« 8月マンスリー&ラ・ジ・オ | トップページ | 9月のマンスリーLIVE »

モザイクモール港北・上尾ショーサンプラザ

土、日のフリーLIVEにお越しくださった皆様
心より感謝申し上げます。

910e

910d
この日はアコギ 大和田君
キーボード 清水さん
清水さんには短期間でかなりの曲数を
弾いてもらってます。今後ともよろしくお願い
いたします。

910c
ベースのむっちゃん(白船さん)が
お嬢さんと来てくれました。
屋内でしたが、日差しが差し込んでいて
汗だくの私。
サイン中、むっちゃんが団扇で仰いでくれ
ました。
910b
1部と2部の間に観覧車に乗った私。
風が少し強くて揺れたのが怖かったけど
360度の眺めを堪能しました。

910f
日曜日は上尾ショーサンプラザ
910h



910a
この日のメンバーは
松原さん アコギ大和田君
そして前日参加してくれると急遽決まった
エレキ江口さん
やる予定のなかった曲を、女性の方の
希望でワンコーラスだけやったりと・・・
予定調和にない感じも楽しいね。
910i
910g
お越しくださった皆様 
関係者の皆様  どうもありがとうございました。

次のLIVEは・・・マンスリーかな。

|

« 8月マンスリー&ラ・ジ・オ | トップページ | 9月のマンスリーLIVE »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

昌己さん、松原さん、清水さん、大和田くん、そして急遽上尾に参加した江口さん、8・9日の横浜・モザイクモール港北&上尾・ショーサンプラザでのフリーライブ 
お疲れ様でした。

9月に入ってもまだまだ暑い日が続き、室内のステージといっても暑かった気がします。
今回の日曜日の上尾・ショーサンプラザは2年ぶりでしたが、店舗やイベントスペースがリニューアルしていましたね。
ステージ正面には大きなモニター画面が設置され、今風のデザイン!

今回の上尾では、江口さんがエレキギターで参加のとても贅沢なステージに!
この場所は大きな音量は出せませんが、参加された方には素晴らし思い出になったと思います。

夏の終わりということで、あの「土曜夜市」を聴くことができて満足。
急遽ファンの方のリクエストにより予定楽曲を追加した「古書の町」
今回も贅沢な演奏での昌己さんの歌声が聴くことができてスタッフの方々に感謝、そしてありがとうございました。

次回はマンスリーライブに参加予定ですが、このマンスリーはバントスタイル!
きっと楽しいステージになると思います。

昌己さん、皆さん、土日のステージ ご苦労様でした。

投稿: ヤマダ | 2018.09.10 15:29

2年前にMLD2がリリースされた時は、毎週末に怒涛のキャンペーンライブがあった事を思うと、今回はちょっとだけ物足りなさも感じてしまいますが、お財布には優しいペースです(笑)

今回もご無沙汰ファンとの再会がいくつもあったようですが、それが昌己さんの原動力のひとつになっているなら、リピーターとしてもライブに参加する事の励みである事は間違いないです。

この土日のインストアライブの感想は勿論いっぱいあるのですけれど、今回は編成上、昌己さんもミュージシャンの方々も大変なはずなのに、最大限の演奏クオリティで応えてくれたことが、自分的には一番の見所だったと思います。
でも本音は、再びビビットな衣装姿だった昌己さんが一番なのは間違いございません!(←スリスリと)

バラードの中でもお気に入り曲のひとつ「世界にひとつだけの涙」がフリーなのは、大サービスでした。家に帰っても飽きたらず、この曲のライブ映像を全部見てしまいました。でも、"2018年版 井上昌己"(今回)が一番良かったです。

予定外のアンコールにも応えて頂きありがとうございました。インストアでもホールでも、その日の出来が良くてもイマイチでもアンコールは我々からの最大のリスペクトだと思っています。一番手で声を発することは少ないですが、これからも出来るだけ大きな声で叫び続けます

投稿: としかず | 2018.09.10 20:17

土曜日、横浜のモザイクモールで、むずかしい齋を(見本を見ずに)書いていただいた齋藤です。
ライブでは楽しい時間をありがとうございました。

2部の後にお話したとき、「以前に昔のノベルティーの腕時計をお返しした」とお伝えしたつもりだったのですが、「返さなければいけませんね」とのお答えで、後で考えてみたら「お貸しした」に聞こえたのでは、と気づきました。
腕時計は、ずいぶん前ノースポートのライブのときに「私が持っているよりご本人に持っていただいたほうが良い」とお伝えして「お返し」したものでした。
その場ではそこまでお話が出来ず、大変失礼いたしました。

2年ぶりのモザイクモールとのことでしたが、ぜひまたセンター北に来てください。楽しみにしています。

投稿: 齋藤 | 2018.09.10 20:30

私には久々のフリーライブでした
マンスリーとはまた違う良さがフリーライブには
ありますよね~
何より10曲以上を無料で聴けちゃうんだし
こんな贅沢はありません
そして、サイン会の時に昌己ちゃんと話せること!
これもフリーライブでの醍醐味です

リクエストをしたという親子連れの方の隣の席だったのですが、とても感動されていて…
私までうるうる
そして、アンコール!
後ろから「えっ!?フリーライブでアンコール!?マジで?ホントに??」と驚いた声が
これに応えてくれるのが昌己ちゃんだし、
このチームなのだ!!とちょぴり古株のファンとしては
誇らしげな気分になりました

投稿: rumi | 2018.09.10 23:28

俺も行きたかったあ
関西でもぜひやって下さい
宜しくお願いします

投稿: 打田 | 2018.09.11 00:26

私の中で 江口さんと大和田君のツィンギターというのは 昌巳さんのライブのサブタイトル的な存在です。 個人的なこと言ってしまうと 海老名に来たとき、ちょっと 危なかったですけど 土曜日は見事に 熱中症にやられて 家で寝てました。 また機会を見て行きますね。それにしても... 悔しい

投稿: 通称長友 | 2018.09.11 14:38

更新、お疲れ様です。
モザイクモール港北のライブ、参加しました。

珍しい、開演直前のリハとトーク含め、今回も楽しませていただきましたー
特に世界でひとつだけの涙、、、、良かったです!

次回参加のライブも楽しみにしていますね!

投稿: なか | 2018.09.11 19:52

モザイクモール港北、上尾ショーサンプラザでのフリーライブお疲れさまでした!

次はマンスリーですね٩( 'ω' )و

あっ 健次さんの松山ライブで、FM愛媛の吉本さん、MONKの関家さん、すごかったですぅ(〃ω〃)

そして、松原敬生さんのラジオ聴きました
10代の昌己ちゃんを想像しながら(笑)

投稿: ゆ | 2018.09.11 21:53

上尾ショーサンプラザで2年ぶりに昌己ちゃんにお会いできました!綺麗な昌己ちゃん、吹き抜けに響き渡る伸びやかな歌声、生演奏の迫力全てに感動しました!
そして急なリクエストに応えていただき感謝しかありません。本当にありがとうございました。
古書の町♩やっぱり大大大好きです。
これからもずっと昌己ちゃんの曲を聴いていきます。なかなか参加できませんが、ずっと応援しています。
頑張って下さい!

投稿: みい | 2018.09.13 10:57

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モザイクモール港北・上尾ショーサンプラザ:

« 8月マンスリー&ラ・ジ・オ | トップページ | 9月のマンスリーLIVE »