« ネットTV | トップページ | 車中にて »

北陸キャンペーン

 車での移動だったので、その時間は長いもの
 でしたが、DVDを観たり、観光しながらの帰りは
 有意義な時間でした。

 キャンペーンでは、初めて出させていただくものや
 お馴染みの番組・・・公開放送で来てくださった皆様
 ・・・全てあたたかく迎えてくださり、楽しく充実したもの
 になりました。

 たんまり美味しいものもいただき(笑)有り余るほどの
 エネルギー???脂肪???が貯蓄されましたし

 さあ!9月に入りました。今月も頑張りましょう

Dvc00248

ネットTVでのシープスさんと
それぞれの新曲が出来たあたりでマンスリーの
ゲストに来てもらう予定ですよ

Dvc00249

金曜の朝・・・・富山のタウン誌の取材
事務局通信読んだ方はお分かりかしら???
まだ午前中で目が明かないよ~~~
涙もろいお年頃です(笑)

Dvc00250

福井へ移動途中、いつも電話インタビューをさせて
いただいてるFMとなみさんの近くを通ったので、
予定になかったのですがご挨拶に伺いました。
急に行ったのに、生放送に出させていただきました
皆さん歓迎してくださり、本当に感謝です。

Dvc00252   

福井に行くと毎回出させてもらってます
福井放送 生番組『午後はとことんよろず屋ラジオ』
パーソナリティは2回目の阿部真由美さん。

Dvc00253

発売日の日にも電話で出させていただいた
『ジュンクミの時間外受付~ここにすわってアーンして~』
の収録。
お美しいお二人との女子会トーク1番ウケていたのは
何故か代表です・・・。
キャッキャと盛り上がって、やっと腫れた目も戻って
来ました(笑)

Dvc00255

FM福井の公開生番組『POWER STATION HOT40』
に出演。
二人の掛け合いが楽しい番組たっぷり出させて
いただきました。
駆けつけてくださった皆様・・・ありがとうございましたm(__)m

Dvc00256

その夜は福井でお魚を中心に色々と・・・
色々あったのですが、食べるのに夢中で
撮ったのはこの秋刀魚のお刺身のみ(笑)
脂がのってて甘味も広がる美味しさでした!!!
Dvc00257

お魚のあと、福井はお蕎麦も美味しい!とのことで、
“食べとこっ”と越前そばのお店で天ざるを食べる私。
次、いつ来られるか分からないし・・・と理由をつけて
遅い時間にも関わらずいただきました。

Dvc00258 

そして土曜日は金沢へ移動。
テンション高い!!!鼻毛ちゃん・・・流石っ
お馴染みのMROのラジパラ!!!!!
綾乃ちゃんが夏休みで会えなかったわん
目隠しをして食べたものを当てるコーナーでは
空気を読まず・・・あっさり正解してしまって・・・スミマセン

その後、テレビのコメントを収録してお仕事終了。

夜は主計町茶屋街の川沿いにある風情のある
創作居酒屋さん的なお店でワインなどをいただき
ました。
毎回お世話になってる飛騨D,どこまでもおもろい(笑)
乙村部長・・・どうもありがとうございましたm(__)m

Dvc00261   
Dvc00262
そして昨日。
世界遺産の白川郷に行き来ました。
初めて自分の目で見る合掌造りの集落。
先人の知恵と技術によっての、釘で固定することも
なく造られた茅葺屋根の家屋。
日本昔話のなかに迷い込んだかのような日本の原風景
に郷愁を覚えました。
朝6時出発で化粧もしたくなかったので急遽帽子を買いました。
もう、ほとんど秋モノばっかりで、探すのに時間かかったのだ。

Dvc00264
120902_104135
それから高山の朝市へ・・・
私の大好きな千日紅が売られていました。
それも何種類かの色の・・・
感激して迷わず買いました。ここで出会えるとは!!!!
他のお店でもお花は色々売ってたのですが、千日紅が
売られてたのはこの一軒だけでした。嬉しい

Dvc00265

また食べててすみません
町を歩いていると、飛騨牛串焼きを食べられるお店が
いっぱい!!!
食べ比べをするべく、5か所で5本食しました(笑)
どれも美味しくて最高でした。
それプラス・・・お肉屋さんで飛騨牛のサーロインステーキ肉、
かぶら漬け、お味噌などを買って帰って来ましたよ。

いただいた昆布でお味噌汁をつくりましょ!!!

120903_171147
音楽室DXとネットTV,福井でいただきました。
どうもありがとうございます。
おっきいワインが迫力ですね

         それでは・・・See you!!!!

|

« ネットTV | トップページ | 車中にて »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

昌己さん,北陸キャンペーンの長旅 お疲れ様でした!

今回は写真が多く、北陸キャンペーンの様子が良く分かります。でも,「命の水」を飲んでいる写真がありませんね。
写真はなくても、きっと・・・

今週の6日はNETTVですね。
何とか参加出来るよう頑張ります。

昌己さん,北陸キャンペーンご苦労様でした。

投稿: ヤマダ | 2012.09.03 20:00

木曜~日曜 遠征、取材、ラジオ、テレビ、ショコ散歩、おいしい食事、命の水摂取 おつかれさまでした。

沢山の写真とレポート、ありがとうございます。

鼻毛ちゃんも、ちょっと、きてますね。代表サマも御仲間に誘う理由ですね(笑)

投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2012.09.03 21:11

昌己様,お疲れ様です.北陸では,いろんなお仕事が目白押しだったみたいですね.
そして最後の観光は,代表様の意向でしょうか?
私も,長野と山梨の県境に住んでいる時に,行けば良かったかなと今更ながら思うのでありました.
ところで,私も先程,旅先から戻ってきました.昌己さんのことだから,うすうす何処に行っていたのかは解るとは思いますが.でも本番でミスをしないあたりは昌己さんの方が上ですな.

投稿: まさおみくん | 2012.09.03 21:32

昌己ちゃん、北陸のキャンペーンお疲れ様でした。
仕事をすればエネルギー補給(?)の旅のようですね(^。^)

ゲリラ豪雨が多かった休みでしたけれども、晴れ女の効力を発揮されたのではなかったかなと思います。

気合の入ったレポートありがとうございました(^'^)

投稿: スーパークリック | 2012.09.03 23:10

北陸キャンペーン、お疲れさまでした。とっても有意義な旅にもなったようですね!千日紅も綺麗ですが、ノーメイク(ほんとに?)の昌己ちゃんも、とってもキレイです。
我が家の「日々草」も一雨ごとに復活してきました。
「三丁目の夕日’64」・・・、六ちゃんの乙女心、良かったですよね!

投稿: キムゴンⅡ | 2012.09.03 23:37

昌己さん、北陸キャンペーンお疲れ様でした

今回は北陸三県のラジオ局を、くまなく回った見たいですね。

ラジパラはちょこっとしか聞けなかったけど、鼻毛さんとの絶妙なトークはやっぱり面白かったです

食の方も和食・創作・海の幸と、昌己さんも大満足な旅になりましたね

この週末は京都・名古屋のライヴになりますが、しっかりパワーアップが出来たと思います

これからライヴの準備やリハで忙しくなりそうですが、9月のイベントの成功を心から祈っていますね

投稿: 良太 | 2012.09.03 23:47

北陸キャンペーン、お疲れさまでした。
ライブは無しで、ちょっとした旅行気分も味わえたのではないでしょうか。

千日紅の花束、とてもきれいです。

投稿: とりで | 2012.09.04 00:53

まずはお疲れ様でございました。ひと足早い秋の旅番組のようですなあ~特に飛騨高山は、これからの季節は素晴らしい時期ですよね。北陸路、越前路ともいう人もいますが、飛騨を経由し都の街京までの道のりは出世街道とも言われていましたんですよね。北陸はこれから寒ブリの時期でそのブリを献上する際にブリは大きくなるに連れ名前が変わるのと引っかけて出世街道とも言われ昔は頂点への道のりとも一方でいう人もいますよ。今週末はその京都でライブと~昌己さん頂点への道という感じですよ! さて今宵も一句・~北陸路出世魚にあやかって進む行く先頂点へと~ 星?いくつ頂けるかなあ~?

投稿: 鬼神7010 | 2012.09.04 00:55

昌己ちゃん、読みごたえのあるレポート、ありがとうございます。仕事はもとより、私的な時間もかなり充実されたようですねぇ。しっかり心の充電できたようですので、またパワフルな歌声を聴かせてくださいね。
ああ、どこか旅に行きたいっす…。

投稿: カニみそサンドこと河っち | 2012.09.04 03:07

北陸キャンペーン
お疲れ様でしたぁ~

北陸&飛騨パワーを吸収しまくり
京都&名古屋Liveでは
更なる素敵な歌声が聴けそうだね

楽しみだがやぁ~

投稿: うらさん | 2012.09.04 13:15

さて、昌己ちゃんのブログはどうなってるかな?......
キーボードを叩くと、緑色の稲と、麦藁色の帽子の秋色に染まった昌己さんが、立ってました。
ほんと9月ですよね~。
懐かしいような風景に、昌己さんの心の暖かさみたいなものが伝わってくるようで......
なんだかこちらまで穏やかで優しい気持ちになりそうで、昌己色に、この秋は染まりそうです。
千日紅の色って、鮮やかなんですね。
ダリアの様な花びらの多さが、俺も好きかな。
でも、真ん中のはストロベリー・フィールズっていうやつ??綺麗な朱色ですね。
それにしても、串焼きおいしそうだし、観てるだけで、しあわせ感いっぱいの昌己さんが想像できそう!
そんな風にいい秋を、自分も過ごしていこう、っと。
もちろん、......昌己さんの歌と共に。

仕事もいいリズムでこなして、この9月も、黄色い満月を、この地球の街中のどこかで、見ようね!
月の魅力って、不思議。
昌己さんの、歌みたい。.......

投稿: .....こう | 2012.09.04 14:38

北陸キャンペーンお疲れ様でした。

半年前、五箇山に行ったのですが、雨が降っており温泉に入るだけで終ってしまったので、いつかもう一度行ってみたいと思います。

高山は、安房トンネルが出来て行きやすくなりましたね。
去年行ったのですが、道端で売ってる小芋を揚げたちょっとしたものがとても美味しく、帰りの列車の中でずっと食べてました。
色んな人や物との出会いがあるので、街歩きは楽しいですよね♪

おっきいワイン、小分けにして冷蔵庫に保存して飲んで下さいね。
一気に全部飲んだらダメですよ~
また違うのを見つけたらお持ちします♪

投稿: 久留米の次 | 2012.09.05 00:49

合掌造りと昌巳さん絵になってました。すらっとしていてとても綺麗です。私も北陸行こう!!
あと、千日紅好きなんですか。ここは田舎なのでそこら辺にたくさんありますが、花束にすると綺麗ですね!紫を選ぶなんてちょっとお疲れでしょうか。病んでる時は私は紫が落ち着きました(苦笑)ドルフィンのように生きてるようにな感じが惹かれます。(その時その時楽しんでいる)また、歌声を聴きにいきたいです。

投稿: ほのか姫 | 2012.09.06 12:55

昌己さん、北陸キャンペーン、お疲れ様でした。
  
今回は、帰京する前に、観光もできて良かったですね。
  
昌己さんは、「千日紅」が好きなんですね。
  
僕は、「千日紅」という花があることを知りませんでしたが、さまざまな色の「千日紅」があるんですね。
  
さて、6日のネットテレビ、「井上昌己の急がばまわれ」 を視聴しました。
  
7日の「健太郎さんのワンマンライブ」も、なんだかとても面白いライブになりそうですね。
  
それでは、9月は、たくさん昌己さんに会えるので、すっごく楽しみにしています。
     

投稿: ムーンストーン | 2012.09.07 08:57

北陸キャンペーン、お疲れ様でした。
  
私は合掌作りに宿泊したことあります。
生活の知恵とか勉強になったナ~。

スッピンでもベッピンだよ~(笑)

投稿: 上州の狼 | 2012.09.07 19:49

お酒の飲みすぎに注意してね

投稿: 赤い彗星 | 2012.09.20 21:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北陸キャンペーン:

» 【画像・動画】女子バレー木村沙織 米山裕太との熱愛激写 フライデーでスカイツリーデート報道 [焼肉デートを激写された木村沙織と米山裕太がSEX動画を隠し撮りされる?!]
【画像・動画】女子バレー木村沙織 米山裕太との熱愛激写 フライデーでスカイツリーデート報道 [続きを読む]

受信: 2012.09.03 20:10

» いまさらですが 小泉今日子です デビュー30周年です 画像・動画 [いまさら 小泉今日子]
小泉 今日子 KYON2(キョンキョン)はどうよ?アルバム「Koizumi Chansonnier」コイズミ シャンソニエ [続きを読む]

受信: 2012.09.03 20:22

» 着物姿の宮沢りえ 懐かしいヌード・サンタフェ、動画・画像・写真集 [宮沢りえ 着物似合ってる!きものショーにモデルで登場]
宮沢りえ 清鈴苑きものショーにモデルで登場!懐かしいヌード・サンタフェ、離婚・動画・画像 [続きを読む]

受信: 2012.09.03 21:22

« ネットTV | トップページ | 車中にて »