« 明日のマンスリー配信ライブ | トップページ | 収録曜日が変わったラジオ🎶 »
昨日、会場にお越しくださった皆様、そして配信でご覧くださった皆様、、、どうもありがとうございました。
私はたった今、バイト中に一人で観て反省会しました^ - ^
会場で聴くのと配信の違いでのモニターの設定とか、色々と気付かされることもありました。
そして、まったり、グダグダ感のマンスリーならでは感もありましたね(^◇^;)
来月は配信するのかどうか、まだ分かりませんが(・・;)より良く進化を遂げていけるよう、精進致し候m(_ _)m
ありがとうございました😊
2020.09.28 | 固定リンク Tweet
昨日は素敵なひとときを本当にありがとうございました!
マンスリーは、ファンをうならせる選曲と、あの、まったり感たっぷりのトークが醍醐味、その味を知ってしまった私はもう中毒です(笑)
素顔の昌己さんがチラッと見え隠れするところがたまりません~
反省せず、これからも、この雰囲気のマンスリーをよろしくお願いします! (^^)(^^)(^^)
投稿: 昌己ファンin新潟 | 2020.09.28 16:14
マンスリーお疲れ様でした。コロナで大半の人は大なり小なり疲労感もありマンスリーならではの雰囲気に癒されて動画配信で観られた方なんかはリモート飲み会みたくリラクゼーションになったりしているのではと思いますけどね。音響差もこれもコロナで突然始めたことですからいきなりパーフェクトなことにもならないですよ。今やれる事を前へ前へにですよ。
投稿: 鬼神7010 | 2020.09.28 18:35
配信ライブお疲れ様でした 配信でしたが音も予想以上に良く大変良かったと思います 昌己さんはまあ色々気になった所もあるかも知れませんが............ 3月以来行けて居ないマンスリー また生で見たくなりました また行けたら行きたいです
投稿: 打田 | 2020.09.28 18:36
帰宅後にまたまた、マンスリーのアーカイブを見てしまいました💦
マンスリーならではのMCと江口さんとの掛け合いで昌己さんの笑顔がさらに引き出されているように感じました。
昌己さんがとてもきれいでした。照明のせいでしょうか(笑)?来月配信がなければ行くしかないかも。
投稿: 横浜のK | 2020.09.28 22:17
先日の配信マンスリーライブお疲れ様でした。マンスリーには一度も行った事が無いので、普段のライブで聴いたことのない歌を聴けたことが新鮮でした。それに江口さんのどくぜ
投稿: やんちゃん614 | 2020.09.29 19:16
すいません、操作間違えてしまいました。 続きですが、
江口さんの毒舌MCも久しぶりに聞けてよかったです。 毎月配信マンスリーお願いします。 光ってる昌己さんが毎月観たいです、(笑)
投稿: やんちゃん614 | 2020.09.29 19:23
昌己さん、江口さん、綾ちゃん、27日のマンスリーライブ お疲れ様です。
今回は配信もあり会場以外でのライブを、多くの皆さんが参加しましたね。 「ジョンとメリーのために」久しぶりの聴いた気がしますが、いいです。
10月以降、徐々に活動がありますが楽しみにしています。
昌己さん、スタッフの方々、会場・配信での参加の皆さん お疲れ様でした。
投稿: ヤマダ | 2020.09.29 21:33
三人編成ではテッパンのメンバーですから、音楽の部分も、しゃべりの部分も最高でした! 昌己さんにあれだけツッコめるのは、江口さんと綾さんしかいないでしょう。 他の人が同じことを言ったら、きっと昌己さんに怒られるレベルです(笑) アーカイブも再放送的に楽しんで、マンスリーでも「一粒で二度おいしい」(笑)ができました。
投稿: とりで | 2020.10.03 16:10
9月もマンスリーライブが開催されて良かったです。 しかも、配信はライブ後にも1週間も視聴することが出来て、実は来場特典でもあるのでした\(^o^)/
そして、マンスリー最多の編成(江口さん、綾さん)は、現場に来たことがない人には最もマンスリーらしさを味わってもらえたのではないでしょうか。
「優しさは銀河のように」(綾さんありは最高・笑)や「言えないことがひとつある」など個人的に大好きな曲は勿論良かったですが、「思い出の続きはなくて」など、普段フリーライブでもやらない楽曲などは配信向けにはピッタリでしたね。
10月以降のスケジュールが入ってきているようで良い傾向なのですが、動員数制限や観覧時の自粛ムードなどが早く取っ払らわれて欲しいです。
投稿: としかず | 2020.10.05 00:51
肝心なこと書き忘れでございます😅 ピアノ上手かったです。素人にはミスタッチ全くわかりませんでした。所々、Glissとかの小技もあったりして良かったです👍
投稿: としかず | 2020.10.05 02:03
9月のマンスリーライブ、お疲れ様でした! 「○○ティー」久しぶりにききました。 10月のマンスリーライブも楽しみにしてまぁす♪
投稿: ゆぅ | 2020.10.10 17:15
VHSビデオの高校生たち、今はどんな形の暮らし絵でしょうか? 目線は過去達でいうとこの 新しい形を今日拝見。親子世代で紡ぐ事 大いに大賛成です。
投稿: TETSUYA | 2020.10.10 21:28
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
昨日は素敵なひとときを本当にありがとうございました!
マンスリーは、ファンをうならせる選曲と、あの、まったり感たっぷりのトークが醍醐味、その味を知ってしまった私はもう中毒です(笑)
素顔の昌己さんがチラッと見え隠れするところがたまりません~
反省せず、これからも、この雰囲気のマンスリーをよろしくお願いします!
(^^)(^^)(^^)
投稿: 昌己ファンin新潟 | 2020.09.28 16:14
マンスリーお疲れ様でした。コロナで大半の人は大なり小なり疲労感もありマンスリーならではの雰囲気に癒されて動画配信で観られた方なんかはリモート飲み会みたくリラクゼーションになったりしているのではと思いますけどね。音響差もこれもコロナで突然始めたことですからいきなりパーフェクトなことにもならないですよ。今やれる事を前へ前へにですよ。
投稿: 鬼神7010 | 2020.09.28 18:35
配信ライブお疲れ様でした
配信でしたが音も予想以上に良く大変良かったと思います
昌己さんはまあ色々気になった所もあるかも知れませんが............
3月以来行けて居ないマンスリー
また生で見たくなりました
また行けたら行きたいです
投稿: 打田 | 2020.09.28 18:36
帰宅後にまたまた、マンスリーのアーカイブを見てしまいました💦
マンスリーならではのMCと江口さんとの掛け合いで昌己さんの笑顔がさらに引き出されているように感じました。
昌己さんがとてもきれいでした。照明のせいでしょうか(笑)?来月配信がなければ行くしかないかも。
投稿: 横浜のK | 2020.09.28 22:17
先日の配信マンスリーライブお疲れ様でした。マンスリーには一度も行った事が無いので、普段のライブで聴いたことのない歌を聴けたことが新鮮でした。それに江口さんのどくぜ
投稿: やんちゃん614 | 2020.09.29 19:16
すいません、操作間違えてしまいました。
続きですが、
江口さんの毒舌MCも久しぶりに聞けてよかったです。
毎月配信マンスリーお願いします。
光ってる昌己さんが毎月観たいです、(笑)
投稿: やんちゃん614 | 2020.09.29 19:23
昌己さん、江口さん、綾ちゃん、27日のマンスリーライブ お疲れ様です。
今回は配信もあり会場以外でのライブを、多くの皆さんが参加しましたね。
「ジョンとメリーのために」久しぶりの聴いた気がしますが、いいです。
10月以降、徐々に活動がありますが楽しみにしています。
昌己さん、スタッフの方々、会場・配信での参加の皆さん お疲れ様でした。
投稿: ヤマダ | 2020.09.29 21:33
三人編成ではテッパンのメンバーですから、音楽の部分も、しゃべりの部分も最高でした!
昌己さんにあれだけツッコめるのは、江口さんと綾さんしかいないでしょう。 他の人が同じことを言ったら、きっと昌己さんに怒られるレベルです(笑)
アーカイブも再放送的に楽しんで、マンスリーでも「一粒で二度おいしい」(笑)ができました。
投稿: とりで | 2020.10.03 16:10
9月もマンスリーライブが開催されて良かったです。
しかも、配信はライブ後にも1週間も視聴することが出来て、実は来場特典でもあるのでした\(^o^)/
そして、マンスリー最多の編成(江口さん、綾さん)は、現場に来たことがない人には最もマンスリーらしさを味わってもらえたのではないでしょうか。
「優しさは銀河のように」(綾さんありは最高・笑)や「言えないことがひとつある」など個人的に大好きな曲は勿論良かったですが、「思い出の続きはなくて」など、普段フリーライブでもやらない楽曲などは配信向けにはピッタリでしたね。
10月以降のスケジュールが入ってきているようで良い傾向なのですが、動員数制限や観覧時の自粛ムードなどが早く取っ払らわれて欲しいです。
投稿: としかず | 2020.10.05 00:51
肝心なこと書き忘れでございます😅
ピアノ上手かったです。素人にはミスタッチ全くわかりませんでした。所々、Glissとかの小技もあったりして良かったです👍
投稿: としかず | 2020.10.05 02:03
9月のマンスリーライブ、お疲れ様でした!
「○○ティー」久しぶりにききました。
10月のマンスリーライブも楽しみにしてまぁす♪
投稿: ゆぅ | 2020.10.10 17:15
VHSビデオの高校生たち、今はどんな形の暮らし絵でしょうか? 目線は過去達でいうとこの 新しい形を今日拝見。親子世代で紡ぐ事 大いに大賛成です。
投稿: TETSUYA | 2020.10.10 21:28