Live近付く。バイト帰りは。。。
チェンバーオーケストラとのライブが近付いて来ました。
自分史上初の原因不明、長期にわたるスランプに陥っていた私。色々な打開策や新しいアプローチ、反復練習など、やれるだけのことをやった結果、何とか抜け出せたか???と思えてはいました。でも、正直な体感としては、二進一退(実際にはこのような言葉はありませんが💦)という感じでした。
でも、先月のマンスリーの本番のなかで、これだ!!!と思える歌の感覚が突然に掴めた気がしたのです✨
代表には、またか。。。と笑われてしまうかな。(ここのところ何度か同じようなことがあったから)
でも、何かを変えないと現状を打破できないというもどかしさのなかで、私なりに闘っているのです。
ライブの時に掴んだ感覚を家で発声や弾き語りで何度も確認しました。
とてもいい感じ。
今日はバイト後、カラオケで確かめに行ってみよっଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
結果は後日😉
皆様、良き週末を👋
バイト中の自撮りパシャッ(。☌ᴗ☌。)/📱✨
| 固定リンク
コメント
色々と大変だと思いますががんばって下さい
17日のライブ楽しみにしてます
投稿: 打田 | 2022.07.08 16:10
ここ2週間近くは昌己さんのブログ更新が待ち遠し過ぎて 何度もアクセスしてしまいました...😅
きっとアクセスカウンター数に貢献できたはずと、勝手に自己満足しております(笑)
昌己さんのブログ更新が気掛かりになってしまうようでは、まだまだ"井上昌己"の追っ掛けを自称するのは100年早いかもしれないですね(^_^;)
昌己さんが称するスランプとやらですが...。
我々素人とプロである昌己さんとでは感じている点も次元も違うとは思いますが、やはりコンディションの良い昌己さんでいて欲しいのは確かです。
心地良く歌い演奏する昌己さんが一番輝いているし、これまでもこれからも、その時は望んでいる最高のものを見せて頂けているに違いないからです。
お仕事の数(歌う機会)が元通りになれば自然と解消することと思いますし、今でもここ一番という大事なライブでは、ちゃんと合わせ込んで来ているように見えます。
ですが、コンディション維持の為にも 昌己さんが思う存分自由に使用できるレッスンルームやスタジオなどがあればいいのになあ、などと 実情も鑑みず勝手に思ったりしています。
(10年くらい前までは 事務所が所有するスタジオがあったらしいですが、設備や使い勝手が良くなかったのでしょうか?)
どんな時も昌己さんを信じていますので、昌己さん自身が納得するパフォーマンスと認めるまで安心して待っていますし、今でも昌己さんが歌い演奏するのを見聞きできるのがとても大事でありがたい時間なのです。
チェンバーオーケストラコンサートの前はブログ更新ありますよね?(今回も長文コメントになってしまったので😅)
お待ちしています。
自撮りの構図は何気に夏ぽい雰囲気で良いですね😊
でも美女はマスクは要らんです(笑)
投稿: としかず | 2022.07.08 22:13
昌己さん、お疲れ様です。
7月17日(日)は
井上昌己 with ChamberOrchestra Vol.9!
in TokyoFMホール!
今年も映像担当N氏不在にて映像収録!
頑張りますので、会場参加の皆さん何卒ご協力を・・・
投稿: ヤマダ | 2022.07.09 16:12
昌己さん、スランプだったんですか?
スランプなんか無いと思ってましたが、いいちこ飲んで吹き飛ばして下さい。
オーケストラコンサートは中々生では見に行けないのが残念です。
投稿: やんちゃん | 2022.07.10 16:13
プロの世界はどのジャンルでも変わる勇気と変わらない勇気とのはざまでもがいて悩みがついて回るのがある意味宿命でどこで腹をくくるかなんですよね。そしてどこかにヒントか答があるかをいかに感性を研ぎ澄まして見つけて自分の物にすることが出来るかまさに言うのは容易くやるのは困難ですよね。
投稿: 鬼神7010 | 2022.07.10 19:15
バイトお疲れ様でした!
カラオケはいかがでしたでしょうか。
結果報告を楽しみにしてます。
投稿: ゆぅ | 2022.07.12 10:47
昌己さんこんにちは!
前はこまめに昌己さんのブログを見ていたのです
が、ほとんど更新されないので、最近はノーチェックでした。すみません!
以前スランプって言われてましたが、まさかまだスランプだったなんて。でも代表もファンも昌己さんの声絶好調だなぁーって思っていつも聴いていますので、気にしなくていいかもです(笑)
投稿: 横浜のK | 2022.07.12 14:08