泣かせないで・・・
21日のLIVEの感想や、28周年への
コメント・・・読み応えがありました。
本当に嬉しいし、感謝の気持ちでいっぱい
です。
頻繁に更新していない私のブログ(ごめん
なさい)
筆不精でポンコツな私・・・
皆さんからのコメントは記事を更新して
から何日か置きくらいにまとめて
拝見してます。
今回、初読みしたのが23日の
ヴォイトレ後、帰りの電車のなかでした。
読み進める内に、やばい、やばい
瞳が涙で満タンに・・・誰か見てたら変な
人と思われるし、、、、こらえなきゃ!
どうしよう・・・まばたきしたらこぼれ落ちる。
我慢・我慢・・・でも、もう無理・・・と目を閉じて
涙が出たのと同時に左目のコンタクトも
流で出て・・・・。軽く一人てんやわんや状態。
でも、この後は開き直って、もう周りのことは
気にしないで真っ赤な目をして自分の世界
に浸りきり、コメントを読み続けました。
そして駅からの帰り道・・・
ちょっと歪んでるような、距離感が
掴みにいような目線で景色を見ながら、
でも、とっても幸せな気分で家路に着いた
私だったのでした。
ありがとう・・・・・。
こんなにたくさん・・・
恐縮です・・・。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
井上昌己姫~
こちらこそ、ありがとうです!
投稿: 讃岐の王子 | 2017.05.26 10:16
昌己さん、21日の「渋谷マウントレイニア」でのライブ 本当にお疲れ様でした。
参加できなかったファンの方も多いと思いますが、今回も心に残る素晴らしいステージ、ありがとうございます。
昌己さん、POPBEAT BLOODD&サポートのメンバー皆さん、そして事務局代表&準備をしてきたスタッフ皆さん、ご苦労様でした。
筆不精でポンコツな昌己さん、これからも今まで同様、できる限り応援していきますので、感動するライブをお願いします。
昌己さん、ありがとう・・・
投稿: ヤマダ | 2017.05.26 10:33
昌己さん(^^)
ありがとうのセリフは
わたしたちからの昌己さんへの
コトバです(^-^)/
ありがとう(*^^*)
Saki-chan
投稿: saki-chan | 2017.05.26 11:10
こんにちは
いつもは昌己さんのライブが終わった後、「今日も好きな昌己さんの生歌が聞けて良かった」ぐらいの余韻にしか浸らないんですが5月のデビュー記念ライブと7月のバースデーライブの後の帰りはデビューしたばかりの昌己さんとの出会いから今に至るまでいろいろな思い出が蘇ってきます
そんな時にいつも思うんです
「もっと昌己さんの歌大事に聴いてあげないといけないな」って・・・・・
(別に大事にしていないわけじゃないですよ 笑)
去年の夏に1人の好きなアーティストが喉の病気でアーティスト活動が休止になりました
元の状態に戻るまで5年ぐらいかかる病気だそうです
彼女とは色々とありましたがライブやイベント後とか忙しいのにこちらの要望も結構聞いてもらって居て良くしてもらって居たのでその時は凄くショックでした
それから数か月今は気分も落ち着いているんですけどね・・・・・・・
そのおかげと言ったらダメなのですが最近では時間も少し出来たのであらためて昌己さんの音楽と向き合うようにしています
いつまでも若くはないんだから無理しないで下さいね
これからも応援させてもらうので頑張って下さいね
自分自身も色々と大変な状況は変わりませんが頑張ります
投稿: 打田 | 2017.05.26 16:02
いいではないですか、感動した時胸一杯感慨に浸るのも😢怒りの涙や悔し涙よりは嬉し涙のほうが断然気持ちいいものだと私は思うので~昌己さんの嬉し涙がまた創作にプラスになれば!
投稿: 鬼神7010 | 2017.05.26 17:30
昨年来、入退院を繰り返し、予約していながら行けない時もあり代表にもご迷惑をおかけしましたが、今回は昌己さんのLIVEをまた観られ2階まで駆け上がってくれた姫とハイタッチもでき至福の一時でした。昌己さんがデヴューした時STにいた私はリタイアしましたが今も歌い続けてくれる昌己さんとPOPBEAT、GREATです。ありがとうー☆
投稿: ポンコツ竹内 | 2017.05.26 17:31
昌己さん
本当に歌い続けていてくれて有難うございます。
でなければ再会そして新たな出会いもなかったのですから・・・
私も十数年の時を経て6年ほど前、フリーLIVEで昌己さん楽曲達に再会することができ、そして何より昌己さんの生の歌声を聴くことができることが幸せです。
これからも微力ながら応援させていただきます。
投稿: はっち | 2017.05.26 20:05
昌己さんがポンコツなら、私はガラクタかなぁ(笑)
「私はみんなに何も残せていない」なんて言われてしまっては、私達の立つ瀬がないですよー(笑)
投稿: とりで | 2017.05.26 21:37
こちらこそ 昌己さんからいつも感動の涙や喜びをもらってばかりです...。
ライブに行けば、"アーティスト 井上昌己"のことを「好きで好きでどうしようもないと気づくだけ」の駄目な奴です...。
いくら応援しても 恩返しし切れないし、昌己さんの事を忘れていた時期の罪滅ぼしにもなりませんが、昌己さんが引退するまで共に歩ませて頂ければ、ありがたき幸せに存じます。
投稿: としかず | 2017.05.26 22:01
此処1年位、ブログの更新に関しては昌己さん以上にポンコツな私です(笑)
昌己さんがブログをあまり更新しないのは分かっていながらコメントの書き込み等チェックで数時間に1回はこちらの公式ブログ、常に監視しております(笑)
私が井上昌己ファンクラブに入会したのが2006年、それからは間違いなく自分にとってのNo1 アーティスト、それが井上昌己。
改めましてデビュー丸28周年、29年め突入、おめでとうございます。「ON THE ROAD Fair Way Live 29th」井上昌己と共に歩みます。(とある、しょうご っていう方のライブツアー名一部パクり英語の文法が正しいかは分かりません(笑) )
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2017.05.26 22:36
デビュー以来応援しているにも拘らず、ご近所のビナウォークLIVEにも行けないダメダメファンですが、あの曲の時には、この曲の時には、こんな事があったよな〜、と思えるのも実はファンの特権だったりもします。29周年〜2020に向けて、これからも応援し続けますよ〜!
投稿: 茜色のヨッシー | 2017.05.26 23:03
友情・努力・勝利
創刊以来の「少年ジャンプ」の編集方針だそうです。
井上昌己さんは大切なお友達です。
これからもずっと応援し続けていきます。
投稿: 特警ウインスペクター | 2017.05.27 10:26
更新、お疲れ様です。
今までリリースした楽曲やライブ
→トーク含め毎回楽しすぎますし、
毎月行きたくなるライブって
今までないですよ。
確実に何かを残してくれていると思いますし、
これからも楽しみにしていますね!
投稿: なか | 2017.05.28 21:27
デビュー28周年、おめでとうございます。
ずっと、もっと、昌己ちゃんと旅を楽しみたいです♪
29年目もよろしくお願いいたします。
投稿: ゆぅ | 2017.05.31 21:36