2月のマンスリー♪
昨日のLIVEにお越しくださった皆様
どうもありがとうございました。
遠くから参加してくださった方々も
いらして・・・それぞれの日々の
なかでの貴重な時間を使っていただき、
心より感謝致しております。
マンスリーでは珍しいPop Beat Blood
とのLIVEでしたし、とにかく皆さんと
楽しく、音楽、雰囲気に思い切り
浸っていただけるように・・・と
そんな気持ちで臨みました
久々にめっちゃ体力を使った
マンスリーとなりました。
あ、そうそう、耳はもう大丈夫なので
ご安心を。
打ち上げでは山ちゃん(航生君
パパ)も来てくれて、これまた楽しい
ひとときになりました。
次はビナウォークです。皆様のお越しを
お待ちしています。
私が飲んでいるのは・・・
抹茶ハイ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
昌己さん、POPBEAT BLOODの皆さん、昨日の音楽室DXでのマンスリーライブ お疲れ様です。
今回は超満員の中でのライブ。
限られたステージ上での昌己さん&POPBEAT BLOODの弾けたライブに参加することが出来て嬉しい限りです。
そして、江口さんとの「ひとしずくの殺意」は良かったですよ。
またどこかで江口さんとの「ひとしずくの殺意」が聴けたらいいですね。
そして今度の3月1日の土曜日は「海老名ビナウオークでのフリーライブ」
またしても2週続きでのPOPBEAT BLOODのライブですね。
絶対に参加させて頂きます。
昌己さん、音楽室DXでの昌己withPOPBEAT BLOODのマンスリーライブ お疲れ様でした。
投稿: ヤマダ | 2014.02.24 17:19
立ち上がりたかったぁ!!
これが1番の感想です

だって音楽室には珍しくバンドライブ
いつもは目を閉じてしっとり聴く曲があって
帰りには優しい気持ちになれるって感じ
でしたが…
昨日はノリのいい曲ばっかりで、色んな
イヤなこと忘れさせてくれる元気を
もらえたライブでした
来月の女子会も楽しみです
あ!沢山あるって言ってた衣装
フリマしますか?(笑)
でも97年の衣装を着れちゃうぐらいだから
売らなくてもいいのかな~
投稿: rumi | 2014.02.24 17:44
昨日のDXはとにかく最高でした!端の席だったので野間ちゃんと航生君はレジェンドの裏に入り音しか程んど聞こえなかったですけどPAがとても良かったので、すまじいドラミングとベース綺麗に聞こえました。昌己さんの耳が心配で、2回目のアンコールは聞きたいけど体が第一、もう十分です☆という気持ちでした(^-^)v thanks!
投稿: かず | 2014.02.24 18:00
日曜日のライブホントは予定が重なってたので行く予定ではなかったんですが土曜日に変更になったおかげで行くことが出来ました
1月に京都でしたバンドでのライブより音が滅茶苦茶大きくて迫力があったような気がしたのは私だけでしょうか??・・・・・・
ライブ中は昌己さんが耳の調子が悪かったみたいに自分も少しおかしかったです
今回は京都の時と曲も少し入れ替えていたみたいで「この曲久しぶりに聴いたっていう曲」が何曲かああり行って良かったと思いました
予定変更してくれたCちゃんに感謝です(笑)
あとライブ中昌己さんを見ていて気になった事がありました
凄い汗でしたね。
あとは・・・・やっぱり書くのやめます(笑)
今回演奏で目を引いたのはお気に入りの江口さんも格好良かったのですが山下航生君です
若いのに凄いなと感心させらっぱなしでした
次は5月の25周年ライブまで行けませんがまた楽しいライブを見せて下さいね
宜しくお願いします
PS ライブ終了後の他アーティストさんへプレゼントするCDへのサインありがとうございました。
4月まで大阪で直接逢う機会がないので早速昼に百貨店で彼女の好きなチョコレートを買い明日送らせてもらいます
投稿: 打田@あの空に還る未来で | 2014.02.24 18:08
昨日はおつかれさまでした。
予定通り昨日は銀河系の人な中でイチバン楽しみました。
聖地音楽室DXで色んな角度から昌己さんやステージを見ると色々発見しました・・・
バンドでの「たった一行のノンフィクション」が良かったです。
それからユニバーサルさんのベストにはカセットテープで収録された昔の昌己さんの弾き語りを沢山選曲して欲しいと切に希望です。
P.S.
お金持ちの社長からの強制指令で社長に命の水1杯奢りました。次回マンスリー1曲くらい私のリクエスト披露して頂く様、社長と共に御検討願います(笑)
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2014.02.24 21:13
初コメントです。
昨日のマンスリーライブ楽しかったです。
昌己さんの歌を聴くと元気がでるなぁ。
遠いけど、本当に観に行って良かったなぁって、
大阪へ帰る新幹線の中で思いました。
新曲のお話の時に昌己さんがおっしゃった
「私が作って、私が歌ったら、私の世界だ!」
という言葉にぐっときましたよ。
昌己さんかっこいい!!
またいつかマンスリーライブを観に行きたいです。
投稿: 陽子 | 2014.02.24 21:32
いや〜!!と〜〜〜ても素晴らしかったですよ〜!!




身体中に響き渡る演奏と、昌己さんの歌声には、またしてもやられてしまいました!!
それにしても、航生くんの情熱的なドラムとはウラハラな、あの表情にはなぜだか癒されてしまいましたねー!!
これから先、野間口さんに負けないくらい、女性ファンが増えて行きそうな気がします!!
あっ!そういえば私のリクエストしたあの曲は・・・まぁいいか!!(笑)



それでは!!
投稿: ゆうじさん | 2014.02.24 22:20
マンスリー

お疲れ様でした
行きたすぎた~
かぁ…
バンドライブ
随分体験してないよ~
投稿: うらさん | 2014.02.24 22:20
昨日のマンスリーお疲れさまです。自分は久しぶりのマンスリーでしたがやっぱりいいですね。昌己さんもいいを汗かいたと思います(^^)/
またバンドライブを見たいなあって思ったら、すぐまた海老名で同じメンバーでフリーライブなんですね。期待してます(*^^*)
投稿: J・Oさん | 2014.02.24 22:39
昨年12月の川崎と1月の京都を逃していたので、バンドライブが少し時間が空いたことや、いつものアコースティックな雰囲気と異なる雰囲気に血がたぎる感覚を味わったのは気のせいでしょうか?(笑)
鉄板とも言える曲が続く中で「指輪のかえしかた」が印象に残りました。あっ、「SHOKO LAND」のジャケット確認しました。
投稿: つゆだく | 2014.02.24 22:42
昌己ちゃん、昨日のLIVEお疲れ様でした。
京都とはまた違ったPop Beat Bloodを見せて頂きありがとうございます(__)
一番若いドラマーのあの適応力に本当に驚かされました。たった一カ月でさらにレベルアップしているのは感動ものですね。
今年は節目の年であり、また挑戦のてしですね。
そんなアルバムを期待しています。
P.S.
某代表がアルファベットではなくカタカナで曲名を書け言われたのにびっくりしました。英文字の方がしっくりくるのにな(*_*;
投稿: スーパークリック | 2014.02.24 23:41
いや~、よかったデス!
昌己サン、ホントにお疲れ様でした。
と~っても楽しそうだったので、ボクも顔がゆるんでしまいました。
あの空間でのバンドライブ、堪能しました。
航生くんの堂々としたドラミング、さすが、山ちゃんの息子さんですね~。
ビナウォークの楽しみです♪
最高のひととき、ありがとうございました!
投稿: とのちゃん | 2014.02.25 08:56
昌己さん、2月マンスリーお疲れさまでした!
11月のラゾーナでのPOP BEAT LEGEND以来の久々のライブ参加が、POP BEAT BLOODのサポートということで、二つのPOP BEATを連続で体感できてよかったです(^^)d
それにしてもPOP BEAT「LEGEND」って、葛西選手で話題になる前から名付けてましたよね?なかなか先見の明があったのではないでしょうか!ちなみに「BLOOD」というのもHR/HM的ですが、とてもカッコいいネーミングだと思います♪
さて、次に昌己さんのライブに行けるのは5月の2daysかなあ。楽しみにしてます(^-^)/
投稿: リヴィエラ | 2014.02.25 18:08
コメントが遅くなってしまいましたが、昌己さん、2月23日に音楽室DXで開催された、「昌己 with POPBEAT BLOOD ライブ」、お疲れ様でした。


熱望していた、バンド編成による、「バランシン・ラブ」 や 「あなたの腕をほどいてみたい」 を聴けて、とっても嬉しかったです。
やはり、バンドライブは迫力がありますね。
そして、3月1日に、「海老名ビナウォークで開催されるフリーライブ」 は、豪華にもバンド編成なので、天候が心配ですが、たくさんの観客が期待できそうですね。
それでは、新曲なども期待していますね。
投稿: ムーンストーン | 2014.02.28 19:21