« 3連休 | トップページ | せとうち旬彩館 八幡浜フェア »

昨日のマンスリーと今日の八幡浜フェア―

昨日のマンスリーLIVEにお越しくださった
皆様・・・どうもありがとうございました。
224c

貴重な連休の1日をLIVEに来てくださり
感謝でございます。

そして、今日は・・・
ここのところ毎年恒例!?
せとうち旬彩館での売り子のお手伝い。
皆さんに美味しいものが届けられます
ように・・・
しっかり頑張ります。


224b
お心遣い・・・本当にありがとうございます。
224a

お待ちしてます。顔が怖い???(笑)





|

« 3連休 | トップページ | せとうち旬彩館 八幡浜フェア »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ふわっとしたお嬢さまっぽい衣装の昌己さん、声の戻った綾さん、江口さんに貸しができた大和田くん、そして大変な日だった代表どの、よきチームワークなライブでした。
開演前に仮歌のPVが披露されましたが、新譜がリリースされても、COVID-19のせいで、しばらくイベントを自粛しなければいけなくなるかも、というのが心配です。
とりあえず、今日は新橋へ。
美人(押し(笑))売り子さんに会いに行きます。

投稿: とりで | 2020.02.24 10:35

井上昌己様~🎶💕
マンスリーライブ
お疲れ👋😃💦様でした‼️👏👍️
本日の新橋 香川、愛媛アンテナショップ
での八幡浜フェアー頑張って下さい‼️
カリスマ押し売り子の底力をみせつけて
やってください!
Shokoスマイルで、色っぽい美声で、
話しかけるだけでShoko信者のみならず
すべての男どもは、ひれ伏し、知らぬまに
箱買い、爆買いしてるでしょう‼️🤭
今年は、完売までの記録が出るかもね‼️

投稿: 讃岐の王子 | 2020.02.24 12:57

ライブでは、リクエストした「忘れてあげない」を始め、「哀しいひと」「夢をあきらめないで」 (岡村孝子さんカヴァー)、アンコールの「ただ若」等が強く印象に残りました。CDでは決して味わえない声の深み、響きが素晴らしかったです。帰宅後も興奮冷めやらず朝5時までライブDVD見てしまいました。。

そして今日は旬彩館。昌己さんに2日連続で会えて大満足でした。せとか、甘平。うん!みかんの概念が変わりました。ケーキと一緒に食べても甘みが負けない。これは高級スイーツですね。3日後誕生日なので、自分へのいいご褒美になりました。バースデーカードの送付もありがとうございます!

投稿: | 2020.02.24 16:47

また匿名で上げてしまいました。。

投稿: 横浜のK | 2020.02.24 16:47

昨日は楽しいライブを見させて頂きありがとうございました
八幡浜フェアも行きたかったんですが次の日仕事だったので断念しました
岩崎ひろみさんの「すみれ色の涙」凄く良かったですよ
あと綾さんの声まだ治ってなかったんですね
早く良くなりますように・・・・・・・

今仕事でいろいろ大変だったんですが久しぶりに昌己さんのライブが見られて息抜きになりました
ありがとうございました

投稿: 打田 | 2020.02.24 23:07

昌己さん、綾ちゃん、大和田くん、日曜日の音楽室DXでのマンスリーライブ&翌日のせとうち旬彩館にて「まるごと“やわたはま”フェア」初日の押売り子さん、お疲れ様でした。

新曲の「冬の瞬き」
ライブで何度か聴いていますが、冬の季節に暖かくなるような曲が素敵ですね。

そして、翌日の「まるごと“やわたはま”フェア」での押売り子。
今回は開催初日なので商品は沢山あり、「甘平」「せとか」を購入、美味しく頂いています。

さて、今週末の広島・松山のライブは大和田くんとコキリカ家’のお二人 小寺里枝・丸木美花さんをサポートメンバーでのライブ

このメンバーでどのようなトークが聴けるのでしょうか?
ヴァイオリンの里枝さんの演奏も楽しみですね。

昌己さん、皆さん、音楽室DXのライブと「せとうち旬菜館」の売り子。
ご苦労様でした。


投稿: ヤマダ | 2020.02.25 12:06

昌己さんが弾く「忘れてあげない」や「雪の朝に〜」の間奏での独特の音色(グロッケンぽいやつ)を久しぶりに聴けて心地良かったです(^_^)

松原さんでもあの音は出せないですね、きっと(鍵盤のプロからすると出す発想もないかもですね)

「忘れてあげない」の音はDVD(History of 2006-2007)でも薄っすらと聞くことができますね(笑)

メルマガに書かれていた最近の昌己さんのヴォイスメソッド。
年齢に伴って変化する声帯に合わせてメソッドやらも常に見直していかなければいけないのでしょうけど、2020年版メソッドとして着実に進化してるのを素人ながら はっきり感じ取れました。

それを証明するように自分がファン出戻ってから聴いた「哀しいひと」は今回がベストだったように感じました。

新譜キャンペーンのライブがいつ頃できるのか不透明ですけど、2020年版メソッドの完成形での各地お披露目がとても楽しみです。

先月不調だった(出来なかった)綾さんのハモりもバッチリでしたね。
完治してないとか言ってましたけど、リベンジサービスなのか絶好調に聞こえました。
「冬の瞬き」もハモりVerは初披露だったでしょうか...(^_^;)

あ、今週末の西日本2Daysはビンボーなので行けないのですが、何やら昌己さんから歌のご褒美があるとの事で羨ましい限りです(ー_ー)

投稿: としかず | 2020.02.25 13:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 3連休 | トップページ | せとうち旬彩館 八幡浜フェア »