クロコダイルありがとう
今日来てくださった皆さん、本当にありがとうございました

久々のPop Beat とのライブ、いい雰囲気のなか、とっても楽しかったです

皆さんが居てくれて、作り出してくれた空気のなかに一緒にいられる嬉しさと心地よさ…いつも以上に感じました

早くまた会えたらいいな

ありがとうございました

楽屋でみんなと

| 固定リンク
| 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: クロコダイルありがとう:
» *** 井上昌己新曲記念LIVE with POPBEAT *** [Untidy Bookshelves]
久しぶりに井上昌己のライブに行ってきました。
場所は渋谷のクロコダイル。初めての場所なので、サイトの地図で確認・・・したつもりだったのですが、「渋谷女子高の斜向かい」ばかりが頭にあったため、通りを一本間違えていました。「明治通りに面している」ことを頭に入れておけば・・・。ケータイで検索し直し、ようやく到着したのは開場20分過ぎ。間抜けです。。。
でも、着いたときには、まだ入場の最中。整理番号が90番台だったので、結局は列の一番後ろ。迷っていなくても、中に入れた時間は同じだったよう...... [続きを読む]
受信: 2010.03.28 01:51
コメント
1番コメかな?

綺麗
な昌己さん見て、素晴らしい音楽
聴いて充実感でいっぱいです
来るときに事故で遅れた新幹線への怒り
も吹っ飛ぶぐらいに…


今日は本当に楽しかったです
ホント東京に来て良かった〜
では、次回は京都でお会いしたいと思います
投稿: DELTA | 2010.03.27 23:42
客席にポップビートでライブ展開したら面白いかも? 我慢出来ずステージに上がってしまうかも 次回は夏頃ですかなぁ?バ-スディライブ前に実現することを願って
投稿: yoshiko | 2010.03.27 23:45
最高でした!
5人だけ立ってた千年情緒は、後からとっても恥ずかしさが
富山、お隣ですが待ってますよ!
投稿: はる | 2010.03.28 00:12
こちらこそありがとう。
POP BEATは最高だね。かゆいところに手が届くというか、ツウのファンの心をくすぐる演奏するもんね。
また遠くない将来にこのメンバーでライブしてくれる約束、必ずですからね。
目が覚めるようなブルーの衣装、とてもお似合いでした。
打ち上げ、楽しんで くださいね。
投稿: カニみそサンドこと河っち | 2010.03.28 00:14
昌己ちゃんお疲れ様でした~
素敵で、楽しいライブありがとうございました^^
)
3kg増えても魅力的でございます
(ひょっとして・・・ツアー中の差し入れ、やばかったですか?
次回はまだ未定なのでなんともいえませんが・・・早く逢いたいです^^
投稿: けい | 2010.03.28 00:15
ライブお疲れさまです。
年末のライブに続いてまたセリフを聴けたのはとても嬉しかったです。ありがとうございました。
なぜかこちらが緊張して聴き入ってしまいましたよ
投稿: J・Oさん | 2010.03.28 00:21
昌己さん、日にちが変わって、昨日のライブお疲れ様でした。
今回のライブも最高でした。
昌己さんとPOP BEATは、十何年も僕の中でNO1なので、全国どこにでも観に行くつもりです。
できれば空港の在る都市か、のぞみの止まる都市でやってほしいな。
また、近い将来によろしくお願いします。
投稿: 桃水 | 2010.03.28 00:50
クロコダイルLive
お疲れ様でした
今回も素敵なLive
だった様ですね

POP BEATとのLive
参加してみたいものですねぇ
やっぱ
東京ならではですかね
参加された方々が
本当に羨まし〜
投稿: うらさん | 2010.03.28 01:15
新曲のCDを聞きながらこれを書いてます。
POPBEATとのライブは、音楽の素晴らしさを感じますね〜
(なんかいつも同じようなこと書いてますが)
エロな演奏は江口さんだけじゃない!
今日でライブは少しお休みですね。ゆっくり休んでください!
追伸
体重はちょうど良いと思いますよ。
投稿: yasumori | 2010.03.28 02:31
”新曲発売記念LIVE with POPBEAT”ということで、新曲の3曲が、初めてバンド演奏で披露されました。
誰かさんが不遇にしちゃった(笑)「女よ大志を抱け」も、アレンジャーである江口さんの選曲によって、最初で最後になるかもしれないライブでの披露となり、しっかり聴かせていただきましたですよ。
楽しい時間は、なんか、あっという間に過ぎちゃうんですよね。”老眼ズ”でも”アルツィー”でもなく、やっぱりいつまでも”POPBEAT”で、続けてください!
投稿: とりで | 2010.03.28 03:03
中四国、東京と短期間に7本のLive、どうもお疲れさまでした。
昨日Liveは「夢の続きへ」が一番良かったです。私情です・・・
POP BEATでの新曲3曲もCDやアコースティックのLiveとは二味違って聴けたのも良かったです。
また楽しい時間を提供して頂ければ幸いです。
投稿: shokofan-1963(ろくさん) | 2010.03.28 06:15
いいねぇ、よかったねぇ。
昨日は、お疲れ様でした。。
やっぱり、POP BEATの皆さんと昌己さんが組み合わさると
音の世界が、めっちゃ広がります。壮大になります。
山ちゃん、睦ちゃんの どえらく安定したリズムセクション・・・体が動いてしまいます。。
松ちゃんのキーボード・・・時には激しく、時にはやさしい澄んだ音色・・・聞きほれます。。
そして江口さんのギター・・・華麗な指裁き、パフォーマンス、ギターが歌ってました。 言うことありません。。
昌己さんと江口さんのツインボーカルのようでした。
優弥子さんのコーラス・・・昌己さんの声を さらに艶々さをプラスしています。
最後に昌己さん、
・・・ホント、ありがとう です。昨日は特に声に艶がありました。。
ホント、音を楽しみ(音楽)、楽しい曲(楽曲)に 酔いしれました。。
また、このメンバで やってくださいね。。
(もう皆若いとはいえないので、2部構成でいいですよ。。)
投稿: めしおかくん | 2010.03.28 06:20
「女よ大志を抱け」歌われたんですね。
ライブでの初披露だったのかな?
1週間で6日のライブ⇒9日間で7日のライブとも言えますね。ほんとお疲れ様でした。
ブログ更新も今月は(今のところ)11回。
やはりライブがあると…というところでしょうか。
これからも、写真1枚+文章1行でもいいので、よろしくお願いします!
投稿: ダック | 2010.03.28 09:28
皆さんのコメント見てたら
ライブに参加された方が羨ましいです。
昌己ちゃん、ライブお疲れ様でした。
投稿: ひーさん | 2010.03.28 09:29
クロコダイル、お疲れ様でした。
昌己サンとPopBeatの皆さんの演奏は、最高デス!
いつも思うのですが、なんであんな厚みのある音が出せるんだろう???
やっぱり、凄いメンバーだなと実感しました。
また、気心しれた仲間同士、みんなリラックスして演奏を楽しんでいる様子がうかがえました。
昌己 with PopBeat &優弥子サンの次の公演がますます楽しみになりました。
本当に、楽しいひとときを、ありがとうございました!
投稿: とのちゃん | 2010.03.28 09:31
昨日のライブも最高に楽しかったです。
開演前、江口さんのあとにトイレに入ったのですが、蓋がしまってました。
以外と几帳面なところがあるんだなと思っていたのですが、風水の話が出て、そうかこれかと納得!!
今日から自分も実践します。
投稿: takashi | 2010.03.28 10:24
昨日は最高でした!!!。
やっぱりPOPBEATの演奏はいいですね。どっしりしていて体の奥からリズムにのれました。セットも昔の歌が多くあり、同窓会のような気持ちにもなりました。特にアナザーフェイスは、久しぶりに聞くことができて、本当にうれしかったです。
夏にはまたこのメンバーでお願いします。
投稿: たけし | 2010.03.28 13:29
昨日はお疲れ様でした
POPBEATの演奏は最高で、選曲も含め素晴らしいLIVEでした。今度はプラネタリウム行きます!
投稿: よちぼう | 2010.03.28 14:01
昌己ちゃん、LIVEお疲れ様でした。
長期ツアーの後、休む間もなくLIVE三昧ですね。
参加された方のコメを見ると盛り上がったLIVEだったことが分かります。
5月の京都には参加させていただく予定ですので、楽しみにしております。
投稿: スーパークリック | 2010.03.28 16:37
おつかれさま、
いきたかったよう・・・
あぁ、九州シリーズがある!
はしっていきます。おわり。
投稿: ペンペン2010 | 2010.03.28 21:20
昌己さん、POPBEATのみなさん、優弥子さん、お疲れ様でした。
やはり、POPBEATの演奏とコーラスがあると、音が楽しくなりますね。
昌己さんも楽しみながら歌えたのではないでしょうか。
アコースティックなライブでは、昌己さんのヴォーカルをより際立って聴けますが、フルバンドのライブは聴いてて楽しくなりますね。
全曲良かったですが、特に「キッチンで泣いた」、「Birth21世紀」、「アナザーフェイス」が聴けて嬉しかったです。
でも、次に「POPBEAT with優弥子さん」のライブが聴けるのは、いつになるのかな?
できるだけ早く、次回の「POPBEAT with優弥子さん」のライブが実現するといいな。
投稿: ムーンストーン | 2010.03.28 22:15
みんなが書いてるようにPop Beat とのライブは最高ですね。。

ノリノリの曲が来るとなんだか嬉しくなります
もちろん江口さんとの二人のしっとりライブも好きですが。。
昌己ちゃん3キロ太ったなんて言ってたけど。。
ぜんぜん大丈夫ですよ!!
めちゃめちゃスタイル良くって女子ながら。。見とれましたよぉ~
投稿: rumi | 2010.03.28 22:16
「楽しい!」って言ってた昌己さんのMCが、とっても印象に残ってます。私も、とっても楽しかったです。ありがとうございます!
やっぱりイイですねぇ、昌己さんの生歌は。アコースティックもPOP BEATも大好きです。
これからも、たくさんのライブ、お願いしますね。
あ、rumiちゃんは「大丈夫」って言ってるけど、私的には、ちょっと太り過ぎ?と思いました。太る担当は私に任せて、いつまでも3号の昌己さんでいて下さい。(笑)
投稿: かよぴょん | 2010.03.28 23:19
昌己さん、POP BEATのみなさん、そして優弥子さん、
昨日のクロコダイルのライブお疲れ様でした。
今年初めての昌己さんのライブの参加になりましたが、
感激の楽しい時間でした。
今回の新曲も聞けて、大満足です。
ただ、POP BEATのトークショーが少なくちょっと残念。。。
時間があればもっと聞きたかったな〜
次回は4月11日の高田馬場での音楽室DXでお会い出来る予定です。
今回と違ったライブが聞けることでだと思います。
昌己さん、POP BEATのみなさん、優弥子さん
クロコダイルのライブ、本当にありとうございました。
投稿: ヤマダ | 2010.03.28 23:26
嫌われるのを恐れず言いましょう。
やっぱり、譜面台なくて正解!
(みんな、言ってたよ)
のびのびと歌う昌己ちゃんは、ふっかん的には久しぶりに「イケてる、ちょっとセクシーな昌己」でした。
最高に楽しいサタデーナイトをありがとう。
(いちいち、単語がオッサンやなぁ、、とほほ)
投稿: ふっかん | 2010.03.28 23:55
久しぶりにコメントします。
昌己さん、POP BEATの皆さん、優弥子さん、土曜日はお疲れ様でした。

皆さんも書いてますが、POP BEATの演奏での昌己さんの歌は本当にいいですね
今回、特に良かったのは、山ちゃんの選んだ「YELL!-16番目の夏-」です。あの演奏と昌己さんの歌に、優弥子さんのコーラスで感動してしまいました
それと、リクエストした2曲を両方とも歌ってもらえ、大満足のライブでした。
本当にありがとうございました。
定期的に、このメンバー(+SHOKOさん)で開催されることを願ってます。
投稿: つか | 2010.03.29 00:17
新曲CDも遂にリリースしましたが、CDの感想があまり無いですね。私はCDを聞いて、気になったところがあります。批判的な意見になってしまうかも知れないので、こんな所にはかけないですが…
でも、今回の新曲CD昌己さんの歌声は、ライブで聞いた時と同じ、とても良かったです!今の歌声は何年か前と比べて、一つ一つが大事に聞こえてくる気がします。
投稿: | 2010.03.29 01:54
昌己さん、
with POPBEATとのLIVE
至福の「貴重な瞬間」を満喫することができました。
ぼくが会場に着いたのが19時頃でしたので、
代表様には遅い!と突っ込まれましたが...
8:45に出発したのですが...
青春18!(笑)でしたので...
さて、ステージサイドってことで、
昌己さんの横顔の美貌を堪能できたのと
向かいがミラーでしたので
鏡に映る昌己さまも美しかったです。
それと昌己さんやPOPBEATと同じ高さで楽しめましたので、
僕も昌己さんやPOPBEATの仲間に加わったかのような気がしました。
あと一部の衣裳は僕たちオトコにとって、
とってもウレシイ♪タイプでした。
前が良く確認できなかったことがとても悔しい!ですが
お背中はバッチシ!でした。
もちろんBLUEもよくお似合いですね。
宝石でいったらサファイア!ですね。
ブルームーンといい、この日のお衣裳といい、
ことしの昌己さんは「青」がPOINTになっていますよね。
前置きが長くなってしまいましたが
「悪いひと」はPOPBEATとは欠かせないスタンダードになりましたね。
あと最近の楽曲もそつがない感じで、
しかし水島さんとのBANDとはまた違う趣を感じました。
同じ楽曲でも料理!の仕方で
こうも味が変化するもんだなあと感心致しました。
以前の楽曲では「はじめてのJealousy」が聴けたことに感謝!したいです。
そして「MY EMOTION」
6年ぶり!に心斎橋で聴いた昌己さんのLIVE
とそのときに購入した新譜CD
「バナオレンジべりー」
を聴けた日を僕は一生忘れません。
むちゃくちゃ長くなっちまってすみません。
それでは次のLIVEまで少し間がありますね。
これからもまだまだツアーや各種イヴェントが続きますので、すこしでも喉を休ませて、
旨いものをいっぱい食べて体力を養ってください。
そしてお仕事で疲れたときには
ご褒美にお酒!かお菓子!!をどうぞ!?
投稿: 博士 | 2010.03.29 02:10
ライブお疲れ様でした
。とても楽しかったです
。歌や演奏が素晴らしかったのは言うまでもありませんが、1部2部とも素敵な衣装
で、昌己さんのこと改めて惚れ直しちゃいました
。老眼で携帯メールを打つのを真似するしぐさなんか、もうかわいすぎ
。ところで実は今日、ふと今まで何回昌己さんのコンサート見てきたのかなと思い、過去の手帳とか記録を確かめてみました。すると今回のライブで何と44回目
。最初は1991年3月16日のメルパルクホールで、それから今回のライブまで20年間、長いお付き合いになりました
。これからも素敵なライブを届けてくださいね
。あと、お願いなのですが、僕のように地方から来る者にとって、今回のライブはちょっと時間が遅かったです。土日にやっていただけるのはうれしいのですが、始まりを早めてもらって、できれば9時半位に終わるようにしてもらえるとありがたいです。終電を気にせずに楽しめます
。今回はファナナが終わった時点で、アンコールの拍手に後ろ髪をひかれつつも会場を後にしたのですが、2度目のアンコールはあったのでしょうか?誰か教えてくださ~い。
投稿: 黄門ちゃま | 2010.03.30 01:00
黄門ちゃま
会場でお姿を見つつ、ちゃんとご挨拶できませんでした。

お久しぶりでございます
初めてお会いしてからも考えれば10年ちかく…
ところで、2度目はありました。
これって、悔しいですよね。
地方の方のみならず、女性や主婦や妻帯者も早く帰らねばならぬ事情がアリ、そこで、先日、昌己ちゃんと代表に直談判して日曜、昼間の「サンデーアフタヌーンライブ」の開催を約束してもらいました。当初6月20日予定でしたが、富山のイベントがあり夏以降になりました。
でも、やりますから是非、ご参加を
投稿: ふっかん | 2010.03.30 23:01
いよいよ今週末は,私の地元九州,実家に立ち寄る暇はないけど,楽しみにしています.
投稿: まさおみくん | 2010.03.31 10:44
一昨日、グリーンベル21に昌巳さんいらしてらした?ラジオ聴いてましたー

旦那さん同じ建物に用事で行ってて、太田から昌巳さんいらしてらしたと。
私は用事で違う場所から車の中で聴いてました

すぐ近くに昌巳さんいらしてたなんてビックリしましたよ
ファナナ
いい〜







心に残りますね、じっくりまた聴きますね
勇気づけてくれて有難うございます(*^_^*)
投稿: ほのか姫 | 2010.03.31 15:13
ふっかんさん、ありがとう
。やはり2度目はあったのですね。昌己さんは何を歌ったのかな?気になるところです。サンデーアフタヌーンライブ、いいですね~。是非参加したいと思います
。今まで来たくても来れなかった人にも是非、昌己さんのライブ、堪能してもらえたらなと思います
。
投稿: 黄門ちゃま | 2010.03.31 21:07
すみません、自己レスです。トラックバックの[Untidy Bookshelves]というブログを書かれた方が、セットリストを書かれていました。アンコール2は「悪いひと -もうひとつのBitter-」だったのですね。ありがとうございます。
投稿: 黄門ちゃま | 2010.03.31 21:22
2010年
春のライヴツアーは、3月分が終了して今日が折り返し地点を通過したって感じですね
。
全国各地で行われたライヴリポートを、楽しく読ませて貰ってます
。
なかなかライヴへ参加が出来ませんが、昌己さんの歌声は毎日聞いていますょ〜
。
これからライヴ
ツアーも後半戦となりますが体調管理には気を付けて、ファンのみなさんと昌己さんが一体となるいいライヴになる事を願っています
。
投稿: 良太 | 2010.03.31 22:13
昌己ちゃん、
あったかくて、楽しい一時をありがとでした。
これでまた、しばらくは
がんばって行けそうです・・・
投稿: ちゃもろん | 2010.03.31 23:48
久しぶりのコメントになってしまいました。この前のライブは楽しかったです。今度は音楽室・・・また違ったライブ楽しみにしています。
投稿: てんねこ | 2010.04.01 09:27
皆さんのコメントを拝見していて、つくづく思います。
昌己ちゃんのファンはみんなイイ人。
一人残らずですよ。
投稿: カニみそサンドこと河っち | 2010.04.01 09:56
昌己さんが各地で多数ライブをしているのに、なかなか行くことができず、新曲も注文しましたがまだ手元には届きません。
今日あたり届くかな?
東京タワーには、是非聴きに行きたいと予定は立てております!
その時、新曲を生で聴けたら嬉しいです。
投稿: まゆぺん | 2010.04.01 13:32
昌己さんマイペースで
気長にゆきましょう
投稿: | 2010.04.01 21:35
こんにちは!
今週末の九州ライヴはムリですが
次週の高田馬場は参加できそうです。
ラーメン
、焼酎
…(笑)
楽しんできてくださいね。
投稿: みっちゃん | 2010.04.01 22:03