« 一宮 ステキナトリオ さんのフリーライブゲスト | トップページ | 今年最後のマンスリーライブ🎵 »

一宮 ステキナトリオ さんのフリーライブゲスト

日曜日の一宮でのフリーライブにお越しくださった皆様、どうもありがとうございました

m(_ _)m

ピアノとヴォイオリン2人という組み合わせ。ありそうでなかった、初のスタイル🎻🎼🤍🫧.•*🎹🎵🤍🫧.•*¨*

一宮も初めての場所でしたし、LIVEで音楽をお届け出来て、充実したひとときでした。

たくさんの出会い、再会に感謝です🙇‍♀️

Img_7563

Img_7564

松ヶ下さん、eirさん、高橋誠さん、ステキな演奏をありがとうございました(≧∇≦)

Img_7569

Img_7568

Img_7567

帰りに、どうしても鰻・ひつまぶしを食べたくて、調べて3軒巡ったのですが、どのお店も夕方までの準備中o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤気持ちを切り替えて、お肉をいただきました𓃇🥩美味しかった😍ご馳走様でした(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾お陰で帰りの渋滞回避出来ました✨️( ^-' )✨️

Img_7562

どれもこれも美味しかったです🥰

フワッフワッのシフォンケーキ。モッチモチのベーグル。お上品なお味の餡麩三喜羅。かったーーーく甘いおせんべい、やわらかーーい干し柿etc

ありがとうございました•*¨*•.¸¸♬︎

今日はこのあと、ラジオ収録。そして打ち合わせ兼ねたお食事会です😊🍴🍴🍱🍲

|

« 一宮 ステキナトリオ さんのフリーライブゲスト | トップページ | 今年最後のマンスリーライブ🎵 »

コメント

昌己さん、ステキナトリオの松ヶ下さん、高橋誠さん、小寺里枝さん、12日の名鉄百貨店一宮駅ピアノ138でのフリーライブ お疲れ様でした。

今回フリーライブのゲスト出演でしたが、贅沢な演奏と歌、ご苦労様でした。

昌己さん、この場所であの「東京」が2ステージとも小寺里枝さんのヴァイオリンソロでの間奏が素敵でしたね。
それにしても、贅沢な2ステージをありがとうございます。
もしかしたら「Merry X'masをあげたい」が聴けるかな思いましたが、今回は残念。

昌己さん、ステキナトリオの皆さん、会場の皆さん、一宮駅ピアノ138でのフリーライブ 本当にお疲れ様でした、そして名鉄百貨店一宮店の方々、ありがとうございました。

次回は26日マンスリーライブで!

投稿: ヤマダ | 2023.11.14 12:25

昌己さん、一宮エキナカライブ、ステキナトリオライブのゲスト出演お疲れ様。ステキナトリオのメンバーの松ヶ下さん、高橋さん、小寺さん、お疲れ様でした。
Youtubeでの配信が無かったのが悔やまれます。写真で見る限り大変盛況だそうで、昌己さんの衣装もセクシーでした。
また何処かであるでしょうか?

投稿: やんちゃん614 | 2023.11.14 22:50

再びあの衣装でのご登場でしたが、コンコース内の会場だったので、さすがに寒かったのでは?
でもパフォーマンス(歌)は、いつも通りバッチリでした。

先月の大阪・奈良以降、上モノだけの演奏が続いていましたが、昌己さんのサポート慣れした方々や、弦楽器のスペシャリストの方々の演奏は、リズム体(隊)なしでも、素晴らしかったですね。
観客視点だと、CD同等以上のパフォーマンスが聞けて当たり前と思ったり(つい勘違い)してしまいますが、それをしっかり生演奏で披露出来るというのは、職業演奏家としても本当にレベルの高いことなんだと思います。
松ヶ下さんにいたっては、なんとPAまで兼任されてましたね。

それにしても、エキナカライブ138の常連さん達の応援が熱かったです。
ステキナトリオでの定番曲なのだと思いますが、手拍子が素晴らしく巧妙でした。
1拍・3拍でのパン・パパン や びっくりしたのは、裏拍でのパン・パン(連発)というのさえありました。
皆さん、とても楽しそうでした。
あそこまで応援の手拍子を定着させたステキナトリオさんはすごいですね。
昌己さんの応援に来ていた自分も負けじと 恋すての演奏時はフィルイン的な手拍子をかましておきました(笑)

フリーライブで絶対外せない3曲程度を敢えて歌わず、看板曲さえもショートバージョンだったので、意外でした。
「1メロ+2サビ+大サビ」 という複雑な構成(たぶん...)を難なくこなし、我らが昌己さんはさすがなのでありました(^_^)
東海地方定番のご当地Verのあの曲も、バイオリンフィーチャーの「東京」も、場所と編成を考えるとああなるのかと納得でした。

ゲスト出演でのフリーライブというは、珍しかったと思いますが、一流バイオリニストの演奏をバックにというのは、プチ遠征した甲斐がありました。
物販は繁盛されていたようなので、今回、自分はパスしてしまいました(^_^;)
ライブ出演、お疲れ様でした。そして今回も心地よい時間をありがとうございました。

投稿: S1 | 2023.11.16 14:10

昌己さんこんにちわ!一宮遠征お疲れ様でした。
昌己さんのことは毎日考えているのですが、ブログはついついアップを見逃してしまいます。

高橋誠さんはあんな帽子を被っているので、印象として松ケ下さんと同年代なのかと思ってましたら、ぐっとお若くeirさんと同年代でしたね!同年代とあって、写真でも仲が良さそう。eirさん既婚ですが(笑)

鰻屋寄れず残念でしたね!おひつにきざんだうなぎをまぶすのがひつまぶしの語源だとか。名古屋が本場ですからお値段少々張るようですが、間違いなくおいしいと思います。

自分も名古屋に1年間住んでいたことがあるのですが、ひつまぶしは食べたことがありません、、、。一宮は仕事で毎週行っていたので非常に懐かしいです!


投稿: 横浜のK | 2023.11.18 13:29

先日の一宮のライブ観に行きました!
ステキナトリオさんとのコラボもとても良かったです。駅中でのフリーライブもあって昌己さんを知らないお客さんもたくさん足を止めて観に来てましたね、選曲では「恋が素敵な理由」「忘れてあげない-Next-」「土曜夜市」「遠く離れていたって」「東京」等を披露して頂きました。ライブ終了後でのCD購入者にサインや握手、ツーショット写真までサービスして頂いてとても嬉しかったです✨昌己さんやスタッフの方達もとても優しい方達ばかりで本当に素晴らしい1日をありがとうございました‼️

投稿: かずい | 2023.11.19 17:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 一宮 ステキナトリオ さんのフリーライブゲスト | トップページ | 今年最後のマンスリーライブ🎵 »