REMEMBER 90’s vol.1
昨日の REMEMBER90's vol.1 に来てくださった皆さん、
どうもありがとうございました。
いや~~~、ひっさびさに、めっちゃ緊張しました・・・
こればっかりは理由が分かんないんですが、たまーにLIVEに
潜む“魔物”が何の予告もなく、ふっと現れたりするんです。
・・・でも、会場で一人一人の皆さんのお顔を確認
していく毎に、緊張もほどけて行きました。ありがとう。
私って、緊張をほぐそうとする時に、喋って落ち着かせよう、
とするところがあるみたいで・・・特に自虐ネタ???的な
ことはリラっクスにつながるんですよねーーー。ちょっと
飛ばし過ぎちゃったかしら
・・・それにしても、仍子・・あ、違うかっ・・・
仍世さんのお客様の乗せ方や、場の空気を読んでの笑いの
取り方はすごいですね。マネしたくても、到底私には
出来ない芸当(!?)で、ホント面白すぎます(笑)
あ、勿論お歌も、オカリナも素晴らしいのは
言うまでもありませんが。
KATSUMI さんもお変わりなく、ステキで、内側から←強調(笑)
キラキラオーラが出てました。
ユメルちゃんも、伸びやかな歌声で会場を魅了して
ましたね。
色々と刺激をいただいて、楽しいイベントでした。
曲が少なかった分は、22日に、また、ゆっくりと
江口さんと共に、お送りしますよ
足を運んでくださった皆さん、遠くから応援してくれてた
皆さん、ありがとう
楽屋にて。
ファンの方にいただいた
ミラーです。
デコってて、超可愛い
みんなで最後に
歌ってるとこです。
仍子だけ顔が見えて
なくって、ごめんね~
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
こちらこそありがとう!行ってないけど・・・。
投稿: 平林チャウチャウ | 2010.01.16 19:28
仍子とのからみは、また、ぜひ、やってくださいね!
投稿: ふっかん | 2010.01.16 19:48
衣装がステキ
です!
投稿: あんみつ姫 | 2010.01.16 20:54
お疲れ様でした^^
仍子
らぁ~ぶ
・・・え?^^;
また来週~^^
投稿: けい | 2010.01.16 21:09
やっぱりライブはいいなぁ。短い時間ではありましたが、とても楽しかったです。
トークだけじゃない仍世さんのエンターティナーっぷりには歓心しました。オカリナの曲もとても良かったですが、「オカリナ、小っちゃ!」って思っちゃいました。
さてさて、帰りに物販へ顔を出してくれた昌己さんですが、イベントの後はレコーディングだと代表殿に聞きました。やはり、結構ハードスケジュールになっているんですね。そんなことを知っていながら、飲み放題&食べ放題につられて、生ビールを5杯も飲んでしまったのが申し訳なく思われます。
江口さんもお忙しいようで、即行でお帰りになられたようですね。「必殺!ギター職人」って感じでしょうか。まぁ、昌己さんと江口さんのライブは来週が本番ということで。気持ちが暖まってきたぞー!
投稿: とりで | 2010.01.16 21:28
メッチャ楽しそうな雰囲気ですね
昌己さん、めっちゃミニスカ似合いますね
とても行きたかったので、アップしてくれて
すごく嬉しいし、参加した気分にさせてくれますね
昌己さん、さっそくの更新ありがとう御座いました
投稿: 博士 | 2010.01.16 22:21
昌己さん、新宿PINK BIG PIGのライブ、お疲れ様でした。
トークで、特に自虐ネタが多かったのは、緊張していたからなんですね。
確かに昌己さんの曲が三曲だけだったのは、物足りない感じがしましたが、1月22日の「FACE to FACE LIVE vol.1」が楽しみです。
レコーディングにライブと、いろいろ忙しいと思いますが、風邪などに気をつけて頑張ってくださいね。
投稿: ムーンストーン | 2010.01.16 22:24
昌己ちゃん
はとっても
可愛いです
またミニスカも
スッゴく
色っぽいです。かなり
寒くなりましたがお体には気をつけて頑張って下さい
投稿: きよし | 2010.01.16 22:57
昨日のライブは昌己さんの歌以外にも見所がたくさんあったようですね。
今回のようなライブがまたいつか行われたらその時は見に行きたいと思っています。
投稿: J・Oさん | 2010.01.16 22:58
今年初のLive
お疲れ様でした
参加出来なかったけど
写真から楽しかった感が
充分に伝わってきますよ
たとえ3曲でも
『生ショコ』を聴けた方々が
ホントにうらやましいです
投稿: うらさん | 2010.01.16 23:13
昨日はお疲れさまでした
早速のブログ更新ですね!少ない曲数でしたけど久々に感動したって感じでした!目の前に昌己さんだったし、でもSPのまん前だったので今日は耳
が痛いです・三茶も楽しみにしてます!
投稿: しんちゃん | 2010.01.16 23:28
昌己さん、今年の初ライブお疲れ様でした。自分は行ってませんが行った人うらやましいですね。とにかくお疲れ様でした。
投稿: トムブルブル | 2010.01.16 23:30
昌己さん、
2010年、歌い初め お疲れ様でした。
3曲だけの披露だったので、ちょっと消化不良。。
・・・やっぱり、ワンマンがいいですね。
でも、他のアーティストさんの歌も聴けて 良しとしましょう。
仍世さんの声質、スッゴクよかった。。
22日は、参加できませんが、
レコーディング、ライヴ、色々なリハ、無理せずにネ。。
投稿: めしおかくん | 2010.01.17 00:11
新宿ライブ、参加しました(^-^)
透明感いっぱいな昌己さんの歌声すごく素敵でした、江口さんのギターも♪
そして。素敵な歌声、愉快なトークの仍子さんとのライブ共演も、また是非観られたらいいな(^-^)
投稿: ALICE | 2010.01.17 00:40
昌己さん、今年最初のライブお疲れ様です

私はなかなかライブに参加できませんが、毎日CDを聴いてますよ
ネットテレビでライブの模様を少しでも見れたらいいな~なんて思います。
投稿: まゆぺん | 2010.01.17 20:38
昌己ちゃん、LIVEお疲れ様でした。
'10年の始動といったところでしょうか?
今後は激しいスケジュールになっていますが、
体調には気をつけて下さい。
そう言っている僕は、先週風邪でダウンしておりました(-_-;)
投稿: スーパークリック | 2010.01.18 00:53
昌己ちゃん、思いっきり遅くなっちゃったけど


2010年、歌い初め、お疲れでした
3曲でしたけど・・・
今年はいっぱいLIVEがあるんで、
プロローグとしては、
ちょーどよかったんじゃないかな
そうそう、22日の三茶はスタート時間に
間に合いそうにないので
1時間半押しくらいでお願いしますね~笑
投稿: ちゃもろん | 2010.01.18 22:18
おーー!
新譜のタイトルが^^
ファナナってどういう意味なんでしょう?名前?・・・かしら?
女よ大志を抱け・・・って^^;;
いまから3/15楽しみです!!
投稿: けい | 2010.01.19 02:15
本当だぁ!いつの間にやら新曲情報が!
3曲、聴けるんですね。
初お披露目、いつだろう?
楽しみ楽しみ!
投稿: かよぴょん | 2010.01.19 08:20
ここも、めっきり寒くて、街も白い息でいっぱいです。
新曲 遥かな瞳の・・・って、女の娘のことを唱ってんのかな。 すっごい楽しみです。
Liveの方もすてきだったみたいで、そういうのに何度も足を運んでみたいですね。大分からでは、ちょっと遠いな。こないだのコメントは少しふざけた感じになつてすみません。後で読み返してみて、ちょっとひどいなと、思っています。
話は変わって、いつだったか"DANELLE BRISEBOIS"の「ARRIVE ALL OVER YOU」を教えてもらって、すぐにCD屋さんに注文して、初めて聴いた時には、耳に心地よくって、みっけものだと思ったのを覚えています。
今、何を聴いていますか。
今おすすめの1枚・なんて教えてもらえると、うれしいです。
音楽宅配便屋さんに、直接「the covers of my coior」を、手渡しで届けてもらって、約一ヶ月。サインを見ながら気に入った一つ、「Too far away」はなんか癒されるし、「秋の気配」は、そういえばこういうのあったな、好きな曲だったな、それより昌己ちゃんの生の歌声Liveで聴きたいなとか、「まちぶせ」は、なぜか荒井由美のシングルが家にはありました。
そんな感じで、楽しくきいてます。
..また、長く書いてしまった。
では、次の22日のLiveがんばって。Fight!
すてきな夜になるように・・・・ 。
投稿: 孝 | 2010.01.19 12:30
「遥かな瞳のファナナ」。 オ〜、タイトルノナカニジョセイノナマエガイクツカハイッテマース。「ハルカ」「ハル」「カナ」「ルカ」「ヒトミ」「ファナナ」「ファナ」「ナナ」・・・。トテモスバラシーデス。 さて,いよいよタイトルと発売日が発表されたのね。僕は2月に入ってからだと思っていました。安全地帯の曲に「碧い瞳のエリス」という曲がありますね。そして,‘エリス’といえば,「千の夜と一つの朝」のELISSという男女二人組ですね。新曲とは何の関係もありませんが・・・。
投稿: 平林チャウチャウ | 2010.01.19 19:57
意味もなく、最初にやらせていただきます。
「そんなファナナ!」
失礼しました~ m(_ _)m
それにしても「ファナナ」って気になりますね。
ググッてみると、アフリカのチンパンジーに「ファナナ」という名前のボスがいたそうなのですが、まさかねぇ?
名前に使われるなら、なにか由来がありそうなので、そちらと関係あるのかなぁ?
投稿: とりで | 2010.01.20 00:20
昌己さま、お疲れさまです。
ライブは行けなかったのですが、17日から19日まで四国を旅してきました。
もちろん八幡浜にも行って来ましたよ~(^^)v
って言うか・・・八幡浜に行ってみたいから今回の旅行を計画したというのがホントのところです♪
八幡浜を散策していたら「流星のアダージョ」が頭の中を流れてきちゃいました☆
「海へと続く~♪」。。。ホントにステキな街ですね~。
昌己さんがきっかけでステキな場所に出会えました。
自分のブログでも昌己さん、そして八幡浜をどんどんPRしていこうと思ってます。(笑)
あ、そうそう、ちゃんぽんもメチャ美味しかったです(^^)v
2、3月のライブは行くのが難しいのですが、その後のチャンスにはなんとか行くつもりです。
ではでは・・・(^。^)y-.。o○
投稿: kaoru | 2010.01.20 16:46