湘南・音楽室DX
昨日の湘南、今日のマンスリー
たくさんの方に来ていただき、こうして何度も
LIVEをやらせてもらってること・・・感謝でいっぱい
です。
どうもありがとうございますm(__)m
これからも、もっともっと皆さんと楽しく素敵な時間を
過ごせるLIVEが出来るよう、進化するべく頑張ります
本当にありがとうございました。
明日は久々に喉を休めるのだ!!!
怪しい4人・・・
♪されどRock'n'Roll ~
わーたしはダイナマイト
カバーも楽しいね(*^^)v
昨日のフリーLIVE
りんたろう君・・・今度はカメラ目線でお願い
します(笑)
ネットTVに来てくれた演歌歌手の吉野りこさん。
素敵な笑顔と歌声をたくさんの方に届けてくださいね。
今日もいただきましたよ
ありがとう(^.^)/~~~
では・・・またねっ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
季節が進み秋も深くなると、「High Heel-もうひとつのSweet-」や「家族写真」のような曲がココロに染み渡るような気がします。
対照的に「ふられ気分でRock'n' Roll」ではのりも良くテンションが↑↑でした。(写真にもありましたが)その上、女王様や赤影にも会うことができ、大変お得な気分でした。(*^ー゚)bグッジョブ!!
投稿: つゆだく | 2012.10.21 23:52
湘南・音楽室DX
お疲れさまでした
更に
&ドキドキを
進化&パワーアップすべく
激走しちゃってぇ~
これからも
ワクワク
期待してるよ~ん
投稿: うらさん | 2012.10.22 00:31
昌己さん、湘南Mr.MAXでのフリーライブ&音楽室DXのマンスリーライブ お疲れ様でした。
そして、江口さん、綾さん、松原さん、スタッフの皆さん ご苦労様でした。
湘南Mr.MAXでは久しぶりに昌己さんのピアノを聴かせて頂きありがとうございます。
正面の譜面で、場所によっては昌己さんが見えにくい位置もありましたが、たまにはピアノもいいですね。
音楽室DXでは、昌己さんサングラスが衣装とマッチして素敵でしたね。江口さんを責める女王様みたいですかね?
昭和歌謡はちょっと予想外でしたよ。
また、ライブ初?の「誕生日」。CDでは何度も聴いていますが、ライブでの歌声もいいですね。
曲、歌詞とも心に残ります。
レコーディング、イベント、ライブの毎日 お疲れ様です。
22日はOFFですね。昌己さんゆっくり休んで下さい。
投稿: ヤマダ | 2012.10.22 00:45
土日Live、おつかれさまでした。
お初の曲も定番曲も久々の曲も楽しめました。
トークは今のスタイルが一番面白いです。
本日は喉、御身体共にゆっくり御休み下さいませ
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2012.10.22 00:59
連日にわたって喉も酷使をされているから月曜はつかの間のオフならば有意義な一日をお過ごしくださいね。
投稿: 鬼神7010 | 2012.10.22 02:02
今日のライブお疲れさまでした!
今回も非常に楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
お疲れだったアンコール前アップテンポ3曲中、2曲がリクエストしてた曲だったので、鳥肌ものでした!ありがとうございました!
カバー曲について、是非、お願いしたい曲があります。ちょっと古い'83リリースの男性ボーカル曲ですが、美しい日本語と切ないメロディー、昌己さんの歌声で是非是非聞きたい!今度、リクエストさせていただきます!
それでは明日はゆっくり休んでください!
投稿: ケン | 2012.10.22 04:08
昨日のライブでは、明日休みだから死んでもいいから歌い切ると言ってましたが大丈夫でしょうか?(^-^;
カバー曲、アップテンポ3連続を見事に歌い切りましたね。さすがです(^^)/
お休みはのんびりしてまたレコーディングに集中して下さい(^^)
投稿: J・Oさん | 2012.10.22 07:41
昌己サン、マンスリー、お疲れ様でした。
昨日は特に胸にしみる曲が多かったので、
帰りの電車ではどっぷり余韻に浸ってしまいました。
もちろん、楽しい曲もたくさんあって、ホントに楽しいひと時を過ごすことができて、幸せです!
キツいスケジュールの中、つかの間の休日とのことですから、ゆっくり体とノドと心を休めてくださいね。
また、逢いにゆきますので。
投稿: とのちゃん | 2012.10.22 09:50
To: 昌己さん、江口さん、綾さん
MrMax湘南藤沢でのフリーライブ、ありがとうございました。
私は、幼少の頃から、色々な土地を転々としてきました。
今は、藤沢の地と湘南の海を愛し、10年以上の月日が過ぎました。
今回、MrMax湘南藤沢で、昌己さんに「あの場所へ」を湘南の海を思い描きながら、歌っていただけたこと、本当に嬉しかったです。
また、昌己さんの好きな曲が増えました。
MrMaxのすぐ近くには、テラスモール湘南というショッピングモールがあります。
話題性もあり、もっと集客力のあるショッピングモールです。
いつか、ぜひ、湘南テラスモールにもいらして下さい。
また、マンスリーライブや年末のライブにうかがいます。
投稿: よしこう | 2012.10.22 10:52
朝晩寒くちょっと風邪気味なsaki@ヤンキー?所長です。
湘南&マンスリーに参加出来ず申し訳ありませんでした。
本日のオフ、ゆっくり休めましたか?
またレコーディングの日々だそうですが、
ガンバりすぎないでくださいね。
投稿: saki@ヤンキー?所長 | 2012.10.22 21:29
昌己さん、週末のフリーライブ、そしてマンスリーライブとお疲れさまでした。今日はお休みとのことでゆっくりできましたでしょうか。
土曜日のフリーライブに行かせてもらいましたが、現地への車の中でアルバム「Precious Moment」を聴いていたので、第二部で「あの場所へ」が歌われたときは「お~」と思いました。昌己さんが言われたように、湘南の海を想起させる曲だと思います♪
次は四谷DOPPOでのマンスリーに行く予定です。楽しみにしています!
投稿: リヴィエラ | 2012.10.22 22:35
おつかれさま。
土曜で帰ったのは、一生の不覚。
きびしく、しかってください。おわり。
投稿: ペンペン2012 | 2012.10.22 23:02
昌己ちゃん、土日のLIVEお疲れ様です。
レコーディングの合間というのに盛り上がったようでなによりです(^J^)
休日にはしっかり喉を休めて下さい。
くれぐれもアルコールの飲みすぎには注意して下さいな(*^^)v
投稿: スーパークリック | 2012.10.22 23:17
またまた楽しい時間をありがとうございます。久しぶりに純粋な気持ちでライブを楽しめました!
でも、まさか昌己ちゃんがチェッカーズを歌うとは思わなかったです。
探せばもっと名曲、ありそう♪
今日はゆっくり休めましたか?
明日からまたレコーディングで忙しいと思いますが頑張って下さい(^-^)
投稿: かおり | 2012.10.22 23:42
昌己さん、江口正祥さん、松原さん、綾ちゃん、代表様、スタッフ、関係者の方々、 『10月21日の音楽室マンスリーライブ』、本当にお疲れ様でした。


今回の音楽室ライブでは、 「懐かしのライブDVD」 の上映を観られなかったのが、ちょっと残念でしたが、セットリストの選曲は、僕が好きな曲が多くてとっても楽しめました。
「Dear Time」 や 「家族写真」 は、 「秋を感じさせてくれる曲」 で良かったし、「教えない」、「熱愛」、「誕生日」、「あなたが教えたこと」、「きみを愛することで」、「キッチンで泣いた」 なども聴けて嬉しかったです。
また、今回の昭和歌謡は意外にも、 「星屑のステージ」 と 「ふられ気分でRock'n' Roll」 という選曲だったので驚きました。
しかも、 「ふられ気分でRock'n' Roll」 では、みんな、 「おもちゃのサングラス」 をかけて歌ってくれたので驚いたけど、ちゃんと歌詞カードや譜面は見えていたのかな?
「驚いた」 といえば、 「Balancin' Love」 を聴けたことにもびっくりしましたね。
「Balancin' Love」 は、バンド編成でないと無理なのかな? と思っていたので、本当に驚いたし、聴けて良かったです。
でも、個人的には、リクエストしていた 『あなたがいない』 も聴きたかったなぁ。
さて、今回の 「カヴァーアルバム」 のレコーディングは、とても長期間のレコーディングになるみたいですね。
僕も、年齢を重ねるにつれて体力が落ちてしまったので、 「なにごとも身体が資本」 、 「健康が第一」 ということをものすごく実感するようになりました。
昌己さんも、かなりハードなレコーディングのようなので、身体をいたわりながら頑張ってくださいね。
投稿: ムーンストーン | 2012.10.23 21:11
昌己さん、メンバーの皆様、代表殿、マンスリーライブお疲れ様でした
今回も優しい歌声とすばらしいメロディーで、とても癒やされ、楽しい気持ちにさせていただきました。
新旧織り交ぜ、様々な曲が聴けて嬉しかったです

リクエストさせていただいた「DearTime」も 聴くことができて、幸せでした
サングラス姿
来月も素敵な歌声と演奏を楽しみにしていますー
投稿: こうじ | 2012.10.23 22:09
毎月参加していますがやっぱり今回も楽しかったです
この歳だからこそわかる感動曲ですね~
三年前の今日 我孫子のフリーライブやったの覚えてますか
それまで一人で見に行っていたけど、あの日初めてブログで名前だけを知っていた人達と友達になれました
昌己ちゃんが優しいからファンの人達も優しいんですかね~
今は音楽室のあとのショコ友とのオフ会も楽しみのひとつです
今度は是非昌己ちゃんもご参加を
どこで使おうかなぁ~(笑)
投稿: rumi | 2012.10.24 08:36
この場をお借りいたします
ファン有志作成 月刊井上昌己2012年10月号がYouTubeにUPされています
http://www.youtube.com/watch?v=9btEqYaQdN0&feature=youtu.be
★ 収録内容
今年 9/15 ラゾーナプラザソル
9/23 音楽室DX
9/30 府中フォーリス
10/13 網地島
10/14 石巻
10/21 音楽室DX
会場の様子やLive披露楽曲ダイジェスト
井上昌己さんインタビュー
見所満載です是非ご覧下さい
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2012.10.27 22:45
湘南藤沢でのフリーライブと音楽室、両日ともに参加しました。いろんな方の歌ができるもんですね。芸達者な昌己ちゃんならではでしょう。
今まで数えきれないほどのフリーライブに参加してきました。それぞれ思い出のあるライブですけどね、我孫子と亀戸のライブは自分にとってはいまだに特別なライブでございます。あれから個人的に自分の人生、大きく変わりましたもん。明らかに縁が存在してました。
神奈川や埼玉に比べると千葉県はフリーライブの回数が圧倒的に少ない気がします。千葉県にも大勢ファンがいると思いますけどね…。
これからもより多くの人に愛される昌己ちゃんでいられますように。仕事で余裕がなくなるとついついコメントがおろそかになってしまいますが、どうかお許しください。
投稿: カニみそサンドこと河っち | 2012.10.28 21:37