福井に行って来ました!
大和田げんき祭りでのミニライブ・・・
来てくださった地元の皆様、遠征組の方々・・・
関係者、お世話になった皆々様・・・
本当にありがとうございました。
キャンペーンで訪れたことは何度かありましたが、
LIVEをさせてもらったのはこれが初めて!!!!
大変温かく迎えていただき、デビュー時から聴いて
くれてる方も多数足を運んでくださり、ほっこりとした
気持ちがいつまでも余韻として残るイベントでした
帰る間際に出店でコロッケや牛串なども買って食べ
たりしてお祭り気分も味わいましたよ。
また是非!!!!福井でLIVEやりたいです。
蟹の季節に(笑)
どうもありがとうございました。
明日はレコーディング・・・そしてアーティスト活動を
再開されたお友達の鈴木結女ちゃんのLIVEに
行って来ます
ミニライブの様子
ラジオ番組とも連動して行われました♪
その後スタジオで番組に出演
パーソナリティの大平まさひこさんと
野村佳奈子さん。
とっても楽しいお二人でした(*^^)
ちょっと前にいただいた梨とはちみつ❤
福井では・・・・またまた地酒、地ビールを
いただき(笑)ありがとうございましたm(__)m
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
昨日はおつかれさまでした
本日も早々のBLOG更新、ごくろうさまです。
私も御初の地に行くことができ、感謝しております
今日はゆっくりとお過ごしください
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2012.10.07 13:00
昌己さん、大和田げんき祭りでのミニライブにラジオ出演、お疲れ様でした。
越前おろしそば、おいしかったですね。
帰りの高速で、早めの夕食に、ソースカツ丼食べました。
それにしても、池袋まで5時間って、速すぎる・・・
投稿: 狭山茶 | 2012.10.07 16:47
レコーディングから直行で、あっと言う間のお帰り、何度も地図を確認しちゃいました。
さぞかし、今日は「眠り姫」ではないですか?
投稿: キムゴンⅡ | 2012.10.07 19:01
福井での初ライブ、お疲れ様でした
。
実は私、大学生の時に、「恋はLIberty」「悪いひと」が大のお気に入りで、シングルCDを買いました。
その後すっかり度忘れしていましたが、大和田げんき祭りに井上さんのスペシャルライブがあると知り、当時の記憶が甦って、久しぶりにCDを引っ張り出し、急いで会場へ駆けつけました。
するとライブの2曲目に「恋はLiberty」が出て、初めての生歌にテンションMAXになり、思わず手にしたCDを振りかざしてノリノリ状態になってしまいました。
ライブ終了後、サイン会も兼ねたCD販売があったのですが、その時私のふところが寂しい状態でCDを買うことができず、サインだけもらうのもあつかましい気がしたので、残念でしたがその場を離れました。スミマセン…ヘタレな私です
。
投稿: Mr.トリデ | 2012.10.07 19:51
福井楽しんでいただけたようですね
昌己さんがLIVEをすることを前日に新聞で知り
十数年前の結婚式のときにも曲を使わせて
いただいてデビュー時からのファンであった自分を
思い出しCDも引っ張り出してきて懐かしい曲を前日に聞いていました。
そして当日天気も問題なく
野外ステージで初の生昌己さんの歌声が
聞けて最高でした。
新旧の両方のCDにもサインをいただけましたし、
これからIPODに入れていつでも聞けるようにしておこうと思ってます。
また福井で蟹の季節(寒いけど)にも楽しみに来て下さいね
投稿: さとう | 2012.10.07 20:17
まずはお疲れ様でした。福井県はあまり馴染みがないのですが、もしも昌己さんがやったら面白く楽しい旅になるなあと思った事があります。福井の方は皆さん知っているえちぜん鉄道の女性アテンダント。航空アテンダントのような制服で車掌の仕事とガイドをしているんですよね。昌己さんなら似合うだろうなあ~ 次に福井に行く機会あれば乗ってみる価値ありますよ。へえ~と新鮮な気持ちになりますし車内からの風景が癒されますよ。
投稿: 鬼神7010 | 2012.10.07 20:25
昌己ちゃん、福井でのLIVEお疲れ様でした。
地方巡業につきものの食べ物の写メ、定番ですね。
蟹の季節では5時間で帰れないと思いますがいかがでしょうか(*^^)v
帰京後早速レコーディングですが、頑張って下さい。発売を楽しみにしています(^O^)/
投稿: スーパークリック | 2012.10.07 23:05
かなり強行日程だったようですね。
留守番組は心配するのみですが、こうやって昌己さんが帰京報告をしてくれることによって、安心することができます。
ところで、「釣りロマンを求めて」のエンディング終わっちゃいましたね。 ちょっと残念。
投稿: とりで | 2012.10.08 00:00
昌己ちゃん、福井でのミニLIVE、おつかれです。
しょうこちゃん自身、初の福井LIVE,地元の人達には、出来れば生演奏で、昌己ちゃんの歌声に触れてもらいたかったなぁ・・・
でも、まあ、生演奏LIVEは、蟹の季節でってコトですよね・・・笑
自分も初北陸でしたが、昌己ちゃんの元気な歌声聴けたし、遠かったけど、行ってよかった!
レコーディング、LIVEと忙しい日々が続くと思うけど、昌己ちゃんらしく、時には長いものに巻かれつつ、頑張ってくださいね!!!!
また、逢いに行きますね。
投稿: ちゃもろん | 2012.10.09 04:44
福井
お疲れ様でした
今回は残念なことに
ゆっくり食い倒れを堪能
とはいかなかったようで…
でも

福井の皆さんのくれたほっこり気分で
かなり癒されたかと思います
なんだか
いい作品が出来そうな予感
投稿: うらさん | 2012.10.09 13:40
ここ、ちょっと古い城下町でも、ふと気づくと、秋桜が綺麗に咲いていました。道添いで、秋桜が、風にゆれながら、♪楽しそうに喋ってる♪ように、さらさらとしてました。
Liveや、レコーディングの疲れも、昌己さんの、"命の水"の横に、秋桜をそっと添えながらっていうのも、いいかもね。
昌己さんは、にごりワインを飲まれましたか?
僕はまだで、いいものを探しているところです。
果実酒のなかで、秋に出荷するそうですね。
辛口好きの昌己さんのとっては、甘すぎるのかもしれませんが。
あと、ビオロジック・ワインっていうのも興味を持ってます。
また、いつかワインの話でも、どこかで話してくださいね。
なんか、おもしろそうだな~。
では、素敵なLiveを.......
投稿: .....こう | 2012.10.09 14:58
昌己さん、福井でのイベントお疲れ様でした
。
福井滞在は駆け足
状態との事で、ゆっくり出来なかったみたいですね。
これから海の幸
が美味しい時期を迎えます
。
寒さ
が厳しくなって来たら、また北陸の方へお越しください
。
投稿: 良太 | 2012.10.09 16:16
昌己さん、大和田げんき祭り,ミニライブ&ラジオ出演,そしてレコーディング お疲れ様です。
参加は出来ませんでしたが、きっと美味しい物をいっぱい食べたと思います。
21日の音楽室DXは出席予定です。
その前日の湘南MrMAXでのインストアライブは調整中です。
レコーディング,週末のイベント・ライブ頑張って下さい。
投稿: ヤマダ | 2012.10.09 16:55