上尾ショーサンプラザ&じょうこちゃん
それにしても・・・暑いですね~~~
そんな暑さのなか、昨日のフリーライブにお越しくださった
皆様、どうもありがとうございました。
やはり!!!今回も、しばらく音楽から遠ざかっていて、
超ーーー久しぶりに・・・又は初めてLIVEをご覧くださった
方々も結構いらして、ありがたき縁がたくさんありました。
常連組・・・遠征組・・・お初組(笑)・・・たまたま聴いて
くださった組・・・・それぞれ都合があったり、お忙しい
なか、本当にありがとうございました。
しかし・・・・珍しくちょっとばかし・・・体調が・・・・
事務局通信やツイッターでご存知の方も多いと思いますが、
一昨日・・・・起きたら右目が痛い!!!!
市販の目薬をさしても一向に良くならないので、夕方に
眼科へ。
診断は・・・コンタクトによって角膜が傷ついているとの
こと・・・。
1,2週間はコンタクトの使用を中止するように・・・と。
どうしよう・・・。翌日のフリーライブではキーボードも
かなり弾く予定なのに・・・
目の充血もひどいし・・・痛みも取れない。
取りあえず、処方してもらった3種類の目薬をさして
早めに就寝。
お薬の力で、すぐに寝付いたんですが、早く寝たので
当然早く目が覚めて、暗いうちからもう眠れなくなりました。
さて、目は・・・・・。うーーーん前日よりは痛みは引いてる
みたい。でも充血は・・・
それでも準備をして、移動して、本番までの間に、
時間とともに充血も少しずつは良くなって来てる感じ。
もう、やるしかないし、最善を尽くそう。
片方だけのコンタクトだと譜面や鍵盤も見にくいので
直前に右目にもコンタクトを装用しました。
そして、充血を抑える目薬も多めに。
さて、本番では、始まると自然に集中出来るもので、無事に
LIVEも終了。
しかし・・・・終わった後、たくさんの方に鼻声のこと
で心配されました。
あれね・・・目が痛くて、前日から涙が止まらなかったの。
そのせいで、ずっと鼻声だったという訳です。
それで喉や声にも多少影響があったのが悔しい・・・。
皆様に風邪を心配されましたが、違いますからね
また1週間後に病院に行かなくちゃいけないんですが、
完治してればいいな。
18日のマンスリーは万全な体調で迎えられる様、昨日
10何年振りに眼鏡を買って、今は眼鏡っ子で生活
してます。
あ、でも、日ごとに良くなってますから、きっと大丈夫
です。そんなに心配しなくていいよ
眼鏡も結構気に入ってるんで、今度写真もアップ
しますね
2週分のプレシャスモーメントのゲストに出てくれた
長友じょうせいさん。
プロデュース業でも多忙のなか、
ソロとしては初のアルバム『帰郷~おかえり~』を
リリースされました!!!!
オカリナとバラードのアルバムで、心に沁みる作品です。
是非!!!皆様・・・聴いてみてくださいね。
番組にもたくさんのメッセージ・・・ありがとうございました。
ご要望が多かったコラボも、近いうちやれたら!!!と
考えてます
18日O・A分もやっぱり!じょうこちゃんの止まる所を
知らないトーク・・・・笑えます
写真も両方面白かったので、のっけます。
では・・・また・・・
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
昌己さんの眼鏡のお顔も見てみたいですが,うわさでは,昌己さんが相当若く見えるらしいとか?
機会があったら是非お願いしますね.
投稿: まさおみくん | 2013.08.12 11:10
昌己サン、目、お大事にしてくださいね。
夏場のメガネはうっとうしいですが、
視界不良で転ぶよりは、いいですよね~。
投稿: とのちゃん | 2013.08.12 11:17
昌己さんの魅力のひとつには”健康”というのもあると思います。
右目、ちゃんと休めて、しっかり治してくださいね。
直接、お会いできて少し安心しました。
「precious moment」は、仍世さんがゲストだと全く雰囲気が変わりますね。
『花束より札束』なんていう冗談も、仍子ちゃんとなら、めちゃくちゃ楽しいトークであります。
投稿: とりで | 2013.08.12 11:21
ライヴお疲れ様です。眼大丈夫ですか?心配です。早くよくなりますように…暑いですし気をつけてくださいませ。無理しないでくださいね?メガネ姿もきっとかわゆいだろうなあ。
投稿: かないふうふ。 | 2013.08.12 11:38
昨日のライブが楽しみで、朝の10時頃に現場到着!
上尾駅周辺を2時間以上うろうろしちゃいました…(笑)
。
!!以前のマンスリーでされていたあのサングラスで実証済みです(笑)
お風邪ではないと知って安心しました…
それにしても昌己さんの大きな瞳が心配ですね~
やはりお医者さんの話のように少しの間、目の負担を減らしてあげた方がよさそうです
大丈夫です!昌己さんならどんなメガネでもお似合いですから
それからお声は歌が始まってすぐに分かりました。やはりお風邪かなーと聴いておりましたが、なんだか鼻声チックな昌己さんの歌声もなぜか良かったんですよね~
それでは、もうしばらく暑いようですので涼しい所で無理をせずお過ごし下さいね~
(今度のマンスリーではメガネ姿の昌己さんが拝見できるかな?)
投稿: ゆうじさん | 2013.08.12 12:41
ライブお疲れ様でした
金、土、日と外出してたんで眼が大変な事を日曜日の晩に知りました。
コンタクトで慣れていたらメガネって違和感あると思いますが(私がずっとメガネでコンタクト違和感あるので)目にゴミが入ったりとかそういう心配がないので意外といいですよ(笑)
昌己さんのメガネと言えば「LOVE IS GREAT」のコンサートツアーパンフのメガネを思い出します。
あのメガネ姿も似合ってたので良く似合うと思いますよ
私は両目手術しているんですがちょっと油断して痛い目に合った事があるので片目でも油断せず大事にして下さいね ではでは初のマンスリーライブ楽しみにしてます。
投稿: 打田 | 2013.08.12 12:57
昌己さん、江口さん、綾さん、そしてスタッフの皆さん、昨日の上尾・ショーサンプラザでフリーライブ 暑い中お疲れ様です。
室内のライブでしたが、室外・内共に暑かったですね。
暑さもそうですが、昌己さん 右目は大丈夫でしょうか?
いつもの昌己さんより笑顔が少し少なかったような気がしますが・・・
でも、今日のブログを見て一安心しました。
また、購入した眼鏡を是非とも拝見したいですね。
噂では相当若く見えるらしいとか??
女子大生にみられるのかな?
昌己さん、無理をしないで治療に専念して下さい。
暑い中でのショーサンプラザでフリーライブ お疲れ様でした。
投稿: ヤマダ | 2013.08.12 13:18
プレシャスモーメントで聴きましたが、長友仍世さんのオカリナ綺麗ですね。
コラボ期待しています。
にしても、どこからその繊細さが?!って。
ミュージシャンだなー、ん。
右目だいぶ直りましたか。心配しないようにって言ってますが、やっぱり気になるな。
よし、"早く良くなるように"月の神様に祈ってみよう・・・!
でも最近、月が早く沈んでみあたらないんだよなー。
あっ、でもこないだ綺麗な流れ星に出逢ったので思い出して祈ってみよう。
むぅ~ん~ん、よし、大丈夫 OK!
お・わ・り。
早く良くなってね!
投稿: こう | 2013.08.12 13:22
1stステージのお三方の服装がピンクで統一化してましたけど、事前に決めているのかなあそれとも偶然なのかなと思いながら鑑賞してました。この時期にしては珍しく何年ぶりかの球場取材がなく足を運びましたけど、日々の仕事からの緊張感が抜けたのがかえって悪い方向に行き疲れが歯、口に来てしまい集中して聴けなかったのが、悔やむばかりで。 ただそれでも次に足運べる機会は検討付かないだけに足を運んでよかったし
私自身フリーライブで昌己さんがキーを弾くのを観るのは初めてな気がしますので貴重なものとなりました。
投稿: 鬼神7010 | 2013.08.12 15:31
昌己さん、目が大変だったようですね。
お大事にしてください。
メガネは…「たぶん似合うのでは?」と思っていたので、
画像のアップ、楽しみにしています!
投稿: yasuhiro | 2013.08.12 16:58
上尾で『花火』が聴けてうれしかった
saki@ヤンキー所長です。
め。ギリギリの状態だったみたいですね。
めがねでめをやすめてくださいね。
上尾。ありがとうございました♪
投稿: saki@ヤンキー所長 | 2013.08.12 18:58
昨日はお疲れ様でした

しかしたどり着くまでは暑かったです~
でも館内は冷房効いてたし、夏を連想出来る選曲は
良かったです
行った甲斐がありました
年々落ちていく視力に不自由になり
(老眼じゃないですよぉ
私はこの年でコンタクトデビューしたんですが
いまだに外す時が上手くいかず
目が痛くなります
でもやっぱりメガネは違和感があるんですよね…
だけど、今週のマンスリーライブは
メガネってのもありじゃないですか?
だって昌己ちゃんのメガネ姿見てみたいですもん
それにお医者さんには2週間コンタクト禁止って
言われたんですよね!
目は大事にしないと
投稿: rumi | 2013.08.12 19:10
右目、お大事にね~♪
だけど、眼鏡をかけた昌己サン,
僕も見てみたいなぁ~♪
一度、眼鏡をかけた姿で
ピアノ弾き語りをしてほしいなぁ(笑)♪
投稿: ミカン星人 | 2013.08.12 20:28
「上尾ショウプラザ」なにかと、大変でしたね!


“デカ眼鏡”ならば、ビデオアルバム『INDEX』でかけてる姿を拝見しています。
とっても似合っていましたね
今度は、どんな眼鏡を選んだのですか?
私も眼鏡をするようになってしまいましたが・・・
ファッションアイテムとして捕らえると、楽しいですよ!
でも、とりあえずは、治療に専念ですね
投稿: キムゴンⅡ | 2013.08.12 23:00
じょうこちゃんが、かけてるヤツ
かけてほしいっす。おわり。
投稿: ペンペン2013 | 2013.08.12 23:28
昌己さん、日曜日はおつかれさまでした。
原因は「コンタクトレンズのせい」でしたか・・・
早く完治される事を望んでいます。
メガネのサイズが気になるところです。もしも小さ目のサイズならば次回買われる時はデカイ眼鏡を・・・ とある方が望んでいます。少し私も(笑)
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2013.08.13 00:30
昌己ちゃん、フリーLIVEお疲れ様でした。
それにしてもコンタクトはつけたままではやっぱりよくないですよ!
たまには外して目を休めないといけませんね。
休肝日に加えて、休眼日も必要ではないでしょうか(+_+)
身体が資本ですんで、じっくり治して次のLIVEに臨んで下さい(^^)/
投稿: スーパークリック | 2013.08.13 01:03
お久しぶりのコメ
目の痛みは、コンタクトが原因でしたか
程度が軽ければ次回の通院で終わると思います
点眼は、なくなるまでさして下さいと、 言われますが
多くても後2回程通院すれば終わるはずですよー
ライブの日は、かなり暑かったみたいですね
屋内で快適にライブ出来たんでは
ないでしょうか・・・?
岳兄は、土・日ともスノボーのレッスン
土曜日は、涼しい環境の中で
汗だく(運動量が烈しく)
日曜はいつもより屋内温度低く
寒かった~
丁度良い環境って無いですね~
投稿: 岳兄 | 2013.08.13 09:15
上尾ショーサンプラザ

お疲れ様でした
コンタクトレンズ
正しく使用しないと
ダメですよ~
お大事にぃ~
投稿: うらさん | 2013.08.13 12:56
こんにちは、お元気そうでなによりです。寄港地よりこのメールを書いています。
昌己さんへアドバイスというより警告です(眼科医の友人より)コンタクトレンズは医療品です。医師の指示を無視するのならば、失明の危険性もあります。就寝前は外す、点眼はこまめにする(涙成分の補充。まばたきをこまめにする→涙が涙腺より分泌され、眼球そのものを守る働きをします)
もう40代ですので(アポロ11号が月に初めて着陸したのは、1969年7月20日(米・東部時間。日本時間は7月21日)20代とは違いますよ。
さて、私は、今日から寄港地にて盆休みです。一週間の上陸許可もでました。とりあえず、日本国内のどこかの港です。ヒントは四国、愛媛県と高知県の県境です。宇和島でしょうか、八幡浜でしょうか?
あと半月でフネ勤務も終わります。第2の人生をどうしようかな?
乗り物が好きなので、バスの運転手かも・・。
ずっと昌己さんのことを応援しています。
フレー、フレー、しょ・う・こ!
投稿: ひでき | 2013.08.13 13:13
夢を見ました。
空からたくさんの白いハンカチが降ってくる、なんだか寂しい夢。
そのハンカチの向こうを見ると、ステージがあって、中央にドラムセットがおいてありました。
すごい音でドラムがなりだして、よく見ると山ちゃんがドラムを叩いてて、やがていろんな音が混ざり合って、昌己さんの曲になって、ライブが始まるんだと、嬉しくなって興奮したら、目が覚めてしまいました。
続きが見たかったなあ。
11月まで待てないなあ。仕事休んでマンスリー行こうかな。
目、お大事に。
またね。
投稿: 桃水 | 2013.08.14 00:55
昌己さん、ライブお疲れ様でした。
私も以前、コンタクトレンズで角膜に傷をつけたことがあります…
定期的に眼科受診をお勧めしますが、異常感じたらすぐ眼科へ…
早く治りますように
投稿: 里美 | 2013.08.14 11:39
昌己ちゃん、お疲れ!
一度、メガネで登場して!
ウィッグも「大人の女の色香」が出てたから、メガネも昌己ちゃん自身で似合うと思ったなら、ファンにとっても新たな魅力の発見になると思いますよ。
投稿: ふっかん | 2013.08.14 12:13
昌己さん、8月11日の 「上尾ショーサンプラザでのフリーライブ」、お疲れ様でした。

右目が痛いなかでのフリーライブだったということで、本当に大変でしたね。
コンタクトで角膜が傷ついてしまっただなんて・・・、想像するだけでもとても痛いです。
コンタクト・レンズは、直接、眼にくっつけるものなので、長時間の使用は眼に負担になると思うし、コンタクトを付けたまま寝てしまうのも良くないし、 自宅では、コンタクトを外してメガネをかけたほうが楽だし、眼にも良い、と思います。
それにしても、まさか、メガネを1個も持っていなかったという事実には驚きました。
今回、買ったメガネは、赤色のメガネなのかな?
8月18日の「音楽室マンスリーライブ」 は、まだ右目を痛めて1週間なので、コンタクトではなく、メガネをかけてライブをしたほうが、何かと安心だ、と思っていますが、コンタクトでライブをおこなう場合でも、保険として必ずメガネを持ってきてくださいね。
それでは、昌己さんの眼が早く完治することを願っていますね。
投稿: ムーンストーン | 2013.08.15 16:37