« チョコ | トップページ | 富山入り »
2011.02.11 | 固定リンク Tweet
きょうは職場でお留守番でした。
参加できなくってすごく悔しいですが
ひとこと
昌己さんごくろうさま。
チョコ!とり置き!!できないかなあ。
投稿: 博士 | 2011.02.11 21:12
昌己さんライブお疲れさまです。
さてチョコのお味はどうだったのでしょう?食べた方の感想が聞きたいです。 でも「おいしかった」って感想だと、余計に行けなかったのが悔やまれるかも(>_<)
もし評判が良かったら来年もお願いします。
投稿: J・Oさん | 2011.02.11 21:25
ライブ行きたかったな~~お疲れ様でした。 チョコうらやましいな。
皆さん喜んだでしょうね。ナイスプレゼント!
投稿: けんちゃん | 2011.02.11 21:37
昌己さん、江口さん、綾さん、スタッフの皆さん バレンタインライブ お疲れ様です。
雪は降ったというより、雪が舞ったくらいでしょうか? 今日のライブのお楽しみイベント ショコチョコ! 終了後に頂きありがとうございます。 その前にライブ中での試食で1個頂いて食べましたが、 昌己さんのコメント通り、思ったほど甘くなく 本当に美味しかったですよ! そして今、頂いたショコチョコを食べようか迷っています。
昌己さん 3月12日の音楽室DXライブではきっと 沢山のホワイトデーのプレゼントが ?? また、今回のピンクレディーの「UFO」そして次回は キャンディーズ? 松田聖子? 楽しみですね。
昌己さん、そして皆さん 本日のライブお疲れ様でした!
投稿: ヤマダ | 2011.02.11 22:21
昌己さんライブお疲れさまです。 私もチョコ欲しかったな〜 来年も是非お願いします。 この悔しい思いを胸に近々参加し たいと思います。
投稿: まさきのパパ | 2011.02.11 22:31
雪が降る中、始まった今日のライブで一番印象に残っているのは「離れてナンボの恋でしょ?!」ですが、「UFO」にも驚かされました(振り付けがなかったのは、残念でした)。 本日のゲスト綾さんも、今後はライブへの参加の機会が増えていくことが予想されるのは嬉しい限りです。 あっ、頂いたチョコですが、もったいないので食べていません。しばらく飾っておこうか、なんてね。
投稿: つゆだく | 2011.02.11 22:34
昌己ちゃん、LIVEお疲れ様でした。 雪のため交通事情が悪い中、呼び出しをくらい悲惨な目に会いました(;ω;) またチョコも残念でしたけれど・・・
今回は参戦できませんでしたが、次のLIVEを楽しみにしています。
投稿: スーパークリック | 2011.02.12 00:20
音楽室DX お疲れさまでした
参加された方々にとって 最高の一日となった事でしょう
昌己ちゃんの歌だけでも最高の贈り物なのに チョコまで…
羨ましすぎです
投稿: うらさん | 2011.02.12 00:22
昌己姫、江口殿、麟太郎くんのママ、スタッフの皆様、バレンタインライブお疲れでござる。☆ショコチョコ☆ゲットできなかったのは残念だけど2月14日当日に期待しよう!!!〜〜〜…‥ 綾ちゃんベイビー麟太郎くんとのナイスツーショット写真、麟太郎くんを抱く姿もさまになっててまるで数年先の昌己姫を見てるようです????????〜…‥‥‥‥
投稿: 讃岐の王子 | 2011.02.12 00:37
わーい! 昌己さん手作りのチョコをもらっちゃいましたー! ひとつずつきれいにラッピングまでしてあって感激であります。ありがとうございました。 運良く試食させてもらったので、持ち帰った分は、枕元に飾っておいて2/14にいただこうと思います。 なにかお返しも考えなくっちゃね。
さてさて、ライブには復帰した綾さんも参加して、綾さんの音を聴かせてくれました。 マンスリーならではのリクエストに応えた曲や、UFO完全版など、楽しいったらありゃしない! なんか、月に2回以上は昌己さんのライブを観に行かないと調子でないみたいです。
投稿: とりで | 2011.02.12 00:57
昨日はお疲れさまでした。
「月と話す」が良かったです。綾さんが入った演奏では「想い出の続きはなくて…」
MCで言われていた昭和歌謡、公開リクエストします。中山美穂サンの「You're My Only Shinin' Star」が聴きたいですね・・・
プレゼントされたチョコは本日頂きます。
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2011.02.12 01:09
昌己さん、江口さん、那須野綾さん、代表様、スタッフ、関係者の方々、11日の音楽室の「バレンタインライブ」、お疲れ様でした。
僕がリクエストしていた、念願の「哀しいひと」を歌ってくれてとても嬉しかったし、昌己さんの「UFO」も聴けて、とっても楽しかったです。
それから、「手作りのチョコレート」もありがとうございました。
昌己さんが一生懸命作ってくれた、手作りのチョコレートはとても美味しそうなのですが、食べるとなくなってしまうし、食べるのがとてももったいないような気がします。
うーん、これは嬉しい悩みといったところですかね。(^O^)
それでは、セルフカバーや新曲、ライブなど、お忙しいと思いますが、また昌己さんのライブで会えることを楽しみにしています。
投稿: ムーンストーン | 2011.02.12 01:42
昌己ちゃん、江口さん、綾ちゃん、ライブおつかれさまでした。 ダメ元でリクエストした『離れてナンボの恋でしょ』。応えていただけるとは、感激です~(涙)。本当にありがとうございました。 そして、手作りのチョコレート。抽選で当たったほうの分はショコ友でシェアして食べました。江口兄ぃの言うとおり甘さも絶妙、美味しかったです。 久しぶりの綾ちゃんとの息もバッチリで、雪もとける位の熱気溢れるライブでした。本当に感謝、感激です。
投稿: カニみそサンドこと河っち | 2011.02.12 02:34
昌己ちゃんライブお疲れ様でした。
早く昌己ちゃんに会いたいな。
投稿: ひーさん | 2011.02.12 06:55
昌己サン、バレンタインライブ、お疲れ様でした。 いただいたチョコ、14日まで我慢しようかと思ったけど、我慢できずにいただいちゃいました! 新鮮なうちがいいかなと思って(笑) しっとりして、江口さんのいうように甘すぎず、とーっても美味しかったですよ! 素敵なプレゼント、ありがとうございました。 ライブもさすがオリジナル・メンバーという感じで、よかったデス! 綾さんのパーカッション、メリハリがあって、聴いていても気持ちが良かったな~♪ ま来月のマンスリーも楽しみにしています。 昭和歌謡もリクエストしますね!
投稿: とのちゃん | 2011.02.12 08:43
バレンタインライブお疲れ様でした。
チョコとっても美味しかったです♪ 昌己さんの“愛”がたっぷり入っていて(笑)
いつも思うのですが、音楽室DXでのライブは、ほんわかしてますね。 特に今回、綾さんが入ったからかも知れませんが、『恋が素敵な理由』がとても優しい雰囲気に感じました。
とても楽しいライブでした!
また次のライブも楽しみにしています♪
投稿: 久留米の次 | 2011.02.12 09:33
昌己様,昨日はいろんな面でご苦労様でした.さて,昨日のライブですけど,キーボードに座っている時間が多かったと思うけど,気のせい? キーボードに近い席だったからかな.良かったですよ. 問題のショコレートですが,スポンジも自家製? すごくしっとりしていて美味しかったです.チョコレートとマッチしていたと思います. 綺麗にラッピングされたものは,せっかくだから,ちゃんと写真を撮ってから頂きますね.
投稿: まさおみくん | 2011.02.12 10:25
バレンタインライブお疲れ様でした!
私は、我慢しきれず昨日の帰りにチョコ食べちゃいました。
ほどよい甘さで美味しかったですよ。
お話にもありましたが、少しざらざら感がありました。運良く頂きました試食のほうは、特にそうでもなかったかな。
今回だけと言わず、是非!次回もお願いしますね!!!
※買い物行くときは、ちゃんと鍵掛けたほうがいいですよ~(笑)
投稿: 92 | 2011.02.12 11:23
昨日はお疲れさまでした! どの曲も一緒に歌っていると自分の声が聞こえない分ちょっと上手くなった気分で大声で歌ってしまいました(笑) とっても楽しかったです! やっぱり同世代としては♪UFOは気分 でも確かに小学1年生ぐらいだったから。。フリもサビのとことか、2番の歌詞は覚えてなかったり。。 まさに!そうでした~ 昭和歌謡~~う~ん。。やっぱり聖子ちゃんに明菜でしょうか? カラオケでも定番です
あ!!意外に演歌とか歌っちゃいます? 昌己ちゃんの天城越えとか聞いてみたい!!
チョコ美味しかったです あれだけ作るのはホント大変だったと思います。 ご苦労様でした! 昌己ちゃんの愛がいっぱい詰まってましたよ
投稿: rumi | 2011.02.12 11:42
昌己ちゃん、ライブと手作りチョコお疲れ様でした。 今月の20日に逢えるのを楽しみにしていますはとっても可愛いです
投稿: きよし | 2011.02.12 12:42
久しぶりにコメントします。 ライブお疲れ様でした。 手作りレミントンはおいしかったです^^。 ぜひ来年もお願いします。
昨日は晴れれば上弦の月がきれいに見えたはずです。 来月の12日のMonthlyLIVEでも 上弦が13日の8:45ですからきれいな半月です。 「月と話す」をアカペラでお願いします。 ♪~θ(^O^)
昭和歌謡のリクエストは、 「硝子坂」カバーの高田みずえさんのでなく 木之内みどりさんのアレンジの方が希望です。
投稿: 僕星 | 2011.02.12 18:21
昌己ちゃん、チョコ作りお疲れでした! 今回欠席でチョコ貰えなかったのは残念だけど、今月はあと2回も参加の予定です それで、ろくさんの公開リクエストにぼくも一票! 中山美穂さんの「You're My Only Shinin' Star」 (さすが!ろくさんやねぇ、外さんよね〜) これ、大学の先輩の角松さんの作品だしね。 大好きな「昭和歌謡??」ですよ
投稿: ふっかん | 2011.02.12 18:24
昨日のライブお疲れさまでした。 パーカッションが入ると、また違うように聞こえて、新鮮な感じで楽しめました。 また、リクエストした向日葵を歌っていただいて、嬉しかったです。
チョコレートは甘すぎずココナツがアクセントになって美味しかったです。
どうもありがとうございました。
投稿: さいとう | 2011.02.12 23:22
お疲れ様でした。 初めてDXに行きましたが、あったかいライブで、ちょっといつもと違うのりも良かったです。チョコもおいしかったです。でも無理しないで下さいね。 「いつも楽しそうに聞いてくれますね」と声をかけてくれました。 いつも楽しいです(^^)。やっぱり昌己さんの歌は最高!!。今回も高速バスで来たのですが、首都高に入って、東京タワーが見えてくると、頭の中には、星空からのエレベータが流れてきます。 UFOもなかなかですね。このようなライブでは、昭和歌謡も「あり」だと思います。「いい日旅立ち」をリクエストします。「魅せられて」もいいなあ。 DXは毎回行くことはできませんが、チャンスがあれば、また参加します。
投稿: たけし | 2011.02.13 00:45
昌己さん、バレンタインライブ、お疲れ様でした☆今回は雪も降っていて、外は寒かったですが、素敵なライブで心温まりました。「哀しいひと」ライブで初めて聴けてよかったです♪ ピアノの演奏も素敵で、衣装も可愛かったです。 それから手づくりチョコ、とても美味しかったですよありがとうございました。できればまた、頂きたいです。
これからいよいよツアーが始まりますね。まだ寒さも続きますので、体調に気をつけてがんばってくださいね。
投稿: こうじ | 2011.02.13 21:40
昌己ちゃん・・・お腹が・・・
なんてコトはちっとも無かったので、 ご安心を・・・チョコ、かなり美味かったっす! 来年も手作りチョコ待ってま~す(笑)
さて、11日は、一足早いヴァレンタインLIVE と言う事で、お疲れです。 ほんと温かくて、楽しい一時ありがとうでした。 やっぱ、LIVEはいいな!
キレイなおねーちゃんに抱っこされて ”どや?”顔の麟太郎クン、ホントかわいいね~ ちょっと、羨ましいぞ!(笑)
投稿: ちゃもろん | 2011.02.13 23:05
皆さん、続々と昭和歌謡をリクエストされているようなので、私も一曲。 それでは歌っていただきましょう。井上昌己&林代表で『男と女のラブゲーム』です。どうぞ。(玉置宏風に)
投稿: カニみそサンドこと河っち | 2011.02.14 13:04
チョコレートづくりに、雪混じりの寒い日のライブにと、お疲れ様でした。昌己さんの歌とチョコレートを一気に味わえるという、DXなライブだったようですね。
バレンタインデーの今日、夕飯で一皿増えたくらいでした。でも、おとといの朝、東京が雪でも、七十キロはなれたわが町ではみぞれで終わることが多いのに、近くの山がうっすら雪化粧して、ガトーショコラかチョコレートドーナツにココナッツをまぶした感じになりました。それをもって、昌己さんお手製のチョコレートの代わりにいたします(笑)
追伸)昭和の曲リクエストということですが、中島みゆきさんの、「時代」「ホームにて」なんてどうでしょう?
投稿: はやぶさ(オロネ25) | 2011.02.14 21:40
かなり、おくればせながら LIVE、おつかれさま。 おいらの冬眠も、いよいよ あと2週間を、きってございます。おわり。
投稿: ペンペン2011 | 2011.02.14 22:40
コメント遅くなりましたが、ライブお疲れ様でした♪ 本日バレンタインに合わせてチョコ、めちゃ美味しく頂きました!さてさて昭和歌謡ですが、代表も喜びそうな?木綿のハンカチーフをリクエストします♪
投稿: よちぼう | 2011.02.14 23:22
今日も雪景色になってしまった讃岐の空より、私も昭和歌謡を一曲リクエスト!!1984年に大ヒットしたチヤゲと石川優子のデュエット曲で、☆ふたりの愛ランド☆に一票♪!〜〜〜井上昌己and江口ちっちでデュエット!!!のりのりデ爆笑まちがいなし!♪!♪!♪!
投稿: 讃岐の王子 | 2011.02.14 23:36
井上昌己さま
ライブお疲れ様でした。 日増しに行くことができなかったこと、思いが大きくなっています。 手作りのチョコをいただきたかったです。 2月末も仕事決定!! 非常に残念だけど、暫くは遠くから応援します。
投稿: シーラ | 2011.02.15 10:21
代表が好きな大場久美子の「スプリングサンバ」は誰もリクエストしないのね. あと,岡田奈々の「青春の坂道」とか. まあ,そんなことはさて置き,ヒロミストだったおいらとしては,やっぱり(上に「木綿」があるけど)宇崎竜童,阿木洋子の「シングルガール」,伊勢正三の「君と歩いた青春」とかがいいけど,やっぱり,ピアノが上手くなった昌己さんとしては物足りないでしょうから,来生えつこ,濱田金吾の「青空の翳り」とか,松本隆,筒美京平の「最後の一葉」あたりが完全なピアノ弾き語りなので,こちらの方がいいよね.(キーボードの音色はピアノがいいと思うけど) まあ採用されるか別として,松本隆,筒美京平など,ヒットメーカーと言われる人たちは,良い詞,良い曲を書くよね.
投稿: まさおみくん | 2011.02.15 11:36
nwseでは雪の話題ばかりですが、雪に悪戦苦闘してませんか?怪我には気付けてください。
チョコみんなに喜んでもらって、よかったですね。 その、甘すぎないチョコ、自分もひとつ口にしたかったです、「エネルギーの素・素・もと!」心の底から元気になるの間違いなしって感じで!・・・
なんだか昭和歌謡ってゆうコーナーがあるみたいで、 昔中学の頃、シングル尾崎亜美さんの「初恋の通り雨」っていうのを購入しましたが、とてもいい曲でしたよ、リクエストします。 それともう一つ、あの頃の讃岐裕子さんの「シャインの秋」ってゆうのも名曲で、昌己さんは知らないかもしれませんが、この曲昌己さんが歌うと”いい雰囲気だろうなー”と思います、時間があったら検索してみてください、リクエストします。
Hotで楽しい、そしてちょっと涙が流れるようなLiveつづけてくださいね......応援しています。
投稿: (孝..こう) | 2011.02.15 14:15
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 音楽室DX:
コメント
きょうは職場でお留守番でした。
参加できなくってすごく悔しいですが
ひとこと
昌己さんごくろうさま。
チョコ!とり置き!!できないかなあ。
投稿: 博士 | 2011.02.11 21:12
昌己さんライブお疲れさまです。
さてチョコのお味はどうだったのでしょう?食べた方の感想が聞きたいです。
でも「おいしかった」って感想だと、余計に行けなかったのが悔やまれるかも(>_<)
もし評判が良かったら来年もお願いします。
投稿: J・Oさん | 2011.02.11 21:25
ライブ行きたかったな~~お疲れ様でした。
チョコうらやましいな。
皆さん喜んだでしょうね。ナイスプレゼント!
投稿: けんちゃん | 2011.02.11 21:37
昌己さん、江口さん、綾さん、スタッフの皆さん
バレンタインライブ お疲れ様です。
雪は降ったというより、雪が舞ったくらいでしょうか?
今日のライブのお楽しみイベント ショコチョコ!
終了後に頂きありがとうございます。
その前にライブ中での試食で1個頂いて食べましたが、
昌己さんのコメント通り、思ったほど甘くなく
本当に美味しかったですよ!
そして今、頂いたショコチョコを食べようか迷っています。
昌己さん 3月12日の音楽室DXライブではきっと
沢山のホワイトデーのプレゼントが ??
また、今回のピンクレディーの「UFO」そして次回は
キャンディーズ? 松田聖子? 楽しみですね。
昌己さん、そして皆さん 本日のライブお疲れ様でした!
投稿: ヤマダ | 2011.02.11 22:21
昌己さんライブお疲れさまです。
私もチョコ欲しかったな〜
来年も是非お願いします。
この悔しい思いを胸に近々参加し
たいと思います。
投稿: まさきのパパ | 2011.02.11 22:31
雪が降る中、始まった今日のライブで一番印象に残っているのは「離れてナンボの恋でしょ?!」ですが、「UFO」にも驚かされました(振り付けがなかったのは、残念でした)。
本日のゲスト綾さんも、今後はライブへの参加の機会が増えていくことが予想されるのは嬉しい限りです。
あっ、頂いたチョコですが、もったいないので食べていません。しばらく飾っておこうか、なんてね。
投稿: つゆだく | 2011.02.11 22:34
昌己ちゃん、LIVEお疲れ様でした。
雪のため交通事情が悪い中、呼び出しをくらい悲惨な目に会いました(;ω;)
またチョコも残念でしたけれど・・・
今回は参戦できませんでしたが、次のLIVEを楽しみにしています。
投稿: スーパークリック | 2011.02.12 00:20
音楽室DX
お疲れさまでした
参加された方々にとって
最高の一日となった事でしょう
昌己ちゃんの歌
だけでも最高の贈り物
なのに
チョコまで…
羨ましすぎです
投稿: うらさん | 2011.02.12 00:22
昌己姫、江口殿、麟太郎くんのママ、スタッフの皆様、バレンタインライブお疲れでござる。☆ショコチョコ☆ゲットできなかったのは残念だけど2月14日当日に期待しよう!!!〜〜〜…‥ 綾ちゃんベイビー麟太郎くんとのナイスツーショット写真、麟太郎くんを抱く姿もさまになっててまるで数年先の昌己姫を見てるようです????????〜…‥‥‥‥
投稿: 讃岐の王子 | 2011.02.12 00:37
わーい! 昌己さん手作りのチョコをもらっちゃいましたー!

ひとつずつきれいにラッピングまでしてあって感激であります。ありがとうございました。
運良く試食させてもらったので、持ち帰った分は、枕元に飾っておいて2/14にいただこうと思います。
なにかお返しも考えなくっちゃね。
さてさて、ライブには復帰した綾さんも参加して、綾さんの音を聴かせてくれました。
マンスリーならではのリクエストに応えた曲や、UFO完全版など、楽しいったらありゃしない!
なんか、月に2回以上は昌己さんのライブを観に行かないと調子でないみたいです。
投稿: とりで | 2011.02.12 00:57
昨日はお疲れさまでした。
「月と話す」が良かったです。綾さんが入った演奏では「想い出の続きはなくて…」
MCで言われていた昭和歌謡、公開リクエストします。中山美穂サンの「You're My Only Shinin' Star」が聴きたいですね・・・
プレゼントされたチョコは本日頂きます。
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2011.02.12 01:09
昌己さん、江口さん、那須野綾さん、代表様、スタッフ、関係者の方々、11日の音楽室の「バレンタインライブ」、お疲れ様でした。
僕がリクエストしていた、念願の「哀しいひと」を歌ってくれてとても嬉しかったし、昌己さんの「UFO」も聴けて、とっても楽しかったです。
それから、「手作りのチョコレート」もありがとうございました。
昌己さんが一生懸命作ってくれた、手作りのチョコレートはとても美味しそうなのですが、食べるとなくなってしまうし、食べるのがとてももったいないような気がします。
うーん、これは嬉しい悩みといったところですかね。(^O^)
それでは、セルフカバーや新曲、ライブなど、お忙しいと思いますが、また昌己さんのライブで会えることを楽しみにしています。
投稿: ムーンストーン | 2011.02.12 01:42
昌己ちゃん、江口さん、綾ちゃん、ライブおつかれさまでした。
ダメ元でリクエストした『離れてナンボの恋でしょ』。応えていただけるとは、感激です~(涙)。本当にありがとうございました。
そして、手作りのチョコレート。抽選で当たったほうの分はショコ友でシェアして食べました。江口兄ぃの言うとおり甘さも絶妙、美味しかったです。
久しぶりの綾ちゃんとの息もバッチリで、雪もとける位の熱気溢れるライブでした。本当に感謝、感激です。
投稿: カニみそサンドこと河っち | 2011.02.12 02:34
昌己ちゃんライブお疲れ様でした。
早く昌己ちゃんに会いたいな。
投稿: ひーさん | 2011.02.12 06:55
昌己サン、バレンタインライブ、お疲れ様でした。
いただいたチョコ、14日まで我慢しようかと思ったけど、我慢できずにいただいちゃいました!
新鮮なうちがいいかなと思って(笑)
しっとりして、江口さんのいうように甘すぎず、とーっても美味しかったですよ!
素敵なプレゼント、ありがとうございました。
ライブもさすがオリジナル・メンバーという感じで、よかったデス!
綾さんのパーカッション、メリハリがあって、聴いていても気持ちが良かったな~♪
ま来月のマンスリーも楽しみにしています。
昭和歌謡もリクエストしますね!
投稿: とのちゃん | 2011.02.12 08:43
バレンタインライブお疲れ様でした。
チョコとっても美味しかったです♪
昌己さんの“愛”がたっぷり入っていて(笑)
いつも思うのですが、音楽室DXでのライブは、ほんわかしてますね。
特に今回、綾さんが入ったからかも知れませんが、『恋が素敵な理由』がとても優しい雰囲気に感じました。
とても楽しいライブでした!
また次のライブも楽しみにしています♪
投稿: 久留米の次 | 2011.02.12 09:33
昌己様,昨日はいろんな面でご苦労様でした.さて,昨日のライブですけど,キーボードに座っている時間が多かったと思うけど,気のせい?
キーボードに近い席だったからかな.良かったですよ.
問題のショコレートですが,スポンジも自家製? すごくしっとりしていて美味しかったです.チョコレートとマッチしていたと思います.
綺麗にラッピングされたものは,せっかくだから,ちゃんと写真を撮ってから頂きますね.
投稿: まさおみくん | 2011.02.12 10:25
バレンタインライブお疲れ様でした!
私は、我慢しきれず昨日の帰りにチョコ食べちゃいました。
ほどよい甘さで美味しかったですよ。
お話にもありましたが、少しざらざら感がありました。運良く頂きました試食のほうは、特にそうでもなかったかな。
今回だけと言わず、是非!次回もお願いしますね!!!
※買い物行くときは、ちゃんと鍵掛けたほうがいいですよ~(笑)
投稿: 92 | 2011.02.12 11:23
昨日はお疲れさまでした!

どの曲も一緒に歌っていると自分の声が聞こえない分ちょっと上手くなった気分で大声で歌ってしまいました(笑)
とっても楽しかったです!
やっぱり同世代としては♪UFOは気分
でも確かに小学1年生ぐらいだったから。。フリもサビのとことか、2番の歌詞は覚えてなかったり。。
まさに!そうでした~
昭和歌謡~~う~ん。。やっぱり聖子ちゃんに明菜でしょうか?
カラオケでも定番です
あ!!意外に演歌とか歌っちゃいます?
昌己ちゃんの天城越えとか聞いてみたい!!
チョコ美味しかったです

あれだけ作るのはホント大変だったと思います。
ご苦労様でした!
昌己ちゃんの愛がいっぱい詰まってましたよ
投稿: rumi | 2011.02.12 11:42
投稿: きよし | 2011.02.12 12:42
久しぶりにコメントします。
ライブお疲れ様でした。
手作りレミントンはおいしかったです^^。
ぜひ来年もお願いします。
昨日は晴れれば上弦の月がきれいに見えたはずです。
来月の12日のMonthlyLIVEでも
上弦が13日の8:45ですからきれいな半月です。
「月と話す」をアカペラでお願いします。
♪~θ(^O^)
昭和歌謡のリクエストは、
「硝子坂」カバーの高田みずえさんのでなく
木之内みどりさんのアレンジの方が希望です。
投稿: 僕星 | 2011.02.12 18:21
昌己ちゃん、チョコ作りお疲れでした!


今回欠席でチョコ貰えなかったのは残念だけど、今月はあと2回も参加の予定です
それで、ろくさんの公開リクエストにぼくも一票!
中山美穂さんの「You're My Only Shinin' Star」
(さすが!ろくさんやねぇ、外さんよね〜)
これ、大学の先輩の角松さんの作品だしね。
大好きな「昭和歌謡??」ですよ
投稿: ふっかん | 2011.02.12 18:24
昨日のライブお疲れさまでした。
パーカッションが入ると、また違うように聞こえて、新鮮な感じで楽しめました。
また、リクエストした向日葵を歌っていただいて、嬉しかったです。
チョコレートは甘すぎずココナツがアクセントになって美味しかったです。
どうもありがとうございました。
投稿: さいとう | 2011.02.12 23:22
お疲れ様でした。
初めてDXに行きましたが、あったかいライブで、ちょっといつもと違うのりも良かったです。チョコもおいしかったです。でも無理しないで下さいね。
「いつも楽しそうに聞いてくれますね」と声をかけてくれました。
いつも楽しいです(^^)。やっぱり昌己さんの歌は最高!!。今回も高速バスで来たのですが、首都高に入って、東京タワーが見えてくると、頭の中には、星空からのエレベータが流れてきます。
UFOもなかなかですね。このようなライブでは、昭和歌謡も「あり」だと思います。「いい日旅立ち」をリクエストします。「魅せられて」もいいなあ。
DXは毎回行くことはできませんが、チャンスがあれば、また参加します。
投稿: たけし | 2011.02.13 00:45
昌己さん、バレンタインライブ、お疲れ様でした☆今回は雪も降っていて、外は寒かったですが、素敵なライブで心温まりました。「哀しいひと」ライブで初めて聴けてよかったです♪
ありがとうございました。できればまた、頂きたいです。
ピアノの演奏も素敵で、衣装も可愛かったです。
それから手づくりチョコ、とても美味しかったですよ
これからいよいよツアーが始まりますね。まだ寒さも続きますので、体調に気をつけてがんばってくださいね。
投稿: こうじ | 2011.02.13 21:40
昌己ちゃん・・・お腹が・・・
なんてコトはちっとも無かったので、
ご安心を・・・チョコ、かなり美味かったっす!
来年も手作りチョコ待ってま~す(笑)
さて、11日は、一足早いヴァレンタインLIVE
と言う事で、お疲れです。
ほんと温かくて、楽しい一時ありがとうでした。
やっぱ、LIVEはいいな!
キレイなおねーちゃんに抱っこされて
”どや?”顔の麟太郎クン、ホントかわいいね~
ちょっと、羨ましいぞ!(笑)
投稿: ちゃもろん | 2011.02.13 23:05
皆さん、続々と昭和歌謡をリクエストされているようなので、私も一曲。
それでは歌っていただきましょう。井上昌己&林代表で『男と女のラブゲーム』です。どうぞ。(玉置宏風に)
投稿: カニみそサンドこと河っち | 2011.02.14 13:04
チョコレートづくりに、雪混じりの寒い日のライブにと、お疲れ様でした。昌己さんの歌とチョコレートを一気に味わえるという、DXなライブだったようですね。
バレンタインデーの今日、夕飯で一皿増えたくらいでした。でも、おとといの朝、東京が雪でも、七十キロはなれたわが町ではみぞれで終わることが多いのに、近くの山がうっすら雪化粧して、ガトーショコラかチョコレートドーナツにココナッツをまぶした感じになりました。それをもって、昌己さんお手製のチョコレートの代わりにいたします(笑)
追伸)昭和の曲リクエストということですが、中島みゆきさんの、「時代」「ホームにて」なんてどうでしょう?
投稿: はやぶさ(オロネ25) | 2011.02.14 21:40
かなり、おくればせながら
LIVE、おつかれさま。
おいらの冬眠も、いよいよ
あと2週間を、きってございます。おわり。
投稿: ペンペン2011 | 2011.02.14 22:40
コメント遅くなりましたが、ライブお疲れ様でした♪
本日バレンタインに合わせてチョコ、めちゃ美味しく頂きました!さてさて昭和歌謡ですが、代表も喜びそうな?木綿のハンカチーフをリクエストします♪
投稿: よちぼう | 2011.02.14 23:22
今日も雪景色になってしまった讃岐の空より、私も昭和歌謡を一曲リクエスト!!1984年に大ヒットしたチヤゲと石川優子のデュエット曲で、☆ふたりの愛ランド☆に一票♪!〜〜〜井上昌己and江口ちっちでデュエット!!!のりのりデ爆笑まちがいなし!♪!♪!♪!
投稿: 讃岐の王子 | 2011.02.14 23:36
井上昌己さま
ライブお疲れ様でした。
日増しに行くことができなかったこと、思いが大きくなっています。
手作りのチョコをいただきたかったです。
2月末も仕事決定!!
非常に残念だけど、暫くは遠くから応援します。
投稿: シーラ | 2011.02.15 10:21
代表が好きな大場久美子の「スプリングサンバ」は誰もリクエストしないのね.
あと,岡田奈々の「青春の坂道」とか.
まあ,そんなことはさて置き,ヒロミストだったおいらとしては,やっぱり(上に「木綿」があるけど)宇崎竜童,阿木洋子の「シングルガール」,伊勢正三の「君と歩いた青春」とかがいいけど,やっぱり,ピアノが上手くなった昌己さんとしては物足りないでしょうから,来生えつこ,濱田金吾の「青空の翳り」とか,松本隆,筒美京平の「最後の一葉」あたりが完全なピアノ弾き語りなので,こちらの方がいいよね.(キーボードの音色はピアノがいいと思うけど)
まあ採用されるか別として,松本隆,筒美京平など,ヒットメーカーと言われる人たちは,良い詞,良い曲を書くよね.
投稿: まさおみくん | 2011.02.15 11:36
nwseでは雪の話題ばかりですが、雪に悪戦苦闘してませんか?怪我には気付けてください。
チョコみんなに喜んでもらって、よかったですね。
その、甘すぎないチョコ、自分もひとつ口にしたかったです、「エネルギーの素・素・もと!」心の底から元気になるの間違いなしって感じで!・・・
なんだか昭和歌謡ってゆうコーナーがあるみたいで、
昔中学の頃、シングル尾崎亜美さんの「初恋の通り雨」っていうのを購入しましたが、とてもいい曲でしたよ、リクエストします。
それともう一つ、あの頃の讃岐裕子さんの「シャインの秋」ってゆうのも名曲で、昌己さんは知らないかもしれませんが、この曲昌己さんが歌うと”いい雰囲気だろうなー”と思います、時間があったら検索してみてください、リクエストします。
Hotで楽しい、そしてちょっと涙が流れるようなLiveつづけてくださいね......応援しています。
投稿: (孝..こう) | 2011.02.15 14:15