« 発売!そして伊丹、西宮へ | トップページ | メッセージを・・・ありがとう »

週末の伊丹・西宮♪

  土・日のそれぞれのイベントにお越しくださった皆様・・・
 心よりどうもありがとうございました(≧m≦)

 今回はまた特に“ずっと聴いてたけど、生歌は初めて!”
 “超~超~久しぶりにLIVEに来た!”という方が多くて
 ・・・そんな邂逅に嬉しさがこぼれています
 両府・県内の方々、それ以外にも群馬、東京、愛知、島根、
 京都、和歌山、岡山、香川、山口等からも足を運んで
 くださっていて・・・感謝と共に、清々しい春の思い出の
 1ページとなりました。

 

 『ワンマンライブにも行きます』と言っていただいた方も
 多く・・・私も、より待ち遠しく、気合が入るものです(笑)


 
 コメントにお寄せいただいてるニューアルバムの感想も
 ドキドキしながら読んでおりますぞ(笑)どうもありがとう
 ございます(v^ー゜)

 まだまだイベントやライブ・・・続きがありますからね
 たくさんの方の心に音楽を届けられるよう!!!!
 全力で頑張りまっす(*^-^)

 この度ご縁があった皆々様・・・ありがとうございました。

Dvc00195

伊丹での本番直前にFM伊丹の生放送に出演!!!
パーソナリティでもある岸本さん・・・90年代、私の曲もよく
聴いてくださってたんですって
番組で特集を組んでくださったり・・・ありがとうございます。
フリーライブにも駆けつけてくれました(/ ^^)/

Dvc00198_2

その夜は・・・せっかく大阪に来たんだから!と串揚げと
お好み焼きがたべられるお店へ!!!
これは・・・フフフ・・・串揚げフルコース
でも・・・一番美味しかったのは・・・写ってないけど・・・
ビーフカツでございました(o^-^o)

Dvc00202_2

西宮ガーデンスの様子。
開放感あふれるステージ♪一人一人のお顔がよく
見えましたよ(*゚▽゚)ノ

Image_2

HMVさんにご挨拶。
ニューアルバム“回想録~Calling 90's~”も大勢の方に
買っていただき・・・本当にありがとうございました。

 

|

« 発売!そして伊丹、西宮へ | トップページ | メッセージを・・・ありがとう »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

昌己ちゃん、阪神間プチツアーお疲れでした!

旧友(ぼくと同い年のおばちゃんやけど)が西宮行ってくれて、エライ感動してましたわ…
めっちゃ美人!若い!びっくりした!、、って。
(テンション上がる?!)

「回想録~」も聴いたよ~
でも…インパクトあったのは…
驚愕の初回限定、写真集だ!!!

し、し、信じられん!

投稿: ふっかん | 2013.03.18 12:44

昌己さん、スタッフも皆さん,週末の伊丹・西宮でのフリーライブ お疲れ様でした。

今回は残念ながら参加はできませんでしたが写真を見る限り、かなり広いステージ。
そして、かない大勢の方が参加された様子で、大盛況だったみたいですね。

まだまだ続くイベントやライブ
昌己さん,体調管理や美味しいお水を飲み過ぎないようにして下さいね。

投稿: ヤマダ | 2013.03.18 12:47

昌己さん2日間お疲れ様でした フリーライブでしたが昌己さんのライブ何十年振りかで行かせてもらいました

初めは自分の家から30分以内で行ける伊丹だけの参加予定でしたが久しぶりに生唄を聴いて思わず西宮も参加してしまいました

カバーアルバムってあんまり好きじゃなくていつもアーティストがカバー出すたびに「オリジナルで勝負しろ」って思ってたんですが
今回は昌己さんが出すからしょうがなしに買いました(伊丹と西宮で合わせて2枚買いました)

家に帰ってじっくり聴かせてもらいましたが本人が歌うより昌己さんが歌ったほうが滅茶苦茶いいと思う曲ばかりでした

特に「渡良瀬橋」は森高さんのCDもあるので聴き比べましたが昌己さんのほうが上手いし絶対にいいです
もし当時に昌己さんがシングル出してたらもっとヒットしていたと思いますよ

3月31日に京都でライブもするみたいですね 今参加も検討中です

2日間参加してまた当時の井上昌己熱も戻って来つつあるのでもっと関西に来てください
宜しくお願いします

投稿: 打田 | 2013.03.18 13:36

まずはありきたりですがお疲れ様でございました。西宮ガーデンは、仕事がなければ20何年ぶりに足を運んで昌己さんの曲を聴きながら、当時のこの場所の西宮球場だった頃の思い出に浸りたかったですね。そしてこれは、こじつけかな~とは思いますが阪急ブレーブスが消滅して今年で25年かと。そして昌己さんも5月で25周年・・・ そう考えるとなんとも言えないヒストリー、時の流れを感じる私自身ですね。

投稿: 鬼神7010 | 2013.03.18 16:05

ひさびさ?の一人でのフリーライブいかがでしたか?今日、私は誕生日・・・また一つ歳を重ねてしまいました・・・昌己さんの「誕生日」を聴いて、ケーキを食べていつもと変わりない一日を過ごしてしまいました・・・銀座の山野楽器のイベントにお邪魔させてもらいます・・・もちろんりんは連れては行きません・・・早く海老名のフリーライブ・・・セッティングしてください。代表!「回想録」・・・やっぱりあの写真集は・・・言いません・・・言えません・・・

投稿: てんねこ | 2013.03.18 19:12

おかえりなさいお疲れさまです

串揚げのフルコース、いいなぁ〜
食べたいです

アルバムも好評で何よりですね
時間をかけて製作した成果が出ているんですね
収録曲の生歌を聞きたいので、
今年は、ライブへ数多く足を運べるように...と思っています

投稿: 南相馬の真愛 | 2013.03.18 20:26

昌己さん、伊丹・西宮でのカバーアルバム・キャンペーンフリーライブお疲れ様でした!本当なら、3/30の松山ライブで今年初の(生)昌己さんを拝む予定でしたのですが、暇だったというか、急に昌己姫に会いたくなったというか、フリーライブなのでタダで見られるというか……(笑)ついつい足を運んでしまいました!昌己様、今回もとてもお美しかったです〜可愛いかったです〜綺麗でキラキラ輝いてました(衣装じゃなくて…)、いつもより色っぽさが際立ってました。〜〜このぐらい書いておけばかな!?(笑)………………そろそろ感じんのカバーアルバムの感想を…といきたいところですが、どの楽曲も昌己ワールドになっていて素晴らしく、書きだすとどこかの代表のメルマガみたいに長くなりそうなので、省略!!(笑)〜〜ただ「愛が生まれた日」に関しては、中西圭三さんとの生デュエットをどこかの単独ライブ聴いてみたいものです。中西さんの故郷、岡山会場でのセッティングなんてどうでしょうか!!〜代表殿、期待しています!!♪……………………昌己ファン皆様、カバーアルバム「回想録〜Calling90's〜」、購入されましたか!?〜まだ買われていない人はいつ買うんですか!?〜〜〜〜〜今でしょう!!(笑)……

投稿: 讃岐の王子 | 2013.03.18 20:47

2年ぶりに生歌を聴きました。フリーライブは初めてでしたが7曲も聴けてお得でした!!
いろいろな層のお客さんがいたのででファンがまた増えたのではないでしょうか?
私が気に入った歌は「愛が生まれた日」です。デュエット曲が好きなので今後もデュエットのカバーCDが出ることを期待しています^^
4枚もサインを書いていただいてありがとうございました。

投稿: あず | 2013.03.18 22:59

フリーライブ、お疲れ様です。
“90年代の名曲”耳に入れば、立ち止まる人も多いでしょう
そこで、昌己ちゃんの姿を見れば、目は釘づけ
オリジナル曲を聴いて、おったまげ!
ですね

投稿: キムゴンⅡ | 2013.03.18 23:05

足かけ3日間の関西遠征、おつかれさまでした。

西宮は関東のフリーライブより観覧者が多そうで盛況に見えました。

Aloneは3回歌われた様ですので、イチオシ曲なのでしょうか? 何処かで聴くのを楽しみにしています

投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2013.03.18 23:14

初めて生ライブ見せて頂きました。とてもよかったです。また足を運びます。 しょースどうでしたか? 来週の稲沢ライブも時間が取れれば行きますね。名古屋はおいしいものいっぱいありますよ。大阪から名古屋は近いですから。

投稿: にきろ7 | 2013.03.18 23:26

おつかれさま。代表もね。おわり。

投稿: ペンペン2013 | 2013.03.18 23:39

昌己ちゃん、関西でのフリーLIVEお疲れ様でした。
諸事情により伊丹には参加できませんでしたが、西宮にはしっかと参戦させて頂きました。
サウンドチェックという名目で1曲多く聴けたので得した気分です(*^^)v

とにかく春の日差しに映えたLIVEでしたよ(^。^)

甲子園繋がりで「YELL」と「夢をあきらめないで」はセンバツをが始まるなと季節感じさせてもらいました(__)

次は京都でお待ちしております(^O^)/

投稿: スーパークリック | 2013.03.18 23:45

伊丹・西宮のたくさんのファンの皆様、昌己さん、スタッフの皆様、大変お疲れ様でございました!! 
春の陽気と共に降りそそいだ、昌己さんの歌声に、何人の方が、心ふるわせてお帰りになったことでしょう…
この会場でも、昌己さんのファンの方が、全国から磁石に引きつけられるように集まってきた!
昌己さんにはそれだけの魅力が、いっぱいありますもんね~
とにもかくにも、こんなにもたくさんのファンに囲まれて、大盛況だった2日間、私自身も、と~ってもうれしくて「あなたに逢いたくて」を「昌己さんに逢いたくて」に歌詞を変えて歌っておりました(笑)
それでは~

投稿: ゆうじさん | 2013.03.18 23:58

昌己さん、伊丹・西宮でのフリーライブおつかれさまでした。盛況だったようでよかったですね♪

さて、『回想録 Calling 90's』ですが、アマゾンで予約はしていたんですが、発売後の週末に地元小田原のダイナシティというショッピングモールにある新星堂をのぞいたところ、面出しで販売していたので、つい買ってしまいました!1枚はコレクションとして保存したいと思います

内容はまさに私の青春時代ドンピシャの選曲で、本当に素晴らしいです。特に「慟哭」「Time goes by」をヘビロテしてます♪

また、中西圭三さんも中高生の時によく聴いていたので、昌己さんと圭三さんの「愛が生まれた日」が聴けて、自分的には夢の共演です!アレンジも都会的でまたオシャレな感じになってますね♪

小田原ダイナシティにも、キャニオンステージという屋内イベントスペースがあり、FM横浜の公開生放送や、いろいろなアーティストのフリーライブを行っているので、いつか昌己さんにも来てほしいなと思っています。

それでは、引き続き〝回想録サーキット〟がんばってください~!

投稿: リヴィエラ | 2013.03.19 23:10

昌己さん、おはようございます

先週の関西ツアー、お疲れ様でした。

私の手元に『回想録』が、届きましたよ〜

昌己さんの歌声、やっぱり最高です

原曲も知っているだけに、曲のイメージを大切にして歌っいる昌己さんの気持ちが伝わってきます。

そうなると、早く昌己さんのライヴ・イベント等に、行きたくなりますよね〜。

今は季節の変わり目、体調には気を付けて、これからのお仕事を頑張って下さいね

投稿: 良太 | 2013.03.20 07:42

伊丹・西宮
お疲れ様でした

久しぶりに生歌を聴いた方
以前よく聴いてた方
初めて聴いた方
いつも聴いている方
これからも
より多くの方々に
聴いてもらいたいですね

投稿: うらさん | 2013.03.21 02:00

昌己さん、お疲れ様でした。
大学の頃、アルバム「Just Open The Door」を聴いて以来のファンですが、この度初めて生で歌を聴いてとっても感動しました。美しい歌声とルックス。サイコーでした。

サイン会もとっても丁寧に時間をかけて対応してくれて、とっても嬉しかったです。緊張してうまく話せなかったですが。
サイン会の途中から寒くなってきて、長い時間ステージの上で寒くないか心配でしたが、体調は大丈夫ですか?

今度岡山に来られた時は是非行きたいと思います!

投稿: 戸良 喜一 | 2013.03.21 23:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 週末の伊丹・西宮♪:

« 発売!そして伊丹、西宮へ | トップページ | メッセージを・・・ありがとう »