11月のマンスリー
金曜日のマンスリーLIVEにお越しくださった
皆様・・・
ありがとうございました。
恐らく、誰も予想だにしなかった
シークレットゲスト
杉山清貴さん
江口さんが高校生の頃から地元、横浜で
繋がっていたということがあっての熱望した
ゲストでございました。
洋楽、邦楽、惜しみなくギターを弾きながら
パフォーマンスしてくださいました。
そして私のたっての希望で
「最後のHoly Night 」も歌ってくださいました。
子供の頃から聴いていて、素敵な声だなと
感じていた方の生歌をあんなに間近で聴くこと
が出来、私も感激でした。
杉山さんが来てくださる、ということを
聞きつけた、マンスリー記念すべき最初の
ゲスト、長友仍世さんがこれまた大ファン
だというSマネージャーさんと共に駆けつけて
くれました。ラジオの生放送前、しかも、
リハーサルから来てくれて・・・。
更に、先月のゲスト、沖祥子さんもずっと大ファン
で、LIVEにも行ってDVDも観て・・・。
「私、来月も音楽室に来る」と宣言していた彼女。
仕事帰りに来てくれました。
前の仕事が手につかなかったそうです(笑)
来てくれたからには、ということで、急遽
アンコールではヴァイオリンも弾いてもらい
ましたよ。
杉山さんのインパクトが強くて、皆さん、私が
何歌ったか、覚えてないんじゃない???( ;∀;)
代表が特に望んだことでもあったので、選曲や
構成等、いつも以上に時間かけてやってくれ
ました。
素晴らしいセッション、音楽の化学反応・・・
貴重で素敵なひとときでございました。



いつもありがとうございます。

そして、今年も呼んでいただいてます。
コキリカ家 のクリスマスLIVE.
お二人の優雅でエレガント、時に力強い
演奏を是非、聴きに観にいらしてください。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
マンスリーのゲストが杉山清貴さんだったとは凄くびっくりしています。
予想がハズレました
本当に凄いゲストを呼んで頂きありがとうございました
ライブ中、嬉しすぎて泣きそうでした
小学生の頃から杉山清貴&オメガトライブが好きで当時はカセットテープを良く聴いてました
杉山清貴さんは沢山の良い曲があって好きな曲が多いんですが「風のLONELY WAY」という曲が1番好きです
それにしても江口さんと繋がりがあったとは意外でしたね
次回のシークレットゲストも期待してます
次は是非菊池桃子さんを呼んで下さい 笑
宜しくお願いします
それでは次回の昌己さんのライブも楽しみにしてますね
投稿: 打田 | 2019.12.01 10:01
清貴さんの字が違いますよ。
訂正しましょ
ああ行きたかったー
投稿: たけし | 2019.12.01 10:12
登場前の曲がパラダイスビーチだからひょっとしてピンと来た人もいたのでは。
投稿: | 2019.12.01 12:05
杉山清貴&オメガトライブが好きでよく聞いていた覚えがあります。懐かしいなぁ~!1985年だったのですね。
杉山さん還暦を迎えられても若々しく格好良いですね。
「最後のHoly Night」を聞いたら、今日から12月だし、俄然クリスマス気分が盛り上がって来ました~!
今回のマンスリーは会社の用事でいけませんでしたが、次回のシークレットゲストのときは無理しても何とか参加したいと思ってます!
昌己さんのパラダイスカフェでのクリスマスライブとても楽しみにしていますよ~♪
投稿: | 2019.12.01 12:12
すみません。名前を忘れました。
投稿: 横浜のK | 2019.12.01 12:13
平日だから来られた方、平日だから来られなかった方、平日でも来ちゃう方いろいろな、いつもとちょっと違う今回のマンスリーライブ。
沖さまがいらっしゃったので、シークレットゲストは沖さま所縁の方かと思ったのですが、まさかの杉山清貴さん!
杉山さんがゲスト出演するなんて世間に知れていたら、ファンが殺到したことでしょう。
でも、杉山さんも、観客の9割くらいが男の会場には面食らったのでは?(笑)
ビートルズとドゥービー・ブラザーズはまだしも、「最後のHoly Night」を生で聴けたのは感激だし、井上陽水と吉田拓郎を歌われたのは超貴重だったと思います。
昌己さんの歌唱にも気合が入ってるような気がしたのは気のせいでしょうか?
もし、昌己さんがラ・ムーに入っていたらなんて想像できないなぁ(笑)
投稿: とりで | 2019.12.01 12:53
昌己さんの歌にいつも海や空を感じながら聴いています。(舞台が都会でも。)杉山さんの歌もやっぱり海や空を感じられてずっと好きでした。なのでマンスリーは最高のひと時でした!昌己さんの歌った歌、表情全部覚えてますよ~!(あたり前デス!)本当に、元気いっぱいになりました。ありがとうございました!また行きますね~!
投稿: higegunsou | 2019.12.01 17:43
マンスリー公称100回おめでとうございますー!
豪華、スペシャル、デラックス、どんな言葉もかすむほど感激しましたー
だって、目の前で…
私がライブハウスの楽しみを覚えたのが、音楽室のマンスリー。
これからも昌己さんとの時を一つ一つ大切にしていきたいと願っております。
令和2年もよろしくお願いしますー
あっ、その前にクリスマスがあったね~
楽しみ、楽しみ(^^)
PS アレは超人気ですので、今しばらくお待ち下さいませ(^^)v
投稿: 昌己ファンin新潟 | 2019.12.01 23:53
㊗ 公式100回目マンスリーライブ
おめでとうございます!
昌己さん、江口さん、松原さん、綾ちゃん、急遽参加??の沖祥子さん、そしてシークレットゲストの杉山清貴さん、11月29日のマンスリーライブ お疲れ様でした。
今回のシークレットゲストは「杉山清貴」さん。予想外でしたね。
歌声は変わらず、心地よい素敵な歌をありがとうございました。
また、素晴らしい企画に感謝です。
さて次回は海老名ビナウオークでのフリーライブ!
バンド編成でビナウオークのステージを盛り上げて下さい。
昌己さん、皆さん、金曜日のマンスリーライブ ご苦労様でした。
投稿: ヤマダ | 2019.12.02 17:21