府中フォーリス・たまプラーザテラス
週末は天候が良くなかったにも関わらず、イベントを
締めくくる最後の2日間として、たくさんの方にお越し
いただき、心より感謝致しておりますm(_ _)m
特に最終日の昨日の寒さときたら・・・・
皆様が、コメントで『寒いですよ』と示唆してくださって
おりましたが・・・・
4月も後半で、そこまでではないだろう、と寒さ対策を
万全にしてなかった私は(冬場は薄着に見えても中に
たんまりと重ね着してるんです)
歌う直前までガタガタ震えてました。でも、いざ歌うと
それなりに体はあったまるし、寒さも少しは忘れます。
そんななか、聴いてくださる皆さんがどれだけ冷え込んで
いるんだろうと、握手した手の冷たさからも感じました
その後、体調は大丈夫ですか???
私も心配していただきましたが、
もちろん・・・でございますよ(*^-^)
都合をつけて来てくださった皆様・・・どうもありがとう
ございました
さあ、次は静岡、名古屋、大阪と遠征でございますよ
フォーリス・山野楽器店にて
何度もフリーライブをやらせていただいてる
思い出深い場所です♪
たまプラーザテラスでは松原さん、綾ちゃん、大和田君と。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
たまプラーザ、寒かったですね。
昌己サン、風邪ひかなかったですか?
たまプラはいつも天気に恵まれませんね。。。
これに懲りず、また、たまプラに来てくださいね!
身体は寒かったけど、昌己さんの歌をたくさん聞くことができて、心は暖まりましたョ。
投稿: とのちゃん | 2013.04.22 13:31
府中とたまのフリーライブお疲れ様です
やはり関西だけでなく全国的に寒かったみたいですね
4月末なのに私は昨日外出する時厚手の上着を着て出かけました
今日は大阪の気温は18度ですがまだまだ風が冷たくて寒いです
週末に大阪に来る時は気温がどうなってるかわかりませんが少し厚めの上着を持ってきたほうがいいかもしれませんね
それでは4月29日の大阪でのライブ楽しみにしてます
投稿: 打田 | 2013.04.22 13:32
ムーディーな歌謡曲も歌いこなす昌己さん
やっぱりスゲーやと思ったsaki@やっぱりヤンキー所長?
です。
たまプラに参加しました(^^)
寒かったですね(>_<)
ポケットに手をずっといれていたのは
昌己さんと握手してもらうのに、
あったかいほうがいいと思って
ずっと手をあたためていました。
フリーライヴサーキットおつかれさまでした。
投稿: saki@やっぱりヤンキー所長? | 2013.04.22 13:45
イベントが無事終了し、大変お疲れ様でした
!

、笑いがあり
、涙があり
出会いがあり
、ほんとうに楽しかった!
!

5会場それぞれに天候などのドラマがあり
毎週昌己さんの笑顔と歌声がお聴きでき、2013年の4月という月は、一生忘れられないものになりました!
雨が降っても、風が強くても、寒くても、昌己さんのために集まったファンの方々も、とっても、とってもかっこいいと思います!皆様は、ほんとうに昌己さんと、昌己さんの音楽が大好きなんですね〜
仕事や場所の関係で会場にこれなかった方々からも、いろんな所や、いろんな方法で、応援されているのが、よ〜くわかりました!
そして、そんな4月を締めくくる静岡、名古屋、大阪…
やっぱり「昌己さんに逢いたくて〜」と口ずさみながらきっとみなさま集結されるのではないでしょうか(笑)
お身体には気を付けて、ファンの皆様方へ、昌己さんの想いをお届けください…
それでは〜
投稿: ゆうじさん | 2013.04.22 16:36
昌己さん、江口さん、松原さん、綾さん、大和田さん、そしてスタッフの皆さん、週末の府中フォーリス・たまプラーザテラスでのフリーライブ お疲れ様でした。
週末は生憎の雨と4月とは思えない寒さ。
昌己さん、皆さん 風邪は大丈夫でしたでしょうか?
府中フォーリスは、今回も大勢の観客の皆さんと終了後の大勢のサイン会。
たまプラーザテラスは、雨の為による3階でのちょっと狭い会場。
少し分かりずらい場所だったので観客の方もあまりいなかったのに1、2部とも開演直前になると大勢の皆さん、そして府中同様に終了後の大勢のサイン。
府中とたまでは、あの「愛人」とアンコール。
「愛人」 あの会場ではきっと聴く事は2度とないと思っていましたが、両日の2回聞くことができて本当に参加して良かったですよ。
山野楽器さん、ワーナーミュージュクさん、今回の5日間のフのリーライブありがとうございました。
さて昌己さん、今週末のGW前半の「静岡、名古屋、大阪」の3連チャン。
大変なスケジュールですが、ファンの皆さんのためにも頑張って下さいね。
府中フォーリス・たまプラーザテラスでのフリーライブ ご苦労様でした。
投稿: ヤマダ | 2013.04.22 16:42
東京の週末は寒かったんですね。でも今回のサーキットは強風、雨に寒かったりとある意味印象に残るのかなとも? さていよいよ今週末から本格的なライブですね!東海道ぶっちぎりツアーと言ってもいいかも知れませんし節目ですから記憶にいつまでも残るライブツアーになることを願っております。毎度お馴染みの掛け声ですけど昌己さんファイティンです!
追伸~ この週末はイベントは参加出来ず申し訳なく思っていますが、その代わり?にとある場所で25年という重みとヒストリーを噛みしめていましたし月並みですけどたかが25年されど25年というのは重みある月日ですよね。ちなみに私が25年という重みを噛みしめてた場所は何となく?いやバレバレですよね?
投稿: 鬼神7010 | 2013.04.22 17:30
当日は、お疲れ様でした。
とても寒い一日でしたね。
私も仕事も合間を縫って、見に行きましたが、
あと10分がどうしても待てず、仕事に戻ってしまいました。
また府中に来てくださいね。
みなさん、楽しみにしてますから♪
投稿: 府中の不動産屋 | 2013.04.22 18:35
今までの長い時間、フリーライブに
握手&サイン会お疲れさまでした
南相馬は、昨日降った雪は溶けたものの、
少し肌寒いです
こういった日によっての温度差は、
パフォーマンスに影響のないように体調を
保つことも必要ですものね...かわりなくて良かったです
気持ちが
思い出しています
そうしていると、自分にムリなく
少しずつ元気になれるので、また活発な日々を送ることが出来るのです
今週末から大型連休ですね

昌己さんも束の間の休息を楽しんでください
投稿: 南相馬の真愛 | 2013.04.22 21:14
週末の連日フリーLIVEお疲れ様でした!
私は先日のたまプラの方に参加しましたが本当4月半ばとは思えない程の寒さでしたね~
個人的にはもう二度と生で聴けないと思ってた「愛人」が聴けて本当良かったです~また機会があれば是非聴きたいですが流石にもう無いですよね!?
それとサイン会の時、今やファンの間でも有名な!?りんたろう君を発見!確かにあの無邪気さには全員やられちゃいますねw
来月はマンスリーお休みでちょっと寂しいですがその分デビュー25年目LIVE楽しみにしてます!
今月末も怒涛のスケジュールですが体調等気をつけてこれからもがんばって下さい!
投稿: たつみ | 2013.04.22 21:32
イベントお疲れ様でした。
僕は府中フォーリスでのフリーライブとサイン会に参加させて頂きました。あんなに近くで好きなミュージシャンの曲を聴く機会が、今までなかったので、とても興奮致しました。CDにサインも頂くことができ、忘れられない1日となりました。
好きになってまだ1,2ヶ月しか経っていませんが、参加してより一層好きになり、これから色々と曲を聴いて、ライブに参加したいと思います。
これからも頑張って下さい。楽しみにしています。
投稿: ジャッフィー | 2013.04.22 21:45
おつかれさま。
音?どんどん、あげちゃって。おわり。
投稿: ペンペン2013 | 2013.04.22 22:58
三週に渡って5ヶ所でのサーキット、お疲れさまでした!
観に行くのはよいとして、CD購入はどうしたものかと思いつつ、結局5色集めてしまったのはなぜでしょう(笑)
それにしても、MCで言われていたように、新百合以外は、天気が雨
とか強風
とかが多かった。 さらに、たまプラは寒かった!
明るくて暖かいスポットライトがほしかったですね。
握手していただいた昌己さんの手がちょっと冷たくて、大丈夫かなぁって思いました。
投稿: とりで | 2013.04.22 23:03
昌己ちゃん、フリーLIVEお疲れ様でした。
季節外れの寒さに震えながらでも、楽しいひと時を過ごされたようですね。
いよいよ今週末からは単独LIVEツアーですね。
楽しみに待っています。
今度はインドアだから暑くなるだけですね(*^^)v
投稿: スーパークリック | 2013.04.22 23:10
イベントサーキット、お疲れ様でした!
今回は府中フォーリスに足を運ばせていただきました。
昌己さんの美しい歌声に癒され、そして聴き入り。。
とても素晴らしい時間をありがとうございました(^^)
それにしても、しっとりと唄いこまれた「愛人」にはすっかりやられました(笑
このイベントサーキットを通じて、昌己さんはやっぱり素晴らしいアーティストだな~と再認識いたしました(^^)
またぜひとも遊びに行かせて頂きますね!
P.S. またまたブログアップさせて頂きました(^^)
投稿: カカ夫 | 2013.04.22 23:25
昌己さん、「府中フォーリス、たまプラーザテラスのフリーライブ」、お疲れ様でした。

もう4月後半とはいえ、春は寒かったり、暑かったりするので、服装に悩みますよね。
まだ、三寒四温がつづくと思われるので、服は重ね着できるような服装が安心ですね。
さて、いよいよ、今週末は、「地方ツアーライブ」ですね。
それでは、昌己さんのライブをとっても楽しみにしています。
投稿: ムーンストーン | 2013.04.22 23:49
2日間のフリーライブ、そしてフリーライブツアー一区切り、おつかれさまでした。
日曜タマプラ、寒かったですが良いLiveでしたね。外での爆音も楽しみにしていましたが、屋内でもクローズドイベントの雰囲気もある様なこじんまりとしたスペースでノイズも少なく、しかも良い音で、演者のパフォーマンスも素晴らしく、ようやく納得いくフリーライブを見ました。後はCDも沢山売れた様で良かったです。
土曜日から昌活(昌己応援活動)に専念します(笑)
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2013.04.23 00:03
たまプラーザは断念しちゃいましたが、府中は行けて良かったです

やっぱり『愛人』はいいですね~
思わず帰りにカラオケで歌ってきましたよ
しかし、かなり久しぶりのカラオケ
最近の曲なんてぜんぜん歌えず。。
90年代!?イヤイヤまさに昭和歌謡になっちゃいました(笑)
サインしてもらったCDは、お父さんにプレゼントしました~

ドライブの際にはヘビロテしてくれるかも
今回は三郷と府中に行きましたが、本当に幅広い人が
足を止めて聴いてくれてますよね
10代の男のコたちが手を振ってたり。。
年配の方がジーっと聞き入ってたり。。
あんなふうに生演奏を耳にする機会って
ふつーないじゃないですか
それが無料ですもんね!
やっぱりフリーライブは貴重です
投稿: rumi | 2013.04.23 00:57
府中フォーリス・たまプラーザ
お疲れ様でした
寒い中
気温の変化が激しいので
くれぐれも
体調には気をつけてくださいねぇ~
投稿: うらさん | 2013.04.23 01:45
太目な体型と関係なく病弱
な私は、土曜から風邪ひいてしまい、日曜日二部だけオ-ディエンスさせていただきました。6曲も聴けたおかげで今は回復基調調です
今週末、とうとう、遂に、個人的に悲願だった静岡ライヴ!
パチパチパチ
熱が40度超えない限りいきます(松山京都で41度超に耐えた某代表ほどはバイタリティは無いです。御免ネ
いつもの歌声を響かせてください。
ピアノまではうますぎない方が好感度はアップすると思います
でも、モノマネはめちゃくちゃ期待していま-す!!!
投稿: ぴか | 2013.04.24 02:23
回想録発売記念サーキットおつかれさまでした!
各会場とも、たくさんの来場者がみえたということで、昌己さんの魅力がより一層伝わったことと思います♪
私もラスト2DAYSの府中とたまプラにはなんとか行くことができました。「愛人」良かったです!
それでは、明日の静岡、楽しみにしています!
投稿: リヴィエラ | 2013.04.26 12:30