歌に芝居にプロレスに(笑)
今日からもう11月ですね。
ツアーも、3日連続のプレッシャーは結構
重くのしかかっていて、終わったらほっとするだろうな
と思っていたものの、いざ終わると安堵もありながら、
やっぱりどこか寂しいものです・・・。
今日は次のLIVE 11月12日のカバー曲を色々考えてます。
1部・2部制なので、1部はオリジナル、2部はカヴァー曲を、
と思ってます。
久々に英語の曲もやるので、その選曲を思案中なのです。
おっと、また3日連続の歌う日が来ますが・・・13,14日は
フリーライブで曲数が少ないので余裕で大丈夫でしょう・・・
恐らく・・・・
あと、皆さんが心配してくださってる????二人芝居も
一人稽古してます(*^_^*)
ほんと、生まれて初めての舞台でのお芝居なので
どうなっちゃうんでしょう・・・
そしてそして、今年最後のバンドLIVE,12月26日の
チケットがいよいよ発売になりました!!!
この間会場を見に行ったのですが、今年の総決算に
ふさわしい、素敵で色んな想像をかきたててくれるような
空間でした。
今から楽しみです。是非・是非いらっしゃってくださいね
急に寒くなりましたので、どうぞ皆様も体調にお気をつけ
くださいまし!!!
前回のLIVEでいただいた“青いバラ”
「サントリーブルーローズ アプローズ」
花言葉は『夢 かなう』
何年もの時間をかけて、ようやく開発に
たどり着いた青いバラ・・・
勇気をもらえます・・・。
紫??薄紫??いえいえ、これは青
なんです(笑)
土曜日、サスケさんの試合を観に行きました。
生で観ると、やっぱり迫力も楽しさも会場の
盛り上がりもひとしおですね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
昌己さん、ブログの更新嬉しいです。
ありがとうございます♪
投稿: ポチ | 2010.11.01 18:11
そうですね、
ことしもあと二ヶ月を残すのみとなりました。
齢をかさねる毎に時間の経過を早く感じてしまいます。
だからこそ毎日をたいせつに有意義にすごしてゆきたいですね。
12日のLIVE♪はいつもと違った雰囲気になりそうで、
ステキな音楽空間になりそうですね。
参加されるかたはおもいっきり愉しんでくださいね。
昌己さんの洋楽カヴァー楽曲をうたっておられるのはまだ体感できていないだけに
この日のLIVEに参加できないのは残念ですが(水木だったら...)
そのぶん12月26日のLIVE♪を楽しみにしております。
投稿: 博士 | 2010.11.01 19:06
昌己さんすごいなぁ
NOAHの後楽園大会に行かれたんですね。豪華なメンバーによる熱い戦いを間近で見られてうらやましいぞ
12日のライブ
には自分もみちのくから“参戦”予定なのでよろしくで〜す
投稿: みちのくギタリスト | 2010.11.01 20:14
今月も
や初のお芝居
フリーライブ
エコ検定の勉強と
いろいろ忙しそうですね
今月の参加は
ちょっと厳しそうです…
来月の“都雅都雅”に
参加予定です
先日
曲のリクエストをしようとしましたが
選曲された直後で
間に合いませんでした
投稿: うらさん | 2010.11.01 20:32
あ~、更新してる。ありがとう。
バラの色、『青』というなら、青にしときましょ。(笑)
確かに二人芝居は心配性しておりますが、心配しているのは昌己ちゃんだけじゃないですよ。『イケメンじゃないほうの男優さん』にもです!
12日のライブ、どんな選曲になるか楽しみにしていますね。
投稿: カニみそサンドこと河っち | 2010.11.01 21:20
いよいよ11月ですね。ツアーが終わってもまだまだ年内はハードスケジュールが続きますが、ファンのみなさんもハードだと思います(>_<)
自分の場合は地方のライブには参加出来なかったので、その分大晦日まで出来る限り参加するつもりです。
投稿: J・Oさん | 2010.11.01 21:27
「サントリーブルーローズ アプローズ」は、
『世界で初めて青い色素を花弁にほぼ100%含む青いバラ』
なんですってね。
それなら納得です!
(紫、薄紫にしか見えないけど、そういう事なら!)
投稿: 薔薇 | 2010.11.01 21:53
昌己さん ご無沙汰です。
今月も沢山お会い出来ますね!
12日 東京倶楽部
13日 上尾ショーサンプラザ
14日 府中フォーリス
19日 二人芝居 女優・井上昌己デビューですね
12日の東京倶楽部は1部、2部の構成がが楽しみです。
ハードスケジュールだと思いますが、頑張って下さい!
投稿: ヤマダ | 2010.11.01 23:02
昌己ちゃん、こんばんは。
昌己ちゃんと事務局代表の二人芝居に興味津々です。
観たいなー。DVD化は、、無いよね(^-^;
でも、観たーい。考えてみてくださいね。
投稿: 英樹 | 2010.11.01 23:19
昌己さん、「FACE to FACE ツアー」はファイナルを迎えましたが、年内はまだまだ忙しそうですね。
「ふたり芝居」は、初めてということで緊張や不安もあるかと思いますが、「表現者」として「観客に伝える」という点では、歌手と通じるものがあるのではないか、と思います。
そして、“青いバラ”の花言葉は、『夢 かなう』なんですね。
昌己さんの「夢がかなう」ことを祈っています。
それでは、昌己さんも体調などに気を付けて頑張ってくださいね。
投稿: ムーンストーン | 2010.11.01 23:25
紫 ? のバラ、きれいですね。プレゼントした人がLiveで紫と言われていたので、泣いてました ???
行かれたNOAH 後楽園ホール大会、明日11/2(火) 23:00- 日テレG+で放送ありますので、サスケさんの試合と共に観客の中に美しい女性が映っているかチェックしておきます。
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2010.11.01 23:57
台風14号が最接近した10/30の夜は、後楽園ではなく、江口さんのライブへ行ってきました。こっちも熱いステージでしたよ。
江口さんが「Take it easy」を歌ってくれたので、11/12の洋楽カバーでデュエットなんていかが?
お芝居って、役になりきれたら面白くなっちゃうかもね(そこが難しいんでしょうけど)
投稿: とりで | 2010.11.02 00:17
昌己ちゃん、お疲れ様です(^'^)
色々ハードな日々が続き、その中のひと休みといったところでしょうか?
芝居あり、LIVEありまた忙しくなりそうですね。
年末に向けて慌ただしくなりそうですが、体調に気をつけて下さい。
近所の中華屋のマスターが発奮して作ってくれた食べるラー油を持参致しますので、よかったらご賞味下さい(^。^)
投稿: スーパークリック | 2010.11.02 00:59
青い薔薇とても綺麗ですね♪
この青を出すのに、何十年と掛かったと以前何かで読んだことがあります。
花言葉の『夢 かなう』のように、みんなの夢が叶うといいですね。
14日のフリーライブ、一回目だけですが駆けつけたいと思います。
投稿: 久留米の次 | 2010.11.02 06:28
つかの間の休息、如何だったでしょうか?
年末に向けて、いよいよラストスパートですね。
12日の東京倶楽部ではどんなカバー曲が聴けるのか、楽しみです!
もちろん、昌己サンの初舞台も!
カウントダウン・ライブまで、ハードな日々になりそうですが、くれぐれもご自愛くださいね。
また元気にお会い出来るのを楽しみにしています!
投稿: とのちゃん | 2010.11.02 07:45
昌己さん、こんばんは。まだまだ忙しい日が続いてますが体調はいかがですか?昌己さんに会いたくて、12日の東京倶楽部と12/26のラストコンサートに参加予定です。どういう曲を歌ってくれるのか、今からとっても楽しみです
投稿: ひろみ | 2010.11.02 20:08
昌己様,青い薔薇きれいですね.私は,食べられる物しかあげないけど,センスある物っていいよね.
さて,今1月から3月までの飛行機の切符を売っているけど,昌己さんの来年の予定はどんなもんだろうか?「好き」,「恋」持って,札幌,小樽ぐらいは行きそうな気がするけど.
昌己さんとしては,まずは年内でしょうかね.近々の東京倶楽部を楽しみにしています.
投稿: まさおみくん | 2010.11.02 20:13
昌己さん、お久し振りのコメントになります
。
11月に入り今年も後二ヶ月、月日の流れが毎日加速している感じです
。
日々の仕事に負われて、ひと休み出来る時は昌己さんの歌声
を聞いている時。
今年はイベントやライヴに行く事が出来ませんでしたが、昌己さんを心から応援しています
。
これから年末に向けてのイベントが数々行われますが、体調管理には気を付けて、楽しく
明るい
ライヴになる事を願っています。
投稿: 良太 | 2010.11.02 20:30
22と23の芝居を
みにゆくよていです。
もぉちょいガマンの日々。おわり。
投稿: ペンペン2010 | 2010.11.02 22:36
昌己さん、こんばんは
写真の薔薇は、昌己さんと同じ

とてもやさしく繊細で、一輪でも
華やかですね
今夜、こちらの空は、

星がキラキラと輝いています
私の夢も叶いそうデス
ところで、12月26日ライブに行きますよ〜
昌己さんの衣装のような
かなり短めな丈のスカート、
あちこちのお店で探し歩いています(笑)
ライブに着て行くつもりです
寒くなってきました
お体大切になさってくださいネ
投稿: かずみん | 2010.11.03 21:34
朝4:30頃薄い三日月の横を、夜間飛行のライトが通りすぎて行ってました、
.......寒くなりましたね。
カバー曲決まりましたか?
記憶にあるもので、当時そんなに好きではなかったのだけど、石野真子さんの「彼が初恋」って曲だけはいい曲だったな~と、本は南沙織さんか誰かの曲だったと思うのだけど、今、昌己さんが歌うといいかなーと、こんなレトロな曲もどうですか?
似合ってるなと思うのだけど。
英語の曲は、はるか昔の60年代のR&Bとか挑戦なんてどうですか・・・・・。
と、お芝居の方、舞台慣れしてると思うので、途中からは、「あの人、口あけて寝てんなぁ」なんて、余裕で観客席をみたりなんかして.......!
とにかくショー(こ)タイムは、もう少し先、
皆のコメントを楽しみにして、
DVDでも、いつかでることでも夢見ながら、
この場所で応援しています、
最高の舞台にしてくださいね!
投稿: k.o.u.(孝..) | 2010.11.04 08:57
どうも初めまして!(^^)/






mixiで井上昌己さんの話題になって「懐かしいですね僕もよく聞いてましたよ。なんだか松田聖子に声が似てましたよねー」なんて会話をしてたら「まだ活動されてますよ」って..
えーっ!?
全然知りませんでした。僕の中で勝手に引退してたんですね..なんて失礼な。
さっそくお名前で検索してこちらのサイトを拝見しました。
素敵ですねー。ライブレポート読んでて温かい気持ちになりました。
ファンを大切にされる気持ちが伝わってきます。
ご自身でレーベルも立ち上げられてたんですねー。
こりゃあ1枚目からじっくり聴かなきゃ!です。
名古屋のライブハウスに来られてたんですね。
休みがとれたら僕も行ってみますね。
その前に年末の横浜でのライブに行ってみようかと思ってます。
いやぁ、ホント楽しみです。
当日は僕みたいな「久々に来ちゃいましたよ」ってファンも来ると思いますので頑張って下さいね。
ポケベル(懐かしー!)PHS、携帯、ネット..とどんどん便利になったのはいいのですが、いろんな情報が溢れすぎちゃってみんなお疲れ気味。
昌己さんの歌声はきっとそんな世の中を優しい空間に変えてくれてるんだと思います。
芝居!?も頑張って下さいねー。
横浜のライブ会場で盛り上がりましょう!
投稿: 長友 | 2010.11.07 09:31
はじめまして、chiiといいます。
15年前、私が10才の時に井上さんの「純心」という曲がとても好きで聞いていました。アニメのエンディングテーマで知って、姉妹や母も好きでCDを買ってもらったのを覚えてます。
今日ふとその曲が心の中で流れて、思い出してネットで調べたら、このblogを見つけました!嬉しくてコメントしてしまいました。
これからも頑張ってください!応援してます☆^^
投稿: chii | 2010.11.08 04:43
長友さん・chiiさん、はじめまして。
新たなショコ友が増えて、同じファンとして嬉しく思います。
長友さんとは横浜でお会いできそうですね。
11月・12月はフリーライブもあるそうなので、chiiさんともお会いできれば、と思います。きっと生で「純心」が聴けますよ。
投稿: かよぴょん | 2010.11.09 10:21
秋も夜が更けるにつけ、
昌己さんのグラスの中も少しづつ、
増えていってるのかなぁ、
歌は、心底酔わせますよね、
それは、秋の夜のせい?
それとも、綺麗な黒髪のせい?
なぜか人恋しいなと思いながらCDに耳を傾け、
時計の音も気にしない秋の夜でした。
......?
.......!!
秋なので、紅葉をみにい・こうよー って!?
投稿: k.o.u.(孝..) | 2010.11.09 12:47
「紅葉に抱かれて」50TA ですね。
昌己様、応援しております。。
投稿: 猫 | 2010.11.09 20:30