« 今週末は | トップページ | アクロスモール新鎌ヶ谷、港北ノースポートモール »

府中フォーリス&マンスリーLIVE

土、日のLIVEに足を運んでくださった皆様
どうもありがとうございましたm(_ _)m

府中では、フリーLIVEならではの出会いやご縁に
感謝が溢れるばかりです。
それらを大切に、それがもっと広がっていくことを
願い頑張って行きたいと思っています。


そしてマンスリーは、久々な曲らや、めったにやらない
曲、カップリングやアルバムの曲が多く、
フリーLIVEとは真逆な感じの構成で、私自身も
新鮮でした

今月もイベントやLIVEがまだまだ続きます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

今日は夕方からボイトレです。
毎回、少しでも何かを掴んでもらえたら・・・
何か気づくことがあったら・・・その時間が
充実して楽しかったと思ってもらえる様、
LIVEとは違う脳をたくさん使います
気持ちを入れて、行って来ます

Image5
Image7
控え室で、この日めっちゃテンション高かった
麟太郎くん
Image6
Image8
Image9
Image4
Image2
Image3
勿論!!!Beauty Plus のアプリで撮ってます(笑)
Fullsizerender_2
いただいたものです。
ありがとうございます。
 
Fullsizerender
この曲名って・・・・(笑)


|

« 今週末は | トップページ | アクロスモール新鎌ヶ谷、港北ノースポートモール »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

昌己さん、江口さん、松さん、綾さん、1月の最後は府中フォーリス&マンスリーライブ お疲れ様でした。

今年最初のマンスリーライブは、やっぱりあまり聴くことのない曲が多く、新鮮さと曲を思い出すのに時間がかかりましたよ。
また、リクエストした曲は聴けませんでしたが、マンスリーならではのリクエスト、ありがとうございます。
昌己さんの「木枯しに抱かれて」良かったです。
この曲の秘話も聴くこともでき、いつもより多くのトークがあり、やっぱりマンスリーライブですね。

2月に入り、今週末もまだまだ続くフリーライブ。
楽しみにしています。

投稿: ヤマダ | 2016.02.01 14:12

昌己さんのルックスに見惚れ、絶好調な歌声に酔いしれた2日間でございました〜。

MCも、フリーライブではバッチリなセールストーク、マンスリーでは正反対に盛り上げトーク全開で完璧! いや、恐れ入りやした。

マンスリーのセットリスト、演奏する方々は大変だったと思いますが、とても良かったです。滅多に生歌で聞けないし、今の昌己さんのボーカルで聴けることに価値があるのだと思います。

ボイトレ講師のお仕事も、良い方に作用しているようで、何よりです。(一石二鳥、笑)

寒い中、アルバム・キャンペーンが続くので大変だと思いますが、体調に留意してのりきって下さいませ。

投稿: としかず@DOXYのある街へ移動中 | 2016.02.01 14:40

昌己さん、お疲れさまでした。

マンスリーライブに参加させて頂きましたが、とっても良かったですよ!!

本当に楽しい時間でした。

普段はなかなか聴くことが出来ない曲が多かったセットリスト、爆笑の連続だったMC、そして昌己さんの美しい歌声・・・

「これぞマンスリーの醍醐味!!」って感じのライブでした。

お忙しい日々が続くと思いますが、お体には気を付けて下さいね。

投稿: やす | 2016.02.01 16:32

ライブお疲れ様でした
お忙しいと思いますがお体に気をつけて引き続き頑張って下さい

投稿: 打田 | 2016.02.01 16:48

更新、2日間お疲れ様でしたー

府中はずっと聴きたいと思っていた「忘れてあげない」ENGLISH ver、王道曲等を聴くことができ、とても良かったです。

昨日のマンスリー!
どうしてあなたはないたんだろう、流出、忘れたい等、ずっと聴きたいと思っていた曲を何曲も聴く事が出来、こちらも最高に楽しませていただきました、ありがとう!

特にどうしてーはメロディも美しいですし、出だしの歌詞も大好きなので、無性にききたくなるんですよねー
あと、わがまま気まぐれー!
この曲、当時は独特な歌詞が受け入れられませんでしたが、今はメロディ、歌詞含め、楽しませてもらっています。

打ちこみバリバリの曲がアコースティックになり、ボーカル含め
進化する、リクエストで構成されたセットリスト、他のアーチストではこんなライブありません。(海外には毎回セトリを変えるアーチストはいますが。。。)
普通こんなライブ成立しませんが、心の残る素晴らしい楽曲が多いので出来ると思います。
このスタイル、ファンが望む正しい形だと思いますので、これからも続けてくださいねー

あ、やる方は大変だと思いますが。。。
これからもよろしくお願いしまーす!


投稿: なか | 2016.02.01 19:22

20年ぶりにライブを見せて頂きました。
若い頃の色々な思いが甦ってきて、自然と微笑みがこぼれてきました。
今週はとても明るい気持ちでスタートできました。
どうもありがとうございました。

投稿: CAMUS | 2016.02.01 20:34

お疲れ様でした。あいにく、土日は研修で行けず、残念!来年度から、もっと追っかけたいと思っています。

投稿: | 2016.02.01 22:15

確かに、暖かくて心地よくて意識がとびそうになったのは事実ですが、「流失」や「わがまま きまぐれ しかもLOOSE」はしっかりと聴いてましたよ。
私にとっては、今年初めてのライブで少し間隔があいてしまいました。とは言え、カレンダーも手に入れたし、ようやく2016年が始まったというところでしょうか。

投稿: つゆだく | 2016.02.01 22:48

2日間おつかれさまでした。

府中フォーリスさんは数多くフリーライブやっている会場で私の好きな会場です。最新リリースにあまり関係なく絶対的な代表曲とはいえない「愛してるⅡ」がフリーライブで最近多く嬉しい限りです(笑)

マンスリー、特に印象に残ったのが流失。CD音源では気にしていなかったのですが、サビはかなり声張る曲だと感じました。間近で見ると分かる事もありますね。やっぱりライブはイイですね。

投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2016.02.01 22:55

行く気満々だった府中のライブ、朝方に突然の仕事のオファーが入り断念~仕事のオファーが入ったのは喜ばしいこと、でも何もさあ今日はライブにという時にという気持ちも一方でとほっこり気分を過ごす予定がなんとも言えない気分に~ 次回は何とか野球の開幕前に一回は足を運びたいです

投稿: 鬼神7010 | 2016.02.02 00:14

久々に聴きに行けたマンスリー。
やはり普段聴く事が出来ない曲が多くて良かったです。

マンスリーでは無理だろうけれど、何回かに分けてでも、是非シングル曲をカップリングも含めて発売順に全曲なんて企画も考えて貰えると、嬉しいのですがね!(まさに聴きたい曲じゃなくて聴いた事の無い曲と怒られそうですが・・・)

これが話されていた「台期待」
・抱・き・た・い・
ですか?

それではまたお会い出来る日まで楽しみにしています。

投稿: 10mo | 2016.02.03 01:29

昌己ちゃん、府中のフリーライブとマンスリーライブ
お疲れ様でした。

毎週、マンスリーライブで歌声が聴けた上に
マンスリーではレアなら構成で満足出来た二日間でした。

季節柄の曲から久々に聴く曲迄、マンスリーの醍醐味
を感じましたよ。
その中で一曲だけ初めて聴く曲があるなんて……。
その曲は、歩きたい。😄
ほんとリクエストされたファンの人に感謝です。

いよいよ2月から歌詞の準備に着手されるとか?
見えない苦労や葛藤、試行錯誤の日々だと思いますが
風邪とかひかない様、頑張って下さい。
素敵な曲が誕生するのを楽しみにしてます。

今月も時間をつくりフリーライブやマンスリーに参加
しますね。

投稿: まっち | 2016.02.04 00:20

昨日カレンダーが届いて、一緒にフライヤーが入っていたのには、「お~!」嬉しかったです。
昌己さんのところへ行かないと、もらえないものだからね。
ちょっと、代表様に感謝。

ストアイベント。関東に住んでいたら、全部参加しているところなんだけどなあ~。残念。

投稿: まさおみくん | 2016.02.05 18:00

昌己さん、風邪大丈夫ですか?

投稿: とりで | 2016.02.05 23:15

羨まし~ぃ…フリーライブ(´・д・`)

今年は、是非とも!!
名古屋だったら、セントレア国際空港か名古屋テレビ塔
福岡だったら、キャナルシティーか福岡タワー!!

今年こそは!!(◎-◎;)特に九州でのイベント 期待してます!!

投稿: misty(井手貴之) | 2016.02.13 17:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 府中フォーリス&マンスリーLIVE:

« 今週末は | トップページ | アクロスモール新鎌ヶ谷、港北ノースポートモール »