« ようこそLIVEへ! | トップページ | チョコ »

ノルマ・・・ぎりぎりで・・

 今日で1月も終わりですね。

 公約は守りたいので(笑)更新しますよ~

 撮ったのに、使ってなかった写真などです。

Dvc00455_2

 松浦ひろみちゃんのラジオ番組に
 ゲストで出させていただいた時です。

 ハキハキしてて、いつも可愛いひろみちゃん。
 お話、とっても楽しかったです。
 番組にメールをくれた
 かよぴょん、みっちゃん、けいさん、伸也さん、
 遥かな瞳のパンダさん・・・
 どうもありがとうございました。

 Dvc00456_3

 鎌倉に行った時、駅前で売ってた
 ちっちゃな たいやき です。
 すんごい小さいでしょ?
 味が8種類あるんです。
 一応全種類買ってみました
 なかなかでございました・・・

 20110131170318_2

 LIVE前にトマトジュースをよく飲む私。
 昨年末、代官山でLIVEをやった時
 近くにオシャレなトマト専門店があったので、
 買ってみました。
 過去に私が買ったなかで1番高いトマジュー
 です。
 でも何故かその時飲まなかったので、
 今も家に・・・
 ブログ用で今日撮りました。
 まだ飲んでないです。

 20110131174557_2

 そしてショックなことが・・・
 ジュースで思い出したんですが、
 昨年、愛媛産のブラッドオレンジジュース
 をいただきました。
 感動的に美味しかったので、ここぞ!
 という時(どんな時だぁぁぁ笑)に飲もうと
 思って取っておいたんです。
 で・・・今日見てみたら、・・・なんと・・・
 賞味期限が11.1.22だったんです

 でも、“飲んでやる”とひそかに思っている
 私であります・・・・ふふふ 

 明日から2月   また頑張りましょう!!!!

|

« ようこそLIVEへ! | トップページ | チョコ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

鯛プチですね!!私はいつも食べる機会を逸しています。

投稿: はやぶさ(オロネ25) | 2011.01.31 20:23

昌己さん、今月も更新ノルマ達成!ごくろうさまでした。

あっ!と言う間の睦月でしたね。

さてさて(笑)
デパート!!の地下(が多いです...こちらは...関東圏はどうですか?)食料品売り場に行くと
おいしそう!!な(でも少しお高い...)

ジュースが陳列!されているのを見る度に
僕も買って飲んでみたいのですが
なかなか手がでませんね...

きっと高価なJUICE!はおいしいんだろうなあ...

あっ昌己さん、一週間くらい賞味期限切れ!?のジュースはまったく問題ないとおもいますヨ。
保存状態にもよるかと思いますが...

それでは来月(あと3時間!!!ちょっと)も
悔いのない一箇月を素敵に過ごしましょうよ。

LIVE♪も楽しみにしております。

投稿: 博士 | 2011.01.31 20:49

代官山のトマト、自分も行きたいなと思ってました(^o^)

投稿: やじきた | 2011.01.31 21:09

ノルマ
ご苦労様です

さすがに
2011年最初の月で
いきなり公約違反
って訳にはいきませんよねぇ~

でも
皇居一周の感想も
聞いてみたい気もします

頑張ってくださいね

投稿: うらさん | 2011.01.31 22:08

今月もあと残すところ1日、ブログ更新も残り1回ということで今日は必ずや更新して公約を守ると信じてました(^O^)


さてオレンジジュースと一緒の写真、昌己さんの顔が小さいのは分かりますが、写真を見るととても大きなジュースの瓶に見えますね(>_<)


賞味期限が切れているのなら早く飲んでくださいと言いたいのですが、そんな量があったら無理して一度に飲み過ぎないようにして下さい。


投稿: J・Oさん | 2011.01.31 22:24

ギリギリすべりこみ、おみごと。
まぁ、そんなに気にするこたぁないです。
おいらなんか、「毎日更新」をかかげながら
しれ~っと、サボっちょるから。おわり。

投稿: ペンペン2011 | 2011.01.31 23:14

昌己ちゃん、先ずはノルマ達成ご苦労様でした。
色々と蔵出しネタがありますね。

ジュースの賞味期限は、密封してあれば、しばらくは問題ないかと・・・
でもそれで体調を崩さぬようにして下さい。

それと高いトマトジュースの賞味期限も気にしてやって下さいね。

投稿: スーパークリック | 2011.01.31 23:49

今月のノルマ達成、おめでとうございます。
1月後半はお仕事のイベントもほとんど無くてゆっくりできた反面、ブログのネタはちょっと苦しかったですかね。
まぁでも、なんでもいいので、気負わずに続けてくださいね。

賞味期限は、栓を開けていなければ一週間くらい過ぎても大丈夫でしょうけれど、風味が落ちたりするかもしれないですから、お早めに飲まれるのがよいかと思います。

投稿: とりで | 2011.01.31 23:52

次回からは賞味期限切れ、注意して下さいね。

もしもお腹を壊した、なんて事になったら、「事務局通信」やら「デスクのQたろう」さんの恰好のネタになってしまいますので・・・

そんな事書いてる私ですが、賞味期限1週間過ぎた程度のジュースでしたら喜んで飲みほします。

それからブログ記事ですが、今回写真4枚、それぞれエピソードがありますよね。4回分の記事が書けます。そんな風に小出しに書けば1ケ月8回の更新はラクラククリアできると思います。

投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2011.02.01 01:45

こんなにネタがあるとはうらやましい限りです!

私の“たわごとブログ”に譲って欲しいくらい(笑)
あっそうだ!今日のブログは『みかんジュース』ネタにしよう\(^O^)/

投稿: えいへいじ | 2011.02.01 08:20

更新ノルマ達成ですね~~

ジュース…ライブ前に飲むんですね~

2月からまた忙しくなりますが、ジュースパワーで乗り切ってくださいね。

投稿: けんちゃん | 2011.02.01 09:25

FMを3:30に合わせてスィッチを入れると、馴染みのある声に一瞬”ほっ”とするのは、ずっとアルバムを聴いてきて、昌己さんの声に聴きなれてるからかな。
いつもスピーカーからでしか聴けない声なので、なんだか、めったに行けないLiveで聴くと不思議な感じなんですよね、
”やっぱり、これって夢かな・”みたいな。
でも、歌ってる姿をみて、”あぁ、ずーっと歌ってきたんだなー”って思いと、
今まで聴いてきて、ずーっと好きでよかった”という思いが溢れてくるんですよね。
Liveっていうのは、ただ聴くっていうだけじゃなくて、今までやってきたことを確認するっていうか、今生きている歴史を創ってるっいうか、なにか大事なものも一つ手にしているような感じなんで。
これからも、近くにやって来ることがあったら、思いっきりワクワクした気持ちでLiveに参加しよう。
いつものスピーカーからの女神へ........。

投稿: (孝..こう) | 2011.02.01 12:49

ブログ更新、プレッシャーになってませんか???
ストレスにならなきゃいいけど・・・。
でも、昌己サンのいろんな話を聞きたいボク。
次の更新、お待ちしています♪

投稿: とのちゃん | 2011.02.01 13:23

☆昌己姫☆駆け込みノルマ達成オメデトウ!昌己姫のGK川島ばりのドヤ顔が目に浮かびそうです。先日、香川のローカルニュース番組で「JR予讃線の旅」という企画の中で八幡浜市を取り上げてました。TVなどでも紹介された谷本蒲鉾の削りかまぼこや八水蒲鉾のじゃこカツ、市内に取り扱い店が40店以上あるという八幡浜ちゃんぽん、温州みかん・伊予柑・清美オレンジ・デコポンなどの柑橘類、名産みかんを使った梅美人酒造さんの地酒などが放送されました。昌己姫、代表殿、どうでしょう!?この3月の松山ライブはともかく、次の松山ライブはちゃんぽん食べ歩きスタンプラリーandみかん食べ放題八幡浜ツアーなんて企画でやってみては…‥‥‥有り得ない!〜こりゃまた失礼!昌己姫、港区新橋にある香川・愛媛共同のアンテナショップ「香川・愛媛せとうち旬彩館」訪れたことはあるでしょうか?私はまだいったことないので東京にいったら必ず訪れようと思ってます。昌己姫もまだいったことないなら「ショコ散歩」でいってみてはどうでしょうか!!!ライブMCの話題作りに、ブログねたノルマ更新のためにも訪れる価値有りですよ!! 3月の松山ライブ・バスandフェリー・広島ライブ楽しみにしてま〜〜す!!!

投稿: 讃岐の王子 | 2011.02.01 13:48

昌己様,ブラッドオレンジジュースが何で高いんだろうと思って調べてみたら,なるほど,解りました.国産のブラッドオレンジ自体があまり無いんですね.
ちょっと苗木を手に入れて,実家の敷地に植えたくなりました.
でも,出荷時期は,ちょうど松山ライブの時期と重なるみたいなので,高級果物店とかでお目にかかれそうかな.
違った意味で,松山行きが楽しみになりそう.

投稿: まさおみくん | 2011.02.02 11:13

ブラッドオレンジをよくよく調べたら,あの赤身は,気候,土壌に左右されるとのことなので,全部が全部赤くなるとは限らないんだって,実家に植えても普通のオレンジと大差がないように思えたので,一気に栽培の興味がなえちゃった.
でも,昌己さん,味はどお!.美味しい?

投稿: まさおみくん | 2011.02.02 12:02

昌己ちゃんお久しぶりです!

今、鎌倉ですプチ鯛焼き、買いましたよ~

早く帰ってパクつきます

投稿: あんみつ姫 | 2011.02.02 12:16

遅くなりましたが
 ノルマ達成お疲れ様です。

さすが追い込みの昌己さん!(笑)

賞味期限ですが
 「味」を保証しないだけで
 まだ大丈夫みたいですよ。

でもなるべくお早めに…
 お腹のほうは正直ですからね。

投稿: みっちゃん | 2011.02.03 06:31

メール読んでくださったんですね。ありがとうございます。明日と来週の放送、楽しみに聞きますね。どんなお話が聞けるんだろう?
ところで、私は今日、賞味期限が11.1.1.と1揃いのおめでたい沢庵を食べました。今のところは大丈夫です。。。
でも、昌己さんには歌声を待っているたくさんのファンの人がいるから、ほどほどに・・・。これから始まる沢山のライブ、身体に気を付けて頑張ってくださいね。

投稿: かよぴょん | 2011.02.04 22:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノルマ・・・ぎりぎりで・・:

» ショコ鯛焼き [Sweet Wind]
昌己さんが鎌倉で見つけたカワイイ鯛焼きを買ってきました! [続きを読む]

受信: 2011.02.02 21:49

« ようこそLIVEへ! | トップページ | チョコ »