« 30周年記念LIVE | トップページ | FM愛媛 VOICE ~風の神話~収録 »
平成元年の今日デビューして、丸30年です。これまで本当にありがとう。コメントを読みながら泣かされてます。ああ、こんな思いであの場所に居てくれてたんだぁ。楽曲に関する思い、パフォーマンス、LIVEの感想。労ってくれるあたたかい言葉。みなさんの思いや言葉を心の支えにしてまだまだ進んで行く所存です🎶
みなさん、一人一人と出会えた奇跡に感謝です。これからも一緒に歩んで行けたらいいな。これからも、どうぞよろしくお願いします。ありがとう。 川久保さんの番組に出させていただきました。いつでも爽やかだわ。 むさしのFM O.Aは明日! LOVE
2019.05.24 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
デビュー30周年おめでとうございます 昌己さんの事を知ってからもう30年なんですね。 今も昌己さんの歌を聴き続けられる事凄く幸せに思ってます これからも昌己さんがアーティスト活動続けているうちは精一杯応援させてもらいますね
投稿: 打田 | 2019.05.24 10:44
祝 昌己さん本日5月24日デビュー記念日 おめでとうございます!
長いようで短かった30年 これからも宜しくお願いします!!
投稿: ヤマダ | 2019.05.24 11:27
30周年おめでとうございます。
あの頃高校生だった自分は 挫折や失敗を繰り返しながら ここまで来れました。
昌己さん。まだまだ通過点! 夢の続きをみんなと一緒に!
30年ありがとう。 生きていてよかった。
投稿: sakiちゃん | 2019.05.24 11:38
昌己さん、おめでとうございます!思えば私も挫折あり、大病あり、山より谷が多かった30年ですが、昌己ソングがいつもそよ風のように寄り添ってエールを送ってくださいました。昌己ソングあっての今の自分、だからTwitterのユーザー名も@NoShokoNoMyLifeなのですよ~。ファンにできることは変わらず真摯に応援することと思っています。昌己さんがさらに末永くご活躍されることを願って、またライブに伺いますね。昌己さんと生きる今この時を大切にしています。気付けば、今年の私の目標、ライブ8回参加の半分まで来ました。では、次回、大阪&京都で~(^^)
投稿: 昌己ファンin新潟 | 2019.05.24 11:54
昌己ちゃん、デビュー30周年ホントにホントにおめでとうございます!
初めてテレビで「恋が素敵な理由」を観た時の衝撃は今でもはっきり覚えています。まさに、月の女神が舞い降りた瞬間でした。
あれから何十年と経って、私の人生の隣にはいつも昌己ちゃんの曲がありました。楽しかった事、辛かった事、全部昌己ちゃんがいたから乗りこえられました。
昌己ちゃんがいたから、今の自分があります。私の永遠の目標の女性です。 歌い続けていてくれてありがとう&これからも体力が続く限り(笑)歌い続けていってください。
P,S 新曲「悲しみはふりきれる」。ここ最近の中でも最高の出来だと感激しました。1回聴いただけで覚えられたの初めてかも。今度ちゃんと感想いいます(°▽°)
投稿: かおり | 2019.05.24 11:54
こんにちは、正式なデビュー記念日30年の節目ですから相撲の昇進向上のようにコメントしますけど改めて謹んでお祝い申し上げます🙇これからも梁塵な昌己さんの活動力を期待しております。㊗ 追伸 チコちゃんではありませんけど昌己さんも永遠の~歳でいて下さいね❗そしてそれに突っ込みいれる代表にはチコちゃんのあのフレーズで返しましょ😅
投稿: 鬼神7010 | 2019.05.24 13:07
LOVE LOVE LOVE でございまする~~~~~ 井上昌己様、 正真正銘のデビュー30周年おめでとうございます! 今週から来週にかけては、体をやすめて少しはゆっくりと過ごして くださいませ! 31年目に突入する6月からの数々のライブで昌己姫にお会い出来ることを楽しみしにしております!
とりあえず6月8日~9日の大阪と 京都のライブは参加しますので~~~~ 江口さん大和田くんのツインギター編成でのライブ期待しております!大阪では飛び入りゲストがくるとか来ないとか? 代表殿~期待してマッセ!
投稿: 讃岐の王子 | 2019.05.24 16:57
30年かぁ。 YELLのときは高3だった自分も早... いろいろあるけど、ライブがあると思うと、 もちっとがんばろうという思考になります。 未来は自分で作るもの。 お互いに、未来を作りましょう。 重なる未来がライブなのだ。 「悲しみはふりきれる」カッコイイ! 「喜びをつかみとれ」なんてアンサーソングも期待します!!
投稿: たけし | 2019.05.24 18:10
昌己さん30周年おめでとうございます!! 今年に入ってから何回ラジオのメッセージや ブログで言ったことか。。でも本当に 今日から30周年突入なのですね!(拍手~)
先日のデビューライブでもありましたが、 昌己さんがライブ中に感動して歌えなく なってしまったり、泣くまいとして必死に こらえたりしている姿、男なら誰でも ぐっと来ます!本当に愛らしいです!!
でもMCで笑ってるとこも最高だし、 かわいらしくフリツケして踊ってる ところも最高だし、結局全部いいです(笑)。
昌己さんのライブに行くようになって まだ1ヶ月ちょっとの若輩者ですが、 これからも応援させて下さいね!!
投稿: クサカル | 2019.05.24 18:37
未来に楽しいことがあると、頑張れる。 これからも未来を作っていきましょう 自分と晶己ちゃんの未来が重なる瞬間がライブなんです。
悲しみはふりきれる のアンサーソング 喜びをつかみとれ 期待してます。
投稿: たけし | 2019.05.24 20:46
30周年おめでとうございます!
奇跡に感謝!!!
本当にありがとうございます! これからもいっぱい応援させてください!
投稿: higegunsou | 2019.05.24 21:44
たくさんのオーディエンスを前にして、ステージの真ん中で思いっきり歌うことができるのは、ごく限られたアーティストでしょう。 10年目、20年目、そして30年目に、ステージの上から見えた景色は違っていましたか。 それとも変わらなかったでしょうか。 満ちては欠ける、月を象徴とする女神さま。 音楽の難しいことなんて、なーんにも分からないけれど、それゆえに感性のみで、昌己さんの音楽に魅かれます。 B型だからかな(笑) 私の30年も平坦ではありませんでした。 平凡なサラリーマン人生のはずなんですけどね(笑) 昌己さんの歌に出逢えてよかった。 本当にそう思います。 幸せは人それぞれだけど、昌己さんの歌を聴いて、幸せになれたらいいな。 みんな幸せになりましょう(笑顔)
投稿: とりで | 2019.05.24 22:25
改めまして、デビュー30周年おめでとうございます。 コンサート終演後にいただいたお花の中に、ツボミのユリがあったのですが、デビュー記念日を待っていたかのように今日咲きました! これからもよろしくお願いいたします。
投稿: ゆぅ | 2019.05.24 23:23
1989年11月の夜のヒットスタジオ で昌己さんを見て、何とかファーストコンサートにいくことできた。後方列でしたが。。 セカンドコンサートは2列目ぐらい。 マチエール・サードコンサートは、大阪・名古屋・東京 全部制覇。 トーラスの頃は、メチャ沢山ライブ・イベント行きました。 LIVEは、97%井上昌己ちゃんでした。 3%もGALL POP(大塚純子・黒沢律子・佐藤聖子とか)大半が、活動辞めてしまう人が多いですね。
歌手活動30周年おめでとうございます。 本当に、昌己さんが一番の女性シンガーであり。 私も、ずっと大好きです。 まだまだ若く元気で幸せでいてください。
最近 あまりライブ行けてなくて、すみません。 また ライブ行ければうれしく思います。
投稿: カイ | 2019.05.25 00:11
昌己さん ちょっと遅れましたが 30周年おめでとうございます。
昌己さんの楽曲達に出会えた事に感謝いたします。 海老名ビナウォークのフリーLIVEで再会してから 年数回の参加ですが、毎回LIVEの日を楽しみに日々過ごしています。 昌己さん これからも微力ながら応援させて頂きます。
投稿: はっち | 2019.05.25 00:49
昌己さん、デビュー30周年おめでとうございます。 そして、先日の記念ライブお疲れ様でした。
昌己さんのライブはフリーライブも含めると数えきれないほど参加していますが、30周年記念ライブということもあって気合が入っていたのか、いちばん心地の良い歌声を聴けたような気がします。バンドのみなさんの演奏、綾さんのコーラスもガンガン心に響いてきました。
昌己さんの音楽を30年も聴いてきたんだなと自分自身も感慨にふけりました。そして微力ながら現在進行形の活動を支えている自分にちょっぴり誇りを持ったり(笑)
これからもよろしくお願いします。 もちろん、ついて行きますよ!
投稿: ひろあき | 2019.05.25 09:32
昌己ちゃん、あらためて30周年記念おめでとう🎉
30年前に地元、高松のレコード店で流れていた 歌声に惹かれて購入がきっかけだけど、今更 ながら『えにし』を感じます。
令和の歌姫として第2章スタートですね。 どんなストーリーを歌で紡ぐのか楽しみです! ?
投稿: まっち | 2019.05.25 13:07
昌己さん、デビュー30周年おめでとうございます。心からお祝い申し上げます。
実は30周年ライブのブログがアップされた時、例によって気の利いた言葉が全然浮かばず、結局コメント出来ず終いでした... m(_ _)m
たかだか一人のファンでは、アーティストの活動に何ら貢献できるものではありませんが、これまで通りモチベーションや思いに一切妥協しないで、時間を共有させて頂ければありがたき幸せでございます。
美辞麗句なお祝いを言えなくて心苦しいのですが、3年前、27周年の時にコメントしましたことを再引用して、お祝いの言葉に代えさせて頂きます。 (遥か以前に どなたかが昌己さんのブログに書き込んだ名言ですので、請け売りに過ぎませんが、思いは今でも1ミリもブレていません ^^;)
『「井上昌己が生んだ井上昌己が歌う曲が大好き!」 この言葉だけで、これからもずっとついて行けます!』
これからもできるだけ多くの"井上昌己イベント"に参加していきます。 どうぞよろしくお願い致します。
投稿: しゅん:skndu | 2019.05.25 17:43
昌己さん30周年、お疲れ様様です。またお体には充分、気をつけて頑張って下さい😃
投稿: きよし | 2019.05.26 14:25
昌己さんデビュー30周年、お疲れ様です。私はあまりライブになかなか参加出来ませんが、またお体には充分、気をつけて頑張って下さい😊
投稿: きよし | 2019.05.27 06:20
30周年本当におめでとうございます!忙しくてこちらに書き込みをするのが遅くなってしまいました。ライブ、最高でした!昌己ちゃんパワーをいただき、多忙な日々を乗り越えています!これからもあなたの歌声を楽しみに微力ながら応援します!夏のオーケストラライブを楽しみに、社畜となり頑張ります。(綾ゴンのコーラスとオーケストラで「つながりたい」を聞きたいのですが!)
投稿: TAK | 2019.05.28 12:35
遅くなりましたが30周年おめでとうございます。忙しくて疲れたところ、パワーチャージてきました。素晴らしいライブでした。あまり参加で来ていませんが、次回はオーケストラのバースデーコンサートを楽しみに、社畜となりがんばる所存です。(願わくば、オーケストラと綾ゴンコーラスで「つながりたい」を聞きたいですが!)お体に気を付けて、まずは31周年を一緒にお祝いできますように、微力ながら応援しています!
投稿: TAK | 2019.05.28 21:43
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
デビュー30周年おめでとうございます
昌己さんの事を知ってからもう30年なんですね。
今も昌己さんの歌を聴き続けられる事凄く幸せに思ってます
これからも昌己さんがアーティスト活動続けているうちは精一杯応援させてもらいますね
投稿: 打田 | 2019.05.24 10:44
祝 昌己さん本日5月24日デビュー記念日 おめでとうございます!
長いようで短かった30年
これからも宜しくお願いします!!
投稿: ヤマダ | 2019.05.24 11:27
30周年おめでとうございます。
あの頃高校生だった自分は
挫折や失敗を繰り返しながら
ここまで来れました。
昌己さん。まだまだ通過点!
夢の続きをみんなと一緒に!
30年ありがとう。
生きていてよかった。
投稿: sakiちゃん | 2019.05.24 11:38
昌己さん、おめでとうございます!思えば私も挫折あり、大病あり、山より谷が多かった30年ですが、昌己ソングがいつもそよ風のように寄り添ってエールを送ってくださいました。昌己ソングあっての今の自分、だからTwitterのユーザー名も@NoShokoNoMyLifeなのですよ~。ファンにできることは変わらず真摯に応援することと思っています。昌己さんがさらに末永くご活躍されることを願って、またライブに伺いますね。昌己さんと生きる今この時を大切にしています。気付けば、今年の私の目標、ライブ8回参加の半分まで来ました。では、次回、大阪&京都で~(^^)
投稿: 昌己ファンin新潟 | 2019.05.24 11:54
昌己ちゃん、デビュー30周年ホントにホントにおめでとうございます!
初めてテレビで「恋が素敵な理由」を観た時の衝撃は今でもはっきり覚えています。まさに、月の女神が舞い降りた瞬間でした。
あれから何十年と経って、私の人生の隣にはいつも昌己ちゃんの曲がありました。楽しかった事、辛かった事、全部昌己ちゃんがいたから乗りこえられました。
昌己ちゃんがいたから、今の自分があります。私の永遠の目標の女性です。
歌い続けていてくれてありがとう&これからも体力が続く限り(笑)歌い続けていってください。
P,S 新曲「悲しみはふりきれる」。ここ最近の中でも最高の出来だと感激しました。1回聴いただけで覚えられたの初めてかも。今度ちゃんと感想いいます(°▽°)
投稿: かおり | 2019.05.24 11:54
こんにちは、正式なデビュー記念日30年の節目ですから相撲の昇進向上のようにコメントしますけど改めて謹んでお祝い申し上げます🙇これからも梁塵な昌己さんの活動力を期待しております。㊗ 追伸 チコちゃんではありませんけど昌己さんも永遠の~歳でいて下さいね❗そしてそれに突っ込みいれる代表にはチコちゃんのあのフレーズで返しましょ😅
投稿: 鬼神7010 | 2019.05.24 13:07
LOVE LOVE LOVE
でございまする~~~~~
井上昌己様、
正真正銘のデビュー30周年おめでとうございます!
今週から来週にかけては、体をやすめて少しはゆっくりと過ごして
くださいませ!
31年目に突入する6月からの数々のライブで昌己姫にお会い出来ることを楽しみしにしております!
とりあえず6月8日~9日の大阪と
京都のライブは参加しますので~~~~
江口さん大和田くんのツインギター編成でのライブ期待しております!大阪では飛び入りゲストがくるとか来ないとか?
代表殿~期待してマッセ!
投稿: 讃岐の王子 | 2019.05.24 16:57
30年かぁ。
YELLのときは高3だった自分も早...
いろいろあるけど、ライブがあると思うと、
もちっとがんばろうという思考になります。
未来は自分で作るもの。
お互いに、未来を作りましょう。
重なる未来がライブなのだ。
「悲しみはふりきれる」カッコイイ!
「喜びをつかみとれ」なんてアンサーソングも期待します!!
投稿: たけし | 2019.05.24 18:10
昌己さん30周年おめでとうございます!!
今年に入ってから何回ラジオのメッセージや
ブログで言ったことか。。でも本当に
今日から30周年突入なのですね!(拍手~)
先日のデビューライブでもありましたが、
昌己さんがライブ中に感動して歌えなく
なってしまったり、泣くまいとして必死に
こらえたりしている姿、男なら誰でも
ぐっと来ます!本当に愛らしいです!!
でもMCで笑ってるとこも最高だし、
かわいらしくフリツケして踊ってる
ところも最高だし、結局全部いいです(笑)。
昌己さんのライブに行くようになって
まだ1ヶ月ちょっとの若輩者ですが、
これからも応援させて下さいね!!
投稿: クサカル | 2019.05.24 18:37
未来に楽しいことがあると、頑張れる。
これからも未来を作っていきましょう
自分と晶己ちゃんの未来が重なる瞬間がライブなんです。
悲しみはふりきれる のアンサーソング
喜びをつかみとれ 期待してます。
投稿: たけし | 2019.05.24 20:46
30周年おめでとうございます!
奇跡に感謝!!!
本当にありがとうございます!
これからもいっぱい応援させてください!
投稿: higegunsou | 2019.05.24 21:44
たくさんのオーディエンスを前にして、ステージの真ん中で思いっきり歌うことができるのは、ごく限られたアーティストでしょう。
10年目、20年目、そして30年目に、ステージの上から見えた景色は違っていましたか。 それとも変わらなかったでしょうか。
満ちては欠ける、月を象徴とする女神さま。
音楽の難しいことなんて、なーんにも分からないけれど、それゆえに感性のみで、昌己さんの音楽に魅かれます。 B型だからかな(笑)
私の30年も平坦ではありませんでした。 平凡なサラリーマン人生のはずなんですけどね(笑)
昌己さんの歌に出逢えてよかった。
本当にそう思います。
幸せは人それぞれだけど、昌己さんの歌を聴いて、幸せになれたらいいな。
みんな幸せになりましょう(笑顔)
投稿: とりで | 2019.05.24 22:25
改めまして、デビュー30周年おめでとうございます。
コンサート終演後にいただいたお花の中に、ツボミのユリがあったのですが、デビュー記念日を待っていたかのように今日咲きました!
これからもよろしくお願いいたします。
投稿: ゆぅ | 2019.05.24 23:23
1989年11月の夜のヒットスタジオ で昌己さんを見て、何とかファーストコンサートにいくことできた。後方列でしたが。。
セカンドコンサートは2列目ぐらい。
マチエール・サードコンサートは、大阪・名古屋・東京 全部制覇。 トーラスの頃は、メチャ沢山ライブ・イベント行きました。
LIVEは、97%井上昌己ちゃんでした。
3%もGALL POP(大塚純子・黒沢律子・佐藤聖子とか)大半が、活動辞めてしまう人が多いですね。
歌手活動30周年おめでとうございます。
本当に、昌己さんが一番の女性シンガーであり。
私も、ずっと大好きです。
まだまだ若く元気で幸せでいてください。
最近 あまりライブ行けてなくて、すみません。
また ライブ行ければうれしく思います。
投稿: カイ | 2019.05.25 00:11
昌己さん
ちょっと遅れましたが
30周年おめでとうございます。
昌己さんの楽曲達に出会えた事に感謝いたします。
海老名ビナウォークのフリーLIVEで再会してから
年数回の参加ですが、毎回LIVEの日を楽しみに日々過ごしています。
昌己さん
これからも微力ながら応援させて頂きます。
投稿: はっち | 2019.05.25 00:49
昌己さん、デビュー30周年おめでとうございます。
そして、先日の記念ライブお疲れ様でした。
昌己さんのライブはフリーライブも含めると数えきれないほど参加していますが、30周年記念ライブということもあって気合が入っていたのか、いちばん心地の良い歌声を聴けたような気がします。バンドのみなさんの演奏、綾さんのコーラスもガンガン心に響いてきました。
昌己さんの音楽を30年も聴いてきたんだなと自分自身も感慨にふけりました。そして微力ながら現在進行形の活動を支えている自分にちょっぴり誇りを持ったり(笑)
これからもよろしくお願いします。
もちろん、ついて行きますよ!
投稿: ひろあき | 2019.05.25 09:32
昌己ちゃん、あらためて30周年記念おめでとう🎉
30年前に地元、高松のレコード店で流れていた
歌声に惹かれて購入がきっかけだけど、今更
ながら『えにし』を感じます。
令和の歌姫として第2章スタートですね。
どんなストーリーを歌で紡ぐのか楽しみです!
?
投稿: まっち | 2019.05.25 13:07
昌己さん、デビュー30周年おめでとうございます。心からお祝い申し上げます。
実は30周年ライブのブログがアップされた時、例によって気の利いた言葉が全然浮かばず、結局コメント出来ず終いでした... m(_ _)m
たかだか一人のファンでは、アーティストの活動に何ら貢献できるものではありませんが、これまで通りモチベーションや思いに一切妥協しないで、時間を共有させて頂ければありがたき幸せでございます。
美辞麗句なお祝いを言えなくて心苦しいのですが、3年前、27周年の時にコメントしましたことを再引用して、お祝いの言葉に代えさせて頂きます。
(遥か以前に どなたかが昌己さんのブログに書き込んだ名言ですので、請け売りに過ぎませんが、思いは今でも1ミリもブレていません ^^;)
『「井上昌己が生んだ井上昌己が歌う曲が大好き!」 この言葉だけで、これからもずっとついて行けます!』
これからもできるだけ多くの"井上昌己イベント"に参加していきます。
どうぞよろしくお願い致します。
投稿: しゅん:skndu | 2019.05.25 17:43
昌己さん30周年、お疲れ様様です。またお体には充分、気をつけて頑張って下さい😃
投稿: きよし | 2019.05.26 14:25
昌己さんデビュー30周年、お疲れ様です。私はあまりライブになかなか参加出来ませんが、またお体には充分、気をつけて頑張って下さい😊
投稿: きよし | 2019.05.27 06:20
30周年本当におめでとうございます!忙しくてこちらに書き込みをするのが遅くなってしまいました。ライブ、最高でした!昌己ちゃんパワーをいただき、多忙な日々を乗り越えています!これからもあなたの歌声を楽しみに微力ながら応援します!夏のオーケストラライブを楽しみに、社畜となり頑張ります。(綾ゴンのコーラスとオーケストラで「つながりたい」を聞きたいのですが!)
投稿: TAK | 2019.05.28 12:35
遅くなりましたが30周年おめでとうございます。忙しくて疲れたところ、パワーチャージてきました。素晴らしいライブでした。あまり参加で来ていませんが、次回はオーケストラのバースデーコンサートを楽しみに、社畜となりがんばる所存です。(願わくば、オーケストラと綾ゴンコーラスで「つながりたい」を聞きたいですが!)お体に気を付けて、まずは31周年を一緒にお祝いできますように、微力ながら応援しています!
投稿: TAK | 2019.05.28 21:43