« いざ出発! | トップページ | あと3回! »

大阪・広島LIVE

 東京に戻って来ました

 

 LIVEにお越しくださった皆様・・・どうもありがとう
 ございました。

 早速コメントにLIVEの感想もいただいており、
 様々の場面を思い出しながらこれを書いてます。
 ありがとう・・・。

 

 楽しかったな。

 LIVEが出来るありがたさをかみしめてます。

 LIVEに来てくだる皆さんがいてくれて、温かい言葉を
 かけていただき、たくさんの笑顔に囲まれて・・・・

 

 サポートしてくれるミュージシャンやスタッフ・・・・
 

 周りにいる人たちに本当恵まれていると思います。

 

 皆さんの人生に寄り添う音楽を!!!!
 

 もっともっと、まだまだ頑張りますよっ

 ありがとうございました。

Dvc00343

大阪DⅢ でのLIVE中

Dvc00345

1日目の打ち上げは・・・お好み焼きではなく
焼肉でした。

Dvc00349

広島JUKEにて

Dvc00350

Dvc00351

この後・・・綾ちゃんがあんなことになろうとは(笑)
事務局通信に後日レポートされるらしい

Dvc00341

そして先週は川久保さんが俳優さんとして出演された
お芝居”笑う警官”を観て来ました。
川久保さん演技も出来ちゃうなんて・・・
すごく引き込まれるストーリー、構成で、楽しませて
もらいました。














|

« いざ出発! | トップページ | あと3回! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

昌己さん、江口さん,綾さん,松ケ下さん,そしてスタッフの皆さん,大阪、広島でのライブ お疲れ様でした。

今回のライブは参加出来ませんでしたが、昌己さんの衣装のドレスが素敵ですね。
生で拝見したかったです。
今回の大阪、広島のライブのエピソードは30日の音楽室DXでのライブで聞かせて下さい。

又、30日の音楽室DXでは昌己さんより,良いお知らせが聞けそうですね。楽しみにしています。

昌己さん、大阪、広島でのライブ お疲れ様でした。

投稿: ヤマダ | 2013.06.24 16:08

大阪、広島のライブお疲れ様でした
私は大阪のほうに参加させてもらいましたが、毎回初めて見るサポートメンバー(前回は沖さん今回は松ヶ下さん)の演奏と昌己さんの歌声が凄くマッチしいていつも「今回も来てよかった」と思わせてくれていつも感謝感謝です

特に「Up Side Down~永遠の環」の時の昌己さんの歌声、綾さんのコーラス、江口さんと松ヶ下さんのツインギターは滅茶苦茶マッチしていて凄い良かったです

今回は座席が最前列のど真ん中ということもあり昌己さんのMCに色々相づちを入れたり出来て結構楽しかったです(他のお客さんがあまりリアクションしないからせめて自分がというのもあります(笑))

次は三週間後の京都ですね 次回も楽しみにしているのでお体に気をつけてお仕事のほう頑張って下さいね

PS 昌己さんのMCの時の江口さんのトークが前回の大阪のライブの時より結構面白かったのは気のせいでしょうか(結構笑わせてもらいました) 

投稿: 打田 | 2013.06.24 20:02

大阪・広島LIVE
お疲れ様でした

朝から汗だくだったようで…

とりあえず
ゆっくり休んでくださいな~

投稿: うらさん | 2013.06.24 20:14

昌己ちゃん、お疲れ様でした♪。
どの曲も、どれが一番って選べないくらい好きだけど、昔の曲を聴くと、若かったあの頃(笑)を色々と思い出します。
そして、私はやっぱり昌己ちゃんの歌が好きだなって、改めて思いました♪。
絶対にまた、都内のライブへも足を運びたいと思います。
楽しいひと時を、本当にありがとうございました♪。

投稿: 広島組M | 2013.06.24 20:33

1995年以来18年ぶりの昌己さんのLIVEに行きました。楽しかったです。

さて、広島県が第1位
広島大学東広島キャンパスの広さ
筆(熊野町は90%)墨
ラジコン
CDを商品化(ソニーのD博士は広島国泰寺高校)
ヤスリ、万年筆、海軍コーヒー、地ビール、バス(非公認。横川駅前↔可部。現在のJR可部線のルーツ)、路面電車(呉市交通局。仁方↔呉駅前 なお、呉市交通局は昨年破綻し、広島電鉄が事業を継承。これにより県内の公営交通はなくなりました。モータリゼーション~車社会化~おそるべし)
スイカ、いちごなどの生産量、降水量の少なさ(典型的瀬戸内気候。夏は暑く~最高気温は40℃。冬は寒い。真冬日はザラです。
祭り好き。6月はゆかたまつりといわれる「とおかさん」秋はえびすさんなど。
唯一の市民球団。独立採算性の「広島カープ」
その他、基礎技術や地味な日本一や日本二などのオンパレードです。
 
また、お出でください。
広島はとてもいいところです。こころの底から愛しています(愛県心のかたまりです)

応援しています。

投稿: ひでき | 2013.06.24 21:26

すいません 書き忘れた事があります
昌己さんがMCで「「ゆうゆう散歩」関西では見れないよね?」って言ってましたがBS朝日で月曜から金曜の夕方5時25分~6時まで放送してることが分かりました

投稿: 打田 | 2013.06.24 22:23

大阪、広島のライブ&打ち上げ?とても楽しかったようで本当に良かった!!ファンの皆様と昌己さんご自身も充実した2日間だったようですね…あっ代表殿はひょっとして唯一お疲れモードですか?(笑)・・・
それからあと3回の更新も、こちらは準備ばっちりですのでいつでもOKですよ~(笑)
それでは~!!

投稿: ゆうじさん | 2013.06.24 22:30

土日月、Live & 飲み おつかれさまでした。

広島Liveに参加しましたが、昌己さんの魅せるドレス、2年ぶり松ケ下さんのピアノ&アコギサポート、選曲もとても良かったです。

時間をかけて見に行って良かったです。

次の日本の西側でのLive京都 。「昌己さんの飲みっぷり」見に行きます(笑)

投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2013.06.24 23:37

昌己ちゃん、大阪・広島のLIVEお疲れ様でした。
松ケ下さんの参加でまた趣きの違った趣向で楽しかったです。
大阪の2部構成のLIVEは、前半はまったりとして、後半は、いつもと違う演奏形態でと!

MCではやはりアルコールにまつわる失敗談が面白かったです。松ケ下さんの言うように食事を止めるよりアルコールを止めた方がいいですよと言われた言葉が正解だと思います(^。^)

次は京都でお待ちしています。伝説の酒豪と飲めるのを楽しみにしています(*^^)v

投稿: スーパークリック | 2013.06.25 00:04

充実の週末ライブだったようですね紫のドレスがワイン好きな昌己さんにピッタリと思いますよ!ライブの楽しみは昌己さんの歌は言うまでもないですが、昌己さんの格好というか服装も楽しみの一つかと思いますね。

投稿: 鬼神7010 | 2013.06.25 00:06

ヤシの木どころかべジータみたいな
髪型と言われココロが凹み気味の
saki@ヤンキー所長です(;o;)

大阪、広島、おつかれさま。
紫色のドレス。昌己さんの
似合いっぷりには脱帽!
キレイ!
これに尽きます(*^^*)

機会があれば遠征してみたいなと
思います(^^)v

投稿: saki@ヤンキー所長 | 2013.06.25 06:48

ライブお疲れさまでした♪
それにしても、
ドレス姿の昌己サンは、
やっぱりス・テ・キ♪
見とれちゃうなぁ~(*´∀`*)♪

投稿: ミカン星人 | 2013.06.25 20:19

楽しいひととき、ありがとうございました。
開演時間が早くて、帰りの乗り継ぎ電車にも十分に間に合いました。これからも地方liveは、夕暮れ前にしていただければ、(^_^)/

その分、打ち上げ宴会が長時間に!… 事務局代表様が大変そうですが、、、

投稿: 広島の整理番号 4.5 | 2013.06.25 21:54

広島Live、お疲れさま&素敵な時間をありがとうございました!

昨年に続いて2度目の参加でしたが、やっぱり生歌って、いいですね!!

同じアラフォー女性の希望の星☆として応援しています

投稿: みよっしー | 2013.06.25 22:15

昌己さん、江口さん、松ヶ下さん、綾さん、スタッフ様
お疲れ様でした。
素晴らしいライブで明日からの活力をもらいました。

松ヶ下さん、歌声に演奏カッコよかったです。
綾さんはパワフルな演奏でよかったです。
江口さん、オレの方は誰もみてない、って、
めっちゃみてますよ。

三年前に牛嶋さんのラジオで昌己さんが健在なのを知り、そこから曲を聞き始め、
一昨年岡山バースデーライブ、去年岡山ライブ、で今回広島が三回目でしたが何度みてもいい。

ここ一年くらいは目覚めのBGMはフェアウェイで、車の中のBGMはしょうこランド2ですよ。聞き飽きない。

なんか、今回は冷房がかなりきいてて体が冷えましたが、握手の昌己さんの手が、あったか~い!

今度岡山でまたライブやって下さい。

投稿: 岡山のごっつぁん | 2013.06.25 23:48

井上昌己様、ミュージシャンの皆様、代表殿、〜♪〜大阪・広島打ち上げお疲れ様でした!いや失礼、大阪・広島ライブご苦労様でした!!!(笑)………………今回は大阪だけの参加でしたが、松ヶ下さんと江口さんのツインギターの演奏(かけあい)、それに乗っかる綾チャンのper、さらに昌己姫の美しい声と歌唱に、松ヶ下さんと綾チャンの美声のコーラスが加わり、相乗効果を生みだし最高でした!癒やされました!…………………………中でも、「Up sid down」は圧巻でしたし、僕的には「哀しい人」が、アレンジもひっくるめて一番良かったです!!……………………………次のライブ参加は来月の京都ライブ!!〜代表殿、7月13日には2大怪獣を退治しに参戦させていただきます!!!!〜〜〜〜〜と言いたいところですが、メルマガを読んでると、とても倒せそうにありません。それどころか、二人の足元にひれ伏しそうです!〜〜〜〜〜Shoko様、綾サマ、どうか私を子分に、いや弟子にしてください!!(笑)…………………………………………………

投稿: 讃岐の王子 | 2013.06.26 18:15

こんにちは!打ち上げ、強烈だったみたいですね。

投稿: クリクリボーイ | 2013.06.27 11:40

今日は,しばし東京に.昌己さんのところの代表様のようにスケジュールを早く出してくれると,こんな変なスケジュールを組まなくて済むのだがな.

さて,広島のライブ,すごく楽しかったです.綺麗な昌己さんを近くで見れたしね.
でも,服の形状のせいだと思いますが,あまりおなかのくびれがめだちませんでしたね.(笑)
次回も,エレガントな衣装楽しみにしていますね.

次は,ツー好みの選曲のマンスリー,どんな曲が聴けるか,すごく楽しみにしてますね.では・・

投稿: まさおみくん | 2013.06.27 15:32

コメント欄、お借りします。

月刊 井上昌己 2013年6月号 UPされています

http://www.youtube.com/watch?v=_TrUk7-XjmE

投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2013.06.28 07:10

昌己さん、大阪、広島ライブ、お疲れ様でした。

6月22日に開催された、大阪DⅢライブの感想ですが、松ヶ下宏之さんが参加してくれたので、江口さんとのツインギターや、昌己さんのコーラスを見れて良かったです。

特に、松ヶ下宏之さんが歌った「傘」は、貴重な昌己さんのコーラスを含めてとても良かったです。

さて、「お芝居」といえば、昌己さんが2010年に出演された「ふたり芝居」が懐かしいですね。

できれば、また、昌己さんが出演する「ふたり芝居」を観てみたいですね。

それでは、6月30日の音楽室マンスリーライブをとっても楽しみにしています。

投稿: ムーンストーン | 2013.06.28 22:44

ブログを見て面白かったのでコメントさせて頂きました(^ω^)
もしよかったら自分のブログも見てくださったら嬉しいです★
http://blog.livedoor.jp/daisukedkc/
ちなみに料理レシピのブログです!!
これからちょくちょく拝見させて頂きます★
よろしくお願いします(^ω^)

投稿: | 2013.07.04 22:44

(;ω;)いやぁ~泣けタァ~

YELL~16番目の夏。。。ぼろぼろ涙が。。。

初めての昌己さんのライブ。。。生昌己さんは美しすぎます(*´v゚*)ゞ
実はもっと身長が大きい人かと想像していたのですが、意外や意外で\(◎o◎)/!です!!w

歌声は今も昔も全然変わりませんね?
すごく心地よかったです!!

ちなみに、四国では‘を’を、‘うぉ’と発音するのには、、、(笑)会社の後輩をようやく信じることが出来ました!!

必ず関西に帰ってきてくださいね!!ずっと、ずぅーっと待ってます!!

投稿: かずなり | 2013.07.26 02:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪・広島LIVE:

« いざ出発! | トップページ | あと3回! »