仙台 日帰り
報告遅くなりましたが(メルマガや事務局通信で
御存知の方も多いでしょうが・・・)
先週の金曜日に仙台へ日帰りで行って来ました。
その2日前に明け方近くまで一緒に飲んでいて
本当にタフなお方だな・・・と思ってたところ・・・
“齋藤惣一郎さんが入院した”との連絡が・・・。
惣一郎さんの毎週金曜日のレギュラー・ラジオ番組
“東京で録音して送ってもらう、とか出来ないか”
との打診があったので、
“だったら仙台に行きますよ!”
という流れで行って来たのです。
当日までなんの情報も入って来てなかったので、
てっきり一人でピンチヒッターを務めなければ
いけない、と思い込んでいた私・・・。
仙台に着いて先ず入院先へ・・・
顔色も良く、いつもと変わらぬ笑顔の惣一郎さん。
しばらく話していると、何と病院から外出許可を
取ってスタジオへ行けるとのこと。
それを聞いて私も荷が軽くなり、せっかくだから
牛タンでも食べよっか!と本番前に琥珀色の液体も
一緒にいただいて完璧リラックスした私(^_-)-☆
そしてスタジオに着くと、ゲストに王様、もう一人の
助っ人にヨシヒデさんがいらっしゃてるでは
ありませんか!!!!(笑)
これならもっと飲んでもよかったな(嘘・嘘)
・・・と放送は賑やかに楽しく進みました。
パーソナリティを任された!と思い込んでいて
プレッシャーを感じていた私に、たくさんのメッセージを
送ってくださった皆さん、本当にありがとうございました。
とても嬉しかったです。
まだ惣一郎さんの入院は続いておりますが、ゆっくり
と焦らず治療に専念されて、また元気に
お会いしましょう
惣一郎さん、ヨシヒデさん。
ヨシヒデさんは新曲をリリース♪
皆さん、是非聴いて買ってくださいね!!!
王様と・・・
年間100本くらいライブをされてるそう。
リアリー????(笑)凄い!!!
さて、今日はこれから自身のレギュラー番組
“precious moment” の収録です。
こちらの方も、どうぞメッセージ送ってくださいね。
それから、明日はネットTV
江口さんと二人でお送りします。
どうぞスタジオの方にも是非お立ち寄りくださいませ。
メッセージもお待ちしてますよ。
新曲も年内はちょっと無理そうですが・・・
頑張ってますよー(*^_^*)
待っていてください。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
昌己さん、お疲れ様です!
コメント、一番乗り?!
投稿: 玲 | 2011.10.19 17:50
井上昌己さん頑張っておられるようですね。
仙台の日帰りお疲れ様でした。
新曲制作楽しみにしているファンの人も多いと思います。
私もそのうちの1人です。
今日はDECADEのビデオ(2回目くらい)を観てましたが
久し振りにゆったりした気持ちになりました。
世界にひとつだけの涙はほんとに名曲ですね♪
その他井上昌己さんの歌われる曲はどれも素敵です。
大好きな教えないも聴いていて嬉しくなりました。
ともあれ、井上昌己さんがライブで精力的に歌われてい
るお姿に感動します。
年末が押し迫っていますが、どうぞ風邪などひかれない
よう願っています。
投稿: mirie | 2011.10.19 19:06
新人のアルバイトに「所長タバコ
吸いますよね?」と言われ「吸ったことないよ」と言ったら「所長ウケる〜あり得な〜い!」まで言われた…SAKI@ヤンキー所長です
自分は先日本場の喜多方ラーメン
を食べに、ツレと福島まで日帰りで行ったのですが、けっこうシンドかったです…
昌己さん、タフですね!
仙台日帰りおつかれさまでした
新曲&セルフカバーの曲も楽しみに待っています
投稿: SAKI@ヤンキー所長 | 2011.10.19 20:17
昌己さん、10/14(金)、仙台での生ラジオ番組出演、おつかれさまでした。
齋藤惣一郎さん、早く御身体良くなるといいですね。
新曲は選曲が遅れたからですかね? 全て御自身で選ばれるのも、いいと思います。
私はここ最近、昌己 with PopBeat Liveの事で頭が一杯です・・・ 楽しみにしています !
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2011.10.19 21:29
12月、都雅都雅?!行けそうですよ、昌己さん!
逢いたいです!!
投稿: K.Matz. | 2011.10.19 21:50
また仙台に来てくれたのに‥‥(T_T)
あの日ちょうど仕事が休みだったんです。
そしたら朝に「昌己サン急遽仙台に‥‥」
もう嬉しくて嬉しくて‥‥応援に行くしかないっしょッ! って思ってた矢先に会社からのメール‥‥
「会議をするので夕方本社まで来るように‥‥」
突然なる嬉しさからの悲しさ‥‥天国からの地獄‥‥‥
夕方、泣く泣く福島の本社へ行って来ました‥‥(T_T)
ショックのあまりマナーモードにするのを忘れてしまい、会議中、社長のお話しの最中‥その隣にいた僕の携帯に友達から電話が‥‥昌己サンの着うたが会議室に響き渡り‥‥当然そのあとは言うまでもありません‥‥‥(T_T)
でも、でも休みくらい自由をくれーーーーッ!!
また来てくれることを心待ちにしております。
次は新曲を引っ提げて‥‥ですかね(^_^)
楽しみにまってま〜〜〜す!(^0^)/
投稿: マオマオ | 2011.10.19 22:30
昌己ちゃん、仙台でのお仕事お疲れさまでした。
ラジオでは収録前に気合づけの一杯は結果的にはよかったのでしょうか?
時期はずっれ込んだみたいですが、新曲楽しみにしています(^O^)/
来週のLIVEには、参戦できそうですので、これも楽しみにしています(^'^)
投稿: スーパークリック | 2011.10.19 23:56
仙台
お疲れ様でした
ピンチヒッターのはずが

いつの間にかレギュラー
いや
昌己ちゃんの番組になってたりして…
新曲
楽しみに待ってまぁ~す
投稿: うらさん | 2011.10.20 01:36
20日にヤンキー所長が「お互いに休みだし気分転換にどこか出掛けたい」と言われ、自分が3択で、1 山の景色、2 海の景色、3 ラーメンを食べに福島県喜多方の本場に行く、と選択しを作りヤンキー所長に選択してもらい、3を選択し、ラーメンはすごく美味しかったけど、道のりが予想外にシンドくお互いに疲れて気分転換の大人旅をした、
TAKASHI@ヤンキー所長のツレ、ございます。
昌己さん仙台の日帰りお疲れ様でした。そして代表もお疲れ様でしたm(__)m
昌己さんタフですね(汗)正直ビックリです。
あと、今月はネット放送局が都合が付かず見に行けません、ごめんなさい。
来月は行きたいと思いますが、どうなることやら(--;)
では、昌己さんがんばってください。
投稿: TAKASHI@ヤンキー所長のツレ | 2011.10.20 07:37
2回も書き込みしてすみません。
一部内容の文書を書き間違えしてしまったので訂正とお詫びをいたします。
最初の書き出しの「20日」と書きましたが、それは誤りで、正しくは「18日」でした。
本当に申しあけありませんでした。
投稿: TAKASHI@ヤンキー所長のツレ | 2011.10.20 08:22
昌己さん、仙台の日帰りお疲れ様でした。
齋藤惣一郎さんも早く元気になればいいですね。
また、来年の新曲発売が今から楽しみですが、
12月25日のライブで発表みたいですね。今から大変楽しみにしています。
そして、来週25日音楽室DXでPOPBEATでのライブ
期待していますが、大丈夫でしょうか?
25日の楽室DXは皆さん盛上がりましょう!!
投稿: ヤマダ | 2011.10.20 12:04
王様と女王さ・・・
いえ、なんでもありません。おわり。
投稿: ペンペン2011 | 2011.10.20 20:21
今日は,久しぶりに昌己さんに会ったような.ところで,明日は仙台にいくのかな?
行くんだったら,放送チェックするけどね.それとも,東京で番組とって送るのかな.
今週末は忙しそうね.
そうそう,今日は私も食べたいなと思う物を買ってみました.本当は,キビナゴは刺身がいいんだけどね.残念ながら,関東では見かけないもんね.それからコノシロ,江戸前だとコハダと言うのかな.これから美味しくなるよ.
投稿: まさおみくん | 2011.10.21 00:50
急に寒くなりましたね。


元気がでて
涙腺も緩む
アルバムを、僕もおとなしく
待ってます
急がば回れでも言ってましたっけ、ちょっと風邪ひきそうな気候ですね
新曲もかなりいろいろなアレンジで考えているとのことでしたので、じっくりいってください
前に出されたアルバムのライナーノーツにもありましたが、「ガンコ娘」
の曲作り、今も健在でしょうか。いつ聴いても心に沁み
来週のDXのライブは、私は昌己さんのライブには初参加
なので、どんな曲が来てもがっちり対応(
)できるよう、沢山の曲を頭に叩き込んでいるところです

あぁ、ライブで聴けるのはとても楽しみです
投稿: hideki | 2011.10.21 01:01
昌己様,調べたら,きびなごはフライパンで軽く弱火で炒った方がいいみたい.生で食べると苦すぎますので.カルシウムいっぱい取ってね.
さっき,例のポストカードが届きました.一昨日,昨日の留守録の分を朝からぶ続けて見ていたので,今頃やっと食事です.1日なんも出来んな.
投稿: まさおみくん | 2011.10.21 17:09
先週は「井上昌己のハートフルタイム」お疲れ様でした!
王様のみちのくサポーターです。
当日の王様は、井上さんと二人なので番組を盛り上げなくちゃ!と気合い入っておられました。
……が、フタを開けたらスタジオ満員でした。(惣一朗さんまでいらっしゃるし)
番組収録後は、謁見会(ライヴ)会場まで駆けつけてくださって、本当にありがとうございました。今回は時間がありませんでしたが、王様は年間180本を越える公演を日本全国で行っておりますので、機会がございましたときには是非、よろしくお願いいたします。
投稿: ねはん | 2011.10.22 11:56