« ショコ散歩 | トップページ | ノルマ・・・ぎりぎりで・・ »

ようこそLIVEへ!

 サッカー観てます

 未だ筋肉痛です。高そうなチョコはやっぱり
 美味しかったです

 滝沢革命・・・ターッキーの鍛えあげられた体、少しも
 飽きさせることのない流れ、歌に踊りにマジックetc.という
 贅沢なバリエーション、水を使った斬新で圧倒される演出・・・
 どれも素敵でしたが、ほんとにまだちっちゃなジュニアの
 男の子たちもたくさんいて、やっぱり“親目線”な私で
 ありました(笑)

 さて、ツアーのスケジュールも決まりました!!!!

 また大好きな場所にLIVEで行けること・・・今から楽しみ
 です。

 それぞれの場所で編成等も違ったりしますので、どうぞ
 色々お越しくださいませ。

 日程です

 2月11日  高田馬場 音楽室DX バレンタインLIVE

 2月26日  海老名ビナウォーク  フリーライブ

 2月27日  東京キネマ倶楽部

 3月5日   仙台 ペニーレーン

 3月6日   福島 Re Acoustic

  3月25日  大阪 DⅢ

 3月26日  松山 MONK

 3月27日  広島 JUKE

 詳しくはホームペジをご覧ください
 
   http://www.shokoland.net

 携帯からは

   http://www.shokoland.net/m

  お会い出来るのを楽しみにしてますね

 ガンバレ!!!!日本

 

|

« ショコ散歩 | トップページ | ノルマ・・・ぎりぎりで・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

缶チューハイ飲みながら、ボクもサッカー観てます。延長に入って、どんな決着になるのか、ドキドキですね。

さてさて、2月11日が遠く感じられる今日この頃ですが、寒さに耐えつつ、慎ましく日々を過ごしております。早く春が来ないかな。

投稿: とりで | 2011.01.30 01:51

延長に入りました。ガンバレ日本。
昌己さんも、サッカー見てるんですね!
以外ですが、ちょっと嬉しいです。
昌己友の皆さんも、サッカー見てるのかな?

エコ検定の結果発表、一週間後になりました。
やや、心配している。ヒロリンでした。

投稿: 福岡のヒロリンさん | 2011.01.30 02:03

やりましたね。サッカー日本代表。

来月からは昌己さんの出番です。

ガンバレ昌己 !!

投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2011.01.30 02:30

日本
勝った~
バンザ~イ
アジアチャンピオン
なんだか今年は
やってくれそうな予感

ドキドキもので
みてました

投稿: うらさん | 2011.01.30 02:36

昌己さんも観ていましたね!


頑張った日本代表! やりました!

アジアカップ優勝!! 日本代表 おめでとう!

投稿: ヤマダ | 2011.01.30 02:36

昌己ちゃんも見てました?
やりました日本代表!
お勧めの李選手が決めてくれましてね。

サッカーはこれぐらいにしてLIVE頑張って下さい。
参戦させいて頂きます。

投稿: スーパークリック | 2011.01.30 02:42

祝 優勝
日本代表おめでとう!!
見事なボレーシュートを決めた李選手って
12月26日に出ていた優弥子さん!?が応援している選手ですね。きっと大喜びでしょうね。
自分も柏時代から応援していたので本当に嬉しかったです。
昌己さんの応援は暫く行けそうにありませんが、
風邪引かないよう気をつけてくださいね。

投稿: shuji | 2011.01.30 03:12

昌己ちゃん、おはよ(^^)
サッカー完全に忘れてました。
優勝しましたね、良かったぁ。

投稿: ひーさん | 2011.01.30 06:08

昌己姫も観戦したサッカーアジアカップ日本代表優勝!!優勝はしたものの試合内容は全くダメ。負けててもおかしくない試合でした。一番の勝因は、ザッケローニ監督の決断と決定的な場面を何度もしのいだGK川島のスーパーセーブである。エース香川の離脱により起用された藤本が他の選手たちと全く機能せず、それどころかあからさまに2トップにロングボール、クロスを合わせて高さとフィジカルで圧倒しようとする豪州サッカーの術中に入ってしまった前半。後半早々、藤本をさげ高さのあるセンターバック岩政を入れて今野をサイドバックにずらしサイドバック長友をサイドハーフ・攻撃的な位置にあげた采配こそがこの試合のキーポイントでした。結果的にバックラインの守備が安定し、延長の長友の突破クロスによる李忠実の芸術的なボレーシュート決勝点が生まれたのである。現在の日本代表にあてはめるとザッケローニ監督が代表殿でエース香川が昌己様といったところでしょうか…‥。大事な2月からの☆ショコらいぶ☆香川選手みたいに怪我とか体調を崩して離脱なんてことにならないように気をつけてくださいね!代表殿、今年もザッケローニのような素晴らしい采配を期待してますから!サッカーバカおじさんの脱線書き込みお許しを…‥‥‥。

投稿: 讃岐の王子 | 2011.01.30 15:00

昌己様,松山行きの便と,広島からの帰りの便を購入しました.後は,ライブを待つだけかな.楽しみにしていますね.
やっぱり高いチョコレートは美味しいやろうな.

投稿: まさおみくん | 2011.01.30 15:36

昌己さん、サッカー日本代表、アジアカップで見事に優勝しましたね。

僕もテレビで応援していましたが、非常に好試合で、ハラハラドキドキして観ていました。

勝因はいろいろあると思うけど、長友選手を左サイドのトップに据えたことが大きかったんじゃないかな。

でも、川島選手のスーパーセーブや、控え選手も含めた全員での守備、攻撃にとても熱いものを感じました。

今後のサッカー日本代表、ザッケローニ監督の采配にも要注目といったところですね。

さて、昌己さんのライブスケジュールも続々と発表されて、また昌己さんのライブでお会いできるのが楽しみです。

まずは、2月11日の「音楽室DX バレンタインLIVE」で、お会いできるのを楽しみにしています。   
       

投稿: ムーンストーン | 2011.01.30 16:49

サッカーの結果、いま、NHKのニュースでみました。今日は湘南を離れて名古屋にいますが、いつも行く味噌煮込みうどんのお店で、店主さんと、滝沢くんとサッカーの話しになりましたよ(笑)

今年前半は名古屋に行く機会が増えますが、うーむ、予定表にはないですね、、、残念!!

投稿: はやぶさ(オロネ25) | 2011.01.30 19:47

すみません
この場を少しお借りします

はやぶさ(オロネ25)さんへ

予定表にはありませんが
名古屋では 4月10日に
Liveの予定がありますよ

投稿: うらさん | 2011.01.30 21:32

代表...といっても
昨年秋!に俳優デヴューされたかたではありません(笑)


のっけからタイヘン失礼しました。
『サッカー日本代表』
感動!!しましたよね。
個々のチカラだけでなく監督の手腕や采配、
周りを活かせるプレーや
なんといっても監督やスタッフや控えの選手まで
一丸!となったからこそ優勝できたのでしょう。


さてさて昌己さん、ブログの更新ネタ!ですが
これから昌己さんが食されるたべもの!!か
昌己さんが普段使われてはる化粧品!なんか
紹介されはるのは如何でしょうか?

女性ファンのかたによろこんで頂けるかとおもいますよ。

投稿: 博士 | 2011.01.31 13:16

blog記事と無関係で申し訳ございません。名古屋の日程に関して、うらさん様にお礼です。ご教示ありがとうございました。

投稿: はやぶさ(オロネ25) | 2011.01.31 19:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ようこそLIVEへ!:

« ショコ散歩 | トップページ | ノルマ・・・ぎりぎりで・・ »