せとうち旬彩館 八幡浜フェア
昨日のせとうち旬彩館にお越しくださった皆様
天候の悪いなか・・・本当にありがとうございました。
八幡浜の名産品を興味深くご覧いただき、
そして購入してくださり、その都度お話しも
出来たりして・・・私も楽しい時間でした。
その他にもショップに所狭しと並ぶ愛媛と香川の
天候の悪いなか・・・本当にありがとうございました。
八幡浜の名産品を興味深くご覧いただき、
そして購入してくださり、その都度お話しも
出来たりして・・・私も楽しい時間でした。
その他にもショップに所狭しと並ぶ愛媛と香川の
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
売り子お疲れ様でした
お店のものが売れたのは昌己さん効果もあるんでしょうね 笑
法被姿も様になっているので月1でお店に立つのはいかがでしょうか・・・・笑
ちょっと話はそれますが昨日は名古屋で行われていた九州フェアに行って来ました
目的は九州フェアじゃなく某アーティストだったんですけどいつも食べられないものが合ったのでいろ沢山食べてしまいました 笑
そこで偶然にも昌己さんのファンの方にばったり会いました まさかあんな所を見られるとは・・・・
それではお身体お大事にして次のライブに備えて下さいね
投稿: 打田 | 2016.02.21 16:47
ちわ~♪カリスマ店員さん(笑)お疲れ様でした!!(*^O^*)/今日の名古屋は、快晴でしたが、風が強く肌寒かったです…
可愛い売り子さん姿♡さっそく!!待ち受け画面にしちゃいました♪
liveの無い週は、喉休め!?しましょう♪美声で無くても!?昌己さんは、昌己さんです♡Σ(-∀-;)
投稿: misty(井手貴之) | 2016.02.21 17:09
休憩を挟んで閉店まで約4時間の売り子さん、お疲れさまでした。 風邪も大丈夫そうで安心しました。
愛媛、香川の特産品、どれも美味しそうでしたが、やはり、昌己さんに選んでいただいた「せとか」と「甘平」は、年に一回、特別なみかんでございます。
私も二階の「かおりひめ」で、お刺身を肴に八幡浜の日本酒「川亀」を冷酒で二杯。雨の新橋から、ほろ酔いで帰りました。
高級竹輪の「かわちく」は冷蔵庫の中です(笑)
投稿: とりで | 2016.02.21 17:21
入力途中で、何故か「投稿ボタン」を押しちゃいました(笑)
YouTubeの「月刊井上昌己チャンネル」が、ずっと更新されないので、悲しいです…((T_T))
最近は、名古屋飯(手羽先&味噌煮込みうどん&あんかけスパ&味噌おでん)ばかり毎日食べてます♪3月の会社での強制的な健康診断に向けて、食生活を見直します!!(^o^ゞ
また♪昌己さんに会える日を楽しみに、来週も頑張ります♪予定では3/20です♡んじゃね~♪
投稿: misty(井手貴之) | 2016.02.21 17:23
病み上がりの中、本業以外のお仕事、お疲れ様です。
でも、気つけ薬も飲まれているとのことなので、もう大丈夫ですね(呆&笑)
昨年に引き続き、今年も八幡浜フェアに行けませんでした(泣)
その分、月末のマンスリーライブでは全快されているであろう昌己さんの歌声を堪能しようと思っております。
あと、本日ラジオ放送も拝聴しました。あの絶不調の日に収録されたのでしょうか。きゅーたろーさんの鬼発言にも再び驚きましたが(笑)
それから、名古屋ライブで頂戴したチョコですが、もったいなくて食べれませんでしたが、本日デジカメで撮影してから、ありがたく頂戴しました。星形のチョコチップなどが載っていたり、中にアーモンドが入っていたり、本当にイラストが転写してあったりと、とても手が込んでいてびっくりしました。味の方も甘すぎず大人のテイストでございました(笑) ありがとうございました。
投稿: としかず | 2016.02.21 18:34
行きたかった~
saki@ヤンキー所長です(>_<)
フェアには行けませんでしたが
ちゃんぽんと甘平、せとかを頂きました(^^)
ちゃんほんには黒胡椒!絶妙でした!
甘平、せとか…
あ~ま~~~~~~~~~い!!!
そして代表絶賛のやまだやまんじゅう!
う~ま~~~~~~~い!!!
美味しかった(^^)
昌己さん、おつかれさまでした(*^^*)
代表、ありがとうございました(^^)v
投稿: saki@ヤンキー所長 | 2016.02.21 19:18
昌己さん、昨日のとても寒く雨の中、旬彩館での販売員 お疲れ様でした。
笑顔がとても可愛く素敵な販売員さんでした☆彡
「せとか」とても甘く美味しくいただいてますよ~
昌己さん、早く咳が止まるといいですね。お身体を大事にしてください
いつも素敵な曲と優しい歌声を届けてくださって
本当にありがとうございます。
また次のライブもすごく楽しみにしていますね(^^♪
投稿: こうじ | 2016.02.21 19:54
昌己さんのハッピ姿 行く気になれば行けたのに2年連続で行かなかった人です(笑)
3回目やって頂ければ参加予定・・・
その際は親戚知人分も大量購入してイチバン売上貢献するかはショナイです(笑)
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2016.02.21 20:00
雨の中、ホンマに来た~!
という最初の衝撃でしたわぁ。
私はこの日、東京ドームでの野球のチケットを購入する為、都内に出てきていたので、これは、帰りに会って行かなければ!と、時間に併せて過ごしておりました。東京、有楽町、銀座、新橋、とアンテナショップがあるから、あの土地のあの品!っていうチョイスが出来るのが、嬉しい地区な訳で。
新橋だと、愛媛と鳥取のショップがあって、立ち寄る機会は多々あります。
本来なら、現地に行きたいですけどね。
昌己さんの体調、心配です。爆睡せないけませんぜ!また、何処かにフラっと参上いたしますね。
投稿: 濱虎渋蔵 | 2016.02.21 20:25
昌己ちゃん、店長、スタッフの皆様、
八幡浜フェアお疲れさまでした。
はっぴ姿の昌己ちゃん、素敵です。
とても似合ってます( ^ω^ )
栗焼酎はまだ飲んだことがありませんが、なんだか好きな気がします(笑)
投稿: ゆぅ | 2016.02.21 22:19
美しい接客、ありがとうございました。色々と楽しい買い物ができました。黄色い法被も似合い過ぎです。いつもながらの感想ですが、綺麗過ぎる。2Fで一杯できれば良かったのですが、時間がなくて残念でした。2,3杯ご馳走したかったです。
投稿: 栄 | 2016.02.21 23:02
昌己さん、せとうち旬彩館での販売、お疲れ様でした。
せとうち旬彩館は、愛媛や香川の特産品を買えるんですね。
新橋に行くときには、せとうち旬彩館にも寄ってみようかな。
さて、まだ咳などがでているようですね。
風邪がおさまってきてもう治ったかな?と思ったのに、風邪がぶり返すことがよくあるので、油断しないようにしてくださいね。
それでは、28日のマンスリーライブをとっても楽しみにしていますね。
投稿: ムーンストーン | 2016.02.22 01:13
昌己さん、せとうち旬彩館での八幡浜フェア お疲れ様でした。
今回も昨年と同じ天気は雨でしたね。
ライブ以外の時は雨かな??
でもカリスマ店員の評判はいかがでしたでしょうか?
今回は、せとか、甘平、でこぽん、伊予かんを買ってみました。
やっぱり甘平が甘く美味しかったですね。
まだ体調は本調子ではないみたいですが早く、いつもの昌己さんでお願いします。
せとうち旬彩館・八幡浜フェアでのカリスマ店員さん、スタッフの皆さん、御苦労様でした。
投稿: ヤマダ | 2016.02.22 02:11
八幡浜フェア、お疲れ様でした。
昌己さんのハッピ姿を拝見したく、友人を連れて伺いました。
素敵でした~(^・^)
体調の優れない中、サイン&写メにも気軽に応じていただき、感激でした。
せとか、甘平、甘みが絶妙で、一気に食べてしまいました(笑)
じゃこてんのパックも、美味しくいただきました。
来年も開催の際は足を運ばせていただきます!
早く体調が完治するよう、祈っております。
投稿: たか | 2016.02.22 12:49
遅ればせながら雨風強い中お疲れ様でした。出来れば雨模様でなければ良かったですね。昨年同様黄色い法被姿がグッド!
じゃこ天今回も大量買い付けしたかったですなぁ、それと今更ながらですけれどみかんの産地は愛媛以外にも幾つかあれどいよかんや甘平みたいな大きなみかん類は愛媛以外ってほとんど聞いた事ないですよねぇ~私のイメージの八幡浜はやはり魚が旨い、養殖技術が高いという感じですしこの前のブログコメントにも述べさせてもらいましたが世界の空をある意味飛んでいる地鶏しかり結構食の最前線では八幡浜の食材って隠れたブームになっているのではないでしょうか?
投稿: 鬼神7010 | 2016.02.22 15:23
身体 大丈夫ですか。。
ド健康でも、風邪とかはなめてはいけないです。
若い時はまだいいけど、だんだん駄目になります。
今までどうり やっていても2年に1回とか風邪をもらってしまうでしょうし。
健康面・私も人のこと言えないので、いろいろ自分自身 取り組んではいます。
みんな悩みの種だと思うので、持っている健康関連本 1冊ご紹介。
かぜ退治 虎の巻(村山哲郎企画室) いいこと書いてあります。わかっているようでも、忘れていることもありますし あなどれないですよね。
冬場(12月~4月)は特に、しっかり食べないと
いけませんね。 夏場もそうでしょうが、この時期は特に 食べないと身体がもちません。
投稿: カイ・富士山好き | 2016.02.22 20:13
さーって夕飯どうしよっか?
と考えていた足を運んでしまった、
Takashi@ヤンキー所長のツレです。
昌己さんオススメのちゃんぽん自宅に帰りちゃんぽん作りましたよ。美味しかったです。
さらに、昌己さんのアドバイスで黒こしょう入れたらさらに美味でした。
デザートにこれまた昌己さんオススメのみかん、美味しかったです。
昌己さんの接客すごく良くてなっとくしていい買い物できました。
ありがとうございました。
これからもご活動がんばってください。
投稿: Takashi@ヤンキー所長のツレ | 2016.02.22 23:13
せとうち旬彩館での販売員、お疲れ様でした。
お勧めの「甘平」、とても甘くておいしかった
です。
りんご味の飴が昌己さんに効きますように!
5月22日のライブも楽しみにしています。
では、また5月に美声を聴きに行きます。
投稿: ネコ | 2016.03.05 12:51