The Good-Bye LIVE そして明日は・・・
7月21日のオーケストラコンサートに
いらしていただいた衛藤浩一さん属する
バンドThe Good-Bye のコンサートに
招待していただきました。
丸木美花ちゃんと津崎このみちゃんと
一緒に観させていただきました!
桑田靖子ちゃんもいらしてました!(^^)!
女優さんの木元ゆうこさんも一緒に
コンサート終わったばかりの
衛藤さんを囲んで。
それぞれのメンバーの個性が光る
カッコ良くて笑いもあり、の興奮と笑顔に
包まれた会場でした。
衛藤さんの歌うコーナーは衛藤ワールドに
空気が変わって、ホッコリさせられも
します。皆にイジられるキャラも際立って
ました(*'▽')
楽しい時間をありがとうございました。
さてさて、明日は8月最後のフリーLIVE
久々にキーボードを弾かないで歌います♪
残暑がまだ厳しいと天気予報が伝えて
ました。
気を付けていらしてくださいね。
会場でお待ちしてます!(^^)!
弓介先生から
いい反面教師にしてくださいね(笑)
私も、今後、気を付けます。
さて、琴義弓介先生から少し前に送って
いただいて、Twitterでは代表が載せて
くれましたが、ブログでも掲載させて
いただきますね。
こんなにも盛り盛りで書いていただいて・・・
「もはや自分ではない」・・・と言っとかないと
苦情が来そうですね( ;∀;)
でも本当に素敵方面に忖度してくださり、
申し訳ないやら、小躍りするくらい嬉しいやら・・・
恐縮っす(笑)
この1枚に描かれた絵と言葉で、あの日の
コンサートを細大漏らさず思い出すことが
出来る。。。
また一つ増えた大事な宝物です。
お忙しいなか、本当にありがとうございます。
凄すぎ!!!!!
さて、今日は「precious moment」 の収録です。
デスクのQタロウが2週間ぶりに帰ってくるぞ(>_<)
フリーLIVE,マンスリーLIVEの感想等
コメントにありがとうね💛
イオンタウンおゆみ野・マンスリーLIVE
土曜日はおゆみ野でのフリーLIVE,
日曜日はマンスリーLIVE.
それぞれの会場にお越しくださった皆様
どうもありがとうございました。
フリーLIVEは、不特定多数の方がご覧に
なられてることもあって、やはり
“よそゆき感”は否めません。
その分、特にマンスリーLIVEは“ホーム感”
のお陰でリラックスできちゃうんですよねー。
でも、どちらも私にとっては欠かせないもの。
またしても初めて生で歌を聴いてくださった方、
20数年振りの方・・・貴重な出会いに
感謝です。
また、気軽にLIVEにお越しくださいね。
それぞれにありがたき2日間でした。
フリーLIVEのメンバーは綾ちゃん、大和田君
マンスリーはプンプンモーニング(笑)
直前まで真剣に打ち合わせ中
日曜はマンスリーの前に
SUNDAY FLICKERS 生出演
一之輔さんと汾陽さん
流石!!!しゃべりのプロですね。
朝から楽しい1日になりました(*^^*)
メッセージをくださった方々・・・
ありがとうございました。
今回もありがとうございます。
心のこもったお手紙もありがとう。
そしてそして・・・
心の準備はいいですか???
マンスリーで話した衝撃??写真です。
先週の金曜日に美容マッサージ器を執拗に
やり過ぎたみたいで、土曜日、朝に
こんなになってました。
でも、きっちり1週間で内出血が治ったので
一昨日のフリーLIVEからは腕出しも大丈夫
でした!
では、治ったのでお披露目します。
大和鶴間・相模大野フリーLIVE♪
代表が戻って来ましたね。
本来は、まだ入院してなくちゃいけなかった
らしいのですが、土、日のフリーLIVEの為に
金曜日に強硬退院してくれたようです。
土曜日は、荷物を持たせちゃいけない、
無駄な動きも最小限に・・・と、慎重に
気を使っていたのですが、昨日は病み上がり
だということを忘れてしまった瞬間があって、
いつものように「ステージの水取って来て」
とついつい口から出てしまい、病人?を
こき使ってしまってました。
習慣って恐ろしい😵あ、でも、それだけ
いつもと変わらなく元気そうに感じた、
ということです。
(お腹は二回りくらい減ったけど)
順調な回復を願ってます。
イトーヨーカドー大和鶴間店
お越しくださった皆様、どうもありがとう
ございました。
会うのが5月以来の麟太郎くん
すっかりお兄ちゃんになって、LIVE中
ベビーカーを押して弟くんの面倒をちゃんと
みてました。
そしてフリーLIVEが終わってパラダイスカフェへ。
堀江淳さんとVOICEのLIVEへ。
“マドンナ”という称号のゲストということで
大変光栄でございました。
恋が素適な理由 と After stories を3人の
ギターとコーラスで歌って来ました。
お2組の歌、演奏は勿論素敵なのですが、
3人でのトークが面白くて面白くて。
どうやったら私も面白く出来るんだろう???
相模大野は外の空気が吹き抜ける場所だった
ので暑さが心配でしたが、曇りだったので
何とか大丈夫でしたね。
歌ってると大汗かいちゃいましたが・・・。
ようのすけ君、可愛くて皆のアイドル♥
代表なんか、LIVE中嬉しそうにスベスベ・
ムチムチの足や手を触りまくっていたもの。
(虫垂炎になる前)
今回もお心遣いありがとうございます。
2日間、それぞれの場所にお越しくださった
皆様に心より感謝申し上げます。
そして、温かいコメントに元気付けられましたし、
モチベーションもアップしました。
ありがとう。
それから、precious moment にも代表不在という
ことで、たくさんのメッセージ、めっちゃ嬉しかった
です。恩に着ます<(_ _)>
さて、今度の週末も、なかなかのハードスケジュール。
元気に行くぞーーー!!!!!(*^^*)
L
WEEKEND COLOR 成城コルティ フリーLIVE 17日リハ
先ずは、ラジオ
FMPORT WEEKEND COLORに
メッセージをくださった皆様
ありがとうございました。
ホント私・・・年々涙もろくて・・・
曲をかけている間に、千葉ひろみさんから
同性目線での賛辞をいただき、何だか
涙出ちゃったんです。。。
温かくて素敵な方でした。
私よりだいぶ年下なのに“ちゃんと”してる
し・・・。
ありがとうございました。
そして・・・
昨日は成城コルティでのフリーLIVE.
代表不在のなか、その穴を埋めるべく
たくさんの方がいらしてくれて、本当に
心強かったです。
代表も病室から気が気でなかったようです。
でも無時に終わってほっとしてます。
来てくださった皆様のお陰です。
心よりありがとうございました。
そして、なんと!!!!!
何の予告もなしに、かとうれいこちゃんが
来てくれました。
合うのは久し振りだったし、めちゃくちゃ
嬉しかったぁ。
れいこちゃんの歌も音楽もとても好きだったので、
またやって欲しいな・・・と伝えておきました!(^^)!
そして昨日はそののち、
石岡美紀ちゃんのスタジオで17日のリハを
やりました。
堀江淳さんとVOICEのLIVEで2曲歌わせて
いただきます。
アコギ3本の演奏と、特に聴きどころは
素晴らしいハーモニーですね。
17日は昼間、大和鶴間でのフリーLIVE,
終わり次第パラダイスカフェに移動。
当日リハは出来ないが、どうなること
やら。ドキドキです。
終わってからはお食事に。
17日、よろしくお願い致しますm(__)m
さて、代表も術後、何日かはかなり辛そう
でしたが、ここ2,3日で快方に向かってる感
が顕著です。
しかし、退院はまだなので、明日のラジオ収録は
私ひとりです。
皆様からのメッセージ命でございます😃
何卒よろしくお願い申し上げますm(__)m
週末のフリーLIVEは復活出来るでしょうか?
色々、感謝頻りでございます。
では、また。
本日の予定
代表へのあたたかいお言葉、ありがとう
ございます。
まだ退院はいつになるか分からない
そうですが、痛みは少し減ったそうです。
今日、ラジオの後、お見舞い行って来ます。
FM PORT 79.0
WEEKEND COLOR にゲスト出演します。
出番は15時5分くらいから。
それが終わったら、病院へ・・・
12日は代表がいない初のフリーLIVE。
この日は1回だけです。
代表に良い報告が出来るよう、
是非!!!応援に来てくださいね!!!
代表・入院中
ツイッター等でご存じの方もいらっしゃると
思われますが、急性虫垂炎で手術、そして
その後入院している代表です。
何時間も運転したり、その後ゆっくりとした
休みもなく仕事をこなす、すごくタフな
イメージがある代表ですが、何の前触れもなく、
このようなことが起きるんですね。
まだ術後の痛みはあるようですが、話は普通に
出来るようになったので一安心。
早い回復を祈ってます。
お見舞い、来なくていい、と言われましたが、
何とか行こうと思ってます。
そんな代表が現場に行けない、となった月曜日の
クローズドのLIVE.
「コナカ」の湖中社長が企画・開催される
プライベートライブにお声掛けいただき、
出演して参りました。
場所はJZ Brat
何度も観に行ってますが、やるのは初めて!!
とても素敵な会場でした。
メンバーは江口さん、松ヶ下さん、綾ちゃん
お客様も温かくて、美味しいお食事とともに
和やか で和気藹々とした雰囲気でした。
最後に高橋ちかさん、そのメンバーの方々との
セッションも・・・。
湖中社長からのお花をいただきました。
高橋ちかさんと。
エアリーな声が心地よく、ご自身の世界観を
しっかり持ってらっしゃる方だなぁ、と
感じました。
今日はこの後、12時半くらいから、
エフエム小国(熊本県)に電話ゲストです。
暑い日が続きますので、どうぞ皆様も
ご自愛くださいませ。
最近のコメント