明後日のマンスリーLIVE
やっと、曲作りモードに入れまして
生み出しております♪
そして今月のマンスリーLIVEが
明後日に・・・・。
今回のリクエストも面白い!!!
自分で選ぶと、なかなかありえない
セットリストでございますよ
カバー曲も・・・練習しなきゃ、です。
リクエストをくださった皆様に・・・
お越しくださる皆様に・・・
気持ちを込めてお送りします。
明後日、お待ちしてますね
いただいたオリーブオイル
めっちゃ美味しくてハマってます。
勿論、木綿豆腐もそうですが、
生野菜やバケットや・・・
以前は喉にいいから、って飲んでた
こともあったなぁ(笑)
オリーブオイル効果で(?)
頑張ります!明後日は
やらかしません(笑)
川亀酒造のお酒、今度飲んで
みますね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
作曲お疲れ様です。
新曲が楽しみ・心待ちではありますが、良いものが出来てくるまで、ずっとお待ちしま~す。
明後日のマンスリー、申し込み時には未発表だった為、リクエスト曲として思いつかなかったのですが、「僕らのはまぽん」をきっと歌って頂けると信じておりま~す。
あ、機転のきく方がリクエストしてくれてますね。きっと。
マニアック&異色選曲も楽しみにしております。
投稿: skndu9761 | 2015.02.20 09:51
昌己さん、お疲れ様です。
先月の3Daysライブより、もう1ヶ月。
明後日のマンスリーライブはマニアックな曲も多いらしいですね。
また、曲作りも進んでいる様子みたいですね。
日曜日のマンスリーライブ 楽しみにしています。
投稿: ヤマダ | 2015.02.20 10:50
大変遅くなりましたが、先日の故郷・八幡浜でのイベントとライブ、お疲れ様でございました!
地元の方、旧友の方々と時間を共有された事で、英気を養われた事と思います!
昨日、「僕らのはまぽん」のユーチューブ、確認させて頂きました!
本当にキャッチーで覚えやすいメロディーですね!
3分程の曲でまとめられていて、◎!
あっ!それから、代表殿経由での「忘れてあげない-NEXT-」の歌詞、ありがとうございました!
ようやく、ちゃんと唄えました!(笑)
では、新曲達を楽しみにしてまーす!
投稿: うっちゃん | 2015.02.20 12:13
行けませんが頑張って下さい
曲作りも期待して待ってますね
現在腰痛がまだ完全に治ってないので仕事以外の時はほとんど家に引きこもってます
4月には大事なライブもあるのでそれまでに完治してくれればなあと思ってます
投稿: 打田 | 2015.02.20 13:09
愛媛は前に昌己さんもこのブログか何かで結構豊富でと言われてましたけど地元も地元の八幡浜の川亀酒造は八幡浜応援隊としたらどんどんPRしてくださいね!旨いですから!
マンスリーも足を運びたいし、愛媛マンダリンの開幕戦?の国歌斉唱見たいですね!まだ愛媛マンダリンだけ優勝がないんですよね
ですが、今年は開幕戦に昌己さんの国歌斉唱が開幕ダッシュになってくれるといいですね!
投稿: 鬼神7010 | 2015.02.20 16:32
明後日は最高の歌と演奏をやらかして下さい(笑)
ブログの更新ラッシュも期待しております
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2015.02.20 20:39
以前テレビの番組でオリーブオイルの産地、その地元の人たちの
生活について特集をしていた事を覚えています。
産地の人たちは食材に使うのはもちろん、日常的にこのオリーブオイルをごっくんと飲まれておりました!
わたくし自身もこのオリーブオイルを使ったアホエンオイルたるものを作って飲んでいた事があります。
短期間だったからその効果はなんとも言えませんが、もう少し続けて飲んでいたとしたら…
それから、カバー曲!わたくしの予想ではあの曲だと思うんですが、希望としてはあの曲がいいなぁ〜って思ってます!
どんなセットリストで望まれるのか?
楽しみにしております!!
それでは。
投稿: ゆうじさん | 2015.02.20 22:47
昌己さん
明日楽しみにしています。
初めてマンスリー行きますよ。
投稿: なか | 2015.02.21 16:40
こんばんは、昌己さん。「メロディーズ2」の完成を楽しみにしています。明日のマンスリーライヴ、がんばってください。遠く広島の地から声援をおくります。フレ!フレ!ショーコさん!!
投稿: ひでき | 2015.02.21 19:45
What an extremely positive and inspiring article. I am always very impressed when reading your work. You produce useful info. Keep it up. Keep blogging. Really looking forward to going over your next posting.
投稿: Kendall | 2015.02.26 02:28