« 海老名ビナウォーク・横浜パラダイスカフェ | トップページ | マンスリーLIVE9年目 »

京都・都雅都雅  名古屋DOXY

土、日の京都・名古屋でのLIVEに
お越しくださった皆様・・・
どうもありがとうございました。

バラードは1曲だけ、というバンド編成
ならでは!のセットリスト。
新し目の曲も多くリクエストいただきました。

各会場で、20年、それ以上振りにLIVEに
来られた方が結構いらして・・・・
あたたかいノスタルジーなども感じて
いただけたでしょうか。
その時より色んな意味で年輪を重ねた
私ですが・・・大丈夫だったでしょうか。

更に更に、皆様と心地よい時間を共有
出来るようLIVE活動にも勤しんで参ります
ので、また気軽にいらしてくださいね!

49c

49d
やっぱり、LIVEでしか伝えられないこと
感じられないことがあるよね

49f
名古屋では後半、感極まっちゃって
ちゃんと歌えなかったりしてごめんなさい。
でもたくさんの笑顔をありがとう。
49e
綺麗に世代が分かれた今回のメンバー(*^-^)
49a
49b
味わえるものがたくさん!
ありがとう!
また行きますからね。

|

« 海老名ビナウォーク・横浜パラダイスカフェ | トップページ | マンスリーLIVE9年目 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

昌己さん、まさちゃん(江口さん)、野間口さん、航生くん、そしてバンドツアー初参加の丸木美花さん、京都・都雅都雅&名古屋・DOXYでのライブ お疲れ様でした。

初参加の丸木美花さん、名前に「花」が付くだけにサポートメンバーに花があって、いつもとはちょっと違った感じでも、演奏は申し分なく良かったですね。
ピアノの優しいタッチでの心地良い演奏。
いつものピアノの松原さんとまた違うステージだったと思います。
あまり目立たなかったかもしれませんが、美花さんのコーラスも素敵でした。

航生くんも一段とドラムが心地良く聴こえてきますね。

そして、名古屋で定番の「忘れてあげない-Next-」
ここで聴くこの曲はなんとも言えません。
そして、今回のライブでアンコールにて新曲「意味のないことなんてないから」
昌己さんらし覚えやすい曲調。
ライブの定番になりそうですね。

昌己さん、皆さん、京都&名古屋でのライブ ご苦労様でした。

投稿: ヤマダ | 2018.04.09 15:57

プチ遠征2日間、お疲れ様でした。(関西まではもう近場ですね・笑)

昨日は お見送りの脇をすり抜けて ずらかろうとしていた所、ブラックなスタッフ"D"に「帰りに事故ったら面白いから、そうなったら教えて!(ニヤニヤ)」と言われましたが、法令遵守速度で"D"の巡航記録時間を塗り替えて無事帰還致しました(笑)

定番感のある京都・名古屋2Daysですが、微妙に入れ替わったセットリストやそれぞれの会場の音の違いなど、いつもながら楽しめました

今回の丸木美花さんのフルサポートですが、前回のマンスリーの時は少し大人しめなパフォーマンスに感じましたが、今回は ばっちりマスターしてきてくれたのでしょうか、ガンガンに全開モードでしたね。

松原さんの演奏とは結構違っていて、新鮮 かつ とても上手でした。ギター以上にピアノは弾き方で曲の雰囲気が変わるような気がしました。
「MY EMOTION」の入りの部分とかシンセサイザ音ではなく純然たるピアノ音だったり、「熱愛」の前/間/後奏とかは、しっかりオリジナル然としていたり等々。
それにちょっとだけコーラスもしてくれたりと、ギャラ以上のパフォーマンスを出してくれていた?(笑)

そして最高のパフォーマンスは、やっぱ感極まった昌己さんの涙だったでしょうか。
きっとご無沙汰ファンのエネルギーが凄かったのでしょうが、それに勝るファンサービスはありませんよ。

それにMCで新作・新曲を出すにあたって、”これからもずっと目指していくもの”的な話をされていましたが、イチ昌己オタクとしては、その思いが一緒でモチベーション目茶上がった日でございました。

新曲の拝聴も3回目。歌詞、メロディーもちょっとだけ覚えてきましたが、そこそこアップな曲なのに やっぱりジーンと来る不思議な曲です...。

今回のライブもしっかり”井上昌己"を見て聴けて大満足でございました。ありがとうございました

投稿: としかず@本日ズル休み | 2018.04.09 16:00

もう最初から飛ばしっぱなしで、段々井上昌己さんが眼前に迫ってきました♪
ハイペースでとても良いです。3月頃からライブのことは気になっていましたが、ライブが始まってみると、井上昌己さんの歌に掛ける情熱がほと
ばしっておられるのが伝わりっぱなしです。イエイ!!
懐かしい曲の数々にも心動かされました。バラード1曲という言葉とかじゃなくて、昔随分聴き慣れた曲達に敬意すら払いました・・・。

会場で言われていた“ら”での合唱ですが、“ら”発音は、上の歯に舌が一瞬タッチします(石川芳氏ボイトレ本)。連日連夜声楽ブログ書きまくりなのですが、今日は高音スケールで声が裏返るまでやりました。(やり過ぎかも)
声楽のスケール練習は、ワンフレーズ内で、ストレッチする筋肉に違いがあることを認識して、高音と低音を使え分けると良いと思います。(私談)
と、こんな感じで書いております。

投稿: mirie | 2018.04.09 17:48

ライブお疲れ様でした。
いいライブだったみたいで何よりです。
何年ぶりかで行った方もずっと昌己ちゃんが
好きだったんですね。
ブログ読んでたら私もちょっとうるっときました。
あーライブ行きたいっ。

投稿: ひーさん | 2018.04.09 18:25

お疲れさまです!
いつか必ずライブ行きます!
なかなか!時間が取れないね~
今後の活動に期待しています!!!

投稿: 折茂通泰 | 2018.04.09 21:54

久しぶりの名古屋DOXYでしたが、本当に素敵できれいな昌己さんを真近で見られて幸せでした。本当に心に響く楽曲を体感でき、おかげで近頃はご無沙汰していたバーボンにも手が伸びて・・・、年齢不相応にも、ノリノリの夕べでした。昌己さんの「もう1回」のお話、悩める中年の心に沁みました。このステージ、このアルバム、この1曲を大切にする気持ちを見習い、逃げずにがんばってみます。それとサポートの小木里花の丸木さん素晴らしかったです。ピアノの後ろで見ていましたが、ピアノのアレンジすごいですが演奏を超えたパフォーマンス、左足の先までノリノリでしたね。キュートな笑顔で楽しい気分にさせていただけました。また、ぜひ、コラボしてください。楽しみにしています。

投稿: hiro | 2018.04.09 22:32

やっぱりバンド編成は、時間の経過とともにテンションが上がっていきますね。
そんな中、「愛だけ」と「抱きたい」というバラードがキラリと光っていました。
「意味のないことなんてないから」でのタオルを振り回すという動きもこれまでになく新鮮で、終始心地よく感じたライブでした。

投稿: つゆだく | 2018.04.09 23:16

京都、名古屋と2日間お疲れさまでした
いやー2日日間あっという間でしたね
ずーとこのままライブが終わって欲しくないなあって思いで2日間見てました
今回披露された新曲、歌詞もメロディーも自分的に凄く好きな感じの曲なのでCDの発売日が待ち遠しいです

あとツアー初参加の丸木美花さんが弾くピアノの音色もも松原さんと違って新鮮で良かったです
(弾いている表情も凄く楽しそうで良かったです)
また丸木さんのスケジュールが合えば呼んで下さいね
ライブのある前日の2日間職場で色々とあって気分的にブルーだったんですが2日間楽しめたので少し気持ちが楽になりました
ありがとうございました

投稿: 打田 | 2018.04.10 02:28

京都都我都我でのライブ楽しく参加させていただいた右目に眼帯をしていた私です!懐かしい歌にノリノリで歌ったり応援したりしてました。握手、サイン忘れないよ❤️ありがとうございました❗️
近畿圏内なら、これからこそ昌己ちゃんの歌声と世界観を堪能しに行きたいと思っていますので、こっちにたくさん来てね。

投稿: さなえちゃん | 2018.04.10 09:42

井上昌己様、
ミュージシャンの皆様がた、そしてドライバーの
林さま、[笑]
京都~名古屋バンド編成ライブありがとう御座いました。お疲れさまでした!

ライブ終了後、昌己信者の方々とお話していたら、
いつの間にかサイン会は終わってしまって
昌己姫は去って行ってしまった。
お話もできずサインももらえず、おまけにリクエストしていた曲は1個も採用されず
その後はテンションは下がりっぱなし~~[笑]

【意味のないことなんてないから】
期待どおり、いやそれ以上に素晴らしかったです。
残り5曲の楽曲も早く聴きたいです!

投稿: 讃岐の王子 | 2018.04.10 16:57

京都・名古屋LIVE、お疲れさまでした。

美花ちゃんの演奏と笑顔にぶちかまされ、野間口さんのムーンウォークが見えそうで見えなくて、きゅんきゅんしました(*^^*)

睡眠時間を10時間とって、絶好調で挑んだ名古屋ライブは、マサちゃんの演奏に心踊りました!

今回は「いじわるなDESTINY」をエレキギターで聴くことができて嬉しかったです。

航生くんのドラムもすごかったです!
手、足の動きがよく見える席でしたので、めっちゃ見てしまいました。
iPadの譜面の小ささには驚きでした。

年輪を重ねた昌己ちゃん、大丈夫です!
すごく素敵で憧れます。

初めて聴いた新曲、とても楽しかったです♪
CD発売が更に待ち遠しくなりました。

楽しいライブをありがとうございました。

投稿: ゆぅ | 2018.04.14 14:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都・都雅都雅  名古屋DOXY:

« 海老名ビナウォーク・横浜パラダイスカフェ | トップページ | マンスリーLIVE9年目 »