風邪っぴき
頑丈な私が
とうとう風邪ひいちゃいました


と言っても、そんなにひどいものではありません。
ちょっとダルくてちょっと熱が出て、ちょっと喉が痛いだけです。
歌うお仕事がちょっと開いてるので、気をはらなくて良い分が体に出たのかな。
でも、今日もラジオ収録がありましたが、基本的には元気ですので、大丈夫です

皆様も、寒い日が続いていますので、お体に気をつけてくださいね!
そして…たくさんの"あけおめ"コメント、ありがとうございました

勇気づけられることが多くて…
良き希望の年になるよう、頑張りましょう

明日やっと"えにし〜春夏秋冬" のCDが出来上がって届きます!
皆さんからクリスマスプレゼントでいただいたヘッドフォンで聴くのが楽しみだわ

発売日まで、あと11日



| 固定リンク
« 謹賀新年 | トップページ | 13日17時より »
コメント
しっかりと風邪治してねー
禁酒かな〜(笑)!
投稿: 髭 | 2013.01.09 19:51
昌己さん、風邪を引かれてしまったのですね。
早く良くなりますように。お大事にして下さい。
来週の仙台も寒いと思いますので、お体に気をつけて頑張って下さい。
投稿: こうじ | 2013.01.09 20:21
ついに風邪ですか?(^^; 歌うお仕事がないとはいえ油断は禁物ですね。まあ昌己さんのことだから、外には出かけないと思いますが気をつけてください(^^)/
ヘッドフォンはかなり良さそうなモノですね。昌己さんは以前のヘッドフォンを20年以上使ったそうですが、これならそれ以上に長く使えるんじゃれないですか?その頃にはおいくつになられてるのか分かりませんが(^^;
投稿: J・Oさん | 2013.01.09 21:22
だいじょうぶですか~?
風邪は体調管理をしていても、うつされてしまうこともありますので、外出された時には、うがいと手洗いを忘れずに!!
それから睡眠も肝心ですよー!あったかい食事をとってゆっくりおやすみください。(眠れなくても布団の中で我慢、我慢・・・)
14日はしっかりと完全防寒で臨んで下さいね~!
今年は昌己さんがさらに輝く年
!!
エネルギーを充電して井上昌己ワールドを存分に堪能させて下さいね~!もちろん応援も頑張っちゃいますぜ!!
2月の音楽室、「えにし~春夏秋冬」しっかり予約しましたよー!ラジオにもリクエストどんどん入れちゃいますので~お楽しみに~
投稿: ゆうじさん | 2013.01.09 21:23
昌己さん、抱きしめてさしあげたい!!
投稿: K.Matz. | 2013.01.09 21:25
昌己さん、大丈夫かなぁ。
saki-chanです。
風邪は自分で気を付けていても
うつされたりしてひいてしまったり
するのでなんともですね。
自分も年末体調を崩し病院に行ったとき
先生にとにかく睡眠をたくさんとってください。と言われました。
昌己さん。睡眠をたくさんとって、身体を休めてください。
えにし~春夏秋冬
予約しましたよ♪
投稿: saki-chan | 2013.01.09 22:17
昌己さん、お疲れ様です。
今回の風邪は大丈夫でしょうか?
ちょっと心配ですが・・・
写真のプレゼントのヘッドフォンの使い心地はどうでしょうか?
ヘッドフォンをしている昌己の画像があれば次回お願いします。
昌己さん、風邪を早く治して下さいね。
投稿: ヤマダ | 2013.01.09 22:26
日々、予定がいろいろあってそれをこなしている時は、気も張っているので少しの疲れなど吹き飛ばすかのようにクリアしてしまうけど、逆に何の予定もなく休みの時に得てして体調不良になる人がいますけど、昌己さんはそういう典型的なパターンですよ!オフの過ごし方は忙しい人は結構難しいのかも知れませんよね?
投稿: 鬼神7010 | 2013.01.09 22:42
私も全身を貫く悪寒と微熱に煩わされているところです。インフルエンザが流行っているらしいので、お互いに気をつけましょう。
投稿: つゆだく | 2013.01.09 23:06
風邪っぴき!?
岡っ引きなら「てーへんだ!てーへんだ!」
という冗談は置いといて、
引いちゃいましたか。
年末からの疲れがたまって弱っていたのかもしれませんね。
まぁ、それほどひどくないのであれば、気合を入れりゃ治っちゃうのでしょうけれど、油断も禁物。 ちゃんと治して、「えにし~春夏秋冬」のリリース日に備えましょう。
ボクは、リリース日が近づいてテンション上がってきてるので、風邪ひく気がしませーん。(ただのバカかもしれませんが
)
投稿: とりで | 2013.01.09 23:07
昌己ちゃん、風邪は万病のもとです。しっかりと治して下さい。
薬もアルコールと相性の悪奴がいますんで、お気をつけ下さい。
元気になったところで、「えにし~春夏秋冬」のリリースを迎えて下さい(*^^)v
投稿: スーパークリック | 2013.01.09 23:28
風邪ですか〜
流行ってますからね〜
こじらせないよう、ご自愛ください。
投稿: yasuhiro | 2013.01.10 00:40
風邪を早く治しま昌己
今度 土~月 ラジオ3days楽しみにしています
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2013.01.10 01:01
昌己さん、風邪をひいてしまったんですね。
の発売日が近づいて来ましたね。

誰でも、年に数回は風邪をひいてしまうものですが、風邪をひくと、健康のありがたみがわかりますよね。
認めたくないものですが、年齢を重ねると、体力が落ちるし、風邪もひきやすくなってしまうものだ、と思います。
昌己さんも、健康には充分注意してくださいね。
さて、『えにし ~春夏秋冬』のCD
僕も、「えにし ~春夏秋冬」のCDを早く入手して、歌詞カードを見ながらじっくりと聴きこみたい、と思っています。
それでは、2月2日の 「音楽室ライブ」 を、とっても楽しみにしています。
投稿: ムーンストーン | 2013.01.10 06:27
昌己サン、風邪、大変でしたね~。
寒い日が続いていますから、どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。
えにし、予約しました!
発売日が待ち遠しいです!
投稿: とのちゃん | 2013.01.10 10:50
水分補給も忘れずに、きっちりと風邪をなおしてくださいね。
思いっきりお酒は止めて、でも、玉子酒は、少しだけ飲んで暖っためたりなんかして(あ、その手があったか(笑)って!)でも、よく体を休めて、ムリをせずに。
なおりかけがとても、大事だから。
TVでいってたけど、今年の彗星は、満月のようにあかるいんだって。....プチ情報!
仕事がらAM4:00ごろ星空を見ながら仕事をしてたりするんだけれど、以外と、流れ星や、飛行機が、幾つも、夜間飛行のライトを点滅しながら時間差で星の間を飛んでいたり、時には不思議にも3ついっしょだったりと、なにかと"へ~"と気にしながら楽しんでたりして、だけど、まだ、UFOだけはお客さんを乗せて飛んでないみたい........夜空を見慣れてるので、きっとわかるはずなんだけどね。
暗闇の中に輝く星に、"星が散りばめられてる"って本当にあるんですね。
手で掴めそうっていうけど、自分には、あまりに広くて、星までが遠く時間が止まってしまうぐらいに感じて、生きてる"生命力"ってゆうのを感じて、昌己ちゃんのいう"希望"ってゆうのが、"この世界にはたくさんある"ってかけがえなく思いますね。
少し長くなったけど、こんな話で、少し暖ったまることができたかな~??!。
風邪、早く治してね。
「えにし~春夏秋冬」楽しみです!
投稿: .....こう | 2013.01.10 13:27
゛風邪は万病のもと゛とも言われるので、油断は大敵。
睡眠&栄養をとって、体を大事にして下さい。
投稿: 杉崎 義ニ | 2013.01.10 19:20
風邪っぴきに

なっちゃいましたか…
あたたかくして
ゆっくり休んでくださいなぁ~
お大事にぃ~
投稿: うらさん | 2013.01.10 20:06
昌己さん、14日仙台入り! とっても嬉しいです! しかも裸参り参加なんて‥‥‥あっ違いました? 失礼‥‥‥‥
この日は至る所で「どんとさい」をやるのですが、中でもここ八幡のどんと祭はとにかく凄いです!
辺りがお祭りムード一色になり、人、人、人、長〜い階段も人の頭いっぱいに染まるんです。
しかも毎年寒い、寒すぎです!{{(>_<;)}}
幼い頃、祖母が神社のそばに住んでたので、毎年行ってました。
でも人混みが嫌いなせいか、ここうん十年は近くの神社ですませているので八幡には行ってないんです‥‥‥(-_-;)
昨日、仕事柄八幡近辺を廻っていたので、昌己さん達が陣取る場所を見てきました。
あの場所からだと時間帯があえば裸参りが見れるはずなので、勇ましい行列を是非見てください。
とにかく寒いのでお風邪を振り返さないように防寒対策してきてください。{{(>_<;)}}
もし早めに来られるようであれば神社までの長〜〜い階段もチャレンジしてみてください。 階段途中からの景色は‥‥怖いの一言です。)゚0゚(ヒィィィィ
僕も久しぶりに行ってみようと思います。
あっ「土曜夜市」が聴きたくなってきたゾッ♪
投稿: トマネコ | 2013.01.10 21:32
同じく「風邪っぴき」です。
しました。
B型特有なのか?体は元気なのですよね(笑)
しかし、さすがに風邪薬を飲んでいたため、2日ほど晩酌は我慢
やっぱり、気が抜けた所にウイルスが入り込んだみたいですね!
お互い、早く治しましょ!
投稿: キムゴンⅡ | 2013.01.10 23:39
昌己さん、風邪お大事に!!睡眠も十分とってくださいね~。北海道もとんでもなくさむいですぅ。
投稿: けんちゃん | 2013.01.10 23:41
お体お大事に。
私は風邪をひくひまもなく、1300から翌日0700までの勤務が終了、やっと帰れます。
クリスマスから帰ってないような...
。
お早い回復」を祈念します。
投稿: ひできくん | 2013.01.11 07:12
昌己さん、その後お風邪の具合はいかがでしょうか?
14日は仙台の大崎八幡宮でイベントだそうで、さらにこじらせないよう万全の防寒対策で頑張ってくださいね。
投稿: リヴィエラ | 2013.01.11 17:31
昌己さんこんばんは!
今日、仕事が休みだったので一足先に八幡神社に行って来ました。
幼い頃、階段を上ったらとても怖く感じたのですが、今日はあっという間に上ってしまいました‥‥アレレ^_^;
成長したってことなのですかね〜
数えたら108段ありました。
時間があれば上ってみてください。
屋台は当時に比べると少なくなってるようです‥‥
でも当日は間違いなく凄い祭りになります。
裸参りは17:30に出発し、19:30に神社に到着するようです。
目の前で見れるはずなのでこう御期待です。
是非お楽しみ下さい!
投稿: トマネコ | 2013.01.11 23:38