下北沢440
昨日のLIVEにお越しくださった皆様・・・・
どうもありがとうございました(._.)
敢えて、オール・カバー曲での構成。
ピアノとパーカッションの編成で・・・緊張感ありました
でも、それが心地良かったり・・・
カバー曲を歌う機会が増す毎に、ココロのなかに“燃える”
ものが増えていく・・・ような感覚になっています(笑)
マンスリーでも続けたいと思ってますので、良かったら
リクエストもお願いしますね
昨日、来てくださった方のお見送りをしてた時、
ほとんどの方と来週の再会の約束を交わし、
力の限りでその日を迎えるためのエネルギーをいただき
ました
本当にありがとうございました!!!!!
ピアノ・・・杉山泰さん。
パーカッション・・・綾ちゃん。
杉山さんとは約9年振りのLIVE♪
15週年のときの“アニバーサリーⅠ、Ⅱ”で、アレンジや
ピアノを弾いてくださってます。
またまた、集合写真撮るの忘れました
19日まで、あと1週間。 歩きますよ(笑)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
昌己さん、おはようございます。
カバー曲のみというのも新鮮で楽しかったですよ。
いつもとちょっと違う見かたをしていたのですが、歌っている時の昌己さんの表情、笑顔がとても素敵でした。
(綾さんも、Haregalasのドラマー臼井さんの笑顔も素敵です。 最近、なんか女性の笑顔に癒されます)
そして、カバーならではの振り付けがまた可愛らしい
来週は、いよいよデビュー記念ライブ
昨日、ひと足早く手に入れた「昌己」Tシャツ(黒)を着て、駆けつけまーす。
投稿: とりで | 2013.05.12 09:41
先日のたまプラーザから風邪をひき・・・喉がかれやっとほぼ本調子になってきたので急遽参加しました。いつもと違う雰囲気の中のライブお疲れ様でした。来週までおとなしくしていようと思ってましたが、りんが1歳の誕生日を迎えたことをお知らせしたくて参加してしまいました。バンドライブはもっと楽しみたいと思いますので・・・思いっきりはじけちゃってください。
投稿: てんねこ | 2013.05.12 09:54
昨日のライブ、とてもとても感動しちゃいました!
いつもライブからの帰宅途中、またまた参加できて良かったな~昌己さんの笑顔と歌声を、お聴き出来て良かったな~って、周りの人にわからないように、心の中でニッコリ
しながら帰ってます(笑)

雨のしっとり感も重なって、なんだか心が落ち着く時間を過ごせたように思えます…
さて、いよいよ19日…昨日手に入れた昌己さんTシャツをひっさげて参加致します!!
楽しみを目の当たりにしてのこのワクワク感!
今週1週間・・・きっと私はニヤニヤしっぱなしの行動になるでしょう(笑)
昌己さんもお身体に気を付けて、楽しさに包まれた19日を迎えましょう!!
それでは~!!
投稿: ゆうじさん | 2013.05.12 10:05
おはようございます 下北沢のライブお疲れ様でした
ライブには行けませんでしたがいつもと違って持ち歌を全然やらなかったみたいですね
持ち歌以外のライブ見たかったです
関西方面に来る時は1日目は持ち歌オンリー、2日目は持ち歌以外というライブを是非やって欲しいです
(まあ実現不可能に近いですが...) ではでは次のライブも頑張って下さいね 6月の大阪のライブで会えるの楽しみにしてます
今日も野球観戦に励むぞー(笑)
投稿: 打田 | 2013.05.12 10:12
昌己さん、杉山さん、綾さん、スタッフの皆さん、下北沢440でのイベントライブ お疲れ様でした。
オールカバー曲での構成は新鮮でした。
「駅」「初恋」良かったですよ。
そして、HAREGALASのドラマーの臼井さん、迫力ある演奏が素敵でしたね。
19日はいよいよ渋谷Mt.REINIER HALLでのPOPBEATとのライブですね。
昌己さん、楽しみにしていますよ。
投稿: ヤマダ | 2013.05.12 11:33
普段の殻から飛び出たユニークなライブ、
お疲れさまでした
いつでも昌己さんは、
謙虚で深い感謝の気持ちを持ち続けていて、ブログを読むたびに
己の未熟さをズキンズキン...
痛いほど感ずるフクロウであります
早速、お手当てしないと(笑)
では、お互いに?体重をギュッと絞りこんで楽しんでいきましょうね
投稿: 南相馬のフクロウ | 2013.05.12 11:42
昨日はおつかれさまでした。
Too far away は本当にイイ曲です。特に井上昌己さんが歌うと。
私は「とある山口県の方」の様にC-Girlのマニアではありませんが、サビの手を振り上げるところがとても可愛かったです !!
ワーナーカバーアルバム初披露曲も聴け満足しました。
19日 久々のガツンとしたLive楽しみにしています。昨日、御見送りの際にお願いした件、代表様より一蹴されましたが、4/28 29 名古屋大阪Liveで沖祥子さんの間奏の時にやられたパフォーマンスを期待しております。BandLiveだからこそより一層盛り上がると思います。
オワ。
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2013.05.12 12:18
書き忘れました。
最近、ロングブーツがほとんどでしたが、昨日は軽めのハーフ(?)ブーツでしたね。
春も、もうそろそろ終わりなんだなぁって感じました。
あと、TSUNTAさんのライブが行われている間、reserve席で観覧されていた昌己さんがすぐ左後ろにいらっしゃって、そういうシチュエーションがめったにないことなので、ちょっと緊張しちゃいました
投稿: とりで | 2013.05.12 13:11
昌己ちゃん、昨日のLIVEお疲れ様でした。
普段とは違うLIVEだということで見れなかったのが残念です。
同じカバーをするのであれば、R&Bをリクエストします。「悲しい色やね」以外で何か歌って欲しいです。
今度はデビュー25週年目のLIVE!
参戦できそうですので楽しみにしています(^O^)/
投稿: スーパークリック | 2013.05.12 15:57
しもきったーのライヴ。行きたかったなぁ♪
saki@やっぱりヤンキー所長?です。
自分にとってはちょー久々のバンドライヴ♪
弾けちゃいますか(笑)
今からテンションあがりぎみな自分です(^^;
投稿: saki@やっぱりヤンキー所長? | 2013.05.12 21:46
昌己さん、昨日のライブお疲れ様でした。
昨日はオールカバー曲でしたが、とても素敵な歌声に心、癒されました~
特に「Too far away」「PRIDE」「駅」が素敵でした。
それから異色の曲もたくさん聴けて、楽しいライブでした。
また機会があったら、聴きたいです
来週の記念ライブも、今から超~~、楽しみにしています
投稿: こうじ | 2013.05.12 23:10
下北沢440
お疲れ様でしたぁ~
歩こ~う
歩こ~う
私は元気~

歌いながらGO
投稿: うらさん | 2013.05.13 01:03
「C-Girl」、いっかいも聴いてない・・・
つぎは、いつどこで?
もう、定番曲にすればいいぢゃない。おわり。
投稿: ペンペン2013 | 2013.05.13 01:28
下北沢のライブお疲れ様でした。さあーいよいよ25周年記念ライブが迫ってきましたけど、自分はこの1ヶ月改めて25年の時の流れを肌で感じた事が多くありその度に昌己さんも25年もそれこそ水戸黄門の歌じゃないですけど人生楽ありゃ苦も~ いろんなことがありながらも今度のライブにたどり着くのかなと思ったりしてました。19日のライブは楽しく私自身も過ごしたいと同時に自分にとってのこの25年を昌己さんの歌と共に振り返ってみたりしながら聞くのもいいかなと思っています。あと夕刊フジも私の周りで見た人多かったってまあこれは記者なので当たり前かもしれないですけど、とあるチームのコーチは現役の頃は聞いていたと言っていましたよ!
投稿: 鬼神7010 | 2013.05.13 03:29
昨日は「プレシャス・モーメント」を聴きながらの休暇でした。
「月と話す」久しぶりに聴きながら、自分だと、遠く離れた歌姫に二重写しにしてしまった気になる人との切ない想い、それを淡く優しく見つづけてくれるような月に話かけるようなこと、かな。
だけど、
17才の時に作詞作曲した作ったものにしては、不思議なメロディと不可思議にもキュンとくる夜空の空間にいっぱいの歌ですね。
なんだろう?
想いはいくらあっても、いつかは、「さあ、もうちょっとがんばってみようかな。」って最後にはなりそうですよね。
自分も、この月灯りを浴びて、もう少し前へ進んでみよう。
昌己さんみたいにポジティブに!
投稿: こう | 2013.05.13 10:18
昌己さん、下北でのライブおつかれさまでした♪
残念ながら行けなかったのですが、村下孝蔵さんの『初恋』を歌われたそうで、超聴きたかったですー(T-T)
さて19日のデビュー記念ライブ、今からとっても楽しみにしています!
投稿: リヴィエラ | 2013.05.13 23:50
コメント欄、お借りいたします。
ファン有志作成動画 月刊 井上昌己 5月号がUPされています。
http://www.youtube.com/watch?v=NJmQZXM3q4E
ライブ楽曲ダイジェスト映像満載です。どうぞ御視聴下さい。
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2013.05.15 01:01