大阪フリーLIVE 京都 都雅都雅
週末、土、日のLIVEにお越しくださった
皆様・・・心より感謝申し上げます。
今日の明け方、無事に戻って来ました。
アウトレットパーク鶴見店でのLIVE。
やっぱりこの時期の屋外でのLIVEは
歌う毎に汗が・・・。ピアノ弾きながら
全然動いてないのにね
色んな場所に行くと、その場所でしか
お会い出来ない方も多くいらっしゃるので
こういう機会はやっぱり大事だな、と
改めて感じました。
暑いなか、ありがとうございました。
そして・・・この日・・・4杯の掟を
破ってしまいました。 懺悔(*_ _)
でも、早目の時間までだったので睡眠は
充分!騒いでもないので喉的には
問題なかったのですが・・・・
本当に弱くなったのね・・・私😢
でも、都雅都雅は音響も素晴らしいので
前半のまったりしてる感じも、変に
力が入り過ぎないで、浮遊感漂う?心地よい
アンサンブルだったんじゃないか、と私的には
思います・・・が・・・・
今年も浴衣が着られて早速夏の思い出
の1ページを綴ることが出来ました。
ありがとうございました。
そして打ち上げ・・・
LIVEの時の気持ちが持続してて
カルアミルクを2杯。続いても、普段は
絶対頼まないであろうスクリュードライバー
ピーチウーロンを飲んだ私でした。
普段は甘いアルコールは飲みません(゚▽゚*)
そのお陰で帰りの車では殆ど寝なかった、
という初の帰路でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
昌己さん、綾さん、大和田くん、大阪のフリーライブ&京都・都雅都雅でのライブ お疲れ様でした。
いや~ 暑かったですね。
そして、京都では突然の大雨。
大阪でのアウトレットパーク鶴見店は屋根がある室外で、かなり広いスペース。
時より涼しい風もありましたが・・・でも暑かった・・・
京都ではライブ前にゲリラ雨。
浴衣ライブでの昌己さん、素敵でしたよ。
でも、弾き語りのため座っている昌己さんしか拝見できませんでしたね。
1曲くらいはステージピアノ前で、スタンディングでの浴衣姿の昌己さんを拝見したかったです。
横浜パラダイスカフェではお願いします。
「B-blood」「星空からのエレベーター」良かったでした。
そして、大和田くんの1曲オンステージ。大変楽しかったですね。
綾さんのコーラスは最高!
昌己さん、皆さん、代表殿、今回も車移動ご苦労様でした。
綾ゴン怪獣は大目に見てあげて下さい。
B型ですから・・・反省しても翌日忘れます。
投稿: ヤマダ | 2017.07.03 19:23
土日、関西おつかれさまでした。
浴衣姿、素敵です。
8月に見れるのを楽しみにしています。
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2017.07.03 19:59
こんばんは
2日間お疲れ様でした
それにしても1日目暑くて大変でしたね
昌己さんのファンの物販担当のSさんはフリーライブが始まる前からアイスをペロリ、そしてドリンクを飲み、イベント後の帰りの最寄り駅までアイスを食べながら歩いてました 笑
肝心のイベントの方ですが[Yell16番目の夏」は関東でのライブで聴くのとなんとなく「違うなあ」と思ったので「やっぱり関西ではでは外せないなあ」と思いました
あと「ラ・ブートニア」も歌って頂きありがとうございました
当時花博の昌己さんのライブも見てるしイベントの場所も会場の近くなので凄く特別な思いで聴いてました
1部と2部の間にフリーライブを見に来ていた何人かの人と話をして思ったんですが代表がメルマガで書いてるみたいに昌己さんのライブ初めて見たとか活動しているのを知らなかったっていう声を聞いたので「フリーライブをする事って大事だなあ」と思いました
2日目の京都ですが2週間前のバンドライブと違ってじっくり歌詞を噛みしめて聴かせてもらったんですが綾ちゃんの声が凄く良く出ていて昌己さんの歌声にマッチしていて凄く良かったです
あっ綾ちゃんの組んだ曲順も良かったですよ 笑
昌己さんは酒の飲み過ぎでなんとなくボーっとしてましたね 笑
久しぶりに好きなプロ野球の結果も気にならないぐらい昌己さんの歌を2日間楽しむ事が出来ました
有難うございました
また関西でもフリーライブもやって下さい
宜しくお願いします
最後に昌己さんにお願いなんですが去年、今年と2年連続で好きなアーティストさんが病気で活動が出来なくなりました(うち一人は今年の9月に復帰ライブをするのですが完全な状態になるまで5年掛かる喉の病気なので完全ではありません)
2年連続で好きなアーティストさんがそうなるのはファンにとって凄く辛いので昌己さんも喉の調子が悪いのであればちゃんとお医者さんに行って治療して下さい
長々書きましたが29日のバースデーライブ楽しみにしてます
(昌己さんの歌も楽しみなんですが某番組のイベントライブに出演していた松ヶ下さんにも注目して見させてもらいます
昌己さんのライブで演奏している時と某番組イベントライブで演奏している松ヶ下さん明らかに表情が違います 笑)
PS ライブ後に綾ちゃんに写真を撮らせてもらって
SNSに載せたんですがSNSを見た知り合いが綾ちゃんの事「可愛い」って言ってました 笑
投稿: 打田 | 2017.07.03 22:00
関東以外では、インストア&ワンマンの珍しい組み合わせでの週末2日間、誠にお疲れ様でした。特に関係者中、最も辛い移動(笑)となった物販スタッフには敬意を表します。代表のブラックな業務命令でしょうか(笑)
さて、相変わらずビンボーな私めは 当日の朝まで諦めていましたが、我慢弱さ病が発症、次回以降の遠征費を"前倒しで借金"して、観覧に行かせて頂きました(笑)
大阪鶴見の会場は演者のことを考えると真夏・真冬はチョット厳しいですが、適度なサイズや階段状になった観覧席のつくりなど、インストアのイベント会場としてはかなり良いと思いました。自分が行った中では、サンシャインの次くらいに良い感じです。
前半の部は定番っぽいセットリストの中にも「花火」などプチマニアックな曲がアクセントになってましたし、後半の部ではご無沙汰ファン向けの現地リクエスト対応など、開催場所に合わせた構成でしたね。
大和田亮さんの「花火」でのギター間奏の旋律がとても良かったです。その一箇所だけに限らず、いつも何らかの工夫を演奏に取り入れてくれる所がとても嬉しいですね。
京都の浴衣ライブ、0.1%位は代表の隠し玉で「松原さん登場→昌己さんのスタンディング」を期待してましたが、まあ 馬車道ライブまでお預けですね。
は良かったですね。次回はフルコーラスとエレキ間奏ありで見てみたいですね。
PAの調整の関係なのか、前日の大量のアルコール注入で怪獣の本領発揮なのか知りませんが、綾ゴンさんがコーラスをガンガンに被せてきてましたね。最初の方はちょっとだけ二日酔いの気が残ってる昌己さんが煽られてましたね。あ、良い意味でですよ
あと、Owada-Chirdrenのカバー
肝心の昌己さんのパフォーマンスですが、二日酔いをする程飲んだとの事ですが、以前と違いアルコールの影響はあまりない感じでした。(正直、100点ではないですが
)
でも、代表によると、掟は3杯までだったような気が...。
しかし、その後の喉の調子がどうか存じませんが、どうか油断はなさらないで下さいませ。
あ、京都で喋ってくれた某MC。昌己さんが話された内容は期待通りの内容で、"井上昌己としてのPolicy"が強く伝わってきました。でも もし叶うとすれば、再びきらびやかな世界に身を置いて頂きたいというのは正直な気持ちではあります。
中途半端ですが、長くなったので以上であります。
投稿: としかず | 2017.07.04 01:06
追伸
忘れました。前回からか今回からか わからないのですが、「遺言」の『本当にありがとう』の歌詞のところをフェイク気味って言うんでしょうか、歌い方を変えられてましたね。良かったです
投稿: としかず | 2017.07.04 01:39
土、日のLIVE、お疲れさまでした。
浴衣姿、とても艶やかでした(*'ω'*)
亮くんのソロもかっこよかった!
「愛してる」、「B-blood」などなど、綾ちゃんのコーラスも、すごくよかったです。
素敵な時間をありがとうございました。
投稿: | 2017.07.04 03:44
浴衣姿、とても素敵です♪
見とれてしまいます(*´∀`)ノ
投稿: 鳴門のタヌキ | 2017.07.04 12:15
大阪~福岡~広島の3日間弾丸バンドライブツアーから、まだ2週間だと言うのに~~
井上昌己様、猛暑の中での
大阪鶴見でのフリーライブ
京都都雅都雅での浴衣ライブ
本当にお疲れ様でした!
久々の関西でのフリーライブだったこともあるのでしょう~またあの30度ごえの蒸し暑さの中でのパフォーマンスの後では、テンションも上がって時間も早いとなれば打ち上げの後、部屋飲みで掟破りになっても仕方ないのかな?! 綾ゴンもいたしね!「笑」
個人的にはタダで見られるフリーライブは大好きなので
関西にワンマンライブに来る時はフリーライブとセットにしていただきたいものです! いろんな意味で大変だとは思いますが……………代表殿!
京都都雅都雅での浴衣ライブ!
昌己姫が言うように、まったりした感じで始まったライブ、艶やかな浴衣姿でそう見えたのか!? はたまた
お酒が抜け切っていなかったのか「笑」 なぜか
落ち着いた華やかさをかもし出す、はんなりした感じのや昌己姫に釘付けにされました!
リクエストしていた4曲のうち3曲もセットリストに入れていただきありがとうございました!私の記憶がでは、
関西~中四国では初披露だったと思うのですが、リクエストし続けていた【共犯者】を生で聴けて感激しております!
また京都と言う特別の地で聴けた「千年情緒」、「向日葵」、も最高によかったです! 欲を言えば4曲目のリクエスト曲、「誕生日」を歌っていただけてたら完璧でした! 何故なら本日7月4日は王子の誕生日だから~~~
昌己様、王子も48ちゃいになりました??
そんなわけ~ねえだろ~う!
昌己さんー-思いっきり突っ込むところですよ!【笑】
少し早すぎかもしれませんが、お誕生日おめでとう御座います!!
投稿: 讃岐の王子 | 2017.07.04 16:40
土曜日の三井アウトレット鶴見のフリーライブお疲れ様でした。都雅都雅は仕事で行けなかったけど、、次の関西ライブがあれば、必ず行きたいです。フリーライブで生の昌己さんをみるのは25年ぶりだったから、感動物でした。昌己さんは25年前と変わらずお綺麗でした。いつまでも私の女神です。。
投稿: やんちゃん614 | 2017.07.05 00:19
追伸
フリーライブで昌己さんと一緒に写真を撮ることをすっかり忘れてしまった、、、(美しくし過ぎて見惚れて、、??) 帰りにも 綾ゴンさんと大和田さんを見かけたんですが、声を掛けて写真を撮らせてもらったら良かったなあ、、と後悔しとります。。
投稿: やんちゃん614 | 2017.07.05 00:31
綾ちゃんと飲んでいると昌己ちゃんはついついお酒が進んでしまうのでしょうね。二人の波長が合うのは歌声を聴いていれば誰でも納得してしまいますが、やはり飲み過ぎには注意してくださいね。また関西に来てほしいです。待ってます。
投稿: | 2017.07.05 18:33
大阪、京都とありがとうございました。
以前、偶然知った京都でのライブに続いて二度目のライブでしたが、生の歌と演奏に感動してしまいました。
『純心』のリクエストにもお答え頂き感謝です。『真相』や『遠く離れていたって』も大好きになりました。ぜひまた関西にお越しやす。
投稿: りゅうたん | 2017.07.06 00:15
私も追伸(笑)
「遠く離れていたって」の終盤の間奏、ばっちりキマッテました!
昌己ちゃん、カッコよかったです(*'ω'*)
「共犯者」もすぅごくよかったです♪
そして、初めて聴いた亮くんのソロの次は、綾ちゃんのソロを聴いてみたいかもです。
浴衣でぜひお願いします。
投稿: ゆぅ | 2017.07.07 21:30
昌己さん、7月2日の 京都・都雅都雅での 浴衣ライブ、お疲れ様でした。


今年も、昌己さんの艶やかな浴衣姿 を見られて とっても嬉しかったです。
京都の街中で、浴衣姿の女性を何人か見かけましたが、やっぱり昌己さんの浴衣姿が イチバンの大好物です。
さて、京都ライブでは、浴衣っぽい曲の 「花火」 や 「土曜夜市」 、綾ちゃんのコーラスがすごく良かった、「愛してる」 や 「共犯者」、意外と歌われる機会の少ない 「忘れてあげない」 などを聴けて良かったです。
それと、かなりムチャブリで歌われることになった、大和田亮くんの弾き語りの 「名もなき詩」 も良かったです。
そういえば、2017年も、早いもので、もう半分も経ってしまいましたね。
それでは、7月29日の チェンバーオーケストラコンサート をとっても楽しみにしていますね。
投稿: ムーンストーン | 2017.07.08 04:24
関西地区のライブお疲れ様です!!冷房や暑さで調子を崩さないでくださいね!京都すかぁ!いいですね。暑そうだけど…でも、北海道も35度にもなるところもあったりで、ぐったりします。浴衣ライブを妄想しながら今後の活躍を応援しています。
投稿: けんちゃん | 2017.07.10 06:25