ビナウォーク、仙台、歌ってきました
色々とご心配おかけしましたが、自分でも驚くほどの
早い回復!!!!
熱も体調も一晩ですっかり治りましたよ
フリーライブで、たくさんの方に声をかけて
いただきましたが、依然風邪とは認めてませんから(笑)
でも、暑い所で汗かいて歌うのって、体力消耗
するんですよね・・・。
そっちの回復にはちょっと時間がかかる今日この頃です。
年齢のせいかな・・・・・・
それはともかく、この3日間、海老名ビナウォーク、
仙台七夕祭りにお越しくださった皆様・・・どうもありがとう
ございました。
今は、歌うことが生きてることの意味を一番実感出来る
ときなので、足を運んでくださった皆様、歌を聴いて
くださった皆様に心から感謝したいです。
ありがとうございました。
土曜日は上尾でのフリーライブ♪♪♪
是非是非・・・・お越しくださいませm(__)m
ビナウォークのライブ後
子猫のりんちゃんと・・・。
可愛い過ぎです
私・・・髪巻いたのも全部とれて汗だくでヒドイです
これでインタビューに答えていたなんて・・・(+o+)
仙台初日。ミニライブの後は惣一郎さんのお宅の
屋上で打ち上げ&花火大会鑑賞
花火を見ながら夏の夜に、風のそよ吹き宴を張る。
最高ですな(笑)
昨日の午前中はFMいずみにゲスト出演
パーソナリティの江澤さおりさんと。
優しい語り口で話してて癒されます(*^_^*)
6月にデビューしたばかりの歌手・次郎丸さんと
ザ・グレート・サスケさんと惣一郎さんと
UFOについてのトークショー
UFO写真近日公開????
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
海老名に仙台と大活躍の昌己姫。
?
連日のハードスケジュールで疲れていませんか
海老名は突然のスコールで中止かも⁈と思ったけれど、皆の願いが通じて無事終了!
松ヶ下さんとの初コラボが見られて本当によかったです
欲を言うと、松ヶ下さんのコーラスをもっときちんと聴きたかったなぁー。
近いうちに、、期待していますね!
今週は時間があるようなので少しゆっくりして、また週末には元気な姿で会えるのを楽しみにしています
投稿: かおり | 2012.08.07 16:49
昌己さん,海老名ビナウオーク・仙台七夕祭り お疲れ様です。
4日の海老名ビナウオークでは1部終了後に大雨が・・・
2部も雨が止まず中止も検討されたみたいですが,ラッキーなのか雨が小降りになり、15分遅れでステージ再開。
終了後には雨も止み、無事に終了しましたね。
ギターのけんたろう君の坊主のおかげでしょうか?
でも、何故坊主に・・・
松ケ下さんのピアノのステージ、良かったですね。
松ケ下さんアレンジの「願いにかえて」「遠く離れていたって」
を聴くことが出来て嬉しく思います。
ただ、松ヶ下さんコーラス用MicのPAがあまり出てなくてちょっと残念でした。
仙台七夕祭りは参加出来ませんでしたが、11日の上尾ショーサンプラザは参加で出来そうです。
昌己さん,海老名・仙台 お疲れ様でした。
投稿: ヤマダ | 2012.08.07 17:39
病み上がりの後3日間のライブお疲れ様です。猫を抱えながらのインタビューはちょっとした撮影会状態になってしまいましたね(^-^;
ビナウォークフリーライブの当日は厚木の花火大会と重なったため、少し海老名に残って花火を見て帰りました。さすがに家の屋上から大きく見える花火とは迫力が違ったとは思いますが(^-^;
投稿: J・Oさん | 2012.08.07 20:12
昌己さん、前髪切りましたか??
saki@ヤンキー?所長です。
海老名&仙台おつかれさまでした。暑い中外にいるだけでも、体力消耗してしまう自分も、やっばり…年々外仕事がキツい今日この頃です。
上尾…仕事です。近いだけにくやしー(;o;)
投稿: saki@ヤンキー?所長 | 2012.08.07 20:21
「仙台 七夕祭り」お疲れ様でした。




今年も暑かったですね。
昌己様、「水も滴るいい女」になっていましたね。
私も前夜祭の花火を見て帰りましたが人が多くて大変でした。
3部作、第3弾も楽しみにしております。
投稿: いなか者 | 2012.08.07 20:52
ビナウォーク
&仙台

お疲れ様でした
体調回復の早さにはビックリです
の方が
ただ
薬より命の水
効き目があるようで…
これからも
が続くと思いますので
まだまだ暑い日
体には充分に気をつけてくださいね
投稿: うらさん | 2012.08.07 21:04
仙台七夕ライブ、お疲れさまでした。
一日目は仕事で行けませんでしたが、
二日目は娘と二人で楽しませていただきました。
今度の? 網地島ライブ。
楽しみにしてますよー。
投稿: nori | 2012.08.07 21:32
わが娘、りんを抱っこしてくれてありがとうございます。外面はいい猫なのが安心しました。帰ってきて緊張と疲れなのかおとなしかったです・・・次の日には大暴走がはじまりましたが・・・でもこれで海老名にはりんを必ず連れて行かなければ昌己さんにおこられそうですね(笑)今度は多分高田馬場あたりかな?
投稿: てんねこ | 2012.08.07 22:05
体調不良からの回復の早さに安心しました

くれぐれも気をつけてくださいね
子猫ちゃん、幼気な命ですね

昌己さんに抱っこされてきっと喜んでますよ
まだまだ暑いですが、わたしも夏を乗り切ろうと思います
投稿: 南相馬の真愛 | 2012.08.07 22:06
6日(月)に、FM いずみで放送された、ラジオ番組「齋藤惣一朗アワ一、30分!」 を聴きました。

のツーショット』・・・、僕の大・大・大好物ですね。(笑)

ゲストに昌己さん、代表様が出演されて、惣一朗さんと三人で、いろんな話しを聴けてとっても面白かったです。
でも、ひとを血液型で判断するのは・・・・・・、個人的には、当てにならない、と思います。
たまたま、日本は、血液型のバランスが絶妙なので、「血液型診断」 がもてはやされますが、はっきり言って、ひとを4種類に分類するのは無理なような気がします。
でも、「YELL! -16番目の夏-」 がかかっているあいだ、昌己さんのマイクがオフになっていないため、昌己さんたちのトークが放送されていたのを、そのまま許可してオンエアーしてしまう惣一朗さんって・・・・・・、「確かにB型っぽい」 んだよな。(笑)
さて、海老名ビナウォークの『昌己さんと子猫ちゃん
う~ん、できれば、現場で生で見たかったですね。
そして、『歌うことが生きてることの意味を一番実感出来るとき』だなんて・・・、昌己さんはまさしく、『歌姫』 ですね。
それでは、また昌己さんとお会いできるのを楽しみにしています。
投稿: ムーンストーン | 2012.08.07 22:37
昌己ちゃん、3日間お疲れさまでした。
まだまだ暑さが残る季節、体調管理には、気をつけて下さいね(__)
常人ではアルコールだけではのりきれませんので・・・
今月もLIVEが多いですが、本当に盛り上げて下さい(^O^)/
投稿: スーパークリック | 2012.08.07 22:38
野球取材が、今終わりこのブログとメルマガを拝見した所ですけど、海老名の2ndステージ後のサイン会でお母さんの泣いていてそれにもらい泣きの昌己さん~並んでいる順番が自分が次の次でしたから、もしかして身内の方が昌己さんのファンなんだけど来られない大変な事情なんだろうなあ~と思っていた次第でしたけどやはりそうだったかと~ まあこの事はこれくらいに留めておきます。さて仙台のサスケトークですけど生で今回聞いてはいませんけど、相変わらず宇宙やUFOネタは健在だなぁ!と。まあ過去にもプロレス誌でも本業より熱く語っていた事相当ありますし。みちのくプロレスの興業でも宇宙大戦争シリーズとか宇宙パワーが今日の俺にはやどっているとか叫んでみたりですから~プロレスより熱く語りますからね。 海老名の2ndステージ前の雨の時は~突然のドシャ降り雨ありえへん野球みたく中止なの~ と思いましたけど、集まりだした人を見ながら ~降りしきる雨にもめげず待ちわびるひるむことなく雨天決行~と思っていました。お粗末な文でどうも失礼しました
初代三平師匠的に・・・・
投稿: 鬼神7010 | 2012.08.07 23:09
昌己さん
海老名ビナウォークお疲れ様でした。
第三弾CDの新曲も楽しみにしています。
また、海老名ビナウォークに来て下さいね
投稿: はっち | 2012.08.07 23:38
昌己ちゃん、お帰りなさい。さすが「B型!」治りが早い!
さて、花火を見て素敵な詩は、浮かびましたか?
UFOの詩は・・・いいです(笑)
投稿: キムゴンⅡ | 2012.08.07 23:39
ビナウォークの2ステージ前の豪雨はすごかったですね。
あの雨ではステージは無理かなと思いました。
しかし、昌己さんとお客さんの思いが通じたのか雨は止み、15分遅れで無事スタート。
待ってた甲斐がありました。
また近くでライブがあるときは観に行きますね。
投稿: PIC | 2012.08.07 23:55
え~っ! あの御衣装で子猫?
そりゃ、反則でしょ(笑) それほどの癒しの風景は、そうそう無いのではないかと思われます。
どうしてできたか分からない青タンにも、風邪ではない熱にも負けることなく、精力的に活動される昌己さんには、やはり輝き
を感じます。 その輝きに照らされている自分が、幸せな気持ちになれることをとても嬉しく思います。
ありがとう昌己さん。 ありがとう代表殿。
投稿: とりで | 2012.08.08 00:07
昌己さん、りんちゃん、おつかれさま。
うん、りんちゃんのかち。おわり。
投稿: ペンペン2012 | 2012.08.08 00:22
海老名、仙台、移動も含めて足掛け4日間、大変おつかれさまでした。御疲れかと思いきや、昨日もでっかい江口さんと命の水会だった様で(笑)
やっぱり、フリーライブはビナウォークがイチバンぢゃね。
14:00部終了後、豪雨もありましたが2回目のステージやると/やらないでは大違い。見れて本当に良かったです。子猫ちゃんとツーショツトも
風邪と認めない可愛くないところも、カワイイですな、昌己さんは・・・ はい。
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2012.08.08 00:29
おばんです。
仙台での2日間、暑い中お疲れ様でした。
1日目のミニライブでは、心に沁みる歌を聴かせていただきありがとうございます。
2日目、収録には間に合いませんでしたが、トークショーでは「UFO」の話で楽しませてもらいました。
まだまだ暑い日が続きますが、体調にお気を付け下さい。
ところで、健太郎君の坊主頭、けっこうインパクトがありました。
それでは、また。
投稿: かえるびと☆ふくひで | 2012.08.08 01:04
生で昌己ちゃんとりんちゃん見たかった!
残念です!
投稿: 髭 | 2012.08.08 03:23
猛暑の中、ハードスケジュールで頑張っている昌己さん、本当にお疲れ様でした!
じつは、私も同じ時期に熱を出しまして、楽しみにしていた海老名に行くことができず、悔しい気持ちでいっぱいなのです。
昌己さんの歌で元気を取り戻して、またライブに行く予定を立てますね!
投稿: まゆぺん | 2012.08.08 14:23
「仙台七夕祭り」お疲れ様でした。
また仙台に来てくださってありがとうございました!(^人^)
一日目のミニライブとっても楽しかったです◎^∇^◎
ただ、できれば昌己さんにはメイン会場の方で歌って欲しかったです‥
同時刻、メインでは某地方お笑い芸人やアーティストの方が出ていたようです。
なぜ、昌己さんがミニステージなのか‥‥?
僕の頭の中では、勿体ない気持ちや、悔しい気持ち、申し訳ない気持ちがぐるぐると駆け巡っていました。
でも、暑い中、汗をかきながら精一杯歌う昌己さんを見て、ただただ感動‥‥(T_T)
やはりどこで聴いても昌己さんの歌は素敵です。
本当に来てくださってありがとうございました!
また来て下さい!
楽しいひとときをありがとうございました!(・ω・)
投稿: トマネコ | 2012.08.10 06:10
いまさらですが…
仙台たなばた祭にいらしてたんですね
仙台住みになって初の七夕でしたけど平日につきLIVEはもちろんお祭りにも行けませんでした
残念!
でも仙台市民になったおかげでサスケさんといえばのあのラーメン、美味しく頂いてます
店内に昌己さんのサイン無いか探してしまいました
見つけられませんでした(^-^;
投稿: やじきた | 2012.08.15 08:59
今更ながらですが…
今回、妊娠中で、しかも当日がかなりの好天だったため、残念ながら聴きに行くことはできなかったのですが、会場に行った妹からCDをようやく受け取り、毎日聴いてます。仙台は、梅雨明け以降ほとんど雨が降らず、東北とは思えない暑さが続いていますが、昌己さんの曲と声で毎日癒されてます。昌己さん、代表様、本当にありがとうございました!会場に行った妹と甥は、あの頃の綺麗な昌己さんのままなんだね!と、感動してましたよ。
しばらくは行けないかもしれないけど、いつかお腹の子と一緒に昌己さんの歌を聴きに行きたいです。その日を楽しみに、秋の出産に向けて頑張ります!
投稿: 晶子 | 2012.08.21 08:47