マンスリーLIVE9年目
昨日の4月マンスリーLIVEにお越しくださった
皆様・・・どうもありがとうございました。
G.Wの初日・・・いらしていただき、心より
感謝申し上げます。
マンスリーLIVEも9年目に突入ですよ
感慨深い限りです。
来てくださる方の笑顔を1回でも多く見たい
ので、機会を与えていただける限り
最上のパフォーマンスを!!!という気持ち
で継続出来たら・・・と願っています。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
また、すぐ4日にLIVE&ラジオ収録が
ありますので、ご来場お待ちしていますね!
昨日は・・・綾ちゃんのサプライズの話題で
沸きましたね(*≧m≦*)
こんな風に強調すると分かるね
LIVE後・・・やっぱり??カレー食べました
昨日はネパールのカレー
家庭では作り出せない味で・・・ホント色んな種類で
美味しいわ
載せるのが遅くなってしまいましたが
RozeLove さんの番組に2度目、呼んでいただき
ました。Rozeさんの優しく上品な語り口に、私も
心地よくおしゃべりさせていただきました
おっきなパンダのぬいぐるみがあったので・・・
最近気に入ってるアプリで撮ったもの
別人になってるわね。
さっちゃんの番組にも2度目、出させていただき
ました!
一緒に歌ったり、さっちゃん手作りの可愛らしい
石鹸もいただいたり・・・ありがとうございました。
では・・・G.W それぞれのスタイルでお楽しみ
ください。
4日・・・待ってますね!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
綾さん、おめでとう。
『カレーライス』は幸せな家族のイメージです。
私は、代表殿に「レトルト食べなさい」って言われました。
意地悪!(笑)
投稿: とりで | 2018.04.30 10:28
ピアノ演奏上手でした〜。透明人間化した松原さんがいたのかな(笑)
バリバリな素人感になってしまい恐縮ですが、キータッチが滑らかですし、小細工的な弾き方(良い意味でですよ)が随所にありました。
ボーカルの方も使っているキーって言うんでしょうか、ちょっと上の方だった気がしますね。
)
「Wish」では いつもファルセットになってる部分も使ってられなかったので、20代の頃の歌声のようでスゲー感動したであります。(スリスリと
その他の曲でもそういう箇所がいくつかありましたし、最近、段々上がってます?
セットリストは、マニアック過ぎず 中辛な感じで自分的には聴きやすかったです。
「愛だけ」は、やっぱりバンドよりアコースティックが個人的は好きです。
「意味のないことなんてないから」のアコースティック・バージョンは次回までお預けですかね?
(バント演奏用って言ってたから、演んないのかなあ)
それにしても、「綾ちゃんから重大発表ある」と昌己さんが言った時に「え、まさかでしょ」と思いましたが、その通りで衝撃でしたね。
おめでとうざいます&長男のように元気なお子さんを生んで頂きたいですね。
昌己さんとの絶品ハモリやパーカッションがしばらく聴けなくなるのは残念至極ですが、二児の母ともなれば更にパワーアップして戻ってきてくれるに違いありませんから、期待して待ってたいと思います。
「きらきらひかれ」とかしばらく聴き納めになるかと思うと、涙ちょちょ切れたでございます
あ、ウチの晩飯は残念ながら カレーではありませんでした。
ラジオ放送をゴニョゴニョして、しばらくは楽しみます(笑)
投稿: としかず | 2018.04.30 17:15
昌己さん、4月29日に 音楽室DXで開催された、マンスリーライブ、お疲れ様でした。
今回のマンスリーライブで、マンスリーライブも9年目に突入しましたね。
毎回、いろんなゲストや、いろんなミュージシャンにも参加してもらった マンスリーライブ、ずっと続いていくと良いですね。
さて、過去のマンスリーライブの開催された履歴を調べてみると、たいていマンスリーライブは、5月と7月と12月を除いた、1年で9回開催されることが多いのですが、2012年は12月を除いて、1年で11回も開催されていたんですね。
そして、2012年の12月23日のクリスマスイベントでは音楽室DXで、昌己さんの手作りカレーを食べることができたんですよね。
今回の「MELODIES Ⅲ」には、「カレーライス」という新曲があるので、可能であれば、また昌己さんの手作りカレーライスを食べてみたいなぁ、なんて思ったりしちゃってます。
また、「MELODIES Ⅲ」には、「D」という意味深なタイトルの曲がありますが、すぐに思い浮かんだのは、イギリスのダイアナ妃でしたが、どうやらダイアナ妃のことでもないみたいなので、一体、「D」とは誰のことなのかな?と、いろいろ妄想がふくらんでしまいます。
最近は、昌己さんのライブを 所用で欠席してしまいましたが、できるだけ昌己さんのライブに参加したい、と思っています。
投稿: ムーンストーン | 2018.04.30 17:51
昨日のライブもマンスリーならではのユルユルな感じで、とってもリラックスしながら聴けて楽しかったです
リクエストにも応えて頂き嬉しかったです
リクエストは一曲しかしてなかったけど、ほかのリストも私好みのものが多くあっという間の時間でした…。
マンスリーは皆勤賞とまではいかないけれど、毎月あることで昌己ちゃんに会いたくて慣れない電車にも乗っていき

今ではかなり慣れて感謝してます
これからもずっと続けて欲しいです✨
毎月の衣装や髪型も楽しみにしています
新曲も楽しみです~カレー私も食べたくなりました
まあ、お子さま舌の私はバーモンドカレーの甘口ですが(笑)
綾ちゃんおめでとう
ギリギリまでお仕事するようですが、無理せず頑張ってくださいね
二匹の怪獣の子守りをしている代表の姿を早くみたいです(笑)
投稿: rumi | 2018.04.30 20:12
お疲れさまです!
世間はGWでにぎわっていますが!
私は!仕事!仕事!仕事!で!
5月2日のみです!
ライブ行きたいな~!!!!!!!!!!!
投稿: 折茂通泰 | 2018.04.30 21:24
9年目を迎えた昨日のマンスリーライブですが、
チキ・チキ・タン、チキ・チキ・タンとリズムを刻む曲とか、脳内がスパイシーな匂いで充満した曲が印象的でした。
投稿: つゆだく | 2018.04.30 22:38
GWは28日と3日と6日のみ休みで今日も仕事でした
行きたかったです
あっそうそう松ケ下さん結婚しましたね
月曜日の朝、関西のローカル番組で自分は知ったんですがめっちゃびっくりしました
昌己さんは知ってたんですか?? 笑
ではでは
投稿: 打田 | 2018.05.01 00:12
まさに継続は力なりで開催しての9年めですし昌己さんの周りはおめでた続きですよね㊗カレーライスという新しい曲早く聞いてみたいですけれど渋谷のライブまでの楽しみに待ってます❗
投稿: 鬼神7010 | 2018.05.01 00:20
昌己さん、こんばんは!日記の内容とは関係ないのですが最近、昌己さんが2013年頃にリリースされた回想録 90'sを聞いてます♪またこんなカバーアルバムを出してほしいなー。とても素敵な感じで、お気に入りです(≧∇≦)
投稿: ☆福岡人☆ | 2018.05.01 23:09
祝・那須野綾さん、おめでとうございます!
そしてマンスリー9年目突入、素晴らしいことですね。
昌己さん、江口さん、綾さん、音楽室DXでのマンスリーライブ お疲れ様でした。
綾さんの重大発表はサプライズでしたね。
2人目の怪獣、おめでとうございます。
9年目突入の今回もユルユルのマンスリーライブ。
でも、この感じでのライブが長く続き秘訣ではないでしょうか?
バンドライブやアコースティクでのライブ。時にはゲストありでのライブ。
このような演奏でのライブが好きなファンも多いのでは・・・
また新曲「カレーライス」
初めての披露。聴きこむほど味がでる曲かな?
早く「MELODIESⅢ」の全曲を聞きたいです。
今週4日の「ライブ ファムラジオ Vol.1」
面白そうね企画でのトーク&ライブ。楽しみにしています。
昌己さん、皆さん、9年目突入のマンスリーライブ ご苦労様でした。
投稿: ヤマダ | 2018.05.02 15:51
マンスリーLIVE、お疲れさまでした!
綾ちゃんの重大発表はスゴク驚きました。
わたくし、大きな勘違いをしておりました(^^;)
私も早く新曲の「カレーライス」聴きたいです。
さっちゃんの番組で披露された「恋が素敵な理由」、「えにし〜春夏秋冬」よかったです(*'▽')
投稿: ゆぅ | 2018.05.04 06:29