9月のマンスリーライブ
オリンピック…決まりましたね

リアルタイムで見てました

こういう明るい話題はやっぱり嬉しくなっちゃいますね

さて、昨日のマンスリーライブにお越しくださった皆様…どうもありがとうございました

これからも、少しずつでも進化して行ける様頑張りますので、今後ともよろしくお願い致します

また今後のライブもお待ちしていますよ


彼女の曲にハモりで参加したり、一緒にカバー曲をやったり、私の曲をピアノで弾いてくれたり…この日限りのセッション
ドキドキ感と楽しさと…良かったなぁ


どうもありがとうございました

| 固定リンク
コメント
楽しかったみたいですね.
昌己さんに,今度いつ会えるかな?
日が空きそうな気配.
投稿: まさおみくん | 2013.09.08 11:01
歌っている時の昌己さんの優しい表情が大好きです
7年後の2020年も、昌己さんのライブを観に行くことができているといいなぁ
投稿: とりで | 2013.09.08 11:07
マンスリーお疲れさんでした。
ゲストの姫呂未さんの唄も素晴らしかったし、何よりも opening でリクエストした曲をやってもらって、最後までテンション上がりっぱなしでした。
ありがとうございました!ではまたです。
投稿: shigepyon | 2013.09.08 11:35
ライブお疲れ様でした。
皆さん楽しめたみたいで羨ましいです
今日は朝から神戸でバレーボール女子の試合を観戦している為に昨日のライブは どうしても日帰り出来る時間じゃないと駄目だったので行けませんでした(顔見知りの選手も2人出ているので)。
次のマンスリーは日帰りで参加させて貰いますね
ではでは
PS 東京の人は昌己さん沢山見られて羨ましいな
投稿: 打田 | 2013.09.08 11:37
マンスリー
お疲れ様でした
ひと味違ったライブだったようで
楽しかったみたいですね
どこかには

参加したいと思っているので
これからも
いろいろと試みてほしいです
投稿: うらさん | 2013.09.08 12:04
昨日マンスリーおつれさまでした。
私も五輪開催地決定、リアルタイムで見てました。昌己さんのライブと同様居ても立ってもいられなくなり何故か朝東京都庁まで出掛けてしまいました(笑)
きのうのマンスリー、カラオケ採点で100点を出す姫呂未さんも高得点を出せない昌己さん、どちらの歌声も素敵でした(笑)
それにしても昨日のMCでの「女装」という一言、受けましたね~(笑)
ホナ !!
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2013.09.08 12:55
昌己さん、江口さん、綾さん、ゲストの大和姫呂未さん、そしてスッフの皆さん、音楽室DXでのマンスリーライブ お疲れ様です。
また、2020年の東京でのオリンピック開催 おめでとうございます。
ロゲ会長の開催地のボードの裏に書かれていた「Tokyo」の文字が見えた瞬間は感動しました。
今回の音楽室DXでのマンスリーライブ
昌己さんの猛練習をしたピアノの弾き語り、大変良かったですよ。
ゲストの大和姫呂未も素敵でしたね。
昌己さん、音楽室DXでのマンスリーライブ お疲れ様でした。
大阪・名古屋でチャイナ姿のキャサリンさんのライブの再現はあるのでしょうか?
投稿: ヤマダ | 2013.09.08 13:03
昨日はお疲れ様でございました。野球取材後に、とある場所に行き五輪の取材をしてましたけど、正直まさかでございました。まず私はないだろうと思ってましたから。決まった要因は候補地の中で財政基盤がまあ一番まともであるのが決まった要因かなと。まあこれからが大変かついろいろ裏事情も出るかと。なんだかマンスリーの事がお題の本題なのに五輪決定のほうばかりになって申し訳ありませんでした。年越しライブの時に裏事情を皆さんにお話しをしてもいいかなと勝手ながら思ったりも?
投稿: 鬼神7010 | 2013.09.08 14:44
チョット夏バテ気味だった身体が、マンスリーライブが終わる頃には完全復活
!!それどころか体力を持て余してしまうほどに・・・改めて昌己さんの音楽の力を感じてしまいました
!
!



それから昌己さん演奏のキーボードは、とっても良かったです
特に「NO LADY NO CRY」はガンガン伝わってきましたよ~!!
失礼ながら、やるな~昌己さんって思っちゃいました!
姫呂未さんとのコラボも良かったし、昨日もとても充実した1日を過ごすことが出来ました!!
それでは~!!
投稿: ゆうじさん | 2013.09.08 15:58
昌己ちゃん、昨日のLIVEお疲れ様でした。
オリンピックの決定をリアルに見ていたとはそれまで飲んでいたのでしょうか?
とにかく明るい話題があってなによりです。
11月に大阪にも来て頂けることに感謝、感謝です。
また元気のでるLIVEを楽しみにしています。
投稿: スーパークリック | 2013.09.08 17:21
こんにちは、井上昌己さん。マンスリーライブ、楽しかったようですね。
広島⇔東京の距離、868㌔。東海道・山陽、九州新幹線「のぞみ」(N700系)で最速3.5時間。航空機なら1時間程度。深夜高速バスは8時間。安いのはバス(片道3000円)。この度、全日空(ANA)と京浜急行電鉄(けいきゅう)と、広島市内を運行している6社バス(広島電鉄、広島バス、広島交通-ひろこう-、中国JRバス、芸陽バス、備北交通)が手を組み「往復3000円」ツアー:という広告が広島バスセンター(広島市中区紙屋町、広島そごう3階)に貼ってありました。自由競争、価格破壊はいいのですが、安全は大丈夫かな?
中四国か近畿に昌己さんがいらっしゃたら、会いに行きたいな。それまで貯金に励みます。
引退するその日まで(もしかして生涯現役で独り身?)応援を続けます。
フレ!フレ!ショウコ・イノウエ!愛媛の星!八幡浜の月!南予のスーパーヒロイン!
投稿: ひでき | 2013.09.09 09:02
マンスリーライヴお疲れ様です。
なんだかとっても楽しそうなライヴだったみたいですね?かわいい写真☆
名古屋に来てくれるんですね?
嬉しいです。今年はもう来てくれないと思ってたのでとってもとっても嬉しいです。楽しみです。
名古屋ライヴを楽しみに日々過ごしたいと思います。昌己ちゃん、色々頑張ってください。
応援してます。
投稿: かないふうふ。 | 2013.09.09 10:54
昌己サン、マンスリーライブお疲れ様でした!
まーったく力みを感じない、ゆる~い感じのライブも楽しくていいですね!
それも、ピアノに向かう緊張感の裏返しなのでしょうか???
リクエストに応えるためのプレッシャーと、短時間の集中したリハーサル、観る側は楽しみですが、ボクらには想像もできない苦労があると思います。
でも、それがマンスリーライブの楽しみでもあるので、これからも素敵な演奏を聞かせてくださいね!
投稿: とのちゃん | 2013.09.09 11:12
決まりましたね。
7年後、きっともっともっと昌己さんに音楽のエスコートをされてるはず。
こっちからは、"歌声に胸を打たれて、ぬくもりとやさしさを感じてる"ってこと、発信してるかなー。
7年後はなにしてるだろうか。
でも、プレゼンのスピーチよかったですね。
昌己さんの歌から感動を受けるのと似た"強さ"が伝わってきました。
飾らない素直な強さみたいなもの。
昌己さんの歌には、そんな魔法のようなものがあるみたいで。
大和姫呂未さんとの一緒のカバー曲とか、聴きたかったです。
昌己さんの歌声はデュエットでも、とてもいい感じだなーと思ってるので! ・・・!!
投稿: こう | 2013.09.09 11:39
弾き語りの昌己ちゃんは、「まなざし」が素敵です。
投稿: キムゴン | 2013.09.11 23:08
昌己さん、9月マンスリーおつかれさまでした!
お見送りの時に「難しい曲リクエストしてすいません!」と申し上げましたが、『No Lady No Cry』最高によかったです♪昌己さんの圧巻の鍵盤さばきに鳥肌がたつ感じでした!
大和姫呂未さんとの『待つわ』でのハモリ(低音パート)もとてもよかったです(^_^)
アンコールの恋リバで、江口さんのギターの弦が切れるというアクシデントがありましたが、スーパーテクで最後まで乗り切った江口さんにギタリスト魂を見ました!
投稿: リヴィエラ | 2013.09.12 21:31
昌己さん、9月7日に開催された、「音楽室マンスリーライブ」、お疲れ様でした。


今回のライブは、ゲストに大和姫呂未さんが来てくれて、昌己さん達といろんな曲をコラボしてくれたのが良かったです。
特に、大和姫呂未さんと一緒に歌った 「待つわ」 は、
加藤晴子さんのパートを昌己さん、岡村孝子さんのパートを姫呂未さんが歌ってくれて、とっても良かったです。
他にも、「あなたがいない」や「翼みつけて」、「NO LADY NO CRY」、「Just Open The Door」 などを聴けて嬉しかったです。
最後の曲の 「恋はLiberty」 で、江口さんのアコギの弦が切れてしまうハプニングもありましたが、そういうところも含めて、「ライブ」 ですね。
それにしても、昌己さんや江口さんが描いた 「く○モンのようなイラスト」 がTシャツになってしまうとは・・・・・・。(笑)
それでは、昌己さんのライブをとっても楽しみにしています。
投稿: ムーンストーン | 2013.09.14 01:13
はじめまして。
東京五輪(1964)の時は結婚した年でした。
相手は海上自衛隊潜水艦乗組員でした。
7年後、2020年、平成が続いていたら32年ですね。心配なのはわが子のことです。ちゃんと生活しているのかどうか・・?硬派で正義感だけが強いマッスグバカなので、心配です。
東京にムスコがいた時に、昌己さんと仲良くなりファンになったそうです。
これからもよき友人でいてください。「友情はとても得難きたいせつなもの」といいますから。
投稿: よしこ | 2013.09.14 07:46