« 介護の日イベント八幡浜、そして大阪ライブ | トップページ | 札幌 北海湯 音楽処 »

昨日の東京タワーLIVE

昨夜の東京タワーにお越しいただいた皆様
どうもありがとうございました。

あの場所でのLIVEは昨日が最後という
ことで、感慨深いものがありました。

大規模な工事が終わって、また再開したい
ですよね・・・とスタッフの方々ともそんな話
をして別れました。

季節ごとに表情を変え、そのイルミネーションに
魅了され、毎回そびえ立つ大きさに圧倒され、
時には自分が何者か自分自身に問いかけ・・・
そしてそこに行けば、たくさんの仲間が集まって
くれている・・・
いつからか特別な場所になっていたように
思います。

昨日もたくさんの方にお越しいただき、
本当にありがとうございました。

1130d

1130a
星空からのエレベーター
を作詞してくださった松井五郎さんが
来てくださいました!
1130b
1130c
昨日はいい肉の日
沖祥子さん、コキリカ家の里枝ちゃん
美花ちゃんも来てくれて肉をいただきました。

週末からは札幌・・・
雪かな












|

« 介護の日イベント八幡浜、そして大阪ライブ | トップページ | 札幌 北海湯 音楽処 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

昌己さん、江口さん、松原さん、綾ちゃん、昨日の東京タワーClub333でのライブ お疲れ様でした。

東京タワーもクリスマスモードになり、入り口の電飾などが綺麗でした。
さて、このClub333のフロアー大展望台も改修工事で来年1月に終了だそうで、昌己さんにとって東京タワーでの最後の貴重なライブだと思います。

会場は超満員のClub333
今回、「星空からのエレベーター」の作詞をして頂いた松井五郎さんも会場に。
1部での最後にこの曲を披露。
この場所で聴く「星空からのエレベーター」は何度聴いても心に残ります。
また、昌己さんも松井五郎さんの前でライブをして緊張していたそうですね。
その感じがちょっと伝わってきましたよ。

2部ではこの季節ならではの「Merry X’masをあげたい」
そしてアンコールには「恋が素敵な理由 X’masVersion」も聴けて大変満足でした。
また、あの 「仮)東京」も披露。
今回はいつも以上に贅沢な素晴らしいステージを堪能できました。
でも、昌己さんにとって、この東京―タワーでのライブは最後。
参加した皆さんも心に残った記念のステージになったと思います。

さて、今週末の土日は札幌へ!
予報では土曜日は日中は-1°日曜日は5°
東京とは気温が違い、かなり寒い予感が・・・
昌己さん、風邪に注意して下さいね。

今回で最後の東京タワーClub333でのライブ。
昌己さん、皆さん、ご苦労様でした。
そして、素晴らしい心に残るステージ ありがとうございました。

投稿: ヤマダ | 2017.11.30 16:31

東京タワーのライブ最後なんですね
行ってみたかったので残念です

札幌は多分雪でしょう 
お気をつけて

投稿: 打田 | 2017.11.30 21:50

東京タワーの井上昌己ライブ、私めが第二次昌己離れをしてしまった頃に始まったような記憶がありますが、その当時は「周知活動の一環かなあ。規模的に昌己さんには相応しくないステージなんじゃないかなあ」などと、たまにアクセスしたHPの告知を横目で見ていた記憶があります。

しかし 出戻ってから数回拝見していますが、その特別感は まさに百聞は一見にしかずでした。
「星空からのエレベーター」、「Merry X'masをあげたい」がとてもしっくりくるステージ、どんなに小規模なライブでも手を抜かない"井上昌己"を見れる典型的な場だったように思います。

歌いながらいろんな表情・表現をする昌己さんを見に行くのが、大きな楽しみのひとつであり、何回見ても飽きない理由(ワケ・笑)のひとつでもあります。
(まあ簡単に言うと、美貌・美声にすっかりやられてしまっているだけという事ですが...

それにお世辞にも広いとは言えないステージで、毎回 江口さん、松原さん、綾さんの贅沢な編成というか、奏でられる音や演奏に安心しきっていられます。

昨日もしっかりそれら全部が伝わっていたと思います。

通算でわずか5回くらいしか行けなかったですが、しっかり心に刻んでおきたいと思います。

あ、今年は恒例的になっていたカレンダー販売がなかったので、そこだけはガッカリ...

では週末の札幌でのイベント、体調も移動もお気をつけて行ってらっしゃいませ。

投稿: としかず | 2017.11.30 22:48

更新、ライブ、お疲れ様でしたー

平日なのにたくさんの観客、、、有休取って参加したライブ、
今回も行って良かったと思えるライブでした!

コンタクト〜、東京、メリクリ、boys〜、星空からのエレベーター等、選曲も良かったです。

次回参加するライブも楽しみにしていますねー

投稿: なか | 2017.11.30 22:53

こんばんは。昨日は東京タワーに伺えず、残念でした。20時過ぎまで、ひたすら仕事でした。盛り上がったみたいで何よりです。タワーでのライブ、いつか復活してほしいですね。

投稿: カニみそサンドこと河っち | 2017.11.30 23:12

昨日は行く事出来て良かったです❗まさか東京タワーでのイベントライブが来年早々無くなるとは思ってもいなかったので~東京タワー60年で昌己さんがまもなく30年になると感慨深い思いがしながら聞いていました。昌己さんの東京タワーでのライブがなかったら間違いなく東京タワーは近くて遠いものだったはずですね。

投稿: 鬼神7010 | 2017.11.30 23:17

東京タワーライブお疲れ様でした。

 今回で最後なんですね。残念です。

 改装後もできれば良いですね。

 大阪なら通天閣(笑)、、でけへん、でけへん(笑)

 関西人の変なツッコミでした。。(笑)

 札幌も頑張って~~

投稿: やんちゃん614b-blood | 2017.11.30 23:21

昨日はおつかれさまでした。

19時到着は到底間に合わなかったのと少し気になるスポーツ番組があり不参加でした。タワー改装には驚きました。

ライブが盛況だったのと女性精鋭酒豪会? もあり良き日になって何よりです。

東京タワー改装後も聖地でライブ開催される事を祈っております。

投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2017.11.30 23:33

東京タワーも、代表殿と一緒に広げてきた活動の1つですね。
1回だけ欠席してしまったことがありますが、ひと区切りの最後に参加できてよかったです。
某K君が「うまくなった」って上から目線で褒めてました(笑)
昌己さんもだいぶ貢献したはずですから、きっと改装後も、ライブができるイベントスペースは残ると思います。
その時また昌己さんの歌声が聴けることを願ってます。
いや、その前に、東京タワーでデートがしてみたいなぁ(笑)

投稿: とりで | 2017.12.01 02:05

まさかの最後とは…

sakiちゃんです。

『星空からのエレベーター』

また、東京タワーで聴けたらいいな。

ありがとうございました。

投稿: sakiちゃん。 | 2017.12.01 08:15

東京タワーLIVE お疲れさまでした!
おにく美味しそうです(*'ω'*)
札幌イベント楽しみにしています♪


投稿: | 2017.12.02 13:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日の東京タワーLIVE:

« 介護の日イベント八幡浜、そして大阪ライブ | トップページ | 札幌 北海湯 音楽処 »