« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

食い倒れの旅!?

  やっぱり温泉っていいですね。

 でも昨日から食べてばっかりの私・・・。
 旅行に出かけるとついついそうなっちゃう
 のよねー

20110429184855

上手く写真が撮れてないですが、大変美味しい晩御飯
でした!

軽い(?)二日酔いでしたが朝ご飯もいただき
今日は午前中から観光!

20110429161747

歌でも知られている天城峠にある
旧天城トンネル。車1台分の幅しかないので
譲り合って通ります。

20110429171604

浄蓮の滝
すごい迫力でした。でも清涼感溢れる空気が
気持ちよかったです。

20110429171828

これ何か分かりますか???
・・・わさび田 です。
これからもっと大きくなるのかな。

Dvc00587 

そして修善寺の虹の郷という
花と緑の公園に行きました。
今の時期はしゃくなげが森一面に咲き広がっていて
とても綺麗でした。たくさんの種類があるんですね。
飲食店やお土産屋さんも充実していて楽しめましたよ。
それにしてもこういう所で食べるソフトクリームは
なんて美味しいんでしょう。
また食べてしまいました・・・。

20110430115021

最後にロープウェイで葛城山の山頂へ。
大パノラマの景色も素晴らしかったんですが
百体地蔵尊というこのパワースポットに
興味をそそられました。
「胸掛け」に願い事を書いて奉納するんですって。

20110430175747 

そして、そこのお土産屋さんで私の心を
和まーーーせてくれた“ダンシング猫野係長”
「ホントに買うの?」という目を向けられながらも
買ってしまいました。
動きが可愛い過ぎるんだもん。
次回のライブで持って行きます(笑)

あ、ここでも揚げまんじゅうを食べましたよ(笑)

 健康的なのかそうでないのか微妙な旅でしたが・・・
 (やっぱ後者なんですかね???)
 私的には充分リフレッシュ出来ました

 さて、明日は松山でのチャリティイベントに参加させてもらって
 歌って来ます。
 良かったら是非いらっしゃってくださいね!

20110429184654

お風呂上がりのビールは最高!!!

| | コメント (18) | トラックバック (0)

鉄道の旅

今日からGWですね。
仕事以外特に予定はないとこぼしていたところ、友達夫婦が温泉に誘ってくれました
 
現地に着いたら少し散歩もしたい!と思い、行きは現地集合であります。
読みかけの文庫本を持って、なるたけ最小限の荷物で出掛けています。
 
そんなこんなで只今移動完了、到着しました!
これからショコ散歩へGO!
 
天気も良いし、のんびり楽しんで来ます!
 
また改めてレポートしますね。
ノルマがあるので明日も更新しますよ
 

| | コメント (15) | トラックバック (0)

音楽室DX

今日のライブに足を運んでくださった皆様…どうもありがとうございました。
 
ずっと暖かく優しい空気がそこにあって、そのなかで生まれる音がとっても居心地が良く、何とも言えない、いいライブの雰囲気だったと思います…。
 
同学年のマッキーも来てくれて楽しい時間でした
 
次のライブが今からまた待ち遠しい私でございます。
 
ありがとうございました
 
只今打ち上げ中です
 
江口さん綾ちゃん、今日も素敵な演奏をありがとう麟太郎くん、次はカメラ目線でお願いします

| | コメント (19) | トラックバック (0)

ショコ散歩報告

 まだ桜が見ごろの最中に罰ゲームを兼ねて
 ショコ散歩に行って来ました。

 半蔵門のあたりから出発して、皇居の周りを
 反時計回りに歩き、何人ものランナーに追い越され
 皇居の東御苑を抜けて最後は千鳥が淵公園で
 桜のアーチをくぐって一周しました。

 天気も良く、緑豊かで心なごむ場所でした。
 有名な二重橋、松が点在する芝生、江戸城の
 たたずまいを今に残すお堀、庭園、菜の花と
 桜のこの時期にしかみられないコントラスト。
 皇居から見る東京のビル群・・・。

 景色、空気を楽しみながら、のんびり1時間半
 の時間をかけて散歩しました。
 
 でも今月中にもまた行かないと公約が・・・
 何処に行こうかしら・・・。

20110412132326

Dvc00564

Dvc00563_2

ラジオ番組『precious moment』の
ディレクター“いっしー”に、マイクを
向けられる私。
そうそう、二重橋のポストカードを記念に買いました。
番組でメッセージを紹介させていただいた方に
送らせてもらおう!と思ってます。メッセージ
ちょうだいね

Dvc00570

歩いた最後の最後に焼き芋をほお張る図
だって・・・この日はまだちょっと肌寒かったんだもん。 

 さて明日はMROラジオ。
 そして日曜日は音楽室DX。

 楽しく心安らぐ時間にしたいです!
 
 

| | コメント (14) | トラックバック (1)

海老名ビナウォーク

今日のフリーライブに来てくださった皆様、そして義援金へのご協力、善意を…心より感謝致します。
 
今日もたくさんの嬉しい出会い・再会があって、いとおしく大切な日になりました
 
たくさん笑顔にさせてくれてありがとう。
たくさんの笑顔を向けてくれてありがとう。
 
こんな気持ちにさせてくれてありがとう…。 
 
 
また会いましょう
帰りの車中にて

| | コメント (23) | トラックバック (2)

ツアーを終えて・・・そして明日は・・・

 LIVEの音のなかで私は私をいちばんよく知ります

 自由になれるし、自分の居場所を確実に感じる
 ことが出来る

 時には想像を遥かに超えた感情の波を泳ぎ
 何処へ行きつくのかさえ分からなくなる瞬間
 がある

 このまま違う世界に行ってしまえたらいいのに・・・
 と思う自分がいる一方で 感情に流され過ぎては
 いけない、とどこか俯瞰で見ているもう一人の私

 どんな小宇宙が待っているのか足を踏み入れて
 からでないとわからない毎回が違う私の大切な
 帰る場所

 正解や答えなどないそんな場所に来てくれて

       本当にありがとう・・・

   ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。

 

 さて、ツアー、終わりました。

 やっぱり今回も最終日は色んな思いが重なり合って
思い出されて・・・涙が溢れて来て・・・

 楽しかったし、心は喜んでいるのに、年齢の
せいか(笑)次の日は体が自分のものじゃないくらい
いうことをききませんでした・・・。

 皆さんご存じの通り(?)長い時間連続で眠り
続けることがほとんどない私なので“死んだように”
というのとはちょっと違いますが、目が覚めても
またすぐに睡魔が襲って来て横になりを繰り返し、
ほとんど一日中眠っていました。

 でも、そのお蔭で次の日からは元気復活しましたよ。
ショコ散歩もしましたから(*^^) 

 

   ・・・それにしても、ヤバいです

 LIVE に来てくださった方からいただいたお土産。
 
 代表が「太るから、太るから」と言ってた通り
その土地土地の美味しいものがいっぱいでついつい
手が伸びてしまって。。。
ホントにすぐ結果にでるんです

 明日、海老名ビナウォークでのフリーライブ
なのに

 今日はいつもより長めのバスタイムで1グラムでも
多く減らしてやる!とジタバタしたいと思います(笑)

 では明日、海老名ビナウォークでお会い
しましょう(^^)

Dvc00550

  京都でのLIVE後 来てくださった方々と。

Dvc00553

 京都での打ち上げ
 毎回のように行っているお店『どんぐり』
 私のものになった?シェイカーも・・・
 どんぐり(笑)
 真ん中は店長の広瀬さん。いつもお世話に
 なってます!!!

Dvc00558

 名古屋の楽屋で・・・

Dvc00560

 2部の衣装は松原さんとこんなにも
 かぶっちゃいました(笑)

20110410211327

 名古屋でお腹いっぱい食べた大好きな
 風来坊の手羽先。
 美味しかったな。
 お店でたっぷり食べて飲んだので帰りの車は
 大人しくすぐに寝ました

Dvc00561

 江口さん、松原さん、桜ちゃん、いつも
 素晴らしい演奏と私をフォローしてくれるトーク
 で(笑)一緒にLIVEを創り上げてくれてありがとう。
 もう一人は店長の大庭さん。また名古屋
 よろしくお願いしますm(__)m

| | コメント (11) | トラックバック (0)

京都、名古屋LIVE

昨日の都雅都雅でのライブに来てくださった皆様、どうもありがとうございました。
 
たくさんの笑顔に出会えて温かい心に触れられてライブが出来たこと、本当に感謝しています。
 
今日の名古屋DOXYでツアーも終わりです…。
 
終わると思うと寂しいな…。
 
仙台、福島から始まったこのツアー、この先一生忘れられないものとして心に残ると思います。
 
皆さんがいてくれて…本当によかった…。私にとってかけがえのない音楽・歌、これからも大切に届けて行きたいです。
 
この後、いよいよファイナル本番。心を込めて…頑張ります
 
どうもありがとうございました。
 
 

| | コメント (16) | トラックバック (1)

Just Open The Door!

   4月に入り、新年度を迎えました。

 まだまだ不安を抱えて過ごす日々が続いていると
 思いますが、それでも日に日に暖かさが感じられ、
 草木も芽吹き待ちわびていた桜も圧倒的な美しさ
 と優しさで花を湛え、心をほぐしてくれるような
 瞬間にいくつも出会えます。

 そう、立ち止まらずしっかり進んで行きましょう!

 さて、私も新年度に合わせて新しい番組、ラジオ 
 のコーナーが始まります。

 先ずは明日、4月7日から復活するネットTV。
 あっ!と驚く放送局での
 井上昌己の「急がばまわれ」でございます。
 第一、第三木曜日の21時からの生放送です。
 大変ありがたいことに“またやって欲しい”との
 声をたくさんいただきまして、再び始まることに
 なりました。
 よろしければ是非、メール等で番組に参加して
 くださいね。明日観てくださいっ。

 そしてMRO 北陸放送ラジオ の毎週土曜日
 13時から15時「鼻毛の森のラジパラ?」
 にレギュラー出演します。こちらも生放送で
 出番は14時頃。
 まだどんな内容かはっきり把握してませんが(^^ゞ
 鼻毛ちゃんの司会に身を委ねて楽しくやりたいと
 思っています。
 こちらもメッセージお待ちしていますよ。

   さあ、心のドアを開けて!!!!

 遅くなりましたが、3月のまだ紹介して
 いなかった写真をまとめて・・・

110305_224458_2

  仙台から始まったツアーのライブ後
 かなりピンぼけ・・・((+_+))

Dvc00509

 福島のLIVE前に入ったラーメン屋さんで・・・。
 本番前なので私は麺3本・・・。でもスープは全部
 いただきましたよ。

Dvc00520

 みちのくプロレスの気仙 沼二郎さんと。
 私のCDをほとんど持っていてくださって
 いると聞いて感激!!!
 ちなみに私が持っているのは沼二郎さんの
 CD『俺の海』です。サインもいただきました。

Dvc00522 

 サスケさん、また是非イベント企画して
 くださいね!

Dvc00533_2

 野村中学校の校長室で。
 校長先生はじめ、先生方も本当に
 温かく迎えてくださり、イベント後の打ち上げも
 感動的でした。ノリも最高(^_^.)
Dvc00530  

 従兄の耕ちゃん・・・・いえいえ田村先生。

Dvc00534 

 野村の町をバックに江口さんと。

Dvc00537

 FM愛媛にて 関さん、石崎さんと。
 野村中学のイベントでも司会でお世話に
 なりました。

Dvc00541

Dvc00543

 広島でのLIVEとLIVE後
 みんな、本当にありがとう!!!!

Dvc00545

 FM岡山にて DJ大橋由佳さんと。
 女性同士のフフフな会話でした(^_-)-☆

Dvc00516

 そして鼻毛ちゃん、今月からよろしくお願いしますm(__)m   

Dvc00517

20110307190256

 金沢で連れて行っていただいたとても風情の
 あるお店でのお味噌と生姜の味付けで
 いただいくカキ鍋。
 これから毎月1回は金沢に行けるの・・・
 とっても嬉しいです!

Dvc00546

 そして・・・大阪、愛媛、広島でお預かりした
 支援金、送らせていただきました。
 心より感謝致します。

| | コメント (19) | トラックバック (0)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »