新百合ヶ丘を経てみちのくプロレスへ・・・
昨日の新百合ヶ丘エルミロードのフリーライブに
お越しくださった皆様、どうもありがとうございます。
足繁く来てくださってる方々にも、より楽しんで
いただけるよう、昨日は初お披露目になる
『あなたに逢いたくて~Missing You~』・・・やってみました。
ギターソロの後のサビの入り口を私が間違ったにも
関わらず松原さん、綾ちゃん、大和田君が見事に何も
なかったかのようにフォローしてくれ、助けられました。
ありがとう・・・・♪(o ̄∇ ̄)/
初めてやる曲はドキドキもしますが、新鮮でやっぱり
楽しい!!!!
この一連のフリーライブ・・・あと2回あるので、まさか!
フリーライブではやらないだろう・・・と思ってた『愛人』
・・・・予想以上に評判が良かったので、府中あたりで
やっちゃおうかな、と検討中の私たちであります(笑)
皆様・・・どうでしょうかねえ・・・???
さて、ツイッターをご覧の方はご存知でしょうが、その後
新木場へみちのくプロレスを観に行きました。
サスケさんと知り合ってなかったら、なかなかそんな機会も
なかったかもしれませんが、そのご縁のお陰で、私にとっては
新しいワールドを体感出来、毎回興奮に包まれて会場を
後にしてます
昨日は、まだサスケさんの怪我が完治してなく、サスケさんの
タッグマッチはなかったのですが、何としてでも観たかったのが、
少し?改名されて、路線変更した(笑)気仙・沼ジローラモさん
のタッグです。(第一試合)。
結構余裕で間に合って、酎ハイを飲みつつその時を待って
ワクワク・・・。席は1番前・・・。
さあ、開始時間です。
まず、金髪の沼ジローラモさんが単独で登場!!!!
歌手としても活躍してる沼ジローラモさん昨年リリースした
”しゃぼんだま”(今回は演歌ではなく、フォーク調)を披露
される。その前にひとしゃべり・・・。
そこで、私が来てることにも触れてくださり、照れくさいやら、
嬉しいやら・・・(デビューシングルから持ってくださっている
のよ!)
そして歌とブルースハープのパフォーマンス。
続いて試合が始まりました。
いやいや、プロレスを生で観てる時って、なんて言うんでしょうか、
リングに叩き付けられる音の迫力や、戦う時の鬼気迫る表情、
日常ではあり得ない場面の数々などによって、普段、割と冷静
な私でも、心拍数が上がり(笑)、静かには観てられなくなるん
ですよねしかも!それでいて笑える場面も多々あり、
飽きることがありません。
さて、沼ジローラモさんの試合は・・・、見事!!!勝利
わぁい!これからも応援してますので、頑張ってください!
他の試合も、最後まで楽しませてもらいました(o^-^o)
・・・それにしても、バラモン兄弟ったら・・・今回、
思いっきり水を吹きかけられちゃいました。帰ったら
バッグのなかにも水が・・・・・(笑)
歌ってる時の沼ジローラモさん。
サスケさんは、試合こそなかったものの、リングで
ご挨拶を。パンフレットにサインもいただきました。
お花の前で3人
昨日のライブ♪
わざわざ来てくれた皆様・・・ありがとうね
そして・・・昨日の麟くんは・・・私と会った途端、床に突っ伏して
しばらくこの状態から動きませんでした(笑)
恥かしがりやなのね(^-^;
毎回ネタを提供してくれる麟くん。
P.S ものまねへのリクエストが多かったので、7連は
もう無理ですが(ひどいのもあるので)
東京以外でも、やってみよっかな
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
昨日はおつかれさまでした。
大和田さんのギターも素晴らしく、良いLiveでしたね。
リン君、昌己さんが初恋の人だと、何処かのサイトで読みました・・・
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2013.04.14 12:12
プロレスに関しては取材も以前ほどではないですがしてもいる私がカキコミしない訳には行かないでしょう!プロレスもいろんな路線がありみちのくのようなルチャリブレや矢口壹浪さんや大仁田さんみたいなデスマッチ路線に猪木さんや馬場さんみたいに正統派路線とか、よく言われるのはプロレスと音楽は似ているところがあると言われますがさて昌己さんはどう思われたかはお会いして話す機会あれば聞かしてくださいませ!でもプロレス界は本当厳しい状況で下火の中でのみちのくプロレスも20周年はよくやっていますよ。さて肝心のライブのほうですが、カバー曲CDもいいのは当たり前ですが生歌声はさらに昌己色が出てる印象を持ちましたよ!やっぱり歌もプロレス含めたスポーツも生鑑賞生観戦にまさるものはないですって!間違いないですって!
投稿: 鬼神7010 | 2013.04.14 14:01
新百合ヶ丘フリーライブ、またまた堪能させていただきました。
府中で歌う予定?の『愛人』とても楽しみにしています。
今日は日曜なのに休日出勤(無給で頑張ってます!)でございます。
投稿: カニみそサンドこと河っち | 2013.04.14 14:29
とっても楽しく、昌己さんの歌声もしっかりと受け止めることが出来た1日でした
!!
!!
「あなたに逢いたくて~Missing You~」も初めてお聴き出来、とっても感動しちゃいました
そして、そして…ついに「愛人」を披露して頂ける時が来るのですか~最近ではすっかり私の鼻歌のレパートリーに入ってしまったこの曲を…是非お聴かせ下さ~い
昌己さんのものまねは絶対似てます!特に御三方は、本人と聞き間違える位の出来でしたよ~ 是非全国のファンの方々にも披露差し上げて下さ~い!!皆様きっと期待していると思いますよ~
それではまた府中にて~
投稿: ゆうじさん | 2013.04.14 14:35
あいかわらずお美しい昌己さんだ、というのが感想です。仕事があれば東京に引っ越そうかなあ?
投稿: 特警ウインスペクター | 2013.04.14 16:21
たまにしか出没しないので、
代表にはいつも「久し振り」って言われてしまいます(^^ゞ
フリーライブにしても、ライブにしても、
何故か出勤日と重なってしまうのですが、
これからもスケジュールとにらめっこしながら、
行ける日には行きたいと思います。
やっぱり、昌己さんの生歌が聞きたいですから…。
今回のカバー曲は当時よく聴いていた曲ですが、
昌己さんが歌われると雰囲気がガラッと変わりますね。
でも、オリジナルより昌己さんの方がいいなと思う曲ばかりです。
CDを聴いていると、色々カバーしてほしい曲が思い浮かんできたので、第2弾も出してほしいなと思っています。
是非、ご検討下さい(*^_^*)
投稿: yoko | 2013.04.14 16:44
昌己さん、新百合ヶ丘でのフリーライブおつかれさまでした!
自分はまだ〝山野楽器イベントサーキット〟に一度も行けてないので、残る2回府中とたまプラーザのうちどちらか(できれば両方!)には行きたいと思っています!楽しみにしてます♪
投稿: リヴィエラ | 2013.04.14 18:25
いいなぁ、プロレスかぁ・・・
いっかい、みにいきたいなぁ。おわり。
投稿: ペンペン2013 | 2013.04.14 21:27
昌己ちゃん、フリーLIVEお疲れ様です。
残りのフリーLIVEも頑張って下さい。
また月末のツアーも楽しみにしています。
そこでも是非、ものまねを披露して下さい(*^^)v
投稿: スーパークリック | 2013.04.14 22:17
先々週の銀座-松山-京都、先週の土日ダブルヘッダーという濃厚さに比べると、なんか物足りない週末のように思ってしまいました。 贅沢ですね。
でも、1日でも、昌己さんに会えるなら、昌己さんの歌を聴けるなら、どこへでもとはいきませんが、なるべく参加するのです。
プロレスは・・・残念ながら、あまりよく分からないです。
そうそう、Twitterでつながったようですが、野田幹子さんともお友達(?)なんですね。 ”へぇー”って感じです。
投稿: とりで | 2013.04.14 22:17
新百合ヶ丘でのフリーライブ&プロレス観戦お疲れ様でした
愛人は京都のライブで少しだけやりましたが披露しても全然いいと思います 京都の時フルで聴きたかったのが正直な感想です
ものまねはそんなに好評なら聞いてみたいので東京以外でも是非披露してくださいね(笑)
プロレス観戦だけでなくなんでも生で見るのが一番だと思います
私はこの土日は好きな野球観戦してバックネット裏に初めて座ったんですが好きな選手やOBの方が通る度にあほみたいに「○○さーん」と叫んで手を振ってくれる度にすごいテンション上がってしまいました(笑)
それでは4月29日の大阪では昌己さんの歌&ものまね&関西弁楽しみにしてます(笑)
投稿: 打田 | 2013.04.14 22:24
追加です
ツイッター見てて野田幹子さんともお知り合いみたいびっくりしました
私は昌己さん以外で初めて好きになったアーティストが野田幹子さんでデビュー時(当時私は12歳でした)からずっと好きで大阪でラジオをされているころから良く番組にはがきを書いたりリクエストしたりしていました
CDも全部持ってるんですよ
今はワインソムリエとして活躍されてて凄いですよね
投稿: 打田 | 2013.04.14 22:33
プロレスですか~~?見たいですね~。見たいと言えば昌己ちゃんのライブ。ものまねも好評なんですね~。是非、デビュー記念ライブでもよろしくお願いします!!楽しみ増えますね(笑)。
投稿: けんちゃん | 2013.04.14 22:36
始めましてです!
ミチプロのふるさと岩手にも是非来て下さい(^^)
投稿: フォーティーフォー | 2013.04.14 23:48
プロレス・・自分の時代はクラッシュギャルズが
全盛期でした。saki@やっぱりヤンキー所長?です。
野田幹子さん。ZARDの追悼ライヴに行ったとき
MCをされていました。ワインセラピーの資格を
たしか持っているとか…おともだちとはビックリです。
しんゆり。いきたかったなぁ。
おつかれさまでした。(^^)
投稿: saki@やっぱりヤンキー所長? | 2013.04.15 00:20
エルミロードのフリーライブ、観に行かせて頂きました。
Aloneがすごく心に沁みて、聴き入ってしまいました。。
やっぱりライブっていいですね(^^)
とってもいい時間をありがとうございました。
府中&たまプラーザ、近所ですのでまた足を運ばせて頂きます!
ブログアップしてみましたのでご覧くださいませ(^^)
投稿: カカ夫 | 2013.04.15 01:54
昌己さん、松原さん、綾さん、大和田さん、そしてスタッフの皆さん、13日の新百合ヶ丘エルミロードでのフリーライブと新木場でのみちのくプロレス観戦 お疲れ様です。
新百合ヶ丘、お洒落な街ですね。
天気も良く、お店の中も若い方も多く、沢山の方が聴いていましたね。
大和田さん、頑張っていましたね。どんどん腕を磨いて下さい。
次回の府中フォーリスでは『愛人』を歌いますか?
皆さん必見ですね。参加の価値ありです。
山野楽器イベントサーキットは、今度の土日の2ヶ所で最後ですね。
20日の土曜日は『愛人』を聴きに行きますよ。
昌己さん、新百合ヶ丘エルミロードでのフリーライブ お疲れ様でした。
投稿: ヤマダ | 2013.04.15 12:21
大昔、プロレスのリングサイドや花道などで仕事をしておりました
あの時代が懐かしい...(遠くを見る眼差しで一人佇む)
昌己さんがプロレスを見ている頃、真愛は、
高熱を出して寝込みました
昌己さんスマイルとカワイイりんたろうくん写真に癒されます
を
ぜひまたシャッター
投稿: 南相馬の真愛 | 2013.04.15 18:54
メルマガの感想
男の子は基本的に人見知りです。
よくなつかれるということは、いいひとだと思われたのではないでしょうか?こどもは直感的にその人の本性を見抜きます。昌己さんも事務局さんも心は子供のように純粋だと思われたのではないでしょうか?嫌われるよりは、遥かにマシなのでは?
6/23に広島でライブがあるとのこと。4時半からなら行きやすいです。(わが家から会場まで3時間、1100円かかります)6時に終了すれば、終バス(8時、広島バスセンター発山陽道、広島大学経由広島国際大学行き)にも間に合います。
新百合が丘や山野楽器でのインストアライブ、ご苦労さまでした。
投稿: ひでき | 2013.04.16 14:54
プロレスはよくわかりませんが
大好きです

スポーツは
モータースポーツが
ということで
昌己ちゃんのレースクイーン姿を見てみたい気が…
投稿: うらさん | 2013.04.16 15:18
昌己さん&事務局様お疲れ様です
6月22日の大阪での追加公演ありがとうございます
前日が誕生日なんで1日遅れですが昌己さんの歌がいいプレゼントになります
楽しみにしてます
投稿: 打田 | 2013.04.16 17:56
本日(4/16)図書館にて「遥かな瞳のファナナ」を借りました。
感想:ファナナは心の強い人だなあ、芯の強い人なんだ、と思いました。
その他の2曲は、「昌己さんらしいなあ」「20代前半は、こんな感じの女性だったなあ」と懐かしく感じました。
投稿: ひでき | 2013.04.17 02:39
野田幹子さんって,懐かしい.
田崎さんのお店に通われていたのは知っていましたが.「Travelin' Heart」が気に入って,全部アルバムはそろえましたがね.
4・5年前に,川島なお美さんと黒川温泉に番組で行かれたのは,知っていたけどね.
昌己さんも,ワインがらみのお仕事してみたいんじゃない.
投稿: まさおみくん | 2013.04.18 19:39
21日のフリーライブ行きます。
初めましてですが、ず〜っと会いたいと思ってたのでホントに楽しみにしてます。ちょっとドキドキ…(^^;
投稿: ユキ | 2013.04.19 00:27
久々にプロレス観戦レポートを読ませていただきました


バラモン(佐藤)兄弟のあくどいキャラクターは僕も何度も目にしてます
サスケさんに対して誕生日を祝うふりをして、手に持ったケーキをサスケさんの顔に貼り付けるシーンを見た事があります


でも今回はお客である昌己さんに対して、口に含んだ水をぶちまけるなんて極めて言語道断




いくらプロレスでもこれでは昌己さんが可哀相だと思いました。
怒ったコメントをしてしまい申し訳ありませんが、今後はこの様な事が起きない様、切に願っております…。
投稿: みちのくギタリスト | 2013.04.19 01:17