名古屋、岡山、京都
3日間、それぞれの会場にお越し
くださった皆様・・・本当にありがとう
ございました。
25年間続けさせてもらえた感謝の
気持ちでいっぱいになった3日間
でした。
名古屋、岡山、京都、またすぐにでも
行きたいです
どうもありがとうございました。
名古屋DOXYにて
サインの日付けが間違ってしまって
ごめんなさい。7月4日だったのに
FMななみ、東海ラジオの方にも
来ていただきました。
名古屋打ち上げ
LIVEを観に来てくれた
keiZiro ちゃんと磯貝サイモンさんも
一緒に・・・
岡山MO:GLAにて
やっぱりバンドだと盛り上がりました
ねーーー
FMゲンキの方も来てくれました。
岡山打ち上げ
牛嶋さん・・・ありがとうございました。
マジンガーZ!!!♪
京都 都雅都雅
3日連続でも、打ち上げで
静か目にしてれば大丈夫と
分かりました(笑)
FBCの矢野さんも福井から
来てくださいました!
生ライムサワーと
生レモンサワー
かけつけ2杯
次は明後日、新宿アイランドタワー
でのフリーLIVEです。
どうぞお越しくださいね。
そしてこの後はラジオ生ゲスト
です。
では・・・また
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
三日間ライブお疲れ様でした
喉もなんとか大丈夫だったみたいなので改めて昌己さんの凄さを感じさせられました
ここ数日間いろいろあり100%ライブを楽しめたかというとそうではありません
もし次に行く機会があればもう少し気分を落ち着けた状態でライブが見たいです
この場を借りてお礼を言わせて下さい
京都のライブ終了後に忙しいのにも関わらず居酒屋に付き合ってくれたファンの方々ありがとうございました
投稿: 打田 | 2014.07.07 14:13
名古屋・岡山・京都と3日間のLive
お疲れ様でした
日付を間違えられても

全然いいから(笑)
行きたかったよ~
やっぱ
でも
どんなにハードなLive
その都度の打ち上げは
必須なんですねぇ…
投稿: うらさん | 2014.07.07 16:24
足掛け4日間、ライブ&移動、おつかれさまでした。
本日のラジオ聴きましたが、京都ライブ後どんだけ騒いだんでしょうか(笑)
岡山、噂でだけ知っていた井上昌己モデルのギターが見れるとは・・・ 見た目も音も良かったです
バンドでの「夏休みの贈り物」、京都での「心に長そで」が印象に残りました。新曲アップテンポの「いじわるなDISTNY」「MY WAY OF LIFE」も頗るいいですね。
岡山、京都ライブに参加できて感謝です。
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2014.07.07 16:47
昌己さん、POPBEATBLOODの皆さん、名古屋・岡山・京都での25周年ライブツアー 大変お疲れ様でした。
勿論、ライブもそうですが、打上げもお疲れ様です。
楽しい3日間、そして今回のライブツアー。
昌己さん及び関係者の皆様、本当にありがとうございました。
岡山では、ファンの方が大切に持っていた「昌己モデルギター」で江口さんが2曲演奏。
江口さんのテクニックもあるとは思いますが、弦の音が輝いていましたよ。
大きなステージも良いですが、ライブハウスでのバンド演奏。
贅沢なライブに参加できて、心に残るツアーになりました。
ツアーライブは終わりましたが、21日は東京FMホールでのデビュー記念ライブですね。
チェンバーオーケストラによる演奏でのライブはどんなステージになるのでしょうね。
昌己さん、まだまだ続くライブやインストアライブなど飲み過ぎない様にお願いします。
投稿: ヤマダ | 2014.07.07 19:59
昌己さん、3DAYSライブお疲れ様でした。
バンドだけど爆音だけではない、素敵な三日間でした。
ありがとうございました。
追伸
今日のラジオ聴きました。
ハスキーボイスの昌己さんが、かわいらしかったです。
投稿: 狭山茶 | 2014.07.07 20:27
3日間のライブお疲れ様でした。
ここまで参加できてなかったのですけど、何とか京都に間に合いましたよ。楽しい時間でしたが、中でも「いじわるなDESTINY」や「心に長そで」を聴けたのは嬉しかったですね。
投稿: つゆだく | 2014.07.07 21:48
3day’s LIVE お疲れ様でした。
今夜は、おなじく「サワー」を飲んでいます
生ではありませんが、グレープフルーツです。
最近「サイマルラジオ」が調子悪く、「チューインラジオ」にしたらプレシャス・モーメントが聴けるようになりました
でも、今日の放送は、気が付かなかった
投稿: キムゴンⅡ | 2014.07.07 22:42
毎週行われた全国ツアー!昌己さん、代表殿、ホントーにお疲れ様でございます!o(_ _)o





でもその分沢山の笑顔に出会えたようですね〜!!
皆様の笑顔をご覧になったら疲れなんて吹っ飛んじゃったんじゃないですか〜?
でもでも、無理は禁物ですよ〜!!その笑顔を保つためにも、やはりしっかりとお休みになって下さいね!
それでは〜!!
投稿: ゆうじさん | 2014.07.07 22:54
今日のラジオ出演
とても御綺麗でした!
三軒茶屋の天空で・・
織姫?に会えました?(笑)
投稿: 彦さん? 仮名 | 2014.07.07 22:57
昌己ちゃん、3Days Liveお疲れ様でした。
京都のみの参加でしたが、新旧~定番まで聴けて非常に楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ツアーも一区切りになった後の活躍も楽しみにしています(^^)/
投稿: スーパークリック | 2014.07.08 00:15
京都ライブ楽しかったです。
好きな曲が沢山聴けて嬉しかったです。
昌己さんのおっちょこちょいな話、
私も負けないくらいおっちょこちょいなので、
聞いていると全く他人事には思えませんよ。。。
また関西へ来てくださいねー。
待ってます。
投稿: アリ | 2014.07.08 08:49
ツアーが終わりましたね

いろいろなエピソードがあるようで...(笑)
ホントに某D様も含めて、お疲れさまでした
フクロウは、来月からすこ〜しばかり、
休養いたしまする
ではでは、喉をお大事にしてくださ〜い
投稿: 南相馬のフクロウ | 2014.07.08 12:24
岡山のコンサートにしばらくぶりに昌己さんのお顔拝見しにまいりましたが、もっとはやく見に行けばよかったと反省しています。
声も美しい姿も、あの頃のままで、自分がタイムスリップしたような感覚になって思わず涙腺が緩みっぱなしでした。生演奏の迫力にも圧倒されて若い時のように自然と立ち上がってしまった事には今思えばちょっと恥ずかしい気もしてますが、最高の夜になりました。
おとといメールマガジンにも登録したところ、さきほど長い文章が届き、あんなに面白い文章なら過去のメールも見てみたいと思ったんですが方法ありますか。
これから失っていた時間を取り戻すように昌己さんを応援していきますので、ぜひまた岡山にも来てくださいね。
投稿: たかし | 2014.07.08 14:17
昌己さん、POPBEATのみなさん25周年&livehouse
モグラ15周年おめでとうございます。
バンドでみるの2回目ですが、やはり最高です。
昌己さんが抽選引いてくれて、バングル当たりました!
帰って妻にプレゼントすると『これ、かわいいね、』
と喜んでくれました、ありがとうございます。
昌己さんを追いかけ始めて4年目になりました、
今のところ4年連続liveみにいけてるので、次もまた
みたいです。
松山、広島、岡山でチャンスがあればまた行きます。
打ち上げは牛嶋さんのいきつけでしょうか?
マジンガーZ
鮮魚バイヤーの自分としては、今の時期で旬のしじみ
をお勧めします。
肝臓の機能を助けますよ、7月29日(火)の土用の丑
で、うなぎと合わせて、しじみの吸い物を頂いて下さい。どうぞ、お体を大切に
投稿: ごっつぁん | 2014.07.08 22:36
井上昌己様、そして愉快なミュージシャン仲間の皆様お疲れ様でした!代表殿も、いろんな意味でいつもいつもご苦労様です!(笑)〜〜〜〜〜岡山・京都と2日続けての参戦でしたが、2日間ともワールドカップの準々決勝の日程と重なり、松原さんじゃないけど私も寝ずに4試合とも見てしまったのでハードな2日間でした!〜〜〜〜〜2年ぶりの岡山でのバンドライブ最高でしたよ!!♪来年も岡山でのライブ待ってま〜す!♪……京都は年内にもう一回ぐらいはライブやってもらえるのかな???〜代表殿期待してますよ!♪!♪〜〜〜〜〜〜〜昌己姫、7月21日の誕生日、25周年ツアーファイナル、関東各地でのフリーライブやイベントとまだまだハードなスケジュールが続くと思いますが体調を整えて頑張ってください!!♪!♪!〜〜西日本に来られまでしばらく会いに行けませんが、その日を楽しみに王子もガンバリます!!………………………ちなみに、只今開催国ブラジルがドイツに歴史的大敗を喫したところです!……………ブラジルで暴動が起こらないことを祈ります!………………………………………
投稿: 讃岐の王子 | 2014.07.09 06:54
昌己さん、25周年記念ツアー終盤の3daysお疲れさまでした!そして各会場の満員御礼おめでとーございます!
自分は京都のみ遠征させてもらいましたが、前2日間も同様のライブをこなしてるとは思えないほどのパフォーマンスで、もうノリノリで楽しませていただきました♪
去年の京都は浴衣ライブで、確かゲリラ豪雨に見舞われていたんですよね(笑)
自分は関東在住なのですが、遠征は京都しかしたことがないので、あれからもう1年経ったんだなあなどとしみじみ思い返しました!
次は7/21のチェンバーオーケストラライブに行く予定ですので、楽しみにしています\(^_^)/
投稿: リヴィエラ | 2014.07.09 23:07
昌己さん、名古屋、岡山、京都バンドライブツアー、本当にお疲れ様でした。
7月4日の名古屋ドキシーでは、バンドライブで生ピアノ(グランドピアノ)という編成は珍しいそうなので貴重で良かったです。
それにしても、名古屋でバンドライブが開催されたのは、2002年2月12日に 「名古屋ハートランドスタジオ」 で開催された、「バナ・オレンジ・ベリーツアー」 以来なので、約12年半ぶりになるんですね。
名古屋ドキシーでは、「哀しいひと」、「腕のなかのNAVIGATION」、「さよならパラダイスビーチ」 を聴けて嬉しかったです。
新曲の 「いじわるなDESTINY」 や、「MY WAY OF LIFE」 もライブで聴くと、とても盛り上がるし、カッコイイ曲ですね。
7月6日の京都・都雅都雅では、「アナザーフェイス」、「Balancin' Love」、「MY EMOTION」、「抱きたい」 などを聴けて良かったです。
3日連続のバンドライブツアーということで、最終日の京都では昌己さんの声を心配していましたが、問題無さそうで安心しました。
ただ、欲をいえば、コーラスがあるともっと良かったかな、とも思いましたが、ステージの広さの問題もあるので難しいですね。
それと、初披露された、新しい 「昌己さんのマフラータオル」 も、近いうちに販売されるようなので楽しみにしています。
それでは、今後もライブがたくさんあるので、体調などに気をつけて頑張ってくださいね。
投稿: ムーンストーン | 2014.07.10 08:08