« 3DAYS ☆ 感謝 | トップページ | 曲作り »

長江健次cafe vol2 CHICKEN GEORGE

3DAYSへのコメント・・・
本当にありがとうございます。
色々思い出しますね・・・。

でも、あのあと・・・声が・・・・
当日のリハでも本調子ではなくて
ですが、本番には完璧に戻りました!
自分でもドキドキした回復までの
時間でした。

健次さんが、楽しく、キレ良くリード
してくださるので、出演者なのに
私も頬がゆるみっぱなしでしたよ・・・。

バイタリティ、確かな実力、培って
来た人脈、企画力、人間力・・・色々な
ものを兼ね備えてないと、毎日違う
7DAYSLIVEって、出来ないと思います。
それでいて、ぴりぴりしたところもなく、
見事に仕切ってくださる座長!!!!
心より尊敬致します
参加させていただき、ありがとう
ございました。
そして、お越しくださった皆様・・・
深く感謝致しております。

更に『つながりたい』のタイアップが
決まった!と連絡があった嬉しい
日でもありました

神戸牛も美味しかった
Dvc00275
Dvc00276
打ち上げ
Dvc00278
健次さん、ワカバのお二人
キーボードの太田さん
江口さん
最後は皆で『ハイスクールララバイ』
も・・・。また踊りましたよ















|

« 3DAYS ☆ 感謝 | トップページ | 曲作り »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

昌己ちゃん、神戸のライブ、おつかれ!
あー、行きたかったぁ~!(涙)
チキンジョージ、、老舗でんな。
学生のころに行った事があります。
あのころ、昌己ちゃんが来るなんて、自分が東京にいて行けなくなるなんて、、人生おもろいね。

投稿: ふっかん | 2015.01.23 12:39

昌己さん、江口さん、神戸ChickenGeorgeでのライブ お疲れ様でした。
そして、「ゆうゆう散歩」のエンディング曲に「つながりたい」の決定 おめでとうございます。

今回は参加できませんでしたが、噂によると打上げがとても盛上がったとのこと。
神戸でのライブがあれば、ステーキを食べて次回は参加したいと思います。

昌己さん「MELODIES2」の完成も楽しみにしています。

投稿: ヤマダ | 2015.01.23 12:42

昌己さん、代表殿、江口さん。
3Daysの疲れが取れない中での遠征、お疲れ様でした。

3Days(実際には、その後の”猛獣会”でと聞いておりますが[笑])で、喉がかなりやられたとの情報が広まっていましたので、どうなるか心配していました。

でも、そこは さすがに ”奇跡の人” & ”プロの底力”。
きっちりまとめられるのは、さすがです!!

もし ちゃんと歌えなかったら、関西・西日本のファンに「関東のやつばかり、3Daysでいい思いしやがって」と恨まれてしまいます。(笑)

「つながりたい」のタイアップ、おめでとうございます というより、ファンの我々は「やった~!!」です。

でも、CD音源さえも超えたと思わせる絶好調の昌己さんボーカル&沖さまのバイオリン&綾さんのロングはもり&PopBeatサウンドでの3 Days最終日の奇跡のバージョンを拝聴した後は、「つながりたい」を聞くと 当日の光景が蘇ってきて、”うるうる度”が以前の比ではありません。
当面、まわりに人がいるところでは「つながりたい」が聞けそうにありません。

なんか この曲には 更なる奇跡を起こす潜在力を感じてなりません。

新曲制作の情報も拝見しており、とても期待しております。でも、まさかフルアルバムはないですよね?

いずれにしても、次回ライブまでは 喉をゆっくり休めてくださいませ。

投稿: skndu9761 | 2015.01.23 12:54

祥己さんの声がガラガラという事を目にしたので「正直大丈夫かな」と凄い心配してたんですが
全然心配いりませんでしたね

オリジナル5曲に加えた3曲の中の1曲「あの鐘を鳴らすのはあなた」でもちゃんと声が出ていたし流石昌己さんと思いました

最後に出演者全員でした「ハイスクールララバイ」も去年の10月に川崎のライブで観た時も良かったんですが今回も違ったアレンジで凄い良かったです

あっ江口さんのギターも凄い格好良かったです 笑

しばらく昌己さんのライブには行かないと思いますがまた自分の生まれた町神戸に是非来て下さい
宜しくお願いします

PS 長江健次さんの髪型がオープニングの時と変わっていたんですがライブ終了後に「髪型変えてどうしたんですか?」と聞いたところ「昌己ちゃんのキラキラ衣装に負けたらあかんと思って変えてん」と言ってました 笑


投稿: 打田 | 2015.01.23 13:51

名前変換ミスしてすいません

投稿: 打田 | 2015.01.23 13:52

チキンジョージ、もうだいぶ年月経ちますけど近藤房之助さん、憂歌団のジョイントに行ったなぁ~本番に強いのはプロの条件の一つですよ!野球でも相撲でも練習や稽古の時は凄いけど本番だと力を発揮仕切れないのはダメと言われるのと同じですよね。いわゆる一つののみの心臓ってやつです。いい意味の開き直り、昌己流をいつか聞かせて欲しいと思いました!

投稿: 鬼神7010 | 2015.01.23 17:10

チキンジョージでのライブ楽しかったです。
まさかまた「ハイスクールララバイ」が聴けるとは!
昭和歌謡のカバーもとても良くて、
もっと聴きたいと思いました。
昌己さんの歌が聴けて幸せです。
健次さんと昌己さんとのやりとりも
とても楽しかったです。
素敵な夜をありがとうございました。

投稿: アリ | 2015.01.23 18:12

火曜 ~ 木曜、移動 & Live & 打ち上げ、おつかれさまでした。

チキンジョージさんで単独Live開催の時は是非見たいです。

つながりたい 楽曲が持つ力でカラオケ配信に続きタイアップまで取りましたね。これを機にもっともっと色んな人に注目されるといいですね

投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2015.01.23 23:48

神戸でのアツアツドキドキライブ、大変お疲れ様でございました!
参加された皆様も楽しいひと時を過ごされたようで、羨ましい限りでございます!!

それから、「つながりたい」のタイアップ
新年早々の嬉しいニュースに、やはりこの曲の凄さと言うか、昌己さんの凄さと言うか……TV担当者のセンスの良さと言うか…
う〜ん、とにかくうれしいのです!!
早く放送が始まらないかなぁ〜!!

それでは。

投稿: ゆうじさん | 2015.01.24 00:02

昌己ちゃん、チキンジョージのLIVEお疲れ様でした。
曲は言うまでもなく素晴らしい時間を過ごさせて頂きました。

物販を担当されていた代表としゃべっていた時にタイアップの連絡があり、また最後の曲で一人出てこないなどのハプニングがあり、本当に濃い内容でしたね(^。^)

年明けから走りっぱなしですので、しばし休養をとって英気を養って下さい(*^^)v

投稿: スーパークリック | 2015.01.24 01:42

昌己さん、江口さん、代表殿

チキンジョージライブお疲れ様でした!

祭り3日間でたっぷり昌己ワールドを堪能して
しばらく聴けないな~と思っていたのですが、
せっかく神戸まで来てくれるのに行かないのは
後悔すると思い直し、仕事の都合を無理やり
つけて飛び込み参加しました。

楽しい時間はあっという間で、もっと聴きたいって
思いました。
ギター1本での『想い出の続きはなくて・・』すごく
良かったし江口さんと二人での『つながりたい』
も最高でした。

長江さんも入っての懐かしい3曲は、聴いていて
何か一緒にカラオケボックスにいるような感じが
して嬉しいひとときでした。

最後の『ハイスクールララバイ』も楽しかった!
昌己さんもノリノリでしたね。

やっぱりライブは良いですね~
また、必ず行きますので!


投稿: やすくん | 2015.01.24 11:43

夜分遅くに失礼します。

先のコンビのライブされているようですね・・・。
昔に帰れたようです。

井上昌己さんもいつの時も昔とちっとも変っていないと思います。

ライブに参加させていただく度に思うのですが、ドライブで繰り
返し聴いた井上昌己さんのお声は、私の中ではちっとも変わらな
くて、それでいて、とても新鮮です♪

悲しいニュースが多い中で、音楽を聴いている時だけが、それら
を忘れられるような気がします・・・。

どの事件も共通して言えるのは、目先の体裁とかでカッとなって
のものばかりで、それが集団であるか、個人であるかの違いだけ
で、首狩り族と何ら変わらない原始的な姿だというのが本質だと
思います。

ただ、それに少し知恵がついた分、個人だと気が狂うし、集団だ
と、前しか見えない悪魔になってしまうってこと。

井上昌己さんは、いつまでもマイペースで、人が見ていようが、
見ていまいが、日記でも書いているようなおつもりで、これから
も歌を楽しまれてくださいネ。

投稿: mirie | 2015.01.27 03:35

 本日配信されたメルマガを見ながら、楽しかったチキンジョージのライブを思い出しておりました。
 昌己さんの喉の状態をを心配していたのですが、いつもながらの歌声で安心することができました。久しぶりに聴いた江口さんのコーラスも素敵でした。また、いろんな方の歌声を聞けたのも良かったです。 
 健次さんから「人の話を聞いていない…」は、昌己さんが今から唄うことに集中しすぎているからだと私たちは好意的に捕らえておりますよっ!

投稿: ぷりんす&ぷりんせすめろん | 2015.01.27 22:42

このままずっと昌己ちゃんの歌を聴いていよう。そして夜が明けたら「よしっ、今日も頑張るか…」って思える自分に生まれ変わろう。

投稿: カニみそサンド | 2015.01.28 03:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長江健次cafe vol2 CHICKEN GEORGE:

« 3DAYS ☆ 感謝 | トップページ | 曲作り »