ギリギリセーフ
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
土、日の福岡SORa 広島JUKEに
お越しくださった皆様・・・
どうもありがとうございました。
どちらの会場でも、地元の方のみならず、
わざわざ県をまたいで来てくださった方も
多く、それにも感激しました。
実は、1週間前のバンドLIVEの後から、
これまでにない喉の違和感がずっと
あったんです。きっとバンドで頑張って
喉を酷使し過ぎたかな、でも2・3日で
回復するだろうと思ってました。
だけど一向に良くならず、このままじゃ本番が
むかえられない、と色々と不安になり、
思い余って、この大の病院嫌いの私が
駆け込んで診てもらいました。
結果・・・ポリープなどは出来ておらず、
声帯が腫れて閉じにくくなっている、との
ことで、お薬を処方していただきました。
重篤なのもでなかったのでひと安心したん
ですが、やはり歌うとまだ違和感が・・・・。
でも、本番は是非を言わせずやってくる
訳で・・・。
そして迎えた福岡・・・
日に日に少しずつ良くなっては来ている
感覚はありましたが、やはり、いつもより
は出しづらいし、いつもの“歌う”という感覚
とは違うな・・・と。でも、何とかやり遂げない
と・・・・と切羽詰まった状況で、必死とは
正にこういうことか!と痛切に実感しながら
歌ってました。
あの時、病院に行ってなかったら・・・と
ぞっとしました。
広島では、薬ももっと効いてるだろうし
・・・どうなんだろう・・・と当日。
リハではまだ不安があったんですが、
本番が進むにつれ、時間がスローモーション
のように流れ、刻々と回復してる不思議な
感覚。
LIVEミラクル、っていうのもあるだろうし、
薬の効果ってのもあるだろうし・・・
もう、頑丈!健康!な私ではない・・・と
いうのは去年分かってたんですけどね。
これからも、こういうことと闘いながら
やっていくのかな。
色々あるのが人生だ!!!
でも、来てくださった皆様のお陰で
メンタルの部分で良くなったのは
間違いありません。
曇ってた心に明るい光が差し込みました。
どうもありがとうございます。
ありがとう。
広島JUKE
福岡では やはり もつ鍋
最高ーーーに美味しかった
広島への移動の途中
山口県岩国市の錦帯橋(もう覚えました)
に寄り道。
次は渡りたい!
桜ちゃんとは久々のツアー♪
カープバージョンビールをいただき、
サイン中に飲んじゃいました。
つい、ほっとしちゃって・・・。
いただきました。ありがとうね。
では、また 今月中に・・・
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
昨日のLIVEにお越しくださった皆様
どうもありがとうございました。
バンドスタイルでのフルLIVEは久々で、
今日はかなりお疲れ気味でございます
でも、このぐったり感の分、昨日は
とても高揚感のあるLIVEでした。
リハでは出しづらかった音域の声も
LIVEマジックで出せる感覚は毎回
自分でも不思議なんです。
皆さんの“気”や“存在”がそれを生んで
いる、と私は信じています。
どうもありがとう。
そして、演奏はメンバー各々勿論最高
なんですが、山ちゃんの小話??も
笑っちゃいましたね。
ちゃんとネタ帳があるんだもん
それから、たくさんの方が30周年の多めの
作品作りに関して、好意的に興味を示して
いただけてるようで・・・。私もこれからの
過程で大変なモチベ―チョンになります。
頑張りまっす(*゚▽゚)ノ
水曜日収録の precious momennt
にも多くのメッセージ・・・ありがとうございます。
全員の写真はまた改めて・・・
感謝でございます(/ ^^)/アリガトネ
次の週末は福岡、広島だぁ
| 固定リンク
| コメント (13)
| トラックバック (0)
最近のコメント