« 北陸キャンペーン | トップページ | 東京キネマ倶楽部 »

海老名ビナウォーク

寒いなか、今日足を運んでくださった皆様…本当にありがとうございました
 
風邪とかひきませんでした??
 
私は大丈夫ですよ下にいっぱい着込んでたから
それに、来てくださったたくさんの皆さんがあったかーい気持ちをくれて、心がぽっかぽかだったからです
 
 
バンドでやると、また一段と楽しかったな
 
明日も張り切ってハジけて行きましょー
 
 
ありがとうございました
 
明日のメンバー
リハ中に変顔してみました

|

« 北陸キャンペーン | トップページ | 東京キネマ倶楽部 »

コメント

昌己さん、
withPOPBEATとの野外FREELIVE♪

寒かったことと存じますが
きっと素敵な高揚感!や満足感...etc

すばらしいステキな何かを体得!されたことと信じております。

さあ、いよいよ明日はwithPOPBEAT!との
FULLLIVE♪ですね。

きょう参加できなかった分

よりいっそう!!!あすは楽しませてくださいね。

投稿: 博士 | 2011.02.26 18:00

ナビウォーク、寒かったですね。
でも行って良かったです。
Fair Way Liveの時と変わらずステキなVoiceを聴くことができて、思わず学生時代を思い出しました。
明日も楽しんでください。
PS:家に帰ってFair Way LiveとDouble Decade見ます。

投稿: rosh | 2011.02.26 18:24

久しぶりに昌己さんに逢えて凄く嬉しかったです。透き通った歌声は全然変わらないですね。悪いひとや、恋はLibertyや、恋が素敵な理由今聞いても色褪せません。寒かったでしょ!喉や体調だけは、気を付けてくださいね。本当嬉しくて泣きそうです素敵な歌をありがとうこれからも、最上級の音楽お願いしますね。

投稿: たか | 2011.02.26 18:31

海老名ビナウォークでの FREELIVE
お疲れ様でした

バンドLiveがFREEだなんて
本当に凄いですね
盛り上った事と思います

気温の変化が激しいので
体調には充分に気をつけてくださいね

どうやらボクは
いつもの花粉症が始まったみたいです

投稿: うらさん | 2011.02.26 18:37

たまプラーザのときのように寒いフリーライブでしたね。
でも、気持ちはぽっかぽかです♪
バンド編成のフリーライブ、なんて贅沢なんでしょう!
舞台が小さくてちょっと窮屈そうだったけど、とーっても楽しかったデス!
ますます、明日が楽しみになりました。
今夜はゆっくり英気を養って、あした、爆発しましょうネ~!

投稿: とのちゃん | 2011.02.26 18:41

寒さの中、フリーライブは盛り上がったようですね!!
明日も楽しみにしている皆さんのために頑張ってください( ^ω^ )!
ぜいたくですね~うらやましい。

投稿: けんちゃん | 2011.02.26 19:51

お疲れ様です。

ツイッターで到着が遅れているのを、知り
大丈夫か? と思っていましたが

後、3キロのツイートを、見て安心して家を出ました。
ビナについたときに

丁度リハが始まった所でした。
次回ビナでライブの時は、

家に前ノリしても良いですよ~(笑)

投稿: 岳兄 | 2011.02.26 19:55

ビナウォークお疲れ様でした。
何十年かぶりに聞きましたがイイですね~
生バンドも最高です!

明日は、無理そうですが、今度!ライブ行かせて頂ます。

これからも、お体に気をつけて良い歌声聞かせて下さい!

投稿: sugar | 2011.02.26 20:03

昌己ちゃん、寒さの中、フリーライブお疲れ様でした。
盛り上がったみたいで本当によかったです。
明日は、いよいよ本番ですかね!
参加させて頂きますので、大いに盛り上げて下さい。
楽しみにしています。

投稿: スーパークリック | 2011.02.26 21:05

近所なのに行けなくてごめんなさい(^-^;

お疲れ様でした☆

投稿: やじきた | 2011.02.26 21:52

昌己ちゃん海老名ビナウォークでのフリーライブお疲れ様!昨日とうってかわって寒かった~っ。

衣装、めっちゃ可愛かったですね。私も着て歩きたいぞっと。

POPBEATの生バンドを聴いたのは十数年前だったので(それでもファンなのかー!というツッコミは無しでヨロシク)もう大感激でウルウル。バブル絶盛期のイケイケノリノリのショコソングに、当時の想いが走馬灯のようにかけめぐったひとときでした。

素敵な時間を本当にありがとう♪

投稿: あんみつ姫 | 2011.02.26 22:09

今日は2回目共に聴かせて頂き、楽しい1日でした。お気に入りの曲も聴けたし、何よりもお会い出来たのが嬉しいです!ありがとうございました!!

投稿: ロケット奉行 | 2011.02.26 22:24

昌己さん、withPOPBEATの皆さん、そしてスタッフのみなさん
海老名ビナウオークでのフリーライブ お疲れ様です。

昨日の暖かな気温と違い、本日は寒く明日の東京キネマ倶楽部の
ライブに向けての体調は大丈夫でしょうか?
フリーライブでこの豪華なメンバーの演奏に
参加されたファンの皆さんは大満足だったと思いますよ!
2部ではアンコールにも答えて頂き感激のライブになりました。

明日の東京キネマ倶楽部のライブはどうなるかが楽しみです!
勿論、参加しますよ。

本日は寒い中での海老名ビナウオークのライブ
本当にお疲れ様でした!

投稿: ヤマダ | 2011.02.26 23:05

明日は、いよいよ初参加です!
少し遅れると思いますが、皆さん、よろしくお願いします。
今日は、眠れるかな?(*^^*)

投稿: キムゴンⅡ | 2011.02.26 23:22

海老名での井上昌己フリーライブ史上最高のLive、ありがとうございました。

明日のLiveリハまでは、ゆっくりとお休み下さい。

明日は昌己さんの外面ファイター、期待しております !!

投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2011.02.26 23:49

豪華! 贅沢!! ギャラは大丈夫なのかぁー?!って心配しちゃうくらいの最初で最後の伝説になりそうなwithPOPBEATでのフリーライブ!!
風が冷たく、屋外でのライブは厳しい午後でしたが、昌己さんの6枚重ね着&ショートパンツにピンクのショートコートという衣装には、ちょっとドキドキ。
山ちゃんの半袖にはハラハラ?
みんな青空の下だってめちゃくちゃかっこいいけど、今回は、野間口さんのベースのピンクのコードがおしゃれなのと、”悪いひと”でのプレイがかっこいいのを新発見!
さぁ、明日に向かって、気分は盛り上がってきたぞーーーっ! DVD買っちゃうぞーーーっ!

投稿: とりで | 2011.02.27 00:17

昌己ちゃん、お疲れでした!
明日もあるのに、またまた、太もも全開ってだいじょうぶかぁ〜
と、思ってましたが、女子に聞いたら、それは結構、大丈夫らしいですね、、オッサンには解りまへん。
アンコールも素晴らしかった。(ナント女子の声がけですよ!)
明日はキネマ倶楽部で。
ほな!

※取材ご協力ありがとうございました。

投稿: ふっかん | 2011.02.27 00:44

ビナウォークLIVEお疲れ様デシタ。アンコール付きで、感激ものです。ビナウォーク、STAFF、関係各位様の特別のご配慮ありがとうございました。
やっぱり、POPBEATの生バンドにヴォーカル最高の一日でした。また、多くのCDにも寒い中でしたが、サインを頂け有り難うございました。日付が変わったので、夕方は鶯谷目標です。

投稿: ribbon power | 2011.02.27 01:02

昌己さん 今日は寒い中お疲れ様でした

アンコールはかなり驚きでしたが それでも今日のライブを観れば 当たり前かな?と思ってしまいました

明日のライブも思いっきり楽しみたいと思います

投稿: ARIA | 2011.02.27 01:06

☆昌己姫☆、POPBEATの皆様、代表殿、海老名ビナウォーク・フリーライブお疲れ様でした!!観覧された方々が羨ましい限りです……皆さんは福岡出身のシンガーソングライター永井龍雲を御存知でしょうか!?「昌己世代」より下の方達は、誰??と言う人がほとんどでしょう!彼は現在、自身デビュー35周年の記念コンサートを東京の武道館でという無謀な目標を掲げ、数年前から昔のファンを掘り起こすべくギター1本で全国のライブ会場を勢力的に廻っています。自身を取り巻く現状ではほぼ実現不可能と承知しつつも、全国のファンの為にと自分を奮いたたせ前向きに歌い続けて行くしかないんだと頑張っています。昨日(26日)私の地元・高松で行われたライブで30年ぶりに聞いた彼の叙情的で美しくかつ繊細なウ゛ォーカルはとても懐かしく感じると同時に信念を持って歌い続けてきた彼の誇りと魂を感じました。……‥‥‥‥男と女の違いはあれど、まさに井上昌己も彼と同じアーティストなのである。夢を追い続けて22年間、自分を信じ誇りを持って歌い続けてきた井上昌己に私は感服します!!これからも彼女が歌い続ける限り、我々ファンはリスペクトし続けるし、彼女と一緒に歩める人生に感謝し続けるでしょう!!!……‥‥‥‥

投稿: 讃岐の王子 | 2011.02.27 01:49

昌己さん、POPBEATの皆さん、代表以下スタッフの皆さん海老名フリーライブお疲れ様でした。
贅沢な時間を過ごせましたよ(*^ー゚)bグッジョブ!!
昌己さん曰く、今日の東京キネマ倶楽部は「昭和のムードたっぷり」のようですので、期待マックスで向かいます。
「プロレスもやってるらしいですよ!」って言葉が妙に頭に残ってしまって・・・(笑)


投稿: | 2011.02.27 07:50

昨日は昌己さんwith POPBEATのLIVEを観る事が出来て、最高の1日でした。本当にありがとうございました

投稿: O.Shinya | 2011.02.27 09:30

ビナウォークのライブ感動でした。
10数年来の井上昌己さんファンではありますが、初めて生ライブを体験しましたが、フリーライブとは思えないクオリティーの高い演奏で楽しめました。

ありがとうございます。

サインを頂いたCDで家でも余韻を味わっています。またライブに行かせてもらいたいと思います。

投稿: HOSHI | 2011.02.27 13:52

只今、焦りつつ鶯谷に向かっています。
昨日のライブは贅沢でした。500円のランチを食べに行ったらフルコースが出てきた位の感覚でした。
昨日の余韻を引きずりつつ、今日も盛り上がりたいと思います。

投稿: カニみそサンドこと河っち | 2011.02.27 15:49

昨日のフリーライブ、お疲れ様でした
今日もライブ頑張って下さい

ライブは、横浜以来参加できずにいて、悔しい気持ちですが、ファンの皆さんのコメントを読んで雰囲気だけでも感じることができたらと思います

投稿: まゆぺん | 2011.02.27 17:44

昨日、ビナ・ウオ~クで10年ぶりに昌己さんの生の声を聴けて、最高に嬉しくて、また感激しました。
デビュー当時からのファンで、『愛の神様、恋の天使』が大好きです。
サインも変わり、昨日は、2枚のCDを買い、サインも縦と横の2種類のをもらいました。東京キネマには行けませんが、時間を見つけて、また足を運びたいと思います。
全然会ってませんでしたが、昌己さんの美しさは全然変わってないですね♪
黒のブーツ&ピンクの服のコントラストも見事でしたが、よく似合ってましたヨ!!
でも、短い半ズボンStyleは寒かったのでは…

投稿: 杉崎 義二 | 2011.02.27 17:48

昌己さん、ライブお疲れ様でした。
今日も、歌ってくれてありがとう。
今日のライブ、盛り上がりましたね。
まだ、興奮してます。
POP BEAT最高。
またお願いします。

投稿: 桃水 | 2011.02.27 22:01

お疲れ様でした。明日?の報告楽しみにしてます、今宵は日の出までですかね?

投稿: yoshiko | 2011.02.27 23:31

昨日の海老名はむちゃくちゃ寒かったけど,今日は一転汗だく.
昌己さん,体調整えるの大変だけど,忙しい遠征乗り切ろうね.
今日,ライブ前に,新橋の瀬戸内館に行ってたけど,やっぱりじゃこ天美味しそうやね.それに,オレンジジュースも.バリエーション多いしね.
でも,あげたのは,いつもの熊本のだよ.
ところで,連日バンドだったけど,やっぱり楽器が多いと,音に厚みがあるからいいね.
今日のライブ久しぶりに汗かいたよ.すごく良かったです.

投稿: まさおみくん | 2011.02.27 23:32

スタッフさんブログに海老名のステージレポートでてますね!!
http://muneharu.at.webry.info/201102/article_4.html

投稿: HOSHI | 2011.02.28 06:41

昌己”先輩”とあえて呼ばせてもらいます(笑)
久しぶりに歌声を聴けて寒い中とっても嬉しい気分になりました。
下高井戸の桜並木の思い出も話せて楽しかったです。
これからも応援していますので、頑張ってください

投稿: もーりん | 2011.02.28 12:27

海老名に昌己さんさんがこられるということで、
子供と一緒に見にいきました。
はじめてご本人にお会いしましたが、とても素敵でした。
歌ももちろん、知ってる曲を生で聞けるとは思ってなかったので、感動でした。
あと、むすめも昌己さんにサインしてもらったCDに自分の名前が書いてある!ととても喜んでいました。

また、ぜひ来てください。

投稿: み~ | 2011.03.02 11:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海老名ビナウォーク:

» 昌己パネル&エルザ'sサイン [Sweet Wind]
井上昌己 with POPBEAT in 海老名ビナウォークで、POPBEATの江口正祥さんの直筆サインと会場に設営してあったパネルをGETしてまいりました♪ [続きを読む]

受信: 2011.02.27 20:08

« 北陸キャンペーン | トップページ | 東京キネマ倶楽部 »