作ってみなはいや(笑)
さっき書いた記事が消えました
でも、罰ゲームは避けねば!!!
Love My Town そうだんべぇ
『土曜日はワインとともに』
のその後の料理を・・・
ブロッコリーのアーリオ・オーリオ
ブロッコリーを茹で過ぎないのが
1番のポイントです。
カブのソテー アンチョビソース
去年末のフリーLIVEに突然
あの・・・健太郎がやって来た。
友達から送られて来た野菜を持って。
そのなかにあったカブで1品
アンチョビの旨みとしょっぱさが
おつまみに最高です。
たいていのお野菜に合うソースです。
鶏肉のチーズポン酢
チーズとポン酢って以外かも
しれませんが、素敵な
マリアージュなんですよ!!!
にんじんサラダ
切ってドレッシングと和えるだけ。
市販のものでもO.Kです。
ドレッシングをかけてすぐ食べるのでは
なく、少し時間を置いてなじんでから
召し上がれ
マッシュルームのソテー
バケットとともにどうぞ・・・
かぼちゃと豚肉のカレー炒め
かぼちゃはラップにくるんでチン
してから使うと薄切りにし易いですよ。
何とか間に合いました。
では・・・明日も更新しますから!
良き週末をお過ごしください。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
ブログタイトルが、とある某大手酒造メーカーの創業者の精神のと似てますね!やってみなはれの精神訓で有名な。そらそうと明後日の昌己さんの店頭販売、時間があれば立ち寄りたいです。新橋~銀座辺りのアンテナショップは本当に現地になかなかいけなくても、プチ小旅行の気分になれますね。八幡浜プチ小旅行の気分に訪れる人がなれたらいいですね!
投稿: 鬼神7010 | 2015.02.27 22:32
昌己さん、ブログ7回目の更新 お疲れ様です。
料理を作る苦労はよくわかりませんが、ありふれた言葉で申し訳ありません。今回もとても美味しそうですね。
さて、明日のブログ更新楽しみにしています。
予想内容は今月のまとめと、1日の「せとうち旬彩館・八幡浜フェア」いかがでしょうか?
昌己さん、命の水を飲み過ぎないで下さいね。
投稿: ヤマダ | 2015.02.27 22:38
わーめっちゃ美味しそうな料理
でも今お腹いっぱいです 笑
昌己さんに質問があります
自分は学校の家庭科以外にあまり料理をした事がありません
今、実家で両親と同居なので食べる事には全く困らないんですがもし今後結婚しないで一人になった時の為に今から何か料理が出来なければなければいけないなと考えています
そこで初心者が料理をする時にどういうものから作ってたいけばいいんでしょうか??
料理上手な昌己さん良かったらアドバイスください
参考にさせてもらいます
宜しくお願いします
PS 3日間家に誰もいないので声がガラガラなぐらいCD聴きながら歌ってます
投稿: 打田 | 2015.02.27 22:39
にんじんサラダ 大好物でございます
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2015.02.27 23:15
昌己さんのお料理にはいつも感心してばかり!

う〜ん!食べたいな〜美味しそうだな〜っと思い…
ついに!にんじんサラダならなんとかつくれるかも…と創作意欲を燃やしはじめた今日この頃です…!(笑)
それでは!!
投稿: ゆうじさん | 2015.02.27 23:22
マッシュルームのソテー、良いですねぇ~!
美味しいそう!画像から味が想像されます!(笑)
やはり... ノルマ達成は執念ですね!(笑)
3daysでクリア?
投稿: うっちゃん | 2015.02.28 00:20
タイトルいいっすね!
saki@ヤンキー所長です。
偏食な自分ですが、唯一にんじんサラダなら
いけそうです(^^)v
投稿: saki@ヤンキー所長 | 2015.02.28 08:35
ノルマ達成の為、非常用ネタを使ってしまいましたね。(笑)
しかし、お仕事とはいえ、毎週レシピを考え、作るのは大変だと思います。
本当にお疲れ様です。
あと、全然関係ない話で恐縮ですが、「土曜日は...」も「Precious...」も、もっと放送時間が長くなるといいなあ。
あ、すみません。放送局側に言う意見でしたね。失礼しました~。
では、撤収~!!
投稿: skndu9761 | 2015.02.28 11:54
昌己さん、こんばんは。料理の数々、とても美味しそうです。
投稿: ひでき | 2015.02.28 18:39
旨そうだがや
投稿: うらさん | 2015.03.08 13:11