« メッセージを・・・ありがとう | トップページ | 車中です! »

リーフウォーク稲沢

 銀杏で日本一の稲沢に行って来ました

 
 

 早々と感想もいただき・・・ありがとうございます!

 高校の同級生が奥様と来てくれてたんですね(*゚▽゚)ノ
 全国巡っていると、そういうこともたまにあって・・・
 照れくさくも・・・懐かしく、大変嬉しいものです!!!
 どうもありがとうございました(/ ^^)/

 地元の方のみならず、今回も愛知県外からも
 駆けつけてくださった方々も多く、感謝致します。

 ひとりぼっちのフリーライブでしたが、あたたかな
 後味が残る・・・そんな時間でした

 
 

 お越しくださった皆様・・・どうもありがとうございました。

 
 

 さあ、明日からの週は・・・イベントやライブがいつもより
 多めに入っております(笑)
 ハードなスケジュールになりそうですが、皆さんとの楽しい
 時間、笑顔に出会えることを力に変え、歌に乗せて、ビシっと
 頑張ります

 

 それぞれの会場でお待ちしていますね

Dvc00216

ライブの様子





Dvc00222

ツイッターをご覧の方はお分かり???
昨日は愛知の美味しいものを食べられる、と
朝から何も食べず楽しみにしていたのに・・・
そんな時間はない!と言われ、車のなかでの
食事となり、先ず、コンビニで飲み物を!!!
帰りの車中で飲んだのは、350の発泡酒と酎ハイを
それぞれ1本。それと小さい赤ワインでした。
多い????少ない????(笑)
ちなみに食べたものは、チキンナゲット、フライドチキン、
かりんとうでした。ごちそうさまっ
菓子パンは甘いもの好きの代表のものです(笑)

それでは・・・またね 

|

« メッセージを・・・ありがとう | トップページ | 車中です! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

きらきらしょうこちゃん☆
ミニライブお疲れ様でした。
いつもより間近で観るしょうこちゃんは
きらきらぴかぴかでまぶしかったです。
素敵でした☆
帰り道の車の中でカバーアルバム聴きながら
帰って寝る時もスリープにして聴いて・・・。
旦那さまが充実しいた一日だったね?って☆

思わず25周年の東京のチケット買って
しまいました。旦那さま有給取るって・・・。
毎月しょうこちゃんに会えるってすごく
幸せです。

名古屋の美味しいもの食べられなかったのは
残念ですね?でも帰り道混む時間でしたから
仕方ないですね?4月にドキシー来た時
是非とも手羽先、矢場とん、味噌煮込み等々
楽しんでください。ラシックにあるフルーツ
ソフトも絶品ですから是非是非・・・。

また一週間始まるんですね?
しょうこちゃん、無理せず頑張ってください。
遠い名古屋からでも応援してます。
体調管理しっかり気を付けてくださいね?
私たちもドキシーを励みに日々過ごして
いきます。ではでは☆

投稿: かないふうふ。 | 2013.03.24 15:23

昨日はおつかれさまでした。

「夢をあきらめないで」が断然イイですね。知り合いの昌己ファンも皆、この曲を推してましたし、昌己さんのお母さまもアルバム内の曲ではイイとラジオ番組「つちやRYU'S BAR」で放送されてました。

次回の稲沢Liveで大量の銀杏プレゼントがあればいいですね。

投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2013.03.24 15:25

写真の酒類にパンなど、今の時期ならば花見の宴会に買ったもの、あるいは男がスポーツ観戦に買って持って行くものにしか見えないでしょう!どう見ても? まあそこらへんが命の水の鉄人の昌己さんらしくていいのかな? せっかく地方に足を運んでいるのに、名産を食べられない無念さは、自分は良く分かります。取材でホテルと球場と新聞社の行き来だけに終わるのはしょちゅうですし、昌己さんもおそらく何回もあるかと思いますが夜ライブ後は行ってみたい店は閉まっているというケース。自分はほとんどこういうパターンですね。

投稿: 鬼神7010 | 2013.03.24 16:38

リーフウォーク稲沢でのライブ、大変お疲れ様でございました!
せっかく愛知に行ったのにコンビニの食事だったなんて…
命の水はちょっと多めでしょうか?まあ、水分補給と考えれば、それはそれで程よい量と思うことに…しておきます(笑)

3月後半〜4月にかけてのスケジュールは、これまたすごい!!
お身体に気を付けて、今度は是非とも、地元のおいしいものをご堪能下さいませ!
それでは〜

投稿: ゆうじさん | 2013.03.24 17:23

ブログ更新、お疲れさまです

チキンナゲット・フライドチキン・かりんとう

...おぉ〜ッ、スゴイ組み合わせですね(笑)
2ステージ分の疲れも、あっという間にとれてしまいそう

私は、10秒体操をずっと続けてますよ
なかなかイイ仕上がり具合です(笑)

これからの忙しい時期も、乗り切ってくださいね

投稿: 南相馬の真愛 | 2013.03.24 17:24

稲沢ってところが銀杏日本一って知らなかった
(因みに私の住んでる兵庫県川西市はイチジクの日本一で金太郎発生の地です)

ツイッターでは昌己さんのスパンコールの衣装が多いことにびっくりでした
それとお酒はちょっと多いかな(笑)

今日4月29日に甲子園球場で野球観戦行く予定だったんですが急用が入ったと言って阪神ファンの人脈を駆使してチケットを買ってもらいました

予定はもちろん昌己さんの大阪でのライブです(笑)

31日は京都に参加するので素敵な昌己さんを堪能させて下さいね 宜しくお願いします

投稿: 打田 | 2013.03.24 23:58

リーフウォーク稲沢
お疲れさまでした

せっかくの愛知だというのに
行けませんでした
ごめんなさい

最近
生昌己ちゃんを
見れてないなぁ~…

投稿: うらさん | 2013.03.25 00:50

昌己さん、リーフウォーク稲沢でのフリーライブ お疲れ様でした。

日帰りでのスケジュール日程、大変ですね。
と言っても帰路は写真の通り、車中でミニ一人打上げでしょうか?

今週はハードスケジュールみたいですが、27日より頑張って下さい。
27日は仕事を抜け出し、新宿アイランドタラーに何とか向かいます。

投稿: ヤマダ | 2013.03.25 14:07

稲沢、行ってきました。
初めて昌己さんの生歌を聴きに。

感想は・・・すごい!

わかってはいましたが、やはり抜群の歌唱力。生で聴くとさらにすごい迫力で。
そして・・・美しい!
さらに、サイン会での対応も実に丁寧。

・・・惚れ直しました。

DOXYでのライブも、ぜひ聴きに行きます。

ところで、本日(昨日か?)出張で九段下の駅に降りると、すごい数の若者達が。
武道館で日本大学の卒業式があったのですね。
かつての昌己さんも、はかま姿でここにいたのでしょうか。
今日の千鳥ヶ淵は、桜がすごくきれいでした。

投稿: 三重のHENさん | 2013.03.26 01:45

メルマガを読みました。訂正。きのう3/25は武道館での日本大学卒業式です。午前と午後の2部制です。
午前は法、経済、文理、商、通信教育部、短期大学部、生物資源科学部(農獣医学部)、医学部、歯学部、松戸歯学部、薬学部など主に東京周辺の学部の卒業式、学位記および大学院修了による修士号、博士号授与式があります。午後は、国際関係学部、芸術学部、工学部、理工学部、生産工学部といった理科系中心です。14学部、短期大学部、通信教育部全ての学生が巣立ちます。(2001年に出席しました)
午後は、日本教育会館での謝恩会です。その前にそれぞれの学部ごとと通信教育部で卒業証書授与が水道橋の桜門会館、法学部、通信教育部、経済学部の校舎を利用して行われます(学生証と交換です。一枚の紙切れですが、輝いて見えました。なにせ18年もかかったもので。)記念品は腕時計です。大切な宝物です。入学式は4/6です。曜日は関係なく固定のスケジュールです。
以上、訂正記事でした。

投稿: ひでき | 2013.03.26 12:32

稲沢お疲れ様でした^_^
素晴らしかったです。
昌己さんのファンを増やそうと子供と写ってくださった写真Facebookにのせました。
今年1番多い『いいね』をいただきました^_^

カラダ気をつけて頑張って下さい♡
応援してます☆

投稿: 明日佳 | 2013.03.27 08:16

いよいよ計画性ゼロの代表様が立てた,1泊4日の旅が始まりますが,昌己さん,大丈夫ですか?

今回は,世の中の美味しい物が集まる,銀座からスタートですが,長い移動に備えて,あらかじめ,向かいの三越の食品地下あたりで,おいしいつまみや,ワインを準備しておくのも手かもよ.

昌己さん,それくらい楽しみがないとね~え!

投稿: まさおみくん | 2013.03.28 01:51

昌己さん、3月23日の「リーフウォーク稲沢インストアライブ」、お疲れ様でした。

ショッピングセンターのフリーライブは買い物客でにぎわっていたし、親子で一緒に観覧しているひともいましたね。

いす席だけでなく、立ち見で観ている観客も多くて、僕も嬉しかったです。

稲沢では、美味しい食べ物を食べられなかったようですが、ワンマンライブは、松山、京都、静岡、名古屋、大阪など全国各地で開催されるので、その際に、地方の美味しい食べ物を、お酒と一緒に楽しまれるのかな。(笑)

それでは、たくさんのフリーライブやワンマンライブがあるので、のどや体調に気をつけて頑張ってくださいね。

投稿: ムーンストーン | 2013.03.28 06:49

雨の中、フリーライブお疲れさまでした
身体が冷えたり、寒さを感じたりしませんでしたか

ときどき温度差がありますので、くれぐれも
お大事に...

投稿: 南相馬の真愛 | 2013.03.28 06:58

リーフウォークのライブ当日は仕事の日で特に忙しかったのですが、どうしてもどうしても昌己ちゃんに会いたくて半休にして退社しました。
理由は九州の叔母さんが亡くなったことにして。
この日の為に「回想録」を買わずにいたのですから思いは特別でした。
やっぱり良かった。歌声が耳に心に心地よくて。
今回もきれいで。衣装も素敵で。
ライブが終わって2番目にサインを頂きました。
代表とも色々話せましたしね。
でも翌日が大変でした。福岡のお土産って名古屋には無いんですね。やっと高島屋で形だけ整えることが出来ましたけど。
今度こんなことがあったら前もって通販で買うようにします。

投稿: アマゾネス | 2013.03.28 19:40

時間が なかなかとれなくて、全部は聴けなかったけど、少しでも稲沢のフリーライブ聴きに行けて 昌己さんに会えて ホントに良かったです。
「回想録~Calling 90's~」は初回盤と通常盤両方買っちゃいました~☆店頭購入したCDには背に付いてる帯?にアンケートアクセスナンバーが付いてましたのでアンケートもしちゃいました~☆
このカバーアルバムの中では、私は「愛が生まれた日」と、「Time goes by」が 特にお気に入りです。どの曲も、切なさや力強さのある曲を、優しさのある歌声で歌ってる感じが凄く素敵です。

投稿: kiyomi | 2013.03.29 03:10

辛口コメント書いたけど,やっぱり生の歌声はいいね.

今日銀座に来て良かったです.明日からも楽しみにしています.

投稿: まさおみくん | 2013.03.29 21:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リーフウォーク稲沢:

« メッセージを・・・ありがとう | トップページ | 車中です! »