6月のマンスリーLIVE🎶
昨日のマンスリーLIVEにお越しくださった皆様、配信でご覧くださった皆様、本当にありがとうございました✨(*^^*)
LIVEでは、まだまだ梅雨が続く、なんて言ってましたが、関東も明けましたね💦
本格的な夏到来!!!
さて、昨日のマンスリーは、 江口さん、綾ちゃんに加え、服部くんも参加してくれました。ベースがいてくれると、低音もしっかり支えてくれるし、私的にはピアノの左手が開放される感じでより演奏が楽しく、楽曲にアプローチ出来ましたଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
もっと、色々試したい欲求が出て来て(細かい微妙ーーなことなので、私にしか分からないことだと思われますが💦)早く次のマンスリーが来ないかなーー、ともう思ってしまってる私。
でも、その前に7月17日ですね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎🎶🎶
9年連続で行えることが出来て感謝でいっぱいです。
是非!一服の清涼剤を味わいに来てくださいm(*_ _)m

演奏もさることながら、江口さんのしゃべりが相変わらず笑いどころ満載でしたね🤣
ありがとうございましたm(_ _)m
| 固定リンク
コメント
配信ですが今回も楽しめました
ありがとうございました
7月のライブ楽しみにしてまず
投稿: 打田 | 2022.06.27 16:09
昌己さん、江口さん、綾ちゃん、源くん、26日のマンスリーライブ お疲れ様でした。
26日はとても暑く、本日東京は梅雨があけてしまいましたね。
ライブの様子はマニアック?な選曲!
配信前の「泣き出しそう」
そして「愛の神様恋の天使」「TOKYO夏休み」良かったですね。
また、綾ちゃんの素敵なコーラス最高!
7月はマンスリーライブはありませんが、7月17日は井上昌己 with ChamberOrchestra VOL9!in TOKYO FMホール!
今回の衣装は? 楽しみにしています!
昌己さん、会場で参加、配信を視聴の皆さん ご苦労様でした。
投稿: ヤマダ | 2022.06.27 16:23
26日のマンスリーライブは、クーラーを点けてビールを飲みながら配信ライブを楽しみました。相変わらず美しい昌己さんが見れ、素晴らしい楽曲が聴けて最高でした。
ニューアルバムから「オリフィスにあと5秒」、マチエールから「TOKYO夏休み」は松井五郎先生作詞でしたね。そう考えると昌己さんと松井先生のお付き合いも30年以上の長きに渡って関係を築かれているのは凄いことだと思いました。
チャンバーオーケストラも9年連続の9回目。今年はギター、ベース、ピアノの他にチェロも男性が名を連ねていて男性率高めですね(笑)。今年はどんなコンサートになるのか今から楽しみです。
投稿: 横浜のK | 2022.06.27 17:54
代表殿の運転手募集に応募したいところですが、とろい安全運転しかできないので無理かな(笑)
さてさて、
いつものアコギ編成にベースが加わって、また音楽の自由度に触れたようなライブでした。
そして、
絶好調だった江口さんのシャベリをもう一度聞きたくて配信も購入してしまったのであります。
投稿: とりで | 2022.06.27 21:17
なんと! デニム?(ジーンス)でのご登場でしたが、ライブではいつ以来でしょう?
ここ数年の記憶に全く自信ありませんが、お出かけ着の写真以外では、最後に自分が拝見したのは、15周年の頃 たまにライブにお邪魔していた時以来かもしれないです。
(あ、でもやっぱり、いつかのライブで見た気もするし...、全然定かではないです...^_^;)
昨日は膝下あたりしか見れませんでしたが、やっぱりジーンズ姿も素敵だった(カッコよかった)でございます。
昌己さんが そっと隠し味を効かせてくれているというアンサンブルは 今回もとっても心地良い時間でした。
あっという間に終わっちゃったでございます。
マンスリーライブを見に来てる者(聴きに来てる者)にとっては、耳が大喜びのセットリストでした!
とっても聴き応え感がありました!
今回も歌い方を変えて来ていた「残り香」は、やっぱりとっても良かったです。
斬新なアレンジで複雑なテンポ構成なのに、初見(初聴)からキャッチーな感じがしている本当に不思議な曲です。
1日でも早くキャンペーンライブツアーが再開されて、その変遷していく(完成度が上がっていく)過程を追い掛けてみたいです。
バンドVer.も 早く聴きたいですし。
30周年第3弾作品でも 同じアレンジャーさんの楽曲があるのか、早くも楽しみですね。
昌己さんピアノ弾きでの「雨のリグレット」は初でしたか?
これからは編成に遠慮することなく、どのライブでもリクエスト出来ますね\(^o^)/
"跳ねる曲?" と昌己さんのライブでは 表現が定着しつつあるミディアムテンポの曲。
「手拍子が揃ってない」とかいう話もそうですが、四つ打ちでノリを良くしたいと思っている一人です。
そして、曲のエンディングでは、綾さん(バンドの時はコウキさん)の締め打ちの半拍後に拍手をし始めるのにも やたらムキになっております(笑)
昌己さんから演者側の隠し味を頂けているのなら、オーディエンス側からも お返しせねばと 常に思っております。
今月も心地良い時間を本当にありがとうございました。
あ、precious moment のyoutube版(背景動画)を拝見してたら、昌己さん愛用のバッグがCOACHじゃなくなってましたー!
今度のは どこのブランドなのか、おっさんには全然わかりませんでした(^_^;)
投稿: としかず | 2022.06.28 22:24
昌己さん写メは、とっても💓可愛いです。配信、有難う御座います。梅雨明けに関しては異常に早過ぎて水不足が心配です。ただでさえ電力逼迫注意報が出ているのに。
投稿: きよし | 2022.06.29 19:48