小田原ダイナシティ・女子会・マンスリーLIVE
2日間に及ぶそれぞれ空気感の違うLIVE
が終わりました
。
それぞれのLIVEにお越しくださった皆様・・・
心より御礼申し上げます。
レコーディングと重なって余裕がなかったり
段取りが上手く出来ずに反省もありますが、
貴重な出会いや皆様の温かさに感謝でござい
ます。
より一層、皆様に楽しんでいただける様
頑張って参りますので、どうぞ今後とも
よろしくお願い申し上げます。
が終わりました

それぞれのLIVEにお越しくださった皆様・・・
心より御礼申し上げます。
レコーディングと重なって余裕がなかったり
段取りが上手く出来ずに反省もありますが、
貴重な出会いや皆様の温かさに感謝でござい
ます。
より一層、皆様に楽しんでいただける様
頑張って参りますので、どうぞ今後とも
よろしくお願い申し上げます。
今日はヴォイトレをやってきました。
生徒さんがEnglish Ver. を買ってくれてて
感激な私でした。
明日はレコーディングです

生徒さんがEnglish Ver. を買ってくれてて
感激な私でした。
明日はレコーディングです


| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
更新、2日間お疲れ様でしたー
昨日のライブ参加させて頂きました。
メロディーズ2の話等、楽しいトークも聞く事ができ、昨日も楽しませて頂きましたよ、ありがとうございます。
ライブですが最初の2曲から大好きな曲を聴くことができ、こちらも大満足なひとときでしたー
あと、メロディーズ2のレコーディングガンバってくださいねー、
楽しみにしていますよ〜
今月もありがとうございましたー、来月の原点回帰ライブも楽しみにしています。
投稿: なか | 2016.03.21 18:23
連日レコーディングが続く中、ライブお疲れ様です٩(ˊᗜˋ*)و✨
レコーディングのときもジャケ写撮影の光景を事務局様が書いてくれたのを読んで昌己ちゃんのお茶目な一面を見て、そんなギャップも良い!なーんて思いながらツイート見てました///
家族旅行の最中でも事務局様のツイート楽しみにTwitterをちょいちょいチェックしながら過ごしていたわたしですσ(´ω`*)笑
今回YELL!も歌ったレアな機会だったみたいで…♡
来年は時間あったら女性限定ライブにも足を運べたらなあなんて思ってます(*´ч`*)
Twitterで仲良くさせていただいてるファンの方から写真もいただいて、あーやっぱり昌己ちゃん素敵だなあなんて思いながら過ごす週末でした♪
そんなわたしは明日で28周年記念コンサートまであと2ヵ月になるなあなんて考えてました(*´-`*)
昌己ちゃんのためにこれからの大学生活とか色々頑張ります!笑
投稿: 凜( 林檎茶 ) | 2016.03.21 18:55
週末は本当にお疲れさまでした。
マンスリーに参加させて頂きましたが、素敵な音楽を楽しむことが出来ました。
それにしても・・・トークが面白くて爆笑の連続でした・・・B型パワー恐るべし・・・(笑)
次のライブ、そしてアルバムの発売も楽しみにしていますね!!
投稿: やす | 2016.03.21 19:00
こんばんは♪昌己さん♡:*:・''゜ (〃ゝ∇・)ゞ
女子会live以外(笑)は、参加でき♪人生最高の土日、誕生月となり、良い思い出となりました!!
いつ見ても、昌己さんは、可憐で美しく、歌声や楽器の演奏力、歌詞&メロディーライン♪…いつも、憧れの女性です♡
liveでの物販やサインを頂いた商品は、もちろん♪大切にしますし、また「是非とも参加したい!!」そう思えるliveでした!!
素敵な時間を、ありがとうございました!!
投稿: misty(井手貴之) | 2016.03.21 20:58
行かないつもりだったダイナシティですが、どうにも我慢できなくなり、やっぱり見に行ってしまいました。
昌己さんも言われてましたが、半特設ステージとは思えないほど、音の響きが良かったです。「えにし ~ 春夏秋冬」での綾さんとのハモりがとても美しかったです。
初会場ということもあってか、アンコール時のクラップリズムも、行き慣れた会場とは違っていて面白かったですし、ワンマンライブの時とは違う「よそ行き声の営業トーク」にも、なんかニヤニヤしてしまいました(笑)
そしてマンスリーは、もう恒例となってしまった感がありますが、多彩な曲をせっかく演奏してくれるわけですし、次いつまた聞けるかわからない曲もあるので、聞く側も一応一生懸命聞いてます(笑)
昨日は「きらきらひかれ」(←多分)が、昌己さんの伸びやかな声と綾さんのコーラスが美しくとても良かったです。ライブでしか体験できない貴重なバージョンのひとつだと思います。
MCで喋ってくれる最新情報などもあり、これからもマンスリーライブは欠席するわけには行きませぬ(笑)
それにしても、ハードな土日のお仕事、本当にお疲れ様でした。そしてかなりの曲数を聞かせて頂き、ありがとうございました。
投稿: としかず | 2016.03.21 21:58
2日間お疲れ様でした
相変わらず自撮り写真は自分の好きなNやTには全然引けを取りませんね 笑
ホント可愛い
♪わ・た・し しょーこが-しょーこが-しょーこが
しょーこが-しょーこがーしょーこがす・す・す
♪わ・た・し しょーこが-しょーこが-しょーこが
しょーこが-しょーこがーしょーこがすー好きです
すいません 呼び捨てして 笑
じゃあレコーディング頑張って下さい
無事にMELODIES2が発売されますように
投稿: 打田 | 2016.03.21 22:07
土日ライブおつかれさまでした。
私はマンスリーのみの参加となりましたが Too far away、鏡の中は別の顔、Up Side Down-永遠の環- が印象に残っております。
マンスリー満6年、レギュラーメンバーでありながらなかなか実現しない組み合わせ、記憶に刻みました。次回 7年目のStart とても期待しております。
P.S.
俺達は最高? って曲の動画披露お願いします(笑)
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2016.03.21 22:35
小田原ダイナシティ、女子会、マンスリーLIVE、
お疲れ様でした。
昌己ちゃんの歌声に癒されて、元気になりました。
またまた魅せられました♪
極上の時間をありがとうございました。
投稿: ゆぅ | 2016.03.21 22:40
女子会ライブに今年も参加出来て良かったです。
昌己ちゃん、代表ありがとうございました(*^^*)
来年は…できるかなぁ?って言ってたけど
有料でもいいからやってほしいです!
いつもの音楽室がなんだかゆったりとした時間の
流れでいつもとはちょっと違う空気…。
同じ年を重ねた女性としての悩みの話や
いつでも前向きな昌己ちゃんの考え方
色んな話が聞けて良かったです。
曲もやっぱり女性は同じ曲に共感するのか?
リクエストしてない曲もあーこれ聴きたかった
って思うものばっかりでした♪
投稿: rumi | 2016.03.22 01:58
まずはお疲れ様です、でもレコーディングもまだ続行中ですしタイトな日々が続きますかね?女子会はやれるだけやって欲しいと思う方は多くいらっしゃるのではないでしょうか?ある意味昌己さんご自身も何ていいますか?同じライブでもリラックス気分というか新鮮味気分にもなることが出来ればそれだけでも価値があるのかなと思うんですよ。まあでも毎年この女子会の後のマンスリーのWヘッダーは相当な温度差ですかね?
投稿: 鬼神7010 | 2016.03.22 02:11
下から2番目の写真。ド・ストライク!
心奪われちゃってる。
投稿: まさおみくん | 2016.03.22 02:53
昌己さん、綾さん、大和田くん、小田原ダイナシティと野間口さん、女子会&マンスリーライブ お疲れ様です。
小田原の天気は雨から晴れに変わり、晴れ女の昌己さん 今回も晴れ女の神話は健在ですね。
そして、翌日の日曜日はマンスリーライブ。
間野口さん参加のちょっと変わった編成での音色は心のどこかに新鮮な感じを受けました。
「Too far away」「きらきらひかれ」
今回この曲も何度聴いていますが
投稿: ヤマダ | 2016.03.22 16:28
すいません、途中で送信してしまいました。続きです。
心にの残った曲です。
昌己さん、マンスリーライブも6年が過ぎ、4月からは7周年目に突入ですね。
昌己さん、7周年目 おめでとうございます。
次回の4月24日のマンスリーライブも頑張って下さい。
昌己さん、綾さん、野間口さん、大和田くん お疲れ様でした。
投稿: ヤマダ | 2016.03.22 16:36
昌己さん、フリーライブ、女子会、マンスリーライブ、お疲れ様でした。
僕もマンスリーライブの素敵なライブをみることができてよかったです🎶
今回もたくさん、昌己さんの優しい歌声と素敵な演奏を聴くことができて嬉しかったです。
「あなたに帰らない」「どうしてあなたは泣いたんだろう」「Too Fair Way」等、とてもすばらしくて聞き惚れてしまいました(^^♪
今回も優しい気持ちや元気をたくさんいただきました。ありがとうございました。
「MELODIES Ⅱ」の詩や曲もどんな感じになるのか僕もすごく楽しみにしています🎹
これからのレコーディングもお身体に気を付けて頑張ってください。
応援しています~~❢
投稿: こうじ | 2016.03.22 21:25
昌己さん、2日間で3本のライブ、お疲れ様でした。

3月20日のマンスリーライブの感想ですが、「世界にひとつだけの涙」 や 「最後の恋」、「ジャスト・オープン・ザ・ドアー」、「あなたに帰らない」 などを聴けて良かったです。
今回のマンスリーライブは、ベースが加わった珍しい編成でしたが、僕の耳ではあまりベースの音を聴きとれなかったです。
「バランシン・ラブ」 など、ベース音が主張する曲でないと、あまりベース音を感じられないのが悔しいですが、どうしてもギターやピアノの音のほうを聴いてしまうんですよね。
さて、レコーディングも佳境にはいっているようですね。
それでは、昌己さんのライブをとっても楽しみにしていますね。
投稿: ムーンストーン | 2016.03.23 03:31