2月マンスリーLIVE
一昨日のマンスリーLIVEにお越しくださった皆様
どうもありがとうございました。
オールリクエストのメニューでは、自分の構成
だったら入れてないだろう曲や流れが出来て、
その意外性や新鮮さを毎回とても楽しんでい
ます
普段、なかなかLIVEではやってない曲にも
リクエストをいただくので、なるべくお応えしたい!!
とやらせていただいてますが、これまでのたくさんの
作品を、本当によく聴いてくださってるんだな・・・と
感謝でいっぱいになります。
皆様にも楽しんでいただけたのでしたら・・・
幸いですが・・・。
そしてそして『海外行くならこーでね~と』
やっぱり(笑)まだ打ち上げ中だったので、ほろ酔い
のなか、携帯の小さい画面でしか見れませんでしたが、
よかった~~~流れてましたね
今月は、まだまだ色んなイベント等もありますので、
”えにし~春夏秋冬”と3月のカバーアルバムのPR
・・・しっかり頑張りたいと思ってます。
皆様のお越しをお待ちしています
やっぱり??飲んでる写真です(笑)
しらふの綾ちゃんと・・・すっかり出来上がってる??
私・・・・
| 固定リンク
« はいっチーズ!!! | トップページ | お知らせ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
昌己サン、マンスリーライブ、お疲れ様でした!
いつもながら、と~っても楽しかったデス♪
膝のケガはいかがですか?
自転車にのるときは、気を付けてくださいね~!
今度は、東京タワーで、お会いしましょう!
投稿: とのちゃん | 2013.02.04 15:43
昌己さん、皆さん、今年初めての音楽室DXでのマンスリーライブ お疲れ様でした。
残念ながら急遽欠席になってしまいましたが,マニアックな選曲ながら大変盛上がったみたいですね。
また,それ以上に打上げも盛上がっているご様子ですね。
2日深夜のテレビ東京「海外行くならこーでね~と」のエンディングを拝見しました。
やっぱり、昌己さんのPVでのエンディングは短いですがいいですね。
3月3日の音楽室DXでのマンスリーライブは何としても参加いたします。
2月、3月はフリーライブやライブなど、スケジュールが盛り沢山ですが、体調管理をしっかりして、風邪を引かないようにして下さいね。
今度は11日の上里イオンでのインストアライブにお邪魔できると思います。
投稿: ヤマダ | 2013.02.04 16:34
昌己ちゃん、ライブお疲れ様でした。
事務局通信見ますと怪我したみたいですが
大丈夫でしょうか?
マンスリーライブもいい感じだったみたいで
なによりです。
いつもリクエストに応えてくれるのは
本当に嬉しいです。
ライブに行った時またリクエストに
応えてくださいね。
その時を楽しみにしています。
投稿: ひーさん | 2013.02.04 20:09
正式なマンスリーは浴衣の時以来でしたが、アットホームな雰囲気は本当に時間があっという間に過ぎてしまいます。そして密度が濃くてどっぷりと昌己さんの歌に酔い知れてしまいますね!さて次に参加可能な日は東京タワーですが、帰りの時にも宣言しましたけど、階段下りお供しますよ。一応この約一週間下半身トレーニングをキャンプ取材の沖縄で今はホテルの部屋が10階以上なので歩く、選手の朝の散歩が3~5km位なのでいい調整をして当日サポートさせてくださいませ。
投稿: 鬼神7010 | 2013.02.04 20:20
「手のひらに勇気を」最高でしたよ~!まさかお聴きできるとは思ってませんでしたので・・感激です
!!
!!
マンスリーライブならではの選曲もたまりませんね~!!会場のファンの方々の笑顔が絶えないのもよ~く分かります
そして興奮冷めやらぬその日の夜、「海外行くならこ~でね~と」
しっかり「えにし」のPVが流れてるじゃないですか~!!録画して何度も拝見しちゃいました!全国に昌己さんの音楽と映像が・・テレビ東京を好きになってしまいそう・・!!
そんなこんなで大変充実した週末を過ごせましたよ~!!
それでは昌己さん次は上里で~!!
投稿: ゆうじさん | 2013.02.04 21:43
チャリでコケた怪我がとても心配だったのですが、大事に至らず、元気な様子に安心しました。
ヒールも危ないですが、歩道橋の途中まで勢いで昇るのも気をつけましょうね。
ところで、写真を見ると、打ち上げの間も、ずっと帽子を被っていたのですね。 おさげっぽい髪型が気になっていたのですが、どんなふうだったのでしょう。
さてさて、「こーでね~と!」見ました。
のところです。
次回の予告の後、時間でいうと、25時19分30秒くらいから、クレジットと共にフル画面で「えにし~春夏秋冬」のPVが
何度も巡る季節のなかで
投稿: とりで | 2013.02.04 22:05
土曜日はお疲れ様でした。マンスリーらしい曲が披露されましたが、オープニングのFACE TO FACEに驚かされました。雪の朝に思うひと、愛してる、彼女の知らない夜があるなど印象深い曲があったのですが…
やはり、手のひらに勇気をでしょう。「明日が見えない時でも 幸せの場所なら 君が知ってる」「君だけの旋律 ねえ歌ってよ」これらの言葉が響きましたね。
投稿: つゆだく | 2013.02.04 22:48
初めてコメント致します。
昌己さんマンスリーLIVEお疲れ様でした!
とても内容の濃いLIVEでしたね~そしてまさかリクエストした3曲全てやって頂いて感激しました~本当有難うございます!
来月もまたマンスリーに参加したいと思います!
あと自分も「こーでね~と!」見ました~PVチョットだけで物足りなかったけど、これでこの番組を見た人が昌己さんの事を知って少しずつでも広がって行けばイイですよねっ!
これからも僅かながらですが応援して行きたいと思います~昌己さんも怪我等!?お気つけてがんばって下さい!
投稿: たつみ | 2013.02.04 23:11
お疲れ様でした
セットリストが気になりますね
東京タワー、久しぶりに行きたいな
投稿: やじきた | 2013.02.05 00:34
日曜日は御疲れ様でした。
やっぱり、今年イチバン楽しい日になりました。
歌も演奏も選曲も良かったですが、昌己さんのXXX発言にくりびつ。師匠江口さんの御言葉でもワードのチョイス要(笑)
来月のマンスリー、沖祥子さん登場ですね。アノ曲はバイオリン付きの演奏で是非聞きたいですね。リクエストします。
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2013.02.05 01:52
2月のマンスリーライヴお疲れ様でした(^o^)
近くではないので参加は出来ませんが、10日に栄で行われるインストアライヴには必ず行きます♪(^o^)v
久々に近距離で昌己ちゃんの生歌を聴けるので楽しみです("⌒∇⌒")
『えにし~春夏秋冬』は多分歌ってくれるとして、他にどの曲が聴けるのかな?
楽しみにお待ちしてます♪(*^.^*)
投稿: 彼方☆μ | 2013.02.05 01:55
マンスリーLive

お疲れ様でした
オールリクエスト
地方でもやってほしい
「海外行くならこーでねーと」

愛知では放送してないよ~
投稿: うらさん | 2013.02.05 02:08
昌己ちゃん、マンスリーお疲れです!
「この編成でやっちゃった!」と言っていた「愛してる」は絶品の完成度で「いけてます」。
「この編成」でも、このメンバーだから出来たと言えるんじゃないでしょうか。
江口さんのギター、綾ちゃんのコーラス、昌己ちゃんの歌唱、冴え渡ってました!
投稿: ふっかん | 2013.02.05 08:52
昌己さん、今年1発目のマンスリーライブお疲れさまでした!
マンスリーはまだ2回目でしたが、このライブ私にとって日常の些末なことから解放される月イチのオアシスです♪今後も足を運びたいと思います!
これから怒涛のプロモーションラッシュとなると思いますが、体調に気を付けて頑張ってくださいね!応援しています♪
投稿: リヴィエラ | 2013.02.05 22:07
昌己さん、江口正祥さん、松原さん、綾ちゃん、代表様、スタッフ、関係者の方々、「2月2日の音楽室マンスリーライブ」、お疲れ様でした。

ライブ前に上映された、「2001年7月18日に開催された、原宿ルイードライブ」 の映像は、僕も参加したのでとても懐かしかったし、「えにし ~春夏秋冬」 の PV も見れて嬉しかったです。
次回のマンスリーライブでは、ぜひ、「きらきらひかれ」 の PV も見たいですね。
今年初の音楽室マンスリーライブでは、「恋のゆくえ」 や 「愛してる」 はサポートの編成上、絶対無理だろう、と思っていたので、聴けてとても驚いたし、「渡良瀬橋」 も聴けて良かったです。
さて、2月以降は、フリーライブなどがたくさん開催されますね。
僕も、できるだけ参加しますね。
P.S. 昌己さん、東京タワーの階段を下りる場合、ヒールは危険なので、必ず、「ペッタンコ靴」に履き替えてくださいね。
投稿: ムーンストーン | 2013.02.06 00:19
新曲「えにし~春夏秋冬」CD凄く良かったです。ライブで聴いたら感動しそうです。
また、「愛が生まれた日」は、シングルCDとして聴けなかったのは残念ですが、優しい歌声が非常に良かったです。スマホではないですが、携帯で着うた配信されていたのでダウンロードしました。
ワーナーミュージック・ジャパンのホームページも見たら、13日にはフルでも聴けるようになるみたいなので凄く楽しみです。この歌を聴いたら3月のカバーアルバムの曲もますます楽しみになりました☆
投稿: kiyomi | 2013.02.08 15:35