11月・マンスリーLIVE
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
ゼロ泊3日の旅・・・
無事終わりました
3か所とも来てくれた方もいて・・・
本当にありがとうございますo(_ _)o
それぞれの場所でご縁のあった
皆様・・・心より感謝申し上げます。
先ずは海老名ビナウォークでの
フリーLIVE♪
屋外でLIVEをやるには最高の
天候でした!!!
この場所では毎回新たなつながり
やご縁の始まりがあります。
2ndステージでは、すぐに移動を
しなくちゃいけなくて、殆どサインが
出来ず・・・ごめんなさい。
確かに航生君の足は???
ゾンビ話をバカにした私への???
ロマンスカーに乗って新宿へ・・・
Duo leaf のLIVEゲスト。
宇宙人が3人(笑)
11時に東京を出発
長ーい車移動!そして
八幡浜産業まつりへ。
先週に引き続き みなっと での
イベントです。
大城市長とのデュエットも・・・
愛が生まれた日
ダンサー・振付師のMoccolyさん。
「僕らのはまぽん」の振り付けを
してくれて、この日、初お披露目!
ちびっこたちがたくさん踊って
くれました。
この日の司会 越智アナ
FM愛媛でも番組をやってらっしゃいます。
イベントのスタッフの皆さんと・・・。
今年も」楽しいおまつりでした
お世話になりました。
大好きなみかんジュースもいただいちゃい
ましたよ
幼稚園、小学校の同級生、伊藤くん。
控え室で・・・
行きは松原さんも一緒に車移動。
帰りはお二人、飛行機でびゅん
みきゃんと私・・・
応援してくれる女の子に
もらいました
イベントの後、宿をとっていたにも関わらず、
そのまま東京へ・・・
代表・・・恐るべし体力・気力
そして・そして、もうO.A終わりましたが
先週FM愛媛で高橋アナの番組
収録していただきました!
愛媛のショッパーズで購入したココア。
生姜ココア・・・飲んでますよ!
もう少し続けないと分かりませんが、
何だかいいみたい・・な気が・・・
先週から始まった Kei's BAR
来週、再来週のお客様は 内田裕也さん。
石坂さんの人脈でビッグゲストばかり!
まだ始まったばかりで手探りの所も
ありますが、大御所のお話・・・勉強に
なります。ロックンロール!!!
もう、残り1本になりました。
何が大事、ってグラスです!!!
必ず!!!それなりのグラスで
飲みましょうね
おねだりの結果(笑)
こんなグラスをいただきましたよ。
ありがとう!!!
ビナウォーク、Duo leaf LIVE、
八幡浜でいただきました。
皆様・・・お気遣いありがとうございます。
強行スケジュールの週末でした
| 固定リンク
| コメント (14)
| トラックバック (0)
今回は飛行機の旅でした
LIVEが予定より長くなっちゃいまして
(私のせいです)その後がなんとも
慌ただしく・・・・
LIVEの余韻も、いつもなら打ち上げ等で
色んな場面をゆっくり思い返したり
するのですが、今回は飛行機のなか
早送りで・・・。
そして東京に戻ってその足で
八幡浜応援隊懇談会に参加。
今朝は5時半に家を出て
大田市場へみかんの初セリに。
夕方からはデュオリーフとの
リハーサルです。
喉が疲れ気味ですが、頑張って
来ます
お馴染み!みなっと でのミニLIVE
天気も良く、故郷の山と海と降り注ぐ
日差し、なつかしい空気のなかでの
あたたかい雰囲気のLIVE。
この写真は‛お菓子まき’のものですね。
今回もまきました
歌もお菓子もみんなに届け!!!
地元の方や遠くからお越しくださって
参加してくれた皆様
心より感謝申し上げます。
関係者の皆さんと。
みきゃんとにゃんよ、後ろにはまぽんも。
2年続けて呼んでくださり
ありがとうございました。
事前にお食事会もしていただき、
スタッフの方ともより仲良くなれて
イベントの一体感も増し、大成功!
でしたね。
僕らのはまぽん とツーショット
また日曜日にね!
司会の宮崎ユウさん。
イベントを滞りなく進めて盛り上げて
・・・流石ですね
あれっ?なんで横なのだ??
いつもの大きい制服の下で
江口さん、綾ちゃんと・・・。
近所のお店5件回っても売って
なかったココアを八幡浜から
松山に行く途中のショッパーズ
でゲット!!!
今日から始めたわ。
生姜ココア
松山Monk にてLIVE。
あまりのマイペースっぷりに
代表に怒られる
この日も様々な場所から来て
くださり、本当にありがとうござい
ましたm(_ _)m
もうちょっとゆっくりサインとかも
したかったのに・・・ごめんなさいね。
帰りに途中参加した
八幡浜応援隊懇談会
皆さん、素敵な方々で、こうして
集まったことで結束が強くなり
会もワインとともに盛り上がり
ました。
大城市長とやわたはまちゃんぽん物語
を歌ってるKIMIYOさん
応援隊の方のお店
鉄板DINING 莢 にて
やわたはまちゃんぽん物語を作った
サスケさん
美しくカッコイイ先輩 清水志摩子さん
シャンソンのお歌も素敵でした。
そして今日・・・・
大城市長に声を掛けていただき
みかんの初セリへ・・・。
中村県知事です。
みかん大使の皆さんと。
皆さん可愛い!!!
生産者の方とも
若くてイケメンだわ!!!
初めての貴重な経験でした。
八幡浜市議会議員の宮本さん、
昨夜一緒だった美しの新宮志歩ちゃんの
お父様、JAにしうわ の西本さん
高門伊方町長、以前もイベントでお世話に
なった えひめ愛フード推進機構事務局
の鶴村課長 にもお声をかけていただき
ありがとうございました。
そしてそして・・・
愛媛のみかん 最高でしたよ。
是非、食べてくださいね。
美味しいけんな
では・・・
リハに行って来ます。
| 固定リンク
| コメント (11)
| トラックバック (0)
最近のコメント