大洲・松山LIVE♪
介護の日 イベント
途中、雨が少し降ったようですが、
すぐに上がって全体のイベントも
最後まで持ちこたえました。
終始和やかな雰囲気でプログラム
が進み、温かい時間でした。
大洲の道の駅「愛たい菜」という
場所でしたが、新鮮で美味しそうな
朝採れ野菜がたくさん売られてて、
お客さんで賑わってました。
お魚、お惣菜、お餅なども
美味しそうだったな。
遠くから駆けつけてくださった方も
多く、本当にありがとうございました。
愛媛のゆるキャラ みきゃん越しの
司会 らくさぶろうさん・ゆめさぶろう
さん、そして私
お菓子まき にも参加しました。
新たな愛媛のゆるキャラ “ひめおば”
実際見ると、かなりのインパクト!
今後、人気者になるでしょうか?
あ、はまぽん も忘れないでね!
昨日が松山MONKでのLIVE
お越しくださった皆様、リクエスト
をくださった皆様・・・心よりありがとう
ございました。
店長関谷さんと・・・
LIVE後の1杯・・・最高です
綺麗なお花を・・・
ありがとうございました。
愛媛 マンダリンパイレーツ優勝
おめでとうございます
空港でも1杯
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
遠征お疲れ様でした
やっぱり天気大丈夫そうでしたね
流石晴れ女 笑
投稿: 打田 | 2015.11.09 16:56
週末お疲れさまでした、イベントの風景がどこかのどかな印象がしますね。それと市場で販売している野菜や魚等って本当家が近ければそれこそ大人買いして色々作ってと思ってしまいます。東京より地方価格で安くて新鮮ですし。
投稿: 鬼神7010 | 2015.11.09 20:35
焼き鳥&ビール。いいっすね\(^o^)/
saki@ヤンキー所長です。
愛媛おつかれさまでした(^^)
昌己さんはやっぱり晴れ女ですね!
代表殿。
ギックリ腰おだいじに。
今回は飛行機でよかったですね…
投稿: saki@ヤンキー所長 | 2015.11.09 21:17
昌己さんも参加された皆様も、心の燃料をいっぱいにされてお帰りになられたようで…大変お疲れ様でございました〜!!
?
?
⁇
ところで大きな手提げバッグのひめおばちゃま…
そのバッグの中身が気になって気になって…(笑)
それでは!!
投稿: ゆうじさん | 2015.11.09 21:38
♪雨 潸々と この身に落ちて♪という歌詞とともに、パラパラときた時はさすがにダメかと思いましたが、その神通力は今回も発揮されましたね。しかも、家に帰るまで傘をささずに済みました。コレだけでも参加した意味があるというものです。
もちろんそれだけでは無くて、久しぶりの「想春譜」では母のことを思い出してみたり、「ウィスキーがお好きでしょ」の聞き比べに興味を覚えたりと楽しい2日間でしたよ。
投稿: つゆだく | 2015.11.09 22:54
土曜日 海老名市の天気予報は傘マークがついています。
晴れ女パワー、またまた期待しております(笑)
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2015.11.09 23:21
昌己さん、江口さん、綾さん、大州&松山でのイベント・ライブ お疲れ様です。
晴れの女神様・・・今回は何とか雨だけは勘弁してくれました。
ライブ後のお菓子まき。昌己さん、楽しそうでしたね。
そして、松山・MONKでのライブ。
「想春譜」は大変良かったです。またも感動した1曲になりました。
さて今週末の海老名ビナウォーク。
天気予報は雨50%??
晴れの女神様は来るのかな?
投稿: ヤマダ | 2015.11.10 15:20
大洲~松山と気温以上に蒸し暑かった2日間、飛行機移動だったとはいえ、井上昌己ファミリーの皆様体調の方はいかがでしようか?!
昌己姫と綾ちゃんに至っては全く心配無用のようですね。東京に戻ってから祥子様と女子会とは!.おそれいります。代表殿、腰の方お見舞い申し上げます!早くなおして月末の岡山遠征には、万全の腰で来てくださいネ!!
大洲市での介護啓発イベントライブ、
幸せにも、私の両親は80歳を越えておりますが、何とか元気にしてます。でもいつ介護しなければならない日が来てもおかしくないんだと、改めて考えさせられる1日になりました!
カバー曲、天候のせいというか時間の都合で一部カットになったのは残念でしたが、CMでお馴染みの「ウイスキーはお好きでしよ」、初めてフルで聴いたのが昌己姫のライブ生歌になるとは思ってもいませんでした!
毎回、MONKに帰って来たら歌っていただける「想春譜」、松山でしか味わえないこの感動と涙の風景を一度はファンの皆様、体感してみてください!
バラードが大好物の私としましては、選曲のバラード率が高くなる松山MONKでのライブは最高なのであります!来年も必ず一度は帰って来てくださいネ! 昌己姫
最後に、【みきゃん】ちゃん ゆるキャラNo.1目指してガンバレ!!
八幡浜の「ハマポン」~~何処へ行ったんや!~~【笑】
投稿: 讃岐の王子 | 2015.11.11 06:13