« あ・し・た | トップページ | 泣かせないで・・・ »

28周年記念LIVE

・・・ありがとうございました。

昨日のLIVEにお越しくださった皆様、
同じひとときを共有してくださった皆様
心より感謝致します。

全国、遠いところからも来てくださいました。
仕事を休んでいらしてくれた方も・・・
みなさんそれぞれの暮らしのなかで
私のLIVEに大切な時間を使ってくださり
今年もあの場所、マウントレーニアホール
でデビュー記念をたくさんの方にお祝い
していただき、感無量です。

頑張れるなら、まだ諦めなくていいよね、
と自分に言い聞かせながら続けて来ました。
それもこれも応援してくださる、支えて
くださる皆さんがいてくれたからこそ
ここまで来られました。

そんな皆さんにもっともっと恩返し
出来るよう、楽しんでもらえるよう、何か
残せるよう、これからも活動して行きます。

人生の旅は続いている

88a
88b

88d
ありがとうございました

|

« あ・し・た | トップページ | 泣かせないで・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

いつまでもついていきます。

投稿: とりで | 2017.05.22 18:10

昨日はお疲れ様でした
いつも見る昌己さんのライブと違ってデビュー記念のライブは特別な日なのでいつも緊張して見させてもらってます

歌が良いのは勿論なんですが昌己さんがステージから降りて2階席で歌ったりのパフォーマンス(一昨年も2階席に行って歌っているのを見て行くのも凄く大変だし大丈夫??って感じで見てます 笑)も良かったしライブ中に流れている写真や漫画家の方が描かれた昌己さんの画像を流したり歌だけでなく見ている人を飽きさせない演出も凄く楽しめました

漫画家の方が描く昌己さんの胸は大きすぎですね 笑

あと昌己さんのオレンジの衣装も可愛くて見入ってしまいました 笑

昌己さん 昌己さんのサポートメンバーの方、そして裏で昌己さんを支えてくださった方々楽しませて頂きありがとうございました

先週の14日に行ったライブがデビュー3周年記念日そして昌己さんの28周年のライブと2週続けて記念日のライブが見られて幸せでした
今回参加出来て良かったです
来年もあれば参加したいと思います

色々と昌己さんも大変だとは思いますがアーティスト活動を続けてくれる限りは出来るだけ着いていこうと思っているので頑張って下さい
(いつも自分より年上の昌己さんのライブを見た後は自分も頑張らないと行けないという気持ちにさせてくれます)


PS 前に昌己さんに去年のデビュー記念ライブ行けない理由を手紙に書いたと思いますが去年も行きたかったです

投稿: 打田 | 2017.05.22 18:15

お疲れ様です、月の女神様♪
ツィッターも拝見してますけど、
黄色?オレンジ?のショートパンツ姿、
めちゃ可愛いです、NHKの歌のお姉さんみたい♪
佇まいだけで、とにかく癒されちゃう♪
生で観れた人が実に羨ましい♪

投稿: 鳴門のタヌキ | 2017.05.22 18:29

昨日の余韻がまだ覚めないsaki-chan です♪

昌己さんは、いつ死んでも悔いはないというMCのあとの『遺言』はぐっときました!


これからも、昌己さんとみんなで『メリーローランの島』の振り付けをやりたいです!
昌己さん、ありがとう(*^^*)
昌己さんの歌があるから
自分はガンバレています!

昌己さん。ありがとう(*^^*)

投稿: saki-chan | 2017.05.22 18:59

昌己さん、POPBEAT BLOODDの皆さん、そして今回サポーターメンバーのmidoriさん、入山和代さん、原田彩香さん、オープニングアクトのやまうちみゆさん、渋谷マウントレイニアホールでの「デビュー記念コンサート PARTY&PARTY」 本当にお疲れ様でした。

今年も無事終了。今回も見応えのある構成等、とても充実したライブを本当にありがとうございます。
また、来年30年目を迎えるライブの準備もスタートしたのでしょうか?

今回は管楽器が参加してのライブ。
音の音色と厚みが管楽器が入ると心地良い感じになりますね。
「忘れないで ~遺言~」良かったですね。
会場の方もこの場所でこの曲をと聴き入っていたに違いありません。
その他の曲も昌己さんの全身で歌っている姿が素敵でしたよ。

昌己さん来年もこの場所で、この感動をもう一度お願いします。
そして29年目も応援していきます。
黄色の衣装も素敵でした。

さて、またしばらくライブはないみたいですが、次回のライブまで楽しみにしています。
そして新曲の準備&レコーディング。
いつ聴けるのでしょうね?

渋谷マウントレイニアホールでの「デビュー記念コンサート PARTY&PARTY」
昌己さん、皆さん、ご苦労様でした。
そして、今回の素晴らしいステージに仕上げた事務局代表殿、今年もありがとうございます。来年もお願いします。


投稿: ヤマダ | 2017.05.22 19:27

どうもファンの運転士です。MCのあのもったいないお言葉をいただけて光栄の極みです。思わず手を挙げて元気よく返事をしそうになるのを必死に思い留まった次第です。今でもあの駅に近づくたびにホームに佇む昌己さんを思い出しております。今回のLIVEがDVD化された暁には即買いし家宝にするのはもちろん、盤が擦り切れるまでリピート再生する所存ですのでカットだけはどうかご勘弁を。昌己さんとの次なる野望を夢見つつこれからもライブに参戦させて頂きますので、いつかお時間ありましたら話だけでも聞いて頂けたら幸いです。

投稿: てつどうまん | 2017.05.22 20:30

昨日はお疲れ様でした。
3年前から恒例のコンサートとして参加させていただいております。
今年もとても楽しい時間を過ごせました。
ホーンの音もとっても良かったです。
そして・・・アンコールのときの「忘れないで ~遺言~」・・・生はまた格別にいいですね、感動です。
なかなかライブに足を運べていませんが、また聞きたいと思わせるものがあります。

ps.チョコとボディローション、喜んでいただけたようで何よりです。

投稿: きょうや | 2017.05.22 21:14

更新、昨日はお疲れ様でしたー

毎年違った形で楽しませてくれるこの日のライブ、
今年も楽しませていただきました、ありがとう!

王道曲は勿論、just〜、東京〜、瞳は〜等選曲も良
かったです。恋ステも歌えたし、、、

今まで歌い続けてくれた昌己さんに感謝、
また出会えませんでしたし、、、
あの頃はCDしか聴いていなくて
→ちょっと後悔していますが。。。

これからも引き続き、よろしくお願いしますね!

投稿: なか | 2017.05.22 22:21

昨日のpartyは、時間が経つのが早すぎて勿体無い…ぐらいでした。
中でも特筆すべきは、ホーンセクションの参加によって新たな一面が感じられたことでしょうか。「YELL!-16番目の夏-」など別の曲かと感じられたので。
そして、「忘れないで〜遺言〜」は思わず反則!と言いたい程熱いものを堪えるのに必死でしたよ。

来年のことを言うと鬼に笑われるだけでしょうけど、デビュー記念ライブ 、今からワクワクしてます。
其れはともかくこの際ですから、少しでも長い時間、関係する全
ての人が笑顔で居られればイイですよね。

投稿: つゆだく | 2017.05.22 22:40

昌己さん、デビュー記念コンサート、お疲れ様でした。
今年も昨年以上に盛り沢山で、素敵なコンサートでした 

ホーンを交えた演奏はいつも以上にとても格好よく、バックスクリーンの映像も良かっです✴

でも一番素敵だったのは、昌己さんの歌声とステージにすごく元気と優しい気持ちをいただきました~😆
オレンジ🍊色の衣装も可愛らしかったです。

今年も本当に楽しいコンサートをありがとうございました‼
来年も再来年もまた楽しみにしています🎶
これからもずっと応援していますね

投稿: こうじ | 2017.05.22 23:19

昨日はおつかれさまでした。

バックのスクリーン、最初のミュージシャン紹介 お初の試み。水島さんにBGM発注とはお金かけてますね。そして昌己さんの未公開写真の数々・・・ まだまだ沢山あるものです。。。

ホーンセクション入ってのいつもと違う演奏も素晴らしかったです。

前の記事で私が倒れる寸前くらい云々書きましたが、恋ステを超ガチで歌い過ぎて曲が終わった時、少し酸欠気味になりましたがお茶を飲んで一呼吸おいて復活 倒れなくてよかったです(笑) それよりスポットライトを浴びて熱唱された昌己さんの汗の量が半端なかったので完全燃焼されましたね。

個人的な事ですが沢山の昌己さんライブを見てきましたが昨日が一番張り切って見れた事に感謝しております(笑)

毎年趣向を凝らしたデビュー記念ライブ、来年代表氏と昌己さんがどの様な次の一手を用意されるか楽しみにしています。

投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2017.05.22 23:23

昌己さん、5月21日の渋谷デビュー記念コンサート、本当にお疲れ様でした。
 
今回のライブは、バンド編成に ホーンセクション(サックス、トランペット、トロンボーン)も加わった、とても豪華なコンサートでしたね。
 
さらに、会場のスクリーンに オープニング映像やいろんな写真、昌己さんの絵、ライブ映像などが次々と映しだされて、とても良い演出だと思いました。
 

選曲も、定番曲ばかりかな、と思っていたら、「Just Open The Door」 や 「瞳はファッシネイション」、「僕と別れてくれ」 などの意外な曲もあって良かったです。
 
また、振り付けが多めの 「アウフタクトの恋」 や 「BAD FINGER」 なども観ていて楽しかったです。
 
やはり、ホーンセクションの音色が加わると、いっそう楽し気な気分になれますね。
 
ライブの感想としては、とにかく、「とても楽しかったライブ」 というひとことに尽きますね。
 
それでは、昌己さんのライブをとっても楽しみにしていますね。
 

投稿: ムーンストーン | 2017.05.23 00:58

昌己ちゃん、29周年おめでとうございます!。
私の昌己ちゃんを追い掛ける旅も、まだまだ続いて行きますよ♪。
ずっとついて行きますからね!。
来月お会いできるのを楽しみにしています♪。

投稿: 広島組M | 2017.05.23 08:09

あ、↑29周年目突入…です。

投稿: 広島組M | 2017.05.23 08:18

昌己ちゃん(*´ω`*)
コンサートお疲れさまでした!
去年はじめて昌己ちゃんに出会えたマウントレーニアホールに今年も来れて本当によかったです♩
恋リバでは、去年昌己ちゃんの初ライブで聴いた1曲目だったのもあって感慨深くなって色々思い出して泣きそうでした ←

ほんとにステージで歌う昌己ちゃんはキラキラしてて、かわいくて綺麗で...ほんとにきゅんきゅんしちゃいます...(*ノдノ)
そして、恋が素敵な理由で「歌詞カード持ってないけど大丈夫!?」って言ってた昌己ちゃんが間違えちゃって頭コツンってした仕草に...うん、萌えました ←
そしてラストのメリー・ローランでは曲が始まる前に昌己ちゃんが語りかけてくれたことがすごくすごく嬉しくて、こっちではほんとに涙が溢れて止まらなくなりました。

昌己ちゃんが歌い続けてくれたからわたしは昌己ちゃんに出会えて、今こうやって感謝の気持ちを伝えることができることも嬉しいんですよ( ˇωˇ )💓
これからもずっとついていきます!すき!

...他にも言いたいことはたっくさんあるけど、デビュー記念日のとき色々言います ←

投稿: あーちゃん | 2017.05.23 10:03

昌己さん
21日渋谷マウントレイニアホール プレジャープレジャーでのLIVEお疲れ様でした。

今回のセットリスト序盤に王道の曲「悪い人」が…

そして「Just Open The Door」 なかなか生で聴くことが出来ないでいたそれもホーンセッションで「サックス・トランペット・トローンボーン」という豪華な布陣で聴くことができてうれしく思います。

昌己さんを知るきっかけとなったアルバムが「Just Open The Door」でした。
そのこともあり当時のことも、思いだし振り返りながら聴いていました。
これからも30周年・35周年・40周年と会場のファンの皆様とこの場所に集まり時間を共有できたらと思います。

昌己さん、これからも歌い続けてください。
そして、私たちファンは、いつも昌己さんがお願いされているように1日でも長く長生きしますよ(笑)

東京FMホールでのLIVEも楽しみにしております。

最後に、代表をはじめスタッフの皆様有難うございました。

投稿: はっち | 2017.05.23 10:53

井上昌己様、
28周年記念ライブ~~おめでとうございます!

いよいよ29周年目に突入しましたね!そして来年は記念すべき30周年目の年を迎えようとしてます。

記念ライブには、遠方でなかなか参加できませんが再来年の30周年記念ライブには必ずや参加するつもりでおります!
東京オリンピックじゃありませんが、私の中ではすでに30周年記念ライブへのカウントダウンは始まっております!【笑】

投稿: 讃岐の王子 | 2017.05.23 12:14

日曜のパーティー、おつかれさまでした!
オープニングのメンバー紹介から、今日はすばらしいライブになる予感がしてきました。
映像をあんなに使われたことは無かったと思いますが、とても良かったです。
『ただ若すぎた季節のメロディー』のバックの写真に見とれてしまいました。
弓介さんの絵もすばらしかったです。
ホーンセクションが入って、とてもゴージャスな曲になりましたね。今後もぜひお願いしたいです。
今からすでに来年のライブが楽しみです。
どんな内容にするか、代表さんと頭を悩ますところだと思いますが、どんなコンセプトでも、このライブがあるだけで嬉しいので、気負い無く♪
楽しい時間をありがとうございました!
P.S. 次回は娘も連れていけたらいいな。最近ご無沙汰なので。

投稿: mayuca | 2017.05.23 12:57

今回のライブの感想で伝えたい事が多くなってコメント文が上手く整理がなかなかできずようやくまとめられたかなと思いやっと送信しました、今回のライブしかと昌己さんの王道受け止めさせてもらいました。野球に例えるならば真っ向勝負一曲一曲に全力投球といった感じがめちゃめちゃ強く伝わってきましたよ❗マリンブルーのドレス?も爽やかで格好良かったですしビジョン映像も見応えあって最初のメンバー紹介はさながらプロレスの入場のような感じがしましたしエール16の時の甲子園の映像はたまらんかったです。そして最後のアンコールの時の昌己さんが語った後悔は全く無いと言いきれる~これは凄いなと、人はそれぞれ思想が異なりこれに対しても異論等あると思うんですよ、でも言いきれるところに私は昌己さんのプロとしての答なのかなと思いましたね!それとある意味こういうところもいわゆる1つのB型なのかなとも?😅またある意味でのこれからも前に前に歩んでいく決意とも受け止めましたしその後押しをわずかな力ですが自分達もさせて下さいね!最後に私は何も残してないとも言われましたがそれは違いますよって伝えたいです!だってこれだけ歌ってきてこれだけ足を運んでくれてもいるわけでして本当になにも残して無いというならば今、現在昌己さんの存在は無いはずですから。大きい小さいは関係ないです井上昌己っていうものは我等に残しているものはありますよって伝えたいです!

投稿: 鬼神7010 | 2017.05.23 16:52

井上昌己さん
デビュー記念ライブ、おめでとうございます。
昌己さんは平成元年-1989年-のデビューなので29年目ですね。
平成元年に生まれた人は28歳ですよ。
数え年なら29歳ですね。
来年は不惑の年である30歳になります。
確か昌己さんはアメリカの月探査船アポロ11号が月に軟着陸した昭和44-1969年7月21日(米国東部時間7月20日)生まれだから47歳ですね。あと三年で半世紀生きてきたことになります。
それはともかく、私は仕事をしていたので行けませんでした。
多分DVD化されると思うので、そちらを楽しみに待ちます。
これからも歌い続けてください。
ずっと井上昌己さんのことを応援し続けます。

投稿: 特警ウィンスペクター | 2017.05.23 18:50

今回のライブ、とっても良かったです。今日から仕事に復帰しましたが余韻が残っていて現実に戻るのが大変でしたよ!! ^ω^
途中、涙ぐむ場面もありましたね~。私も自分に置き換えてみて納得したりしてました。「just open the door」の曲も良かったです。
「心のドアを開けて~」新鮮に感じられました。ブログの中にあった言葉「人生の旅は続いている(^^♪」いい言葉ですね!!
ありがとうございました。元気出たー!!

投稿: けんちゃん | 2017.05.23 19:14

28周年記念LIVE、お疲れ様でした!

とても楽しいLIVEでした。

「BAD FINGER」すごくよかったです(*‘ω‘ *)
私のココロも一緒に踊ってました。

                つづく。。。

投稿: ゆぅ | 2017.05.23 23:57

28周年記念ライブ、誠にお疲れ様でした。

とても豪華なバンド編成に手の込んだ映像演出、確信めいた何かを手に入れたようにも感じる最近の昌己さんの自信に満ち溢れたライブ・パフォーマンス、心を打たれたアンコール時のMC・・・。

昌己さんがブログをあげてから、一刻も早く賛辞を贈りたくて、ずっと考えていましたが、とうとう気の利いた言葉が浮かばずじまいになってしまいました・・・
それほどまでに、素晴らしい演奏・演出であり、"井上昌己の魅力"に心底やられてしまったライブだったのだと思います。

10数年前、「人生のほんのまだ ほんの途中にいるけど」と歌われていた言葉に未来があるのか疑心暗鬼でしたが、今回の「人生の旅は続いている」という言葉は確実に未来を見据えている事が伝わってきます。

デビュー28周年、誠におめでとうございます。
お酒は控えめに、お体をご慈愛下さり、まずは29周年、30周年を美貌・美声のまま迎えられる事をお祈りしております。

投稿: としかず | 2017.05.24 01:13

デビュー28周年、おめでとうございます。
私も今回で2回目の参加になりますが、とても楽しい時間を過させてもらい、ありがとうございます。
いつも思いますが、やっぱり昌己さんは美貌も歌声も変わらないなと思う事はもちろんですが、今でも20年以上前の曲を当時のパフォーマンスと何ら遜色なく歌っている事にとても感銘を受けます。
28年間、今まで歌ってきてくれてありがとうございます。自分の事ではないですが、まるで自分の事のように嬉しいです。
時間が許す限りまた、LIVEに参加しますので、昌己さんもどうかお体にはお気をつけて下さい。
これからの成功を心より、お祈りします。

投稿: ブルースター | 2017.05.24 07:15

昌己ちゃん、デビューコンサートお疲れ様でした。
又、29年目に向けてスタートしましたね。🎉🎉🎉

一番に感じた事は、今年も同ライブに参加出来て
感無量でした。
昌己ちゃんが語ったデビュー当時の心境は、
デビュー曲🎶を初めて手にした時には、不覚にも
想像できませんでした。😅😅😅
僕にとって地元、高松のレコード店でファースト
アルバムに出会えた奇跡に今更ながら感謝してます。

そして、29年間も走り続けてくれて本当にありがとう。
辞めたい時や辛い事を乗り越えたから見える景色
があったと感じながら聴いてました。

又、今回、特に周りのスタッフの努力が伝わる
演出で昌己ちゃんに対する愛情を感じました。

しっかりと最高の歌と演奏が脳裏に焼き付け
ましたよ。😄
歌と言葉を残すだけでなく、しっかりと想いと記憶に
残る素敵なコンサートでした。
最後に、もう一回、言わせて戴きます。
昌己ちゃんのファンで本当に良かった。ありがとう。

次は、デビュー30周年に向けて一緒に走って行こう!
👍

投稿: まっち | 2017.05.24 13:51

パーティー、お疲れ様でした。
一緒に歌って、はしゃいじゃいました
とても充実した楽しい時間を共有できたことに
感謝します。
昌己ちゃん、ありがと。

投稿: とのちゃん | 2017.05.24 17:36

昌己さん、デビュー28周年、おめでとうございます🎊
先日のライブ、最高に楽しかったです。かつて、初めて昌己さんを知ったJust Open The Doorから何曲か聴けたのも、嬉しかったです。
そして、語られた昌己さんの想い、ファンの一人として、しっかりと受け止めさせて貰いましたよ。
これからも、ずっと応援して行きます!
新作も、楽しみにしていますので。

投稿: 純也 | 2017.05.24 22:50

つづき。。。

まだまだライブの余韻に浸っております。

1曲目から秒殺されてました(*'ω'*)

「アウフタクトの恋」では、タクトを振る昌己ちゃんに合わせて一緒にサイリウムを振れて、嬉しくて楽しかったです。

そして、「BAD FINGER」はホントよかったです!
私がすごくみたかったシーンでした。
代表様ありがとうございました。

あっ 昌己ちゃんが歌っている後ろで、弓介先生が描かれた、昌己ちゃんの首から下が「どっかーん」映像をみた時は、ニヤニヤが止まらなくなり焦りました(笑)

「メリー・ローランの島」を聴いて、私の夢を叶えたい気持ちが一層強くなりました。

昌己ちゃん、ありがとう

投稿: ゆぅ | 2017.05.27 08:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 28周年記念LIVE:

« あ・し・た | トップページ | 泣かせないで・・・ »