« 今月のマンスリーLIVE | トップページ | 京都・名古屋 行きますよ! »
今日で9月も終わりですね。楽しかった日曜日のマンスリーも過ぎて・・・明日からの10月はLIVEも色々とございます。色んな編成、コラボでお送りしますので、どうぞお見逃しお聴き逃しなくでは先月紹介した土曜日はワインとともにのお料理写真です。肉巻きアボカド カレー風味なすと豚バラの味噌炒めゴーヤーと生ハムのサラダ
千切り生姜のつくね大根と豚肉のプルコギ風明日はラジオ収録です。よろしければプレシャスモーメントにメッセージをよろしくお願い致します。
2014.09.30 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
ノルマ達成、おめでとうござます!
お料理、どれも美味しそう♪
今度、レシピ集出しましょう!
投稿: とのちゃん | 2014.09.30 17:38
こんばんは ノルマ達成しましたって終わり方がなんとなく強引な気がします 笑
もう10月ですね。 9月から10月に変わる時期はいつも持病のアレルギーで悩まされててなんとなく体調が悪く嫌な時期です
そういえば最近「precious moment」予定があって忙しいのと聴けない時はパソコンでタイマー録音してたのにそれが出来なくなってから聴いてないな・・・ 来週も昌己さんのライブ行くので聴けないな・・・
とりあえず久しぶりに何かメールして見ます
それでは週末京都でお待ちしてますね
投稿: 打田 | 2014.09.30 17:59
昌己さん、8回目のブログ更新 お疲れ様でした。 今回はギリギリセーフでしたね。
さあ〜 今週末の京都・名古屋のライブ。 江口さんと二人。 昌己さん、面白いトークも期待していますよ。
投稿: ヤマダ | 2014.09.30 18:05
あぁ〜お腹すいたぁ〜 食欲不振なフクロウでしたが、 レシピ写真を食いつくように見てしまいました(笑) 単純ね...我ながら
ノルマ達成、おめでとうございます ...んあれあれ お祝いする必要ないのかしら(笑)
フクロウもノルマ達成しま〜す 何のノルマなのかは、 聞かないでスルーしてください(笑)
投稿: 南相馬のフクロウ | 2014.09.30 19:08
昌己さん、こんばんは。
お料理、美味しそうです。 特に、肉巻きアボカド カレー風味。
堀江淳さんのラジオ聴きました。 京都・名古屋でも、江口さんのギター一本で、 「つながりたい」聴きたいです。
それでは、京都・名古屋のライブ、楽しみにしています。
投稿: 狭山茶 | 2014.09.30 20:17
昨日更新された文末のお言葉… 「では また明日 (笑)」……この文字に、おちゃめな昌己さんを感じたのは…私だけではないはずです…(笑) 予言通り?更新して頂いて、ありがとうございます!! なかなかブログやら、SNS、と言うものは、向き不向きもありますし、好き嫌いもあると思います…でも、昌己さんが更新されると、たくさんの方々が読まれ、昌己さんの言葉に、一喜一憂されてるのは、紛れもなく事実でございます!! ですので、これからも、スリルある(笑)更新を楽しみにしてる、一人であり続けま〜す!!
それでは!!
投稿: ゆうじさん | 2014.09.30 22:55
まずはノルマ達成して何より! 今回もお料理の写真展ですが、なんとなく昌己さんの得意レシピがだいぶ分かるようになってきたようにいささか勝手ながら思っています。さて少し話は変わりますけれど代表がメルマガ等でB型の昌己はと言ってますよね?野球選手ネタですけれどプロ野球名球会の大半にあたる約40人位は何とB型で一番多い!あっ名球会分からないならば代表様に聞けば分かります。ちなみにB型の代表格は長嶋さんに私の尊敬するかねやんこと金田さん、そしてのむさん。う~ん皆、我が強い!ということは昌己さんも男女の違いあれど、野球界のレジェンドに似ているところあるかも?
投稿: 鬼神7010 | 2014.09.30 23:00
昌己さん、今月ブログ更新8回は御立派です。
私もブログを書いてますが今月は5回でした(笑)
代表氏の事務局通信の更新回数はネ申の領域ですね(笑)
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2014.09.30 23:47
自分のブログは11回更新でした。 8回目はすごいとおもうsaki@ヤンキー所長です。
今日から10月。昌己さんのレシピをみて すこしは偏食をなくなせばいかんなと しみじみおもう今日この頃です…
投稿: saki@ヤンキー所長 | 2014.10.01 01:21
ノルマ達成
ご苦労様です
どの料理も
美味しそう
誰か作ってぇ~~(笑)
投稿: うらさん | 2014.10.01 02:18
昌己さん、こんばんは。 どれも美味しそうですね。 1年くらい前からですが、料理男子・弁当男子を続けていて、茄子と豚バラの味噌炒めもよく作ります。 鶏ムネ肉を削ぎ切りして、酒と片栗粉で下味つけたものに変えても美味しいですよ! 過去記事にも沢山のレシピが紹介されているので、これから色々真似して作ってみようと思います。
投稿: 寛之 | 2014.10.01 20:18
こんばんは、昌己さん。 ブログ記事の更新、御苦労さまです。
これからも昌己さんのことを応援し続けていきます。
投稿: ひでき | 2014.10.02 00:21
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ノルマ達成・・・しましたっ。:
コメント
ノルマ達成、おめでとうござます!
お料理、どれも美味しそう♪
今度、レシピ集出しましょう!
投稿: とのちゃん | 2014.09.30 17:38
こんばんは
ノルマ達成しましたって終わり方がなんとなく強引な気がします 笑
もう10月ですね。
9月から10月に変わる時期はいつも持病のアレルギーで悩まされててなんとなく体調が悪く嫌な時期です
そういえば最近「precious moment」予定があって忙しいのと聴けない時はパソコンでタイマー録音してたのにそれが出来なくなってから聴いてないな・・・
来週も昌己さんのライブ行くので聴けないな・・・
とりあえず久しぶりに何かメールして見ます
それでは週末京都でお待ちしてますね
投稿: 打田 | 2014.09.30 17:59
昌己さん、8回目のブログ更新 お疲れ様でした。
今回はギリギリセーフでしたね。
さあ〜 今週末の京都・名古屋のライブ。
江口さんと二人。
昌己さん、面白いトークも期待していますよ。
投稿: ヤマダ | 2014.09.30 18:05
あぁ〜お腹すいたぁ〜
でしたが、
食欲不振なフクロウ
レシピ写真を食いつくように見てしまいました(笑)
単純ね...我ながら
ノルマ達成、おめでとうございます
...んあれあれ
お祝いする必要ないのかしら(笑)
フクロウもノルマ達成しま〜す


何のノルマなのかは、
聞かないでスルーしてください(笑)
投稿: 南相馬のフクロウ | 2014.09.30 19:08
昌己さん、こんばんは。
お料理、美味しそうです。
特に、肉巻きアボカド カレー風味。
堀江淳さんのラジオ聴きました。
京都・名古屋でも、江口さんのギター一本で、
「つながりたい」聴きたいです。
それでは、京都・名古屋のライブ、楽しみにしています。
投稿: 狭山茶 | 2014.09.30 20:17
昨日更新された文末のお言葉…


「では また明日 (笑)」……この文字に、おちゃめな昌己さんを感じたのは…私だけではないはずです…(笑)
予言通り?更新して頂いて、ありがとうございます!!
なかなかブログやら、SNS、と言うものは、向き不向きもありますし、好き嫌いもあると思います…でも、昌己さんが更新されると、たくさんの方々が読まれ、昌己さんの言葉に、一喜一憂されてるのは、紛れもなく事実でございます!!
ですので、これからも、スリルある(笑)更新を楽しみにしてる、一人であり続けま〜す!!
それでは!!

投稿: ゆうじさん | 2014.09.30 22:55
まずはノルマ達成して何より!
今回もお料理の写真展ですが、なんとなく昌己さんの得意レシピがだいぶ分かるようになってきたようにいささか勝手ながら思っています。さて少し話は変わりますけれど代表がメルマガ等でB型の昌己はと言ってますよね?野球選手ネタですけれどプロ野球名球会の大半にあたる約40人位は何とB型で一番多い!あっ名球会分からないならば代表様に聞けば分かります。ちなみにB型の代表格は長嶋さんに私の尊敬するかねやんこと金田さん、そしてのむさん。う~ん皆、我が強い!ということは昌己さんも男女の違いあれど、野球界のレジェンドに似ているところあるかも?
投稿: 鬼神7010 | 2014.09.30 23:00
昌己さん、今月ブログ更新8回は御立派です。
私もブログを書いてますが今月は5回でした(笑)
代表氏の事務局通信の更新回数はネ申の領域ですね(笑)
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2014.09.30 23:47
自分のブログは11回更新でした。
8回目はすごいとおもうsaki@ヤンキー所長です。
今日から10月。昌己さんのレシピをみて
すこしは偏食をなくなせばいかんなと
しみじみおもう今日この頃です…
投稿: saki@ヤンキー所長 | 2014.10.01 01:21
ノルマ達成
ご苦労様です

どの料理も
美味しそう
誰か作ってぇ~~
(笑)
投稿: うらさん | 2014.10.01 02:18
昌己さん、こんばんは。
どれも美味しそうですね。
1年くらい前からですが、料理男子・弁当男子を続けていて、茄子と豚バラの味噌炒めもよく作ります。
鶏ムネ肉を削ぎ切りして、酒と片栗粉で下味つけたものに変えても美味しいですよ!
過去記事にも沢山のレシピが紹介されているので、これから色々真似して作ってみようと思います。
投稿: 寛之 | 2014.10.01 20:18
こんばんは、昌己さん。
ブログ記事の更新、御苦労さまです。
これからも昌己さんのことを応援し続けていきます。
投稿: ひでき | 2014.10.02 00:21